鶏そば 三歩一
高田馬場/ラーメン、つけ麺
ランチにラーメンを頂く鶏そばという事で普通にするか濃厚なスープにするか迷いましたが先ず初めての店は煮卵を追加してシンプルにいくことに。柔らかなとりチャーシュー炙ってるかな鶏もものチャーシューと2種類がのってる。細めのメンマ、白髪ネギ、九条ネギのダブル麺は全粒粉を使ってやや細麺スープは鶏白湯とは違い、鶏油使ったであろう透明なスープであっさり美味しい😋また食べたくなる一杯でした。ごちそうさまでした。
【鶏そば三歩一】会食のお相手が早稲田卒とのことで、会食場所が高田馬場になりました。締めのラーメンということで三歩一で鶏ラーメン食べました。自分が高田馬場から生活圏を移してから人気店になったようで、時の流れを感じつつ、懐かしい土地での夜を過ごせました。
外部サイトで見る
渡なべ
高田馬場/ラーメン、つけ麺
高田馬場「渡なべ」喜多方ラーメンチャーシューメン1200円、ライス150円。高田馬場から明治通りぶつかる手前にある有名なこちら。気になる限定メニューが変わる前にと。昼間は通し営業がありがたく、昼時ずらすと並ばず入れました。この日の限定は喜多方ラーメン。塩と醤油が選べて醤油を。塩っぱめのスープにやや平たいビロビロ麺が喜多方ラーメンそのもの。チャーシュートッピングしたとはいえ、丼を覆うほど大きなチャーシューが何枚も入っていて食べ応え十分。毎口チャーシュー食べてもいいくらいの数で、セルフチャーシュー丼も美味しい。相変わらず麺が並盛でも満足なボリュームでした。そして相変わらず毎回美味しい。
西早稲田にあるラーメンの名店「渡なべ」です。つけ麺がとても好きで、よく食べに行きます。絶妙な味わいのつけだれ(どろっとしすぎてない、薄くもない)に太麺を絡ませて食べるのが、とても美味しいです。また行きたい!
外部サイトで見る
俺の空(おれのそら)
高田馬場/ラーメン、つけ麺
高田馬場「俺の空」俺の本節らあめん1200円。高田馬場駅戸山口を西に出て線路沿いにあるこちら。何年も前から有名すぎるラーメン屋さん。実ははじめてです。スタイリッシュなお店で、鰹節やらの匂いが食欲をそそります。あえめんやつけめんは大盛までサービスとの事。初めてなのでらあめんを。メニューの「俺の」は鶏チャーシュー、味玉、焼き海苔、太メンマがつくいわゆる特製。スープは和出汁が基本ですが、甘辛くもあり少し前の流行りですが今も通用する美味さ。細麺が濃いめのスープに合います。何年も前から同じ味なのかは不明ですが、ずっと人気のお店って気がつくとスープ飲み干してしまうほど中毒性があってここもまさにそんな感じでした。
【俺の空】訪問日時2022/10/5最寄り西新宿・本節つめけん880円この日は雨が降っていて寒かったのと朝お腹が空いていたので、こってりしたものを食べたくて、つけめんへ!俺の空は割と有名店で食べログ評価も高いです!味が濃くてガツンときました…!スープは思ったよりもさらさらしてましたこってりしてて欲しかったのでちょっとだけ残念…!下調べ必要ですね…🥹🥹
外部サイトで見る
中華そば 児ノ木
高田馬場/ラーメン、つけ麺
次男と和菓子・甘味処デートの帰りに寄ったのはラーメン屋さん。やっぱり男子学生ってラーメン好きだよなぁ...逆に私は普段自らラーメンを食べに行く!はかなりレアなので、一緒に行けるのはちょっと楽しい。近くにコインパーキングあるし、と寄ったのは【中華そば児ノ木】さん。18:30頃、ちょうど一回転目が出る感じの頃合で待たずに入れて、その後の方から待ち。カウンター席とテーブル席で、入口すぐのカウンター席に。たまたま券売機は故障していて口頭でオーダー、お支払い。煮干し系ラーメンとの事だったけど、お店の前から既に煮干しの香り。せっかく来たから煮干し出汁100%のラーメンを。私は・味玉純煮干そば¥1080次男は・特製純煮干そば¥1200他には燕三条系の背脂入や汁なしまぜそばがラインナップされていたよ。私のから先に着丼。味玉、刻み玉ねぎ、鶏チャーシュー、薄切りチャーシュー入り。驚くほどのスープの色。飲むとめっちゃ煮干し。なんだか体中に凄くカルシウムがしみ渡る感じすらする。ぶっちゃけラーメンって高カロリー過ぎて初老の私には縁遠い食べ物になりつつあるのだけれど、いやいやいけるやん!ってくらい、なんなら健康的な気すらする。麺は私が好きな細麺♡宅にある煮干し油を少し足したら、煮干し感更にマシマシ。(本来はまぜそば用だろうなぁ)途中からもオーダー可能な・和え麺(鶏油)¥250を次男が追加。これ、混ぜてそのまま食べられる味と具材入り!煮干し油の方は少しお安い。ハーフサイズもある。これのみオーダーはNGなんだけど、分けてくれて食べさせてもらったら、私これ食べたーい!って思った(キャパ的に無理だった)。残ったスープに飛び込ませて替え玉的に食べるのもまた味変になって美味しいひと品。ドア、開けといてくださいだったので入口側に座ってたからかなり寒かったけど、ラーメンは美味しかった!ご馳走様でした。
新宿方面に・・お仕事で・・ついでにお昼はスマホでググッたら!美味しそうな煮干しそば・・ヒットしましたよ!味玉純煮干しそば950円をポチッと!あぁ〜ら美味しそう!淡麗なスープ!セメント系ではありません!麺は煮干しと言えば定番の低加水パツ系ボギボギな麺がベストです😄レアチャーシューは何気に大きく鶏チャーシューも!薬味はこれも煮干しに合う刻んだ玉ねぎ・・これが甘みがあり美味しかった!ハーフ和え玉・・悩みましたが・・追加の刻み玉ねぎも含め諦めました💦今、玉ねぎ高いですよね〜ラーメン百名店にも選ばれている「中華そば児ノ木」さんでした!ごちそうさま😋最寄りの駅は東京メトロ東西線「落合駅」が近いかなぁ⁉︎
外部サイトで見る
外部サイトで見る
旨辛ラーメン 表裏 高田馬場店
高田馬場/ラーメン、つけ麺
結構目立つラーメン屋。表裏。出汁が濃厚で醤油と煮干し系、豚ガラ系の旨みが強く、かなり美味しい。レベルは高いです。なので駅から割と離れてるが、人気もあります。メンマはコリコリして太く、トロトロ味玉とチャーシュー、ごはんも付いて800円。平日の15時頃や17時頃、なんとフライドチキンなども無料らしい。チャーハンも美味しそう。細いちぢれ系の麺も相性バッチリ!ご馳走様でした。
✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁♀️💁♂️有名大食いフードファイターが密かに通う高田馬場の隠れ家ラーメン店💡小学6年生以下は無料で食べれる"子どもラーメン"活動実施しているので拡散して下さい❗️【拡散希望】大食いチャンピオンMAX鈴木さんからもお願い⬇️https://youtu.be/7aDXRokwAgs【高田馬場編】"🍜旨味らーめん表裏🍜"さんhttps://www.umakara-hyouri.com/03-6205-6888新宿区高田馬場2丁目14ー27🚶♀️高田馬場駅から徒歩5分🚶♀️見た目の盛りが凄い❗️ワクワクする様な盛り付け🥰大きなデカイ唐揚げがサクサクッ❗️肉汁溢れる鳥の旨味が爆発💥味玉は割ればわかる美味いやつ🥚✨シャキシャキもやしも箸休めに欠かせません🥢😤濃厚なスープに艶々な麺が絡む❗️もう最高です🥰大盛りを注文し、お腹いっぱいになりました‼︎本日も美味しい料理に出会えました🥺ご馳走様でした🙏✨【店舗説明】旨辛ラーメン「表裏」のオフィシャルサイトです。表裏では日本を元気にをテーマに「旨さ」と「辛さ」を合わせ持つラーメンをお客様に提供いたします。現在、子どもらーめんを実施中😁小学6年生までのお子様なら無料。しかも、一日何回来ても🆗お腹が空いたら表裏においでっ!"旨味らーめん表裏"さんの店主・通称アニキの心意気が気持ち良い👏丼一杯のデカ唐揚げ、艶のあるうどんの様な太い麺🍜しっかり味がしみた味玉、大盛りの量が気前良し🤗表裏のつけ麺はインスタ映え間違いなし👍辛さは抑えた旨味たっぷりな表裏のつけ麺(デカ唐揚げ付き)を試してみてね‼️
外部サイトで見る
末廣ラーメン本舗 高田馬場分店(すえひろらーめんほんぽ)
高田馬場/そば・うどん・麺類(その他)、中華料理、ラーメン
高田馬場駅から大通歩いて5分で着きます。Googleの評価が高田馬場のラーメン屋でトップクラスに良く、醤油ラーメンと焼きメシ(チャーハン)がオススメラーメンは880円〜1400円くらいのレンジで、焼きメシ500円前後ボリュームあるので、男性客に人気ですが、女性も結構来てました土日のランチで、並ぶのはほんの数分か、無いくらい。回転が良いかもです麺が太くは無いので早めに食べ終わるかも玉ねぎが入れ放題。醤油ベースなので合いますアサリ醤油バターとか、煮干しが気になるのでまた来たいです期待です。★4
@高田馬場ループでサウナ🧖♀️整った後のサ飯は濃ーいラーメンで。大体1時くらいになるとここしか空いてないんだけどお腹減りすぎて疲れすぎて一瞬でなくなる〜やきめし(炒飯)ももちろん注文。最高でした。またいきます、!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
麺屋こころ 高田馬場店
高田馬場/ラーメン、油そば、台湾まぜそば
《麺屋こころ高田馬場店》@西早稲田★☆☆禁煙、予約不可、カウンター席のみ、テイクアウト有台湾まぜそば麺少め味玉半分付き税込780円体調:元気、寒いこころの台湾まぜそば、定期的に食べたくなります。感じの良い外国人のお兄さんとかお姉さんがやってるお店。外国人だからか、店内の張り紙の日本語がちょいちょい変。永遠にミスチルが流れ続けてる。私は並ばず座れたけれど、直後に列ができた。タイミング良かった!麺を少なめにしたため、味玉かネギがトッピングできた。ネギをチョイス。学生はトッピング(チーズ、九条ねぎ、味玉、メンマ)一つか、大盛りが無料。ぼーっとしてたら学生ですって言いそびれ、チーズトッピングを逃しました。大後悔。希望すれば紙エプロンももらえます。麺少なめで私は充分ですが、普通盛りもそんなに量が多い訳ではありません。しっかり混ぜていただきます。ピリ辛より辛いけど激辛では無い辛さ。美味しい。。チーズ心残りだけど美味しい。。。しっかり混ぜながら食べてもソースが残るので、無料の追いメシをお願いします。これもまた美味しい。満腹です。少し粉っぽく感じたのは魚粉かな。いつもチーズトッピングしてるから気付かなかったのかも。チーズ。。。美味しかったです!高田馬場、早稲田にご用の際はぜひ!課金してもチーズトッピングをぜひ!!
友達のM・Yくんの家に泊まることに。電話をかけても出ずで、とりあえず台湾まぜそばを食べることに「麺やこころ」へ行きました。麺やこころさんはよく行ってますが、安定のうまさでした。P.S.M・Yくんはどうやら僕のこと待ちすぎて寝てしまったらしいです。
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る