魚仁(うおじん)
月島/魚介料理・海鮮料理、居酒屋

魚仁月島新鮮かつ安すぎる美味しいお店!月島は築地近いから、もんじゃのイメージではあるけど海鮮はほんと美味しいです!こんな美味しいお魚をリーズナブルに食べられるのは幸せですね〜

月島「魚仁」大トロ寿司4カン1000円、親父のおまかせ盛り2000円、三陸産うに一箱2000円、ネギマ串焼1本300円、ホタテ焼き500円、他。月島駅から5分ほどのこちらはオープンと同時にほぼ満席になる海鮮居酒屋。入口では持ち帰り用の海鮮が売られていて、中は居酒屋になっています。店内壁に書かれたメニューをみながら気になるのを注文。新鮮な魚はお刺身や寿司に。箱のままのウニは韓国海苔で巻いて。マグロとネギを交互に串にさしたネギマ串も大きくて、香ばしくてお肉みたいなジューシーさ。磯焼きの香りも立ち込める店内はぎゅうぎゅうにつまって大盛況でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼うお いし川
築地/寿司、魚介料理・海鮮料理、焼肉

【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.64💰1人4,500円くらい🚶♀️築地駅から徒歩5分鮨屋がはじめた肉のない焼肉屋…よ〜するに、鮮度抜群のお刺身を焼くStyle🐟ののお店✨️念願❣️日曜日の13:00に行ったらたまたま列少なく20分くらいでin(;¤̴̶̷̤́д¤̴̶̷̤̀)ハァハァこの1枚目の生で頂きたいお刺身を2枚目のように焼くわけ🔥赤酢のご飯において=͟͟͞͞(@˙н˙)パクッめちゃくちゃ美味い❣️程よく油が落ち口の中でとんでもなく幸せに♡計7枚のお刺身で4,500円は高いけど、まぁ築地の観光地価格💦ちなみに炙り丼も美味しいよ♥️2人で来たなら食べるもの変えるのも有りかもね✨️

念願のいし川さん💓1年くらい行きたかったけどなかなか予約取れなくてやっと行けたー!!!!焼肉ならぬ焼うお🐟スタッフさんが絶妙な焼き加減で焼いてくれる❤️前半の炭水化物ありがたやー☺️大満足🙆♀️🙆♀️@chanmiki0927様、ご協力いただきありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
レストランルーク ウィズ スカイラウンジ
月島/イタリアン、フレンチ

@東京・築地RESTAURANTLUKEwithSKYLOUNGEこちらは、地上47階から都内ベイエリアを一望できる天空のレストラン『RESTAURANTLUKEwithSKYLOUNGE』です。47階221mの高さから見る東京の景色は開放感がありテラス席での食事がおすすめ。特別な日のランチやディナーにおすすめです。【訪れた場所の詳細】RESTAURANTLUKEwithSKYLOUNGE住所:https://tabelog.com/tokyo/https://tabelog.com/tokyo/C13102/rstLst/https://tabelog.com/tokyo/C13102/C36100/rstLst/8-1聖路加ガーデン47Fアクセス:地下鉄日比谷線築地駅3番出口から徒歩5分築地駅から554m営業時間:ランチ11:30~14:30(L.O.14:00)カフェ11:30~17:00(L.O.14:30)ディナー17:30~22:00(L.O.21:00)※月~金の営業となります。※貸し切り等で休業の場合がございます。定休日:土・日・祝

東京タワー、スカイツリーのどちらも眺めることができる景色が素敵なデートや女子会におすすめな店にて。築地から少し歩いた位置にある高層ビルの最上階の47階に位置する。平日ディナー帯の早い時間に訪問。夕暮れの景色から夜景への移り変わる東京の景色を料理と一緒に堪能できる。今回注文したのが↓【天空のビアテラス】40種類以上のフリードリンク2時間&国産牛フィレ肉や美明豚など全6品隅田川ブルーイングペールエール、イタリアンビールが含まれるのでビール好きにはおすすめ。肉料理がジューシーでボリューム感があるので、料理の満足度高い。テラス席もあるので、天気がよければそちらで絶景を見ながら食事するがおすすめ。
星評価の詳細
築地本願寺カフェ Tsumugi
築地/和食(その他)、カフェ、甘味処

築地本願寺カフェで食べた朝ごはん。

築地本願寺にある素敵なカフェで朝食です。全く知らなかったのですが『18品の朝ごはん』が人気で予約無しで行って食べられない事が多いそうです。⚫︎朝食メニュー『18品の朝ごはん』¥2.200(税込)薄味をイメージしていましたが、思ったより味が濃くご飯がすすみました。『18品の朝ごはん』由来がカードに書いてありました。※朝食は基本的に8:00〜10:30※朝食メニューの一つ「18品の朝ご飯」は数量限定で無くなり次第終了📍築地本願寺カフェTsumugi住所東京都中央区築地3-15-1築地本願寺インフォメーション棟電話03-5565-5581営業時間08:00-18:00駐車場あり
外部サイトで見る
星評価の詳細
Parlor Vinefru 銀座
築地/カフェ、パンケーキ、かき氷

今回は銀座にある行列ができるかき氷の名店であるParlorVinefru銀座さんに行ってきました。平日の午後だったんですが10人以上並んでいてビックリしましたね。でもお客さんの回転が早いから待ったのは30分くらいで済んだと思います。◆外皮ごと絞ったカラマンダリンのかき氷¥1500カラマンダリンはマンダリンと温州みかんをかけ合わせた品種のことみたいですね。カラマンダリンの外皮ごと絞ったソースがたっぷりかかっているんですよ。黄色と白の2トーンになっていて、白はヨーグルトクリーム、黄色がカラマンダリンのソースになっています。かき氷の中にも柑橘やヨーグルトグレープフルーツソースが入っているので食べ応えがあるんですよね。カラマンダリンとヨーグルトの酸味と苦味が効いた刺激があるかき氷です。

🟦パクチーヤムヤム🟦場所:〒104-0061東京都中央区銀座1丁目20-10トマトハウス3F@parlor_vinefruTopパクチーベビーリーフトマト海老ライスペーパースイートチリソーススイートチリソースみるくベースInsideチリソースみるくパクチースモークサーモンブラックペッパー別添えナンプラーチリソース🟦食べた感じは?このかき氷は、エスニックな味わいと斬新な発想が融合した逸品です。まず、トップには、香り高いパクチー、みずみずしいベビーリーフ、甘酸っぱいトマト、ぷりぷりの海老が彩り豊かにトッピングされ、パリッとしたライスペーパーがアクセントを添えています。そこにスイートチリソースと特製スイートチリソースミルクベースがかかり、甘さとピリ辛が絶妙に混ざり合い、一口目からクセになる味わいです。中身には、スモークサーモンの旨味とブラックペッパーのスパイシーさが隠されており、さらにミルキーでコクのあるチリソースミルクが全体を包み込んでいます。最後に、別添えのナンプラーチリソースを加えることで、エスニック風味が一気に広がり、食べ進めるほどに新たな味の発見があります。この一皿は、甘み、塩味、酸味、スパイスの絶妙なバランスで、驚きと美味しさを届ける唯一無二のかき氷です。………………………本日のポイント………………………*プラス200円でパクチー増量することができますが、流石にパクチー🌿の苦味が口の中で暴れまくり…。辛かったです。パクチー大好きな方にはオススメです♪是非ご賞味下さい。……………………………………………………………………🟦ご馳走様でした
外部サイトで見る
星評価の詳細
月島もんじゃ もへじ 本店
月島/魚介料理・海鮮料理、お好み焼き、もんじゃ焼き、居酒屋

月島もんじゃストリートの中で人気店の一つである、もへじ本店にて。海鮮系、もんじゃのメニューが人気の中で今回は「牛すじ玉+トッピング(もち、チーズ)」のお好み焼きを選択。ふわふわのお好み焼き生地にもちを追加することで、ふわふわもちもちの食感に。さらにチーズにより食べ応えも抜群。もんじゃの注目度が高いが、お好み焼きもおすすめ。

♡----月島もんじゃストリート----♡もんじゃ屋さん、はしごしてきた🎵まずは、全員一致で食べたかったメニュー✨明太もちチーズもんじゃ✨これが一番美味しいのは月島でどこか⁉️色々調べた結果こちらのお店が良いのでは?ということで予約して伺いました😁豊洲仲卸から毎日仕入れる新鮮な海鮮がウリ🎵月島もへじ本店(かなり支店もあります)▫️明太もちもんじゃ💴1480円トッピング+チーズ+大葉▫️豚キムチもんじゃ💴1380円トッピング+チーズ+ベビースター▫️蛍烏賊のアヒージョ💴1380円▫️牡蠣バター💴1380円どれも、店員さんが焼いて下さいました。やっぱり、明太もちチーズ最高😆🎵ただ、こちらの明太もちには、生クリームが使用され、よりクリーミーな味わいカルボナーラの明太子版て感じ。豚キムチは後で、チーズ追加。もんじゃ、チーズ追加が最強なのかもと🤣皆納得(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)月島もんじゃ珍道中😂楽しかったぁ❗ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼月島もんじゃもへじ本店@moheji_tsukishima_monja⌚10:45~23:00📍東京都中央区月島3丁目16−9✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
外部サイトで見る
星評価の詳細
海玄(シーゲン)
築地/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼

【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.79💰1人3,000円くらい🚶♀️築地駅から徒歩6分くらい鮨國さんの斜め前にある築地ってインバウンド強めのお高めのコスパ悪なお店あるけどココは自信もってオススメ✨✨️3,000円レベルだけど美味い‼️マグロはからの仕入れで旨味が口の中に広がるっ🤭特にオススメなのが3枚目のマグロをメインとした数種の小振り丼ぶりから2種チョイス。ボリュームあり、小鉢も(ᐛ)وの名店かと🍚🐟日曜日の12:30店着、30分くらいの並びでIN。づけ鮪丼は売り切れてた💦

〜マグロ丼食べたーい♪そんな方は是非是非是非是非是非是非是非是非是非‼️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は丼物の紹介です♪築地にある「海玄」さんにお邪魔します🖐🏼。大阪の永ちゃんファンの方から、「築地に来たけどオススメある?」と聞かれて紹介したんですが、段々とジマも(´◔‸◔`)。。食べたくなった😋ということで再訪しました笑笑"海玄"と書いてシーゲンと読みます😊海玄の特徴はマグロ仲買やま幸のマグロを使用したマグロ丼をお財布に優しいお値段で提供してくれる事で人気なお店です✨やま幸といえば最近5年連続一番マグロを競り落とした仲卸業者。店内は8割のお客が外国人の方々。平日でも3、40分は並ぶ行列💦💦💦★選べる贅沢2種井¥3000頂きます🙏。選べるマグロは6種類。・やま幸まぐろのおまかせ・本まぐろのかき身とろたく・本まぐろのかき身ねぎとろ・あるときだけのまぐろ漬け・本日の海鮮丼・本まぐろかき身ときんぴらの合わせの中から2つ😉ここに小鉢と吸い物が付いてきます。提供はやや早めの5分。ではではまずは真っ赤なマグロがドンッ!と盛られたマグロ丼から、、⸝⸝ʚ̴̶̷̆_ʚ̴̶̷̆⸝⸝✨️✨うーん😋柔らかさ、香り、旨味どれも充分過ぎるマグロ100%❗️赤身、中トロ、中落ち等が入った丼でマグロをたくさん食べたい方にはオススメ❣️海鮮丼にもマグロがありますが多種多様なネタが彩られてこちらも捨てがたい^^ご馳走さまでした🙏。これで¥3000は凄いね❗️築地に来て観光がてら楽しみたい人には是非是非オススメします♪皆さんも良しなに。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋。店舗基本情報🚃交通手段築地市場駅から326m営業時間水木以外10:00-15:00L.O.14:30定休日水木
外部サイトで見る
星評価の詳細
鮨 石島
築地/寿司

..1650円のランチ❣️夜は何万もするお寿司屋さんなのにランチだとこのコスパで10貫も楽しめる😆🍣(ちなみに5枚目のイカは卵の代わりどよ🦑).美味しいマグロからホタテに穴子まで!!!素晴らしいコスパと美味しさ😭😭😭❤️11:30スタートでそのくらいに行ったけど2回転目くらいで入れたよ!1回転目で入りたい人は11:00くらいに行くのが理想かも🥲.大将も気さくで、カウンター鮨やっぱ最高ってなった🤫💞..—-@mogumogutabelogさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

宝町駅から徒歩5分の「鮨石島」。夜は2万円以上するお寿司をランチメニューはなんと1,600円で食べれます。続いて掲載する写真は握りの写真。高級店だけあって、めちゃくちゃ美味しくて大満足の味です!並ぶ価値あり。
外部サイトで見る
星評価の詳細
若葉(わかば)
築地/ラーメン

♡┈┈築地ラーメン┈┈♡朝ラー😋😋😋若葉さんで@tsukijiwakaba月曜日&火曜日限定メニューの『ワンタン麺』💴1000円を、いただきましたぁ〰️🤗注文を伝え、お支払いし寒い中しばらく待ちます。お父さんがシャシャって作って下さいます😆さぁ~できたぁ😁‼️‼️いただきまぁーす!外側のテーブルにて、ズズズ~ズズズ~まさに、この音ねwすっきり醤油ラーメンにスルスルズズズな細麺にシンプル具材な中華そば🍜そぅ😆まさに『中華そば』に、ちゅるるんなワンタンが中の肉からほのかに香る生姜風味はぁ、何だか落ち着く優しい味わい☺朝から元気貰える(•̀ᴗ•́)麺活でしたぁ〰️😋👍ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼中華そば若葉@tsukijiwakaba⌚6:30~13:00📍東京都中央区築地4丁目9−11✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

築地駅から徒歩5分、築地の場外市場にある若葉に行きました。シンプルなザ・醤油ラーメンで、店前のテーブルで立ち食いするスタイルです。テーブルにGAVANのコショウが置いてあるので、それをかけて食べるとさらに美味しくなります!
外部サイトで見る
星評価の詳細
本種(モトダネ 【旧店名】めし丸)
築地/魚介料理・海鮮料理、寿司

築地/本種・三宅水産築地昼飲みずっと行ってみたかった、本種コスパ寿司ランチ1400円大ぶりなお寿司、ひと口でいくと口いっぱいふらふら築地を歩いていたらずらっと並ぶきらきらの牡蠣に思わず足を止めてしまって(ちなみに、きらきらしてるのは、上に貼られてるラップだったという)お寿司を食べたばっかだったけど白子、あんきも、平目でビールをひと缶気の赴くままに食を楽しむのが1番の幸せ@toto_nomi_ito様、ご協力ありがとうございました😊

♡┈築地遅め朝・早めランチ┈♡遅い朝ごはんか早い昼ごはんを久しぶりな本種さんへと。。。▫丸ちらし💴1000円何度もいただいてる、こちらの丼。やっぱり、豪華だわぁ~😆💕切り身デカ~、ホタテいーのが入ってた🥰マグロも部位違い入って、生しらすとか🥺❤️色々てんこ盛り😋(◍´꒳`◍)ウハ♡~やっぱ、凄い👏明太子入ってたからご飯ちょっと足りないくらい😁海鮮具材沢山過ぎ~(*´∇`*)シアワセ〜♡テイクアウトもドデカ保冷剤付き🙌沢山テイクアウト予約入ってました。凄~い、、、(握りは勿論、この丼も刺身定食もテイクアウト可能です(*^^*))✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼本種@motodane.tsukiji時間⌚ランチ→10:30~14:00水曜定休📍東京都中央区築地6-25-4✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
星評価の詳細