すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
麺屋翔本店ラーメン食べログ百名店を何度も受賞夜9時近くに行きましたか並んではいりました一番人気のラーメンなど販売機で購入ご案内が元気で丁寧でありがたいです人生の試練に打ち勝て山岸一雄さんから店主あてのサイン色紙がありました軍鶏特製塩ラーメン¥1,450-生姜チャーシュー丼¥300-烏龍茶¥200-言うまでもなく美味しさ100点満点ですチャーシューは4種雲呑も味玉も入りボリュームがかなりあり腹ペコだったのでガッツリいただきましたごはんにのった生姜が食欲をそそります西新宿駅から徒歩6分麵屋翔みなとは鯛の旨味にこだわったお店味噌の旨味にこだわったみそ処もあります麺屋翔本店東京都新宿区西新宿7-22-34
投稿日:2022年7月3日
東京都10投稿
nakakok
ふとラーメンが食べたいなと思い、ネットで検索をし、写真を見て絶対美味い!と思い訪問してきました。お昼の時間帯もあったのか、店内は常に満席で何組か並んで待っている状態でした。軍鶏塩ラーメンを食べたのですが、スッキリとした中にもしっかりとし味があり満足できる一杯でした!特に鶏チャーシューは他では食べられない見事な逸品です。大変美味しくいただきました!
投稿日:2023年1月29日
東京都10投稿
Kono tatatag5
.新宿駅徒歩5分『麺屋翔』.二日酔いだったのでお腹に優しいらーめん🍜.塩ベースであっさりのしっかりした味!.濃いものばかり食べてたので体に染みる✨こーゆー方がカロリーが低いと勝手に思ってます。.
投稿日:2021年1月30日
紹介記事
新宿のおすすめラーメン25選!人気店から注目のお店まで厳選
新宿には多くのラーメン屋が軒を連ねます。今回はその中でも一度は食べておきたい新宿のおすすめラーメンを25店厳選しました。濃厚こってりの豚骨スープやあっさりの魚介スープなど、様々な種類のお店が目白押し!〆に食べたい深夜営業のお店もご紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
akira042
東中野駅から徒歩5分の場所にあるラーメンの名店「かしわぎ」。王道の濃口醤油ラーメンは絶品でした。さすが食べログ百名店を4年連続受賞してるだけあります。ずっとランチタイムのみ営業でしたが、最近夜営業も再開しました。
投稿日:2021年12月4日
東京都200投稿
DJゴン太
本当にこの金額でいいのかを考えさせられるさっぱり系ラーメン。金額は680円。麺は細麺でしっかり目。スープはスッキリするもパンチのある甘みを主張します。トッピングは味を変えさせない為か、微かなネギと小刻みメンマに加えて薄めのチャーシュー。ただし、しっかりと満足感を得られます。勿論麺の量は少なめで替え玉前提特有の形のデメリットとして、替玉時に多少薄まって自分でタレを調整する必要が出てくるのですが、メリットに変換できるアイテムがあります。ここで出される調味料はユズスコです。一杯目には主張の弱かった柚子が飽きの来やすい2皿目を別物にし、最後まで新鮮さを持ってさっぱりと召し上がれます。店員さんから初めての方には塩がオススメされるかと思いますが、さっぱり好きは食べて損にはならないと思います。是非次回醤油にチャレンジしたいと思います。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年6月12日
ユーザーのレビュー
東京都750投稿
Andy
【風来居新宿店】新宿西口エリアにあるラーメン屋さん、ふうらいきょ。塩ラーメンがおすすめで、めちゃくちゃコクとパンチ力のあるラーメンです。卵かけご飯もおすすめなのでご一緒にどうぞ。平日夜の時間スムーズに入れました。カウンター10席くらいのお店です。
投稿日:2023年7月5日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
久しぶりに風来居へ。何年も何十年も続くベテラン、ザ、美味しいラーメン屋。やわらか〜いチャーシューと、濃厚で出汁が素晴らしいスープ。味噌ラーメンにしました。1000円前後くらいのメニューが多いです。とろ肉をたくさん乗せると幸せになれます。きくらげ、ねぎ、めんまもいい感じ。ぜひ、たくさん食べてみてください。
投稿日:2022年12月1日
もっP
トロ肉頼むと別皿でラーメンの上に乗る彼らががいただけます。ビール片手ツマミ皿として食すも良し焼豚はラーメンにダイブさせるとまた違う顔を拝むことができちゃいます
投稿日:2019年2月21日
紹介記事
新宿のおすすめラーメン25選!人気店から注目のお店まで厳選
新宿には多くのラーメン屋が軒を連ねます。今回はその中でも一度は食べておきたい新宿のおすすめラーメンを25店厳選しました。濃厚こってりの豚骨スープやあっさりの魚介スープなど、様々な種類のお店が目白押し!〆に食べたい深夜営業のお店もご紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
shin.studio
先日、会社の後輩と麺屋さざんかに行ってきました!路地横にあって少し隠れ家的な雰囲気を感じるのですが、美味しいので混んでる日の方が多いです!色々なメニューがあるのですが、注文したのはつけ麺!さっぱりな味付けのつけダレがこの時期にはめちゃめちゃぴったりです!
投稿日:2023年8月4日
東京都10投稿
J.Y.公園
★麺家さざんか…オフィス移転に伴って、西新宿でのサラメシシリーズも残りわずか…!以前から噂には聞いていた、麺家さざんかさんに行ってきました!その噂というのが、「本当に頼むべきは担々系である」ということ。この暑い中で担々系はちょっとどうなんだろ…と思っていましたが、頼んでよかったです!いわゆる胡麻ダレベースの辛めなスープではなく、やや酸味も感じられるさっぱりしたもので、どんどんと食べ進められました😋(一緒にいった同僚いわく"勝浦タンタンメン"に近いとのこと)もっと早く知っておけばよかった…と思える一杯でした!
投稿日:2023年7月25日
東京都100投稿
しろくまグルメ🐻❄️
お店人気の〝坦々麺〟を注文。店内はとても綺麗で女性1人でも入りやすい。麺にライスも追加注文。〝坦々麺〟は川崎市のご当地グルメのアレンジしたひき肉、ザーサイ、エノキ、ネギを加え、溶き卵で仕上げ、ニラ、メンマ、海苔を盛り付けてある。残ったスープにライスを入れクッパにして愉しめる!ご馳走様でした!◾️住所東京都新宿区西新宿6-16-10◾️アクセス西新宿五丁目駅徒歩4分◾️電話03-3342-5866◾️営業時間[月~金]11:15~15:00頃[土・祝]11:30~14:00◾️定休日日曜日
投稿日:2023年7月25日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
hirohiro
またまた肉そば行ってきました!前日にラーメン食べてても、ここはあっさりしてるので、全然余裕で行けちゃいますね。今回も安定の美味しさでした。山椒入りのものをまだ食べたことがないので、次はそれにしてみようかな〜
投稿日:2023年7月20日
東京都400投稿
ロッシフミ
仕事仲間とランチ難民になりかけのところ、こちらに来ました!肉山椒中華ホットとサービスライス!前来た時は夏で冷やし肉山椒蕎麦を頼んだ気がする!今回蕎麦かラーメンか迷いラーメンに!とても香りが良く美味い!ネギも大葉も良い仕事してますよね!
投稿日:2023年1月19日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
肉そば屋、フクロウ。都庁前の近くにある、一軒家のラーメン屋。そば屋。山椒がたっぷり入った、蕎麦、ラーメンがとても美味しい。冷たいそばにしましたが、ご飯もついてきて、超絶美味しい出汁の効いた肉そばがたまりません!ランチ1000円以内で食べれます!店内は静かで落ち着いた雰囲気。混んでる時と、空いてる時がありそうです。麺も出汁と同じようにコシがあり、美味しいです。また来たいです!(〃ω〃)
投稿日:2022年3月15日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
taku39
「昌平ラーメン新宿西口店」に行ってきました!東京都新宿区西新宿7-12-4にあるお店です仕事終わりにお腹が空き、来店した店舗です!ビールとめんまのおつまみ、つけ麺で1050円でした!あとで気づいたのですが、1000円で晩酌セットというものがあったみたいです。
投稿日:2023年7月7日
東京都750投稿
Andy
【昌平ラーメン新宿西口店】高校時代の予備校である河合塾西口店のすぐ近くのラーメン屋さん。男三人で、ラーメン食べたい人と、炒め物食べたい人がいる中で、たどり着いた昌平ラーメン。調べたところ自社ビルらしく、二階建ての立派なビルで、どうやら二階で麺を作ってるとのこと。瓶ビールからスタートして、前菜三点盛り、餃子、麻婆豆腐、豚肉の炒め物をいただき、最後にラーメン半チャーハン。お腹いっぱい大満足で帰りました。むしろ食べ過ぎ。新宿駅から徒歩7分、西新宿駅から徒歩5分くらいです。
投稿日:2020年10月8日
紹介記事
新宿西口がっつりランチ!¥1,000以下の安いお店をとことん紹介
新宿西口のランチの人気店をご紹介!お昼はコスパ抜群で安いランチを食べたいですよね♪そんなあなたにおすすめの新宿西口の安いお店を14選紹介しちゃいます。ステーキからイタリアンまであなたにあったお店を探してみてください!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
あらぐる
西新宿の有名ラーメン店、麺屋翔みなとさんに行って来ました!塩の特製ラーメンが1番人気というところで1500円と少し高いランチでしたが注文あっさりとした鯛をベースとしたスープが体に染み込みましたチャーシューも美味しいのでおすすめです!
投稿日:2022年4月25日
東京都10投稿
kiyotan
最近低温調理されたチャーシューがとても好きで、特にこちらの「麺屋翔」さんのは個人的ナンバーワンにオススメしたいチャーシューを提供してくれています。スープは魚介のダシがしっかりきいていて、アッサリとした味わい。そのダシが染み込んだチャーシューは、しっとりとしていて旨味が口の中をじんわり広がります。つみれもついていて、こちらもホロホロした食感でうまし。他にもつけ麺があるみたいなので今度また行ってみます。またきます。
投稿日:2021年4月8日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
西新宿の麺屋翔本店ではなく、野村ビルに入っている店舗に行ってきました!優しい塩ラーメンで追い飯が進む一品です!コッテリ系のラーメンが好きな方にはちょっと物足りないかもですが、さっぱりとした塩ラーメンで満足しました!今回はシンプルな塩にしましたが、色々メニューもあったので他にも試したいと思います!コロナ対策バッチリで、仕切りがあったので安心に食べれます!
投稿日:2020年11月17日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ぶちあげまん
西新宿のランチは中華そばのひじり屋一択。間違いなく、二日酔いやあっさりなご飯食べたい時にめちゃくちゃおすすめです。スープは昔ながらの中華そばに煮干しの味が強く、麺がその麺のちぢれ麺です。チャーシューも程よく油が乗っており、美味。また、行きます。
投稿日:2023年8月8日
東京都100投稿
hirohiro
またひじり屋です!やみつきになりすぎてやばいですね。卓上の紅生姜が好きに入れられるのも良いです。醤油ベースのラーメンにめちゃくちゃ合いますね。昼に行っても並ぶことはないので、かなりスピーディーです。また行きます!
投稿日:2023年8月1日
東京都10投稿
Nakamura
ひじり屋西新宿新宿最終日にひじり屋に伺いました!支那そばほほにく1,000円ポーク丼300円相変わらず支那そばも美味しく、ほほにくは、トロトロで箸で持つと崩れるぐらい柔らかくボーク丼も美味しい!
投稿日:2023年7月28日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
chanyama
西新宿にある街中華、登喜和さんに行ってきました!いつも大行列でなかなか入れない人気店。店内はこぢんまりしていますが、ホールの女将さんがいい動きでサクサクさばいてました。注文したのはレバニラ定食。ボリューム、味、提供スピード、すべて最高でした。毎日通いたくなる空間です。
投稿日:2023年7月5日
東京都300投稿
カリフラワー
『登喜和』さんからテイクアウトしました🇨🇳本格的な中華料理を店内でも味わえるだけでなく、テイクアウトもできるのが魅力!店内はあまり広くなく、いつも混雑しているので、テイクアウトがおすすめです!今回は「天津丼」を注文しました。とろとろで甘酸っぱい餡と具沢山の卵が最高でした!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年6月22日
東京都10投稿
sachi_s3
会社のランチで「登喜和」に行ってきました。ケチャップ多めなごはんにしっかり火の通った卵!これこれ〜って感じのTHE中華屋のオムライスでした。ただすごく量が多くて、普通の一人前だとこの半分くらいだと思う、、、笑なんとか食べ切りましたが、量の多さは舐めたらいけません🤔
投稿日:2023年6月18日
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
都庁前の近くにある、魚と豚と黒三兵。無化調、無添加でまろやか、優しいスープ。チャーシューも卵も。味付けが出汁を完全にうまく出しており、とても美味しい。魚介豚骨のラーメン、最高でした。また行きます。席は10席ないくらい。まあまあ人入ってます。身体に良さそう。味玉も玉ねぎも相性抜群!
投稿日:2023年1月10日
東京都300投稿
toshi.104.year
西新宿五丁目の近くのラーメン屋。店内はカウンター席とテーブル席どちらも完備。大人数ではなく、2人ぐらいがおすすめ。ラーメンもつけ麺もどちらも絶品。個人的には、つけ麺の方が好き。ご飯ものやトッピングも多いのも魅力の1つ。
投稿日:2022年2月3日
東京都10投稿
hmkw-07-rinn
魚出汁ラーメン800円に半玉50円を注文。魚の旨味が効いたあっさりしたスープですがコクもあり、クセになる美味しさです。麺を啜りながらついついスープを飲みたくなります🤤柚子胡椒はアクセントに◎チャーシューやメンマも美味しい!平日の雨でも行例ができるので、ランチは早めの時間がおすすめです。。
投稿日:2022年1月15日
紹介記事
西新宿五丁目でランチ!ここに行けば間違いない6選ご紹介♪
西新宿五丁目には都庁や新宿中央公園などがあって人が集まるアーバンなエリア。もちろん美味しいランチが食べられるお店も、迷ってしまうほどたくさんあるんですよ♪今回はそんな西新宿五丁目エリアから、美味しいランチが食べられるお店を厳選して6選ご紹介します◎
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
J.Y.公園
★麺屋武蔵五輪洞…金曜日の仕事終わり、1週間が終わった安堵感からか異常なまでの空腹感に苛まれていると、同僚からつけ麺行きましょうよとのお誘いが…無論、言ってまいりました!会社からも徒歩圏内で、ずーっと気になっていましたがなかなか行けていなかったこちらのお店。お値段同額ということでマックスの茹で後1kgで注文すると、出てきたのは一面に広げられた麺、麺、麺!勢いよく啜っていくとあっという間につけ汁が少なくなり…普通のお店であれば、ここからは完食に向け戦いの様相を呈しますが、このお店ではありがたいことにつけ汁のおかわりが可能!最後まで美味しくいただけました😋また空腹の仕事終わりにお世話になっちゃう可能性大です😇!
投稿日:2023年7月18日
東京都10投稿
shin.studio
三連休前にお気に入りの麺屋武蔵に行ってきました!今日頼んだのは初めての試みの冷やしつけ麺!夜も暑いこの季節にめちゃめちゃぴったりな逸品!ゆずのつけ麺なので後味もサッパリとして2倍盛りにしたのですが、一瞬で食べきっちゃいました笑
投稿日:2023年7月18日
東京都750投稿
Andy
【麺屋武蔵五輪洞】休みの日に西新宿の麺屋武蔵五輪洞へ。この日は暑い夏の日で、期間限定のごま坦々冷やし麺(的な名前だった記憶)を注文。夏の暑い日でも食欲をそそられる美味しさだった記憶。ここは季節ごとでオリジナルメニューやってること多いのでそういう楽しみ方もできます。
投稿日:2023年1月15日
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
akira042
最近オープンした、西新宿駅近くにある「麺屋翔みそ処」に行ってきました。人気店なのでランチタイムは少し並びます。ラーメンは生姜が効いてて美味しいですが、めちゃくちゃ熱いので、猫舌の方は要注意です笑あと、サイドメニューの坦々丼がめちゃくちゃ辛かったです><
投稿日:2022年1月31日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
西新宿のラーメン屋といえば麺屋翔ですが、新規でみそ処がオープンとのことで早速行ってみました!やはり大人気店でお昼は、外まで並んでます、カウンターのみの席で回転率は早いので5分ほどで着席ラーメンは生姜が効いていて美味しい、サイドで頼んだ坦々丼はめちゃくちゃ辛かったので要注意です!
投稿日:2022年1月30日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
taku39
「新潟発祥なおじ西新宿店」に行ってきました!東京都新宿区西新宿5-24-16にあります!西新宿五丁目駅からすぐのラーメン屋さんです!なお二郎らーめんを食べました!背脂ラーメンがメインメニューだと舐めていたらしっかり濃厚で旨みのあるスープで美味しかったです!
投稿日:2023年7月21日
東京都10投稿
t_sugiura
『新潟発祥なおじ西新宿店』さんでひとりランチ。平日13時頃に訪れましたが、店内は混みすぎておらず快適でした。注文したのは「背脂中華チャーシュー」1140円。背脂とチャーシューのインパクトが強烈。西新宿駅から徒歩3分程度の場所にあるので、気軽に訪れやすいのが魅力です!
投稿日:2023年5月31日
東京都200投稿
nori_oreno
カウンター席のみのこじんまりした店内。ひとりでも気軽に入れます。中太麺の背脂中華そばはほど良い食べ応えがあって美味しいです。追加でトッピングした刻み玉ねぎがめちゃくちゃ相性良くて、また行きたいです。普通盛りだと一般男性にはちょっと物足りなかってので、次は大盛りにしたいと思います。
投稿日:2022年10月21日
紹介記事
新大久保のタイ料理ってどんなお店?人気6店をご紹介します♪
新大久保には、タイ料理のお店が豊富!はじめて食べに行く方にも、チャレンジしてみてほしいお洒落なお店をご紹介します♪タイ料理は、ハーブや香辛料を使用した独特の味付けでクセになる!新大久保のベトナム料理も紹介するので参考にして下さいね♡
17
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
西新宿「ラーメン大戦争」ピストル(大盛無料)890円。西新宿に先月オープンしたこちらは関西拠点の人類みな麺類の系列店で、最近ここ西新宿以外に神田、新大久保、水道橋にも一気に出店されてるようです。食券でなく注文スタイルで聞きにきてくれます。とりあえず最初なので頭に書いてる関西だし醤油の「ピストル」を。メニューは他に、汁なしの「錆びた刀」、大魚醤油の「平和」、小魚醤油の「自由」とありますが写真とかないので謎です。麺の大盛無料(この日は普通盛り)と、チャーシューの枚数が5枚まで選べて5枚を。出てきたのがこちら。見た目は豪華ですが、人類みな麺類のとろとろ分厚いチャーシューではなく、関西のチャーシューによくある薄切りのそれです。生ハムのようなチャーシューなのでボリューム的に5枚でも余裕です。中ほどにある麺も少なめなので大盛にした方がいいかもです。スープは名古屋コーチンや貝柱との事ですが、海鮮が強めの醤油といった感じでもっと濃い方が好みかなと。全粒粉の麺はツルツルと喉越しもよく美味しい。他のメニューに好みがあるかも。
投稿日:2022年6月30日
東京都10投稿
Annju
aumoの口コミ投稿を見て来店した『ラーメン大戦争西新宿店』でランチしてきました🍜いかつい店名なのに、お店の中もラーメンも女性が好きそうなおしゃれさがあります💖ローストビーフのような焼豚が5枚まで無料でつけられるのがポイント!ペロッと食べられるので5枚にするのが映え的にもマストかも🙆♀️よりおいしく食べたい方はトッピングも追加してみてください!【基本情報】〒160-0023東京都新宿区西新宿8丁目19-111203-6908-7870
投稿日:2023年7月3日
東京都100投稿
saa1010
西新宿で映えるラーメンを食べるなら『ラーメン大戦争西新宿店』!こちらは、西新宿駅から徒歩約10分のところにあります!今回はランチ時13時頃に来店!特に待つことなくすぐ入れました!オーダーしたのは西新宿店限定の「トロッとロング煮豚ピストル」1463円(税込)です!レアチャーシューは5枚まで無料!しかも麺も大盛り無料で注文出来ます!もちろんレアチャーシューもりもり麺も大盛りです!めちゃめちゃ映える見た目のラーメン!食欲MAXです!スープの味は醤油をベースとした鶏ガラの旨味がたっぷり入ったスープ!めちゃめちゃ美味い!丸っこい麺とチレアャーシューを一緒に食べるのですがこりゃまた美味い!そしてトロトロの角煮…!絶品!余裕で優勝です!満足感たっぷりのラーメンご馳走様でした!またランチ時に行きたいラーメン屋さんです!(2023年6月来店)
投稿日:2023年6月29日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
nori_oreno
西新宿の裏路地にある昔ながらの蕎麦屋。とても人気なようで平日の昼時にはサラリーマンで賑わってます。今回注文したのは天ざる蕎麦で、蕎麦はもちろんの事、天ぷらのクオリティーがめちゃ高くて美味しかったです。お店の雰囲気もよく、1人でも複数人でも入りやすいです。
投稿日:2023年7月27日
東京都200投稿
有明マン
六本木オフィス移転まで残り1ヶ月半.そんなときに、うまい蕎麦屋を見つけてしまった.西新宿四丁目にある福助さん.おそらく家族経営なんでしょう、いい雰囲気でした.熊野神社の交差点から初台側に歩いた裏通りにあります.舞茸天そばを頼みましたが、舞茸だけじゃなく天ぷら盛りだくさんの中に突っ込む蕎麦は最高でしたとさ.
投稿日:2023年6月8日
東京都750投稿
Andy
【蕎麦処福助】西新宿のお蕎麦屋さん。店内キャパシティが、お蕎麦屋さんの割に広めで30人くらいは入れそうな感じ、すぐ出てくるので回転も早く、お昼時はビジネスマンで盛り上がってました。この日は天ざるを注文!自家製の天ぷらとやや多めのお蕎麦で満腹に。最後はもちろん蕎麦湯で締めます。アクセスは西新宿駅から徒歩10分くらいかな。
投稿日:2021年6月16日
紹介記事
【新宿西口】そばが食べたい♡そんなあなたにオススメそば屋6選
新宿駅西口周辺にある、おすすめそば屋を6店ご紹介します♪仕事の合間のランチやディナーに♡お一人様で、デートで、飲み会で!様々なシーン別にご紹介します☆新宿西口の美味しいそば屋さんで、ちょっと一息つきませんか?
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
tsukkydayon
西新宿駅から徒歩10分。西新宿五丁目からだと7分くらい。西新宿の中華料理といえば天華。ランチでとてもお世話になりました。五目チャーハンと麻婆豆腐で1,000円弱のセットを毎回頼んでました。麻婆豆腐もチョイから、五目チャーハンもご飯大盛りで最高だけど、お昼からめちゃくちゃ眠くさせる定食でした。また行きたい〜
投稿日:2023年8月31日
東京都200投稿
ヒカル
最近ランチで初めて行ったお店中国料理天華っていう名前だけあって雰囲気もあって美味しそうだったので入りました。今回は坦々麺と半チャーハンのセットを頼みました。味は意外とあっさりしていて優しく、胃が痛くてもワンチャン行けちゃうくらいでした。
投稿日:2023年7月21日
東京都100投稿
taku39
「中国料理天華」に行ってきました!東京都新宿区西新宿5-8-1にあります!お昼休憩に行きました!頼んだのは麻婆豆腐ラーメンと半チャーハンです!ちょっとピリ辛で旨みのあるスープで美味しかったです!半チャーハンもちょうどよい濃さで美味しかったです!
投稿日:2023年7月14日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
hiyoko0383
会社の近くの街中華ランチ🍜同僚と一緒に街中華ランチしてきました🌟ラーメン半チャーハンセットと餃子をシェアしました🥟チャーハンはチャーシューがしっかり入っていて、餃子も大きめのお肉しっかりでとっても美味しかったです💯
投稿日:2023年7月25日
東京都10投稿
Ayaka
【山田屋】きたな美味い店獲っている有名な町中華にランチでいきました。来店は2回目になります。いつも混んでおり、今日はたまたま待ちもなく入れました!オフィスが遠くなってしまうので食べ納めかな、、🥲今日はチャーハン半ーメン+餃子です。こことはとにかく餃子がニンニクニラがしっかりのガツンと系でトップ3に入るレベルで大好きです🥟チャーハンはでかいお肉がゴロゴロ、ラーメンは醤油濃いめのこれこれ〜って味です。町中華はいいですね、大好きです。
投稿日:2023年7月25日
東京都100投稿
りんご侍
会社のランチで1番お世話になってるであろう山田屋さん。昔ながらのいわゆる町中華やさんで、いつも頼むのはど定番のラーメン半チャーハンセットです!日によって味に微妙にブレがあるのがまたよくて、特にチャーハンはめちゃくちゃ美味いときがありまく!
投稿日:2023年7月10日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
taku39
「ラーメン天華」に行ってきました!東京都新宿区西新宿5-8-1にあります!西新宿のオフィス街の近くにあるので、お昼休憩におすすめです!まぜそばが美味しいお店ですが、この日頼んだのは「しょうゆラーメン」です!優しいお味でした!
投稿日:2023年7月10日
東京都10投稿
J.Y.公園
★ラーメン天華…こちらもサラメシシリーズです!こちらのお店はほとんどの確率でテイクアウトするのですが、その際必ず注文するのが"焦がしネギまぜそば"。注文が入ってから作られるこの一品はクドすぎず、かといってうす味過ぎないちょうど良い濃さの味わいです。僕はせっかくだから、と必ず大盛にしますが、そうでなくとも十分に満足感のある一杯に仕上がっています!
投稿日:2023年7月9日
東京都10投稿
tioooooru
最近のお昼はここの率が高いです!いつも結局頼んでしまう焦しネギのまぜそば🍜中盛りで1.5玉+50円、大盛で2玉で+100円です!大盛は量がエグいのでこれは中盛りです!他にも塩だれまぜそば、坦々まぜそば、など気になるメニューがある、、、
投稿日:2023年7月6日