すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
daichan45
高田馬場の「石庫門」は餃子が20個¥700(税抜)、40個だと¥1,300(税抜)と、コスパ最強です。牡蠣の春雨炒めも味濃いめで大好きな味でした。
投稿日:2020年3月27日
よっぴー
高田馬場駅から徒歩1分の中華料理屋!ここの麻婆はしびれる美味しさでおいしい!汁なし担々麺もピーナッツが入っていて最高です!席数も多くすぐ入れるし、1人でも気軽です!
投稿日:2020年1月22日
紹介記事
【高田馬場】オフィスや家でも◎人気のテイクアウト商品8選
高田馬場に来たけどお店で食べるのではなくテイクアウトして持ち帰りたい、お気に入りのメニューと同じ味をお店以外の場所で味わいたいという方、多いと思います。今回は、そんなときのために、高田馬場の人気テイクアウトメニューを8選ご紹介します♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
こちらもすこし時差投稿🤫ずっと行きたかった酒肴新屋敷(Alayashiki)アジフライメインのお店🤤予約は電話のみで、ランチ予約は激戦だそう。。!夜の予約を1ヵ月前に取ってくれて、行ってきましたー!お店は高田馬場駅から8分くらい。店内には昔のさんまさんのポスターが貼ってあったり、昭和レトロな雰囲気が良き🤭さてさてお料理🍽メインのアジフライは、長崎県松浦市の天然真鯵を直送とのこと。しかもしかも。冷凍じゃなくて生に拘ってるそうな。アジフライの捌き方が特徴的で、鯵を開かないから厚みがあって、フワフワな食感。。🤤茶碗蒸しはお米入り。秋鮭とイクラのリゾット風なのだ😳美味しかった。。🤤鰹のたたき銀鱈の西京漬けは程よい甘さが良き🤭最後のフィッシュバーガーはカジキマグロ。タルタルの味がしっかりしてて小さいけど食べ応え満点😳飲み放題のメニューも種類も多くてよかったー🤤次はランチにアジフライ食べたいな!予約取れなそうだけど。。。🥲ふわっふわアジフライに満足でしたとさ🐟꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖コース(¥5,000)刺身ポルチーニ出汁の鰯つみれ汁銀鱈西京漬アジフライ鰹の卵巣?秋鮭とイクラの茶碗蒸しおじや風フィッシュバーガーすだちシャーベット飲み放題(¥2,000)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼┈┈┈┈••✼••酒肴新屋敷(Alayashiki)📍東京都新宿区高田馬場2-2-15🚃高田馬場駅から徒歩8分完全予約制✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼┈┈┈┈••✼••@gourmet._.mayu様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月27日
東京都300投稿
あんよ
いつもお店の前には「完売しました」の文字。どうやったら食べられるんだろう?と思ってはいましたが、そうか。公式の告知が出てから電話予約なのねε≡≡ヘ(´Д`)ノ同じく気になっていたお友達と話していて、気づいたら予約開始から46分過ぎてる(꒪д꒪IIダメ元で電話してみました...ら、「2巡目でしたらご案内できます」とのご返答。大丈夫!!全照準はそこに合わせてるから、ほかは調整するする!!電話でその場でオーダーもします。アジフライ定食またはあいもり定食。牡蠣フライもたべたくて、あいもり定食をふたつオーダー。〇時頃いらしてくださいね、とお伺いして電話を切る。とれたーーーやっと食べられる!!そして2人して気合い入れすぎて早めに着く(爆)待っていてくれた角を猪突猛進に通りこして店前へ(笑)後に、無事に会えました(笑)やはり店頭には「本日アジ完売しました」の文字。前の方々が一巡し、ご案内いただく。奥の猫ちゃんのフレームが可愛いお席でした。テーブル席の他はカウンター。おひとり様のお席も目立ちます。ご飯は大中小から選べました。ほかに、鯵の骨で出汁をとったお味噌汁もつきます。事前オーダーできているので早めに提供されました。ご飯は小にしたのですが、「足りなかったら言ってくださいね!」と可愛いお姉さんに言っていただきました。食べたかった量、ドンピシャでした♡アジフライと牡蠣フライのあいもりはまさかの牡蠣フライが大きくてびっくり。アジと同じくらい!?アジはふわっふわでジューシー、骨を感じることも無く本当に美味しい!!めちゃくちゃ美味しい!!君に会えてよかった!!!パシャパシャ撮りたGirl(ガールじゃないけど)の私達にも優しくて、嬉しかった♡これは定期的に食べたい!!ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月18日
東京都300投稿
akira042
高田馬場駅から徒歩10分の場所にある居酒屋「新屋敷」に行ってきました。どのメニューもめちゃくちゃ美味しくて、特にアジフライがサクサクで美味しかったです!ただ6,000円で〆入れて7品なので、コスパはそんなに良くないかな~という印象です。
投稿日:2022年2月28日
11
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
青森県の郷土料理に美味しいお酒が楽しめる高田馬場やだらめぇへあおもり八寸とアップルワインからあおもり八寸は明太子の青森にんにく漬け津軽料理きのこの塩辛豊盃の酒粕パテドカンパーニュ十和田長芋とばっちゃの紫蘇梅マグロのお刺身たくあんソースイカの塩辛燻製ポテサラ南部煎餅添えアップルワインは🍎ニッカ弘前工場のもの誕生した1938年からボトルデザインも変わらずで見た目も味わいも素晴らしい青森ワインの白AOMORIWHITESTEUBENワインもいろいろ飲んでますけど日本一美味しい白かもしれない⁈ラベルのデザインと共にたちまちファンになりましたよこちらも飲み放題メニュー60分飲み放題はなんと税込¥790-日本酒の辛口白神にしましたよ飲んだ瞬間に水が素晴らしいのがわかりますさすが青森の日本酒です!青森金木町馬肉の焼きしゃぶ鬼おろしのポン酢のご用意がありまして添えられた野菜と焼きしゃぶを巻いてポン酢につけて焼いてる時から天にも昇る極上な香りが広がります春野菜がのったピザやおにぎりも素材の旨味がグッと凝縮されてましたTVで見て気になっていた大鰐温泉もやしがありました😍温泉もやしの鶏出汁おひたし温泉熱が育むもやしはザクザクの食感鶏出汁の旨味もからみ絶品な逸品いつか温泉に行って現地でも食べてみたいです青森の肉と野菜やだらめぇ豊島区高田3-10-2
投稿日:2021年3月7日
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
今回、ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️高田馬場駅早稲田口から徒歩4分の"青森のやたらとうまいっ❗️"を詰め込んだお店💡以前、紹介した池袋のあおもり屋さんの姉妹店です。👹青森の肉と野菜やだらめぇ高田馬場店👹さん03-6265-9981豊島区高田3丁目10ー2木の温もりを感じるお店。コの字形のカウンター席で友人、恋人、家族と来れば、会話も弾みます😘オープンキッチンでライブ感もあるお店👀これは、お料理が期待できる楽しみっ😆じっちゃの赤紫蘇モヒートを相棒に、青森郷土料理旅をしていきます🙏🍷🍾🍎お通しは菜の花の和え物🥰東北ではお花をいただく習慣があるので久しぶりに食べれて嬉しい😆苦味の部分も今では旨味。酒と相性が良し。次に、本日のオススメ表からチョイス。ベーコン🥓菜の花🌸じゃがいも🥔のひとくちピザ🍕これが全然ひとくちの大きさではないピザ🍕旨味も青森県並みに大きい😂ド定番のいぶりがっこクリームチーズ🧀に南部煎餅にのせた炙りクリームチーズ🫕いぶりがっこの歯応え、甘みにチーズが合う🧀炙りクリームチーズはとろみがあり煎餅とバッチリ合うね👍ホタテと菜の花せいろ蒸し🐚🤤✨ホタテを特製味噌ベースのタレに合わせていただきます❗️うまぁ‼️三陸の海の幸は東北人の自慢です。本日の野菜せいろ蒸し(ハーフサイズ)🥬🍄🍠✨やはりハーブサイズの大きさじゃない満足感なんですよ💡豚角煮と煮卵🤤またまた間違いなくタレ肉も脂も煮卵も全て一体化していて最強の一皿となっています🐷♪〆青森シャモロックを使用したブランド鶏の雑炊🥺美味くない訳がない🐓❗️間違いない旨味🤤この出汁は麺にも合うね🍜また高田馬場に降りて再訪したい気持ちになるお店😊♪さあ貴方も、ここに来れば青森の幸にハマるはず❗️
投稿日:2021年2月28日
紹介記事
【高田馬場】居酒屋激戦区!安くて美味いおすすめ店10選
高田馬場は都内でも居酒屋激戦区として知られる街の1つ。今回は、「お店が多すぎてどこに行っていいのかわからない...」という方に向けて、筆者オススメの居酒屋をご紹介します。普段使いはもちろん、飲み会やデートにもオススメなので、参考にしてみてください!
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
〔韓国酒場マショマショ〕@高田馬場駅、西早稲田駅から徒歩5分¥〜1500(飲むひとでも¥2000くらいだと思う!)・チキン(ハーフ&ハーフ)¥2288ヤンニョム、ハニーバター、プレーン、ブルダック、醤油から選べました。・キンパ各¥500以内・その他¥298(税込328)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~コスパ最強韓国酒場!!!!💞🍻ほとんどが¥298(税込¥328)均一!お金ない学生には特にうれしい!お腹いっぱいになるまで食べて、お酒もそれぞれ2杯くらい飲んだけど¥1500以内におさまったの驚きのコスパ💸(7人で行きました)写真のお料理の他にトッポギと頼みました。(ちなみにトッポギ辛すぎてみんな諦めてたくらい辛いです。)安いけど、ちゃんっと美味しいので馬場でどこ行く?ってなったら1番におすすめします💞お酒飲まなくてもお料理が美味しいのでぜひ行ってみてください〜🙌ちなにちなみにおすすめはチヂミとチキンです。外がカリカリのチヂミはどの種類も美味しくて、チキンはお肉も柔らかい上に衣も油っぽくないので美味しかったです。ハニーマスタード必須〜!🍯店内にはKPOPも流れてて雰囲気も最高でした!おまけ:ランチもやってるみたいです!座席の下に荷物入れられるよ🙆♀️~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ー店舗情報ー⏰営業時間[全日]11:00~23:00ランチ定食:11:00~15:00アルコールラストオーダー:22:30フードラストオーダー:22:00定休日なし(年末年始も営業)📞03-6302-1440📍東京都新宿区高田馬場2-8-42F💸電子マネー可(LINEPay)カード可(VISA、Master、JCB)@cospa._._.gohan様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月17日
東京都100投稿
きゃっさー
高田馬場にあるコスパ最強の韓国居酒屋マショマショで欲望のおもむくままにサムギョプサルを食べました。サムギョプサル最高、コスパ最強!お肉天国😇駅からちょっと歩くのが難点ですがハマること間違いななしです🙆♀️
投稿日:2019年11月28日
紹介記事
高田馬場の韓国料理を徹底調査!安くて美味しいおすすめの店6選☆
高田馬場は韓国料理店がたくさんあります!コスパ抜群のランチメニュー、大人気のチーズダッカルビやサムギョプサルを食べられるコースメニュー、美味しいマッコリ飲み放題メニューも♪本場の味を楽しめる、高田馬場のおすすめの韓国料理を厳選して6選紹介します♡
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る