鮨 奏
心斎橋/寿司、天ぷら

西心斎橋にある鮨奏さん@sushi_kanade心斎橋駅から歩いてすぐホテル日航大阪の裏側のビルの2階にお店があります。昨年12月1日にオープンされたばかりで店内は綺麗で明るく落ち着いた雰囲気広々としたカウンター席と個室が設けられていてゆったりと食事を愉しむ事が出来ます。今回はこちらで晩ごはん⭐️「おまかせ握りコース」17000円頂きました気さくで人当たりの良い大将が握るお鮨はどれもめちゃくちゃ美味しい😍💖💖💖💖お米は"龍の瞳"の古米を使っておられ赤酢で提供して下さいます。持論ですが龍の瞳使われるお店はこだわりが半端ないと言う経験があるんですよね〜この日は和歌山と那智勝浦で揚がった本鮪を使った食べ比べ熟成されてねっとり絡む舌触りと口の中に広がる濃厚な旨みが堪らないです。程良い距離感で会話にも混ざってくれてとっても居心地が良いです😊長く研鑽された囲気が感じられますそして握りだけではなく天ぷらも絶品‼️聞くと天ぷらがあまりにも好き過ぎて家でも天ぷらの練習をする程のめり込んだスタッフの方がおられるとの事軽い口当たりで全くもたれないそして絶妙な揚げ加減に大絶賛😋✨✨✨✨控えめに言うても最高です‼️‼️スタッフの方の対応も丁寧で素晴らしくあっと言う間の2時間お腹いっぱい堪能させて頂きました😊是非その目で舌で確かめてみて下さい💕💕💕とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー鮨奏📍大阪市中央区西心斎橋1-10-3エースビル2F12:00~14:00(L.O13:30)17:00~23:00(L.O22:00)月曜年末年始定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

地下鉄心斎橋駅より徒歩1分。大阪日航ホテルの裏路地のビル2階にある鮨店。築地やま幸のマグロを始めとする旬のネタを厳選仕入れし、粒が大きい岐阜の上質ブランドの龍の瞳を使ったシャリで味わう一貫。▼お任せ握りコース(天ぷら有)17000円*前菜:そら豆豆腐、鮎の焼き浸し、オクラ長芋のポン酢和え物*造り:鰹、鱧の湯引き*いくらの小丼*マグロの食べ比べ:大間のトロ、那智勝浦の2週間熟成トロ*焼き物:ローストビーフ*天ぷら:静岡産タカベ、徳島産新れんこん、北海道産オオズギンポ*鮨:4日熟成紋甲イカ、4日熟成クエ、鰆を雪塩で*巻き物:トロたく、玉(卵)*赤だし*デザート:はちみつレモンゼリーお鮨と一緒に天ぷらが食べられるコース。サクッと揚がり油切れが良い天ぷらは素材の美味しさを存分に味わえました。マグロの食べ比べは絶品なトロで最高でした。職人の技をライブで楽しめる桧のカウンターの他、個室もあります。普段使いから大切な人との食事など幅広い用途で利用できそうです。
星評価の詳細
完全個室ダイニング ジェシカハウス 心斎橋(Jessica House)
心斎橋/ステーキ、イタリアン、居酒屋、寿司

隠れ家風のダイニングです🍷✨心斎橋駅からは徒歩2分ほどです。ソファー席は広くてゆっくりリラックスして過ごせます。パスタや前菜の盛り合わせ等、オシャレなメニューが多く、女子会やデートにいいと思います😊完全個室の席もあるようです。

先日大阪心斎橋にあるジェシカハウスさんでランチを頂きました🤩まずは季節の菜園スープ!冷たく野菜のお味が美味しい🥰その次に米沢牛炙り焼き😍レアな美味しいお肉を岩塩で頂きとても最高でした🥹そしてアンティパストはカボチャとほうれん草のキッシュ、ワカサギ磯部焼き、ところてん😊メインのジェシカの鮨はイタリアンと融合されたかわり鮨🤩本鮪は漬でワカモレキャビアで更に美味😋ホタテ貝柱タブナードは黒オリーブにアンチョビが😘肉の軍艦はほぐし松葉蟹にトリュフがかけられてめちゃくちゃ美味しかった💯料理も良かったしランチで個室は利用できなかったけどまたディナーに来たいめちゃくちゃオシャレなお店でした🥹「江戸前鮨とイタリアンの融合」4品お一人様¥2,800(税込)コース内容・菜園風彩りスープ・米沢牛の炙り焼き・アンティパストミスト・イタリアン鮨7貫大阪府大阪市中央区南船場4-11-5南船場コレット2F
星評価の詳細
元祖ぶっち切り寿司 魚心 心斎橋店
大阪ミナミ/寿司、魚介料理・海鮮料理、丼もの(その他)

🐸関西に数店舗を展開する寿司屋11月にオープンした心斎橋店へ行って来ました広くて座りやすいカウンター席に後ろには、テーブル席も完備いただいたのは、ランチタイム限定メニュー「贅沢海鮮三昧のお丼ぶり」赤出し、茶碗蒸し付き丼ぶりに、所狭しとひしめくネタは雲丹にいくら、トロと蟹身にサーモンや甘海老どのネタも臭みは無く新鮮でメチャ∑(゚Д゚)ウマ-!!老舗なのでネタは間違いなく、それで勝負してる感じちょっと贅沢なランチやけど安心して頼める「真牡蠣」が美味しそうだったので追加今話題の、海洋深層水で浄化した、安心安全な牡蠣磯の香りに、旨味たっぷりでサッパリとした後味まだまだ穴場なので、ゆったり食事できますYO!……………………………………………………………【店舗名】元祖ぶっち切り寿司魚心心斎橋店@uoshin_shinsaibashi【住所】大阪市中央区東心斎橋1-18-20【電話】06-6786-8712【営業時間】・11:30〜14:00LO・17:00〜22:30LO【定休日】不定休……………………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「寿司」まとめ😋#음식#맛있는

地下鉄各線心斎橋駅より徒歩3分。創業45年の老舗寿司屋、元祖ぶっちぎりの四大作法"重ね、垂れ、こぼれ、巴"で握る大きなネタが自慢。鮮度抜群の寿司を味わえます。▼旬鮮お造り5種盛1800円本まぐろ、海老、貝柱、鯛、ハマチの5種。内容は日替り、寿司ネタをお造りでも味わえます。艶がありプリプリ食感で新鮮さを感じられます。▼ぶっち切り寿司・本まぐろ重ね握り650円・はまち垂れにぎり450円・いくらこぼれ握り2貫1600円・穴子巴にぎり700円ネタ3倍で鮮度もある四大作法で味わうシリーズ。シャリが見えない大きなネタは食べ応え十分で大満足。美味しさが口の中いっぱいに広がる至福の時間。▼贅沢茶碗蒸し750円蟹身、ウニ、キャビアがのった豪華で大きな茶碗蒸し。まろやかでコクがありほっこりする一品。▼令和の手巻き・うなぎバター450円・とろたく700円ホットドッグのようなスタイルの手巻きの"寿司ドッグ"。海苔のパリパリ食感も楽しめます。▼黒毛和牛たたき1000円脂の甘さや芳醇な香りを体感できます。たたきのタレも美味しく絶妙な歯応えの柔らかい肉質で豊かな風味があります。▼旬鮮にぎり・金目鯛のあぶり・まぐろの漬け・剣先イカ雲丹のせ350円鮮度あるネタのお寿司が、二貫でこの価格はとてもリーズナブル。▼あさりの赤だし具材のあさりがたっぷり入っていて、渋みが控えめな赤だしです。目の前で職人さんが握ってくれる粋を楽しめカウンター席、ゆったりとお寿司を味わえるテーブル席があります。お一人様でも入りやすい雰囲気で、気の合う仲間や家族、デートでなど様々なシーンで利用できます。お寿司を肴に一杯にもおすすめ。
鮨 ととぎん 心斎橋店
心斎橋/寿司

心斎橋の寿司🍣居酒屋🏮ととぎん蛇口から焼酎がでてきて、飲み放題です🍶割りものは別で頼めるスタイルです。1時間500円で飲み放題なので、焼酎好きにおすすめです。お寿司もそれ以外の逸品もコスパ良くて美味しいです😋💕

大阪・心斎橋にある、お寿司屋さん「鮨ととぎん心斎橋店」に行ってきました。職人が握る新鮮なお寿司が1貫80円から味わえるお店。回転寿司でお馴染みの"ととぎん"の新業態です。全テーブルには焼酎が出てくる蛇口が完備!60分500円から飲み放題で利用ができます。・豪華階段盛り1758円大生えび、はまち、まぐろ、鯛、中トロ、うに添えミニプチいくら丼。迫力満点のお刺身盛り合わせ。・海鮮こぼれ寿司878円タレをかけて韓国風で楽しめます。魚の旨味も味わえる一品。・はみでるトロたく1098円豪快にはみ出たたくあんとトロ。最強コンビの細巻きです。美味しい♡・上握り8貫1758円生えび、イカ、とろサーモン、平目、中とろ、うなぎ、いくら、はまち。口の中で旨味広がる握りです。・炙り煮穴子594円とても長い穴子。脂も程よく唸る美味しさ。お代わりすればよかった。・サーモン三昧594円生サーモン、炙りサーモン、オニオンサーモン。サーモン好きには最高の一皿。・一本胡瓜浅漬け361円スピードメニュー。お寿司の箸休めにぴったり。・じゃこねぎ大根サラダ482円おすすめのサラダ。量も程よくさっぱりして美味しい。とても人気のお店のようで、予約がないと入りにくいようです。居酒屋のように気軽にお寿司が食べられます。メニューが豊富で良い意味で迷います。絶対にまた行きたいお店です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
すし処 銀座鮨(ぎんざずし)
宗右衛門町/寿司

今回ご紹介するのは道頓堀の好立地にある朝まで食べれる美味しいお寿司🍣『すし処銀座鮨』メニューは豊富で、ネタによってはリーズナブル◎いいネタはこだわっているのでそれなりのお値段しますが味は間違いなし💮ちょい飲みでもランチでも🍴ディナーでも😋おススメは飲んだ後の締め✨✨好きなネタと赤だしとあがり🍵で最高の締めを味わってください☺️******************わたしたちの紹介👫大阪在住の20代夫婦会社員🙋♂️派遣看護師🙋♀️平日も土日も飲み歩く飲んべえ夫婦大衆居酒屋大好き🍺お肉、お魚、肴も大好き😋コスパの良い気軽に行けるおススメ居酒屋から記念日に行きたい、両親と行きたいお店までご紹介✨✨大阪が多めです💡たまにランチやカフェ、関西以外のお店も🍴🥂大衆居酒屋好きな人、お酒好きな人🥂カップルさん夫婦さん🥂関西在住の方、関西よく来る方フォローお願いします🥺🔻@kanawaku_fu_fuさんご協力ありがとうございます😭

朝までやっている大阪道頓堀近くのお寿司屋さん。リーズナブルな値段で美味しくいただけます。飲みながらでも飲んだ後にもおすすめです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
難波 寿司 まつもと
なんば/寿司

難波の駅近く、本店赤坂では2年連続ミシュラン★を獲得している【寿司まつもと】さんへ。本店赤坂の監修なんだそう。いつもお寿司といえばカウンター!だけれど、移動日の今日はゆっくり個室でいただいたよ。人気ナンバーワン、おすすめの・おまかせ握り(上)コースを。前菜3種・あさりのぬた和え・おかごぼうのおひたし・桜花豆腐お造里・さわら(山葵とあけがらし)握り・さより(木の芽)・ひげそりだい(からすみ塩)・いしだい(藻塩)・しまあじ(盛醤油)・たいらぎ貝愛知産(トリュフ塩)名物・烏賊雲丹巻き煮物・海老芋饅頭蟹餡掛け・のどぐろと雲丹ご飯の小丼茶碗蒸し・蛍烏賊の茶碗蒸し握り・宮城のタチウオ淡雪塩と梅肉・大分の炙りしめ鯖バッテラとからし・長崎五島列島中トロ・天草の車海老黄身酢・兵庫の穴子汁椀・赤出汁巻物・芽ネギといぶりがっこのとろたく巻べったら漬けとたまご添え甘味・抹茶のムース温かいお茶シャリは固めの赤酢メイン。味付けも色々、テンポよく楽しめたし、煮物や茶碗蒸しなども季節を感じられる食材が贅沢に使われていて嬉しい。メニューにない日本酒なども、辛口、とか華やかな香り、など好みを伝えるとおすすめを提案してくださる。日本酒は1人ならグラス提供も可能だそう。1合で綺麗なお猪口をつけてもらったよ。辛口をお願いし、いただいたのは、・よこやま・播州一献お魚の邪魔をせず、すっきり辛口でお寿司とよく合ってた♡お得なコースからあるから普段使いから特別な日、個室もあるからビジネスにも、幅広く使えそう。食べログの地図だと裏手に案内されてしまうけど、表の大通り側にエレベーターホールがあるよ。ご馳走様でした。

先日、大阪ミナミにあるミシュランガイド一つ星を2019.2020年、2年連続で獲得した鮨まつもとさんが監修する難波寿司まつもとさんで上握りコースを頂きましたー♪🥰さすがは伝統的な江戸前握りを緻密な計算によりコース化しておりミシュラン獲得の監修店舗🤗握りの赤酢のシャリに新鮮なネタが良く合いとても美味でした。😍コースのお寿司もですが、洗練された店内は高級感が高く色々なシチュエーションでの利用にも対応可能🤩カウンター席で大将の握りのテクニックを見ながら食事を楽しむのも良し😍個室で大切なお客様をもてなすのも良しでとても良きお店でした♪☺️コースメニュー前菜握り8貫以上茶碗蒸し汁椀水菓子
星評価の詳細
平宗 近鉄難波駅(ヒラソウ)
なんば/寿司、郷土料理(その他)

近鉄・阪神大阪難波駅改札内にあるタイムズプレイス難波内にあるお店。1861年創業の株式会社柿の葉ずしが運営する奈良を代表する郷土料理柿の葉ずしのお店。国内産の鯖、鮎、米とチリ産トラウトサーモンを原料に柿の葉すし、鮎すしを作られています。★柿の葉寿司穴子175円★柿の葉寿司季節の大根152円+箱代3個用11円柿の葉の香りに癒されます。穴子も大根も美味しかったです。

近鉄難波駅の改札内にある奈良名物の柿の葉寿司のお店です。柿の葉寿司は大好物で見るとついつい購入してしまうのですが、この日も大阪から帰る時の近鉄のラッチ内にあったコチラのお店を見つけ買っちゃいました。この日はセットではなくバラ売りから鯖と鮭を購入、抗菌作用を持つ柿の葉で包むことによりお寿司なのに常温で持ち運びできるし翌日に食べても大丈夫なのがイイんですよね、この日も翌日のお昼にいただきましたが、熟成した魚の旨みが少し酢がしっかり目のシャリにも馴染んで今回も美味しくいただけました。
外部サイトで見る
星評価の詳細