外部サイトで見る
カフェ 太陽ノ塔 なんばシティ店
なんば/カフェ
難波シティの中にあるcafe_taiyounotouさんにcaféTimeー☕️❤️ゆっくりコーヒーを飲みたくて行ったんだけど、クリームソーダのあまりの可愛さに予定変更😆💕ガトーショコラと🍰、青色のクリームソーダをいただきました🥰店内はレトロな雰囲気で、とってもおしゃれ💓広々としているのでとってもゆっくりできました😊✨難波周辺のカフェ開拓していきたいな🥺❤️
この日は友人と謎解きとランチとお茶まだ暑い日でした……紅茶に詳しい友人に【ロンネフェルト】が最高なんよな〜〜〜と話をしていたらアイリッシュモルトという種類で作るミルクティーが最高に美味しいねんで!!と教えてもらいながら、@cafe_taiyounotouさんへ入ったらなんとロンネフェルトの紅茶を出されているお店!運命かんじたよ☕️しかもアイリッシュモルトのロイヤルミルクティーがある!!もう頼むしかなかった。めちゃめちゃ美味しいやん…もう虜やわ美味しい淹れ方も教えてくれてありがとう友人✊でもやっぱり家でもいいけどカフェで飲むお茶がおいしいな一緒に食べたレモンチーズケーキも美味しかった。いつも【太陽の塔カフェ】さんのケーキってかわいいよねまじまじと見ちゃうマスカットタルトにしようと思ったけどミルクティーを味わいたかった。正解🙌写真撮ってもらったけど、どう足掻いても光がなんかすごいので口元のみで😂@keeee1md様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
元祖アイスドッグ
心斎橋/カフェ、パン・サンドイッチ(その他)、アイスクリーム、パン
元祖アイスドッグ/心斎橋心斎橋駅より徒歩5分のところにお店はあります。アイスドッグといって揚げパンにソフトクリームを挟んだ食べ物お店も昔ながらの雰囲気があって良いですね。昔の原宿みたい!今回食べたのはこちら💁♂️◆アイスドッグバニラ¥450円北海道産の牛乳で作ったバニラアイスと揚げたてのパンであったかさと冷たさの両方を一度に味わえる🍦🥖シンプルではあるんですが揚げパンにソフトクリームが妙に合うんですよねー。揚げパンといっても仲間で油が染み込んでいなく軽くパンの周りが上がってる感じです!ワンコイングルメとしては良いんではないでしょう。------------------------------------------------東京や千葉のお手頃グルメを色々と載せてますのでいいね!フォローお願いします☺️↓こちらも是非見てやってください🙇♀️@ryouji1010------------------------------------------------
アイスドックって知ってますか?😏めためた大阪で有名らしく食べてきちゃいました。アイスの甘さとアツアツなパンとの相性...良い
外部サイトで見る
喜多郎寿し なんば店(キタロウズシ)
なんば/寿司、魚介料理・海鮮料理、鍋(その他)
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀ミナミの活気あるお寿司屋さん=͟͞🍣-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆喜多郎寿しなんば店𓊇♡大阪♥難波♡📋mypick・山ごぼうあて・お任せにぎり・茶碗蒸し…etc♡1年振りに会う友達とご飯(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)職人さんが元気いっぱい活気あるお店^.ˬ.^お値段も握りが280円(2貫)のものがほとんどでリーズナブルฅ^.ˬ.^ฅ写真のようにネタは新鮮でとても美味しかった♡꜀(^..^꜀)꜆੭一品料理も豊富で何を注文するか迷っちゃう(σ・ᴗ・)σみなみのお寿司屋さんとしては利用しやすい良いお店だと感じました^_-☆♡店名:喜多郎寿しなんば店予約:可アクセス:地下鉄近鉄南海など難波駅から徒歩7分程度近鉄日本橋駅から259m営業時間:17:00~翌3:00(Lo2:00)定休日:12/31、1/1♡
難波駅徒歩7分『喜多郎寿しなんば店』===================【住所】大阪府大阪市中央区難波千日前3-5===================【営業時間】17:00~翌3:00(Lo2:00)日曜営業【定休日】12/31、1/1===================【価格帯】¥4,000~¥4,999===================裏なんばの粋なお寿司屋さん🍣「特選お造り盛り合わせ」「丸えもん牡蠣(ポン酢)」「お任せにぎり8貫」「パールコーンかき揚げ」品質高くてそれでいて価格も低いまさにコスパ飯◎お刺身、お寿司の海鮮をガリチュウで🍺これは贅沢♪牡蠣もプリっとしてポン酢との相性も抜群✨ディープな裏なんばで会社帰りにサクッとも♪美味しいお寿司でデートなんかもあり💕美味しゅうございました✨===================
外部サイトで見る
カフェつぎね(cafe tsugine)
なんば/カフェ、和菓子
大阪難波から少し歩くと…街中に和カフェ🍵でもでも内装は洋風で音楽はジャズ♬♫🎶みたらし団子が口の中でトロトロでとろける〜3本じゃ足らん😅バニラアイスオンザタレ🍨冷たいアイスに温かいみたらし団子のたれが合う合うーーー!!😋玉露茶も美味しゅうございました🍵
カフェつぎね🍡みたらし団子美味しかったー♪壺にいっぱいのタレとみたらし団子3串入ってて焼きたての熱々が食べれる!タレの艶がすんごい!甘さも甘すぎなくて重たくないし上品な甘さに香ばしさもある感じ2枚目の動画撮ってる時にあかりんの「あー美味しそう」って声が入ってるけど見た目からして美味しいんよ👏あかりんも私も足りずに1串追加🏃セットで付いてくるバニラアイス🍨はタレをかけて食べるらしい!お店は完全予約制で70分制やったけどまた行きたいなって思う店やった@naachin.nmさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
たこ焼きとおでん 石橋(【旧店名】蛸焼とおでん くれ屋)
心斎橋/たこ焼き、居酒屋、おでん
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀粉物文化根付く地で久しぶりのタコ焼きと浅利出汁おでん🐙🍢̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆たこ焼きとおでん石橋𓊇♡大阪♥四ツ橋♡📋mypick・ソース(6個入り)・浅利おでん・あさりかけ飯♡大阪の堀江といえばインテリアや家具ファッションなど色々おしゃれなお店が立ち並ぶエリアꔛ♡「たこ焼きとおでん石橋」に行ってきたよ(՞ܸ.ˬ.ܸ՞)”こちらに行こうと思った理由はもちろん久しぶりに大阪の粉物を食べたかったこと•*¨*•.¸¸♬︎そして浅利出汁のおでんが食べられるといったことからでした(˶'ᵕ'˶)⸝♡阪神高速の四ツ橋料金所のそば-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-地下鉄の四ツ橋駅からもすぐ近く-̗̀♡̖́-♡外観は居酒屋風情満点(><)♡営業時間は朝の4時まで!♡店内に入ると昔の民家を改装したような感じ(*'ᵕ')☆♡自家製の練り物と牛すじシュンだ大根コンニャク、そしてあさりがたっぷりჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡浅利出汁はおでん種として大量に入っているからなのでしょう𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧美味しい(˃ᵕ˂)たこ焼きもふわふわの大阪たこ焼きで美味しかった⸜♡⸝♡さむ〜い冬にあったかおでんが最高でした(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)♡店名:たこ焼きとおでん石橋予約:可アクセス:営業時間:17:00-04:00(L.O.03:00)定休日:なし♡
たこ焼きとおでんと言ったらココ!!、、、でもそれだけじゃなかった😲しっかりサブのメニューも主役級🎉店内はアットホームな感じで、カウンターに4人席のテーブルがあった!漢3人で行ったが、6000円で満腹感と満足感が満たされた。
外部サイトで見る