すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
じゅりぽん
♡----東銀座ランチ----♡大人気行列ランチへ(’-’*)♪11:30~の予約は受け付けてくれているそう。お電話にて友人が予約食べログ百名店にもなっていたお店のランチ、お値段は2月から値上がりした様子😓▫️パスタランチ→💴1210円▫️ピザランチ→💴1430円各ランチには、前菜、ドリンク付き。平日11:30には6組ほど並びがありました。予約の方が先に通されます。11:30に行けるなら予約は正解⭕▫️数量限定パスタアルフォルノ💴1210円▫️ピザロマーナ💴1430円▫️デザートティラミス💴500円これらをシェアにていただきました♥️ドリンクは珈琲、紅茶、各々hot.iceピーチティー←これ最初から甘い🤣無難にアイスティにすれば良かったかな😂前菜メチャクチャ豪華~✨(^○^)皿がデカイ❗かなりなボリュームあり。あー、これだけで人気出るわ~て、思った。これは女子好きだわぁ、、、😳キッシュ、サラダ、ハム、、、フォカッチャ。←こちらはお代わり可能。シェアの旨お伝えしたら取り皿など、ご用意してくれます。ビザキターーー❗これか、、、フムフム、確かに大きさ、見た目、インパクトあるわぁ✨1人でなくて、よかった❗🤣多分、1人でこれ1枚は飽きる🤣味は、うん、ちょっとハードル上げすぎてたかな🤣美味しぃ。うん。総合的評価が高いんだろうなぁ。数量限定にひかれて、オーダーしたパスタアルフォルノ。パスタグラタンのような感じで、熱々な皿のまま。ホワイトソース系でピザ🍕と被らず正解⭕ティラミス、トロトロ系で美味しかった❗前菜、メイン、ドリンクで値上がりしたけど、さすがって感じ。PizzeriaTrattoriaVomero@pizzeria_vomero⌚11:30~14:30📍東京都中央区銀座3丁目12−8NKCビル1F✼_food
投稿日:2023年4月7日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
\コスパ神なランチ/📍Vomero(@東銀座)☀️¥1,320東銀座に1週間ほど用があり、ランチを探していて発見!美味しいのにコスパが良くて、結局もう1回リピートしました笑大きさもしっかりあり、前菜もあるのでボリュームも◎薄めの生地好きにはたまらなかった!ロマーナていうアンチョビとチェリートマトのピザが本当に美味しくて、、具沢山で超満足でした👏【menu】平日ピザランチセット・ロマーナ(アンチョビとチェリートマトのピザ)・前菜・飲み物@yungurume様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月26日
紹介記事
【銀座】ランチにおすすめの店24選!人気の和食店やリーズナブルな洋食店など紹介
銀座周辺のおすすめランチ店を紹介!銀座らしいおしゃれな高級老舗店から、平日だけではなく、土日もリーズナブルに利用できる人気店まで幅広くピックアップしました。和食、イタリアン、フレンチ、中華とさまざまなジャンルがそろう銀座なら、女子会やデート、ひとり利用でゆっくり過ごしたいときに入りたいと思うお店がきっと見つかります!一度は押さえておきたい有名店もまとめました。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
taku39
「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」に行きました。これは「2年」ほど前の写真になります。東京都中央区銀座1-21-2にあります。僕が経験した数少ないとてつもなくオシャレなレストランです。どの料理も美味しく、また行ってみたいです。
投稿日:2023年7月26日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
銀座一丁目駅にあるラ・ベットラ・ダ・オチアイさんでランチ🍴💫日本一予約が取れないイタリア料理店と公式HPにも書いてて、ずっと行ってみたかったお店☺️✨Bコース(3,300円)を予約して、本日のカルパッチョ・新鮮なウニのスパゲッティ・お魚のカツレツにした💖全部めっちゃ美味しくて、これでこのお値段やと流行るのが納得🥺!!また行く!!!@eri___cameさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年4月18日
紹介記事
【東京都内のイタリアンを厳選】ハイセンスな絶品グルメ23選をご紹介
東京都内でおいしくてセンスが良いイタリアンを探している!今回はミシュランの認定店やグルメライターならではの視点で、東京のおすすめイタリアンを23選チョイスします。カジュアルから高級店まで幅広く、だけれども厳選して紹介。個室やランチ情報も載せています!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
tsukkydayon
築地駅から徒歩5分くらいのところにある築地のパラディーゾに行ってきました。築地市場から少しぬけたところにある穴場イタリアン。ここは絶対にペスカトーレを食べるべき!これでもかってくらいの貝が入っておりパスタの麺も太めで美味しいです。
投稿日:2023年8月31日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
モノノフグルメ会🍑第1回は築地のパラディーゾ🐟🐚💙🩵🤍七里ヶ浜は行ったことあるけど築地は初めて🔥念願だから嬉しいー❣️牡蠣2種類食べ比べ🦪したり、立派なアクアパッツァ、燃えてるステーキ♥️♥️名物のペスカトーレもうにパスタも全部最高♥️♥️♥️デザート全部くださいはまじ笑ったwwwwみんなで分けてめっちゃ美味しかったー!!!!!!❤️❤️ノフ仲間は家族みたいに落ち着く👶✨@chanmiki0927様、ご協力いただきありがとうございました😊
投稿日:2023年8月30日
東京都100投稿
しろくまグルメ🐻❄️
終日予約殺到の大人気イタリアン。絶品かつコスパ◎と評判のランチセットは、パスタかリゾットを選べ、サラダ、フォカッチャ付きで¥1380。どれも具沢山で大満足間違いなし。人気メニューの「本日の貝類とチェリートマトのペスカトーレ風リングイネ」は、築地でその日に仕入れた鮮度抜群の旬の貝類が豊富に入った贅沢な逸品!TEL:03-3545-5550住所:東京都中央区築地6-27-3営業時間:ランチ平日(月〜金)11:00〜14:00(LO)土日祝日11:00〜14:30(LO)
投稿日:2023年7月11日
紹介記事
【2023】築地のおすすめランチ13選!お寿司の安いお店も!
築地にはランチにおすすめのお店がたくさん!新鮮な魚介を堪能できる街として人気の観光名所ですが、お寿司や海鮮丼からイタリアンまで様々なジャンルのグルメ店が軒を連ねているんです!今回は是非行っておきたい築地のおすすめランチ店13選をご紹介!
4
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
MJ
東京タワー、スカイツリーのどちらも眺めることができる景色が素敵なデートや女子会におすすめな店にて。築地から少し歩いた位置にある高層ビルの最上階の47階に位置する。平日ディナー帯の早い時間に訪問。夕暮れの景色から夜景への移り変わる東京の景色を料理と一緒に堪能できる。今回注文したのが↓【天空のビアテラス】40種類以上のフリードリンク2時間&国産牛フィレ肉や美明豚など全6品隅田川ブルーイングペールエール、イタリアンビールが含まれるのでビール好きにはおすすめ。肉料理がジューシーでボリューム感があるので、料理の満足度高い。テラス席もあるので、天気がよければそちらで絶景を見ながら食事するがおすすめ。
投稿日:2023年4月12日
公式情報
紹介記事
[PR]【東京】プロポーズ・記念日祝いをレストランで。夜景や個室などおすすめ14選
一生に一度の特別なプロポーズ。大切な日だからこそ、2人だけの特別な空間を演出したい。そんな思いを持っている男性陣は多いのではないだろうか。東京には、専属のプロポーズプランナーの方に相談しながらプロポーズを演出できるレストランがある。2人ならではのプロポーズを作り上げるのにピッタリの場所を、今回は14店紹介しよう。
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
じゅりぽん
♡----築地ランチ----♡お久しぶりな大好きピザランチのお店@tsukiji.tuttobene2015ランチはサラダ🥗、メイン(🍕かラザニア)の2品で全て💴1200円▫️今週のハーフ&ハーフのピッツァ▫️バンビーノ各💴1200円シェアにていただきました😋ずっと食べたかった現定数のラザニアランチもあったけど、今日はなぜかピザ気分😃🎵こちらの美味しい生地のピザが食べたくてしょうがなかったのです今週のピザ🍕ハーフ&ハーフは定番マルゲリータと春キャベツと辛口サラミ、モッツァレラチーズのピザバンビーノは、ハムとコーン、モッツァレラチーズ🍕の上に、なんとまぁ‼️予想以上にどっさりのフライドポテト🍟が盛られてました😂🎵めちゃ炭水化物祭りだぁw🍟がついてるピザ🍕なんて、なんか、お得感しかないし🤣はぁ、ほんと、ここのピザ生地大好き💓♥️❤️モチモチで、具材と合うのょー😆味もほんと美味しーし😋サラダも相変わらずなてんこ盛り❗思い立ったって、食べに行くことが多いこちらのビザ。本当オススメ(o^-')b!ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼築地トゥットベーネ@tsukiji.tuttobene2015時間火、木、金ランチ11:30~15:00土日は平日ランチメニューなしのアラカルト営業⚠月曜日、水曜日定休📍東京都中央区築地7丁目10−10✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
投稿日:2022年3月25日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
トゥットベーネで休日ランチ🍕🍷📷・ロマーナ&プロシュートとルッコラ・前菜の盛り合わせ4種・魚介のフリット・ピスタチオのティラミスとクレマ・カタラーナごはんもワインも全部美味しくて、絶対また来ようと思いました.♡完全に優勝な休日☺️🏅__________________@erilog._様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊
投稿日:2022年2月15日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
junjun09090909
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.48💰1人6,000円くらい🚶♀️築地&新富町駅から徒歩2分むちゃくちゃコスパ良き🍷🩶1枚目のパスタ🍝パッケリに帆立&舞茸のクリームソース❗️パッケリ麺がソースと具材の絡み具合いが絶妙なバランス✨️2枚目の🐷イベリコの塩加減🧂🍷ワインがススムわぁぁぁぁ~~~何よりも🍾ボトルワインが安い‼️コレは飲兵衛は嬉しいよね。店内はまぁ普通のバルな感じで隣のお客さんと距離が近いかも💦あとホール店員さんの気配りが微妙たまたまだと思うけど🤔学生バイト感2人でしっぽりよりか、仲間ウチで楽しむには最適かも✨️この辺りで飲む機会あれば是非‼️
投稿日:2023年10月22日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
にこにこまこまこ
【サルバトーレクオモのいちごスイーツビュッフェ】土日の昼すぎに行きましたが、店内はビュッフェのお客さんとアフタヌーンティーのお客さんでいっぱいでした。ビュッフェは1人3000円代で、サラダもピザもスープもいちごスイーツも食べ放題。飲み物は基本的なお茶(紅茶、ほうじ茶、フレーバーティーなど)とコーヒーが飲み放題でした。サラダの種類が豊富で、サラダを味わうだけでもとても楽しかったです。サルバトーレのメインといえば釜焼きのピザ。4種類あり(マルゲリータ、クワトロフォルマッジなど、でも食べた感じ実際2種類でした)、薄焼で食べやすかったです。いちごのスイーツはもちろんかわいくて美味しかったです。・ショートケーキ・ミルクレープ・スノーボール・アーモンドのチョコがけ・パウンドケーキ・メレンゲクッキー・タルト・チョコケーキ・シュークリームなど。全部いちご味!ホワイトチョコのファウンテンもやってました。90分制(ただし15:30ラストオーダー)。ごちそうさまでした!
投稿日:2022年1月23日
kyoko16
📍ピッツァサルヴァトーレクオモ(東銀座)🍕ほうれん草とエビのピザ¥1,045(税込)2回目の訪問✌サラダとスープ、ドリンクが付くランチセットでした。ドリンクはイタリアンソーダでピンクグレープフルーツのシロップが入ってます。ピザの上にあるクリームチーズ?が好きでした^_^なめらかな味がもちもちの生地とぴったりです
投稿日:2020年2月19日
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
/新富町.初の新富町〜(^.^)❗️お料理のクオリティからは考えられないほどリーズナブルなお店に出会ってしまいましたカジュアルなのに本格派、何食べても美味しくて🥲教えてくれたお友達ありがとう1枚目の本日の前菜盛り合わせ絶対頼んでね……レーズンバター、キッシュ、レバパテ、ラタトゥイユ、というあまりに最高なメンツで2品目にして最終回を迎えた気持ちにレーズンバターが好みすぎて忘れられんアラビアータももち辛で最高の〆に、♡デザート食べればよかったーーーーワーンムーディなお店なのでデートにも大当たり間違いなし、ひとを連れていきたくなるバル🎯.@__foodnaaさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月16日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Rei Ouchi
《イタリア食堂のら》@築地★★☆カウンター席とテーブル席、予約可、カード可(AMEXのみ)おまかせコースグラススパークリング、ボトル赤ワインetc1人当たり約12,000円体調:あまりお腹が空いていないアットホームなイタリアンです。あまり広くないお店なので、予約はした方が良いと思います。メニューは全て黒板です。アラカルトで注文もできますが、私は毎回おまかせコースにしています。苦手な食材や、食べたい食材のリクエストもできます。毎回とっても美味しくて幸せです。お肉やパスタもいつも美味しい。パスタは自家製の生麺です。のらのおまかせコースは肉の前にパスタなのですが、「まだ食べられますか?」の問いにyesと答えると、肉後にもパスタが出てきます。お腹ぱんぱんでも、気になって頼んでしまうことが多いです。少なめでも頼めます。気楽にイタリアンを楽しんで欲しいというお店側のコンセプトなので、日によっては少し騒がしいのがネックかな。あと、ワインはあまり豊富じゃ無いです。お腹いっぱい食べて、がっつり飲んでこのお値段なので、全然良いと思います。私は好きで、ちょくちょく行きたくなるお店です。
投稿日:2023年7月30日
東京都10投稿
banana
【イタリア食堂のら】築地本願寺の少し奥の通りにあるイタリアン。こじんまりとしたかわいいお店です店です。ランチメニューは4種類。私は牡蠣とほうれん草とトマトのオイルベースパスタをいただきました。塩味効いてておいしかったです!サラダとフォカッチャもついてきて990円。(大盛りも無料とのこと)テイクアウトもしてるようです!
投稿日:2022年2月2日
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
じゅりぽん
♡----築地グルメFOODLAB築地@foodlab_tsukiji▫️月と太陽の薬膳鍋~ベーシックコース~💴7700円陰陽のうつろいを楽しむ和風の薬膳鍋コース(’-’*)♪あまりに美しくびっくりな薬剤師の先生、@ririko_yamaguchi先生♥️コースの説明や漢方、生薬の説明を一品ずつ丁寧に詳しく、そして、何より優しく教えてくれながら提供して下さいます🎵こちらで取り扱いする食材は無添加、無農薬に拘り抜いた、身体に良い食材ばかりをお料理に使用。何かね、漢方って、不味いとか、癖があるとかそーゆーイメージだったけど、こちらでいただいてからそれが覆されたよ‼️美味しくて、身体に最高に良いものが入ってくなんて、素晴らしい🎵リピートのお客様で満席🈵健康志向もあるのかもだけど、グルメでオシャレな方がいらっしゃる感じでした。そして、女子会はもちろん、デート💑にも、オススメ❗ちなみに鍋は一人鍋なので、コースも一人ずつ選べます✨ちなみにお店の一階は無農薬、無添加の食材を販売されているショップで興味津々❗入店と同時に気になった食パン🍞とバスチーをテイクアウトしちゃった🤣ランチも営業されてるみたいで漢方冷麺が気になったから、また行きます!楽しく、美味しく、身体に良く♥️嬉しいことだらけなお店でした。ちなみに薬膳鍋は完全予約制で、ランチからいただけます。FOODLAB築地⌚2階薬膳鍋レストラン平日・土12:00-22:00(L.O21:30)最終入店時間21:00日・祝12:00-21:00(L.O20:30)最終入店時間20:001階無添加食品セレクトショップ月〜土11:00-22:00日・祝11:00-21:00定休日不定休📍東京都中央区築地6-13-9石川ビル✼•
投稿日:2022年7月16日
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
Yoshikazu Ozawa
今日のランチは豚🐷です!お店は新富町ですが、八丁堀から歩いてもすぐの場所の「BistroB.Vぶーみんヴィノム」さんです。お店の雰囲気は、美味しいワインが飲めそうで、一瞬ワインリストをお願いしそうになりました。オーダーは、ランチメニューの一番上の「ぶた焼き〜自家製玉葱醤油ソース〜」の3枚をお願いしました。ぶた焼きの見た目は、生姜焼き?にも見えますが、味はまったく違います。玉葱の甘さと醤油の香り、さらに少しのピリ辛で食が進みます。また、ぶた焼きの下にはキャベツの千切りがあり、肉の旨味と混ざりさらに美味しくなります。まだランチだけですが、夜にワインも飲んでみたいですね‼️◆◆◆店舗情報◆◆◆店舗名:BistroB.Vぶーみんヴィノム住所:東京都中央区新富町1丁目3-15京橋プリズムビル1階電話:03-3553-0850営業時間:11:30-14:30、17:30-※時間は変更になる可能性があります。店舗への確認をお願いしまーす♪緯度・経度:35.673283139.773248※googleMapで緯度と経度を入力するとお店の位置が判りまーす!
投稿日:2021年10月14日