でっかい餃子 曽さんの店 代々木店(ソサンノミセ)
代々木/台湾料理、餃子、ラーメン
餃子ランチ!🥟🥟餃子というより小籠包というか肉まんというか、、、肉汁溢れ出て皮はもっちり分厚めでした!私は餃子定食をいただきましたが、餃子で大満足すぎてご飯はいらないかも。旦那さんは台湾ラーメン🍜も食べていましたが不思議な味わいでした。
[最寄駅]代々木駅→徒歩1分程度でっかい餃子って言うキャッチフレーズが気になり前から行って見たかったお店。予約は取れないのでご注意を!券売機が外にあるので、食券を購入してから店内に入ります。入ると、一階はカウンター席。既に満席!店員さんに二階へどうぞと案内され、二階建てなんだと初めてきづく。二階はゆったり座れるテーブル席で、帰り際まで他のお客様は誰も来ず貸切状態でラッキーでした!カウンターが満席でも諦めないで大丈夫そうです。[本日のオーダー]◆餃子セット¥880-(税込)焼餃子6ケ+ライス並+スープ+ザーサイ定食を注文したが、その名の通り餃子は結構なビッグサイズ!それにご飯とザーサイ、スープが付いて880円は相当お値打ち。注意書きに「肉汁が飛びます」とあったが、正にその通り勢いよく餃子を噛むと汁が飛び出ますwこれ程までにジューシーな餃子も中々出会った事が無いくらいにお口が喜びました☆量も6ケと大きさもあるので、女性はもしかしたら相当お腹を空かしてこないと食べきれないかも!?お財布にも優しく、お腹も大満足。餃子が食べたくなったら行ってみて!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
外部サイトで見る
山珍居(サンチンキョ)
西新宿/台湾料理
西新宿にある台湾料理店『山珍居(さんちんきょ)』店内には有名人のサイン色紙がずらり。この日は「汁なし辛味麺」の中辛を注文しました。ほどよい辛さだったので、次は大辛を頼んでみたいです!アクセス▶︎西新宿5丁目より徒歩1分営業時間▶︎平日:12:00-14:00/17:00-22:00(LO.21:30)土日:17:00~22:00(LO21:30)※月曜定休※2023年8月時点
西新宿の老舗台湾料理店。西新宿五丁目駅から徒歩2分「山珍居(さんちんきょ)」。著名人の数々にも愛された台湾料理店。本格的な味を手軽に食べられて人気のお店。ランチタイムの「そぼろご飯」は素朴で懐かしい味わい。◾️住所東京都新宿区西新宿4-4-16◾️TEL03-3376-0541◾️営業時間[火~金・土]12:00〜14:00[火~金]17:00〜22:30[土]17:00〜21:30◾️定休日毎週月曜日
外部サイトで見る
押競満寿(OSIKURAMANJU)
代々木八幡/台湾料理
代々木八幡駅から徒歩約5分のところにある押競満寿レトロポップな店内で、小旅行に来たかのような気持ちになれます。人気店なので週末は長めの行列。ちょっと頑張って並びましたが、おしゃれ店のわりに回転率がいいので列の見た目よりは早く入れた気がします。ルーロー飯セット1300円はとろとろに煮込まれた豚の角煮が最高!ピリッとした辛さもあり、本格的な味わいが楽しめます。
今ドキな台湾定食喫茶店🇹🇼です。台湾粥や魯肉飯、定食と言ったフードメニューが朝から食べられるので朝食にもオススメです。台湾カステラやジャスミンティーといったカフェメニューもあるので、お茶利用でも使えそうです。今回は朝ごはんに台湾粥を頂きましたが、しっかりとお出汁を感じる食べ応えのあるお粥に、チキンとごま油のコクが風味を足してくれます。さらにピータンのまろみのある香りとプリプリとした食感がアクセントになって、これぞ台湾粥!という感じでした。気軽に入れる屋台風の作りも素敵だなと思います。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
伯爵の肉団子 新宿御苑店
新宿御苑/中華料理、台湾料理、居酒屋
仕事終わりの飲み会で利用しました。新宿御苑前駅から歩いてすぐのところにある路面店の居酒屋さんです。店名にある通り肉団子をウリとしたお店で、事前にメニューなどをチェックし、コースを予約して利用。生ビール付き2時間飲み放題と肉団子やニラ玉、水餃子など全9品の料理が楽しめるというなかなかにコスパが良さそうな内容。お店に到着すると元気な店員さんがハキハキと案内をしてくれました。店内は清潔感があり、屋台風の雰囲気。テーブル席やカウンター席があり、色々な場面で使えそうな造りをしています。注文は口頭でなくスマホから注文できるシステムでした。メニューが見やすく、スムーズなのでかなり便利です。とりあえず生ビールで乾杯!生ビールはアサヒスーパードライ。そこそこ忙しそうでしたが提供が速くて泡の量もちょうど良い。そしてジョッキがちゃんと冷えてるのでめちゃくちゃ美味しい!コース料理はは前菜の旨辛よだれ鶏、ネギ塩やっこでスタート。よだれ鶏のしっとりとした食感とほんのりある辛さ、シャキシャキの白髪ネギの組み合わせが堪らず最初から酒が進む!ネギ塩やっこは対してサッパリとした味付け。前菜に相応しい一品でした。豚トロの叉焼はなかなかにオイリーで甘みのある味付けと香ばしい香りが最高!これまたお酒に合いますね。肉団子は一口サイズで食べやすいサイズ感。中にはクサイが混ぜ込まれており、シャクシャクとした食感と肉肉しさのどちらも楽しめる面白い肉団子でした。かなり熱々で揚げたてでした。ニラ玉はトロッとしていて、黄ニラと野沢菜がたっぷりと入っていて白米に合いそうな味付け。お次は水餃子水餃子も一口サイズで中にクワイが入っていました。水餃子は結構個人的に好きなのでよく注文しますが、クワイ入りの水餃子は初めてですね。肉団子同様食感が楽しい!せいろ蒸しは海老、春雨、ニンニク、ネギが盛られており、ニンニクがやや強め。プリっとした海老とニンニクの相性が良く、これもお酒が進みます。〆のメニューは焼きそば。香港焼きそばとのことで、麺にはしっかりと味が付いており、独特の香りが強い。〆にしてはなかなかにボリューミーで焼きそばを食べ終わった時点でお腹はもうパンパン。デザートの杏仁豆腐ですらなかなか進まなかった程です。笑ご馳走様でした!
友達と新宿をぶらぶら歩いてたら、いい感じの路面店を発見したので、後日予約して行きました!肉団子がメインのお店らしいです。珍しいですよね。最近、シュウマイだったりとか意外とわき奴だった奴が主役になれる時代になりましたね!コースはひとつのみなのですが、これがかなりコスパ良いです。お酒飲み人なら絶対コースの方がいいですよ。もちろん肉団子も付いてきます。まずよだれ鶏。これがかなり旨辛です。日本人が好きな中華って感じです。食べるたびに辛くなってくるのですが、美味しい辛さだからどんどんいけちゃう!そこに優しいやっこが来てくれました。タレがうますぎて、秒で食べおわた笑豚トロはかなり脂が乗っていてめっちゃ柔らかい。つまみとして最高ですね。ニラ玉はとても優しいお味。でも味付けがしっかりされてるので、お酒がかなり進みます。メインの肉団子!!!!思ってた肉団子と違う。なんかめっちゃしゃくしゃくする食感が面白い。くわいってゆう野菜?が入ってるそうです。肉肉しい肉団子ではなくて、軽くて何個でもいけそうな感じの肉団子です。タレが3種類あるので味変もできます。でも肉団子自体濃いめの味付けなので、何も付けなくてもめっちゃ美味い。これはハマりそう!!水餃子も一口サイズでめっちゃ美味しい。この辺りでかなりお腹が満腹。かなりお腹が厳しかってので、後半のコースの海老と焼きそばはお持ち帰りさせてもらいました。時間が経ってから家で食べたのですが、焼きそばが細麺で味が濃くてまた美味しいだわこれが。こんなんお酒と合うに決まってるやつ。コース安くてどの料理も美味しくて大満足でした。ここはまた必ず行きます。
外部サイトで見る