石庫門 高田馬場店(セッコモン)
高田馬場/中華料理、飲茶・点心、居酒屋
《石庫門高田馬場店》@高田馬場☆☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、個室有、喫煙所有、各種決済可16周年記念特別プラン1人当たり3,000円体調:二日酔い高田馬場駅すぐ近くの、マクドナルドやセブンイレブンが入っている建物の地下にあります。けっこう広いので、コースとかで無ければ普通に入れると思います。餃子を大量に頼むとめちゃ安いので、学部生の頃は友達と3人とかで来て、大量に餃子だけ食べてました笑40個で1,500円とかです。餃子以外のお料理やお酒は、そんなにめちゃ安くは無いイメージです。今回は限定の激安プランがあったので、頼んでみました。石庫門で餃子食べなかったの初めてかも知れないです。飲み物一杯600円前後なので、料理抜きでも5杯でもとが取れる値段、、、二日酔いでそんなに味わからなかったですが、美味しかったのかなと思います。量はそんなに多く無かったですが、ゆっくり飲みながら食べてたらけっこうお腹いっぱいになりました。あと軽いおつまみや、デザートも付いてたと思います。個人的にコストパフォーマンスを重視したいお店なので、飲み会をしたい場合は飲み放題付きコースを事前予約することをお勧めします。3,000円のコースはもう無いみたいですが、飲み放題付きでも4,000円からあるみたいです。
高田馬場の「石庫門」は餃子が20個¥700(税抜)、40個だと¥1,300(税抜)と、コスパ最強です。牡蠣の春雨炒めも味濃いめで大好きな味でした。
星評価の詳細
まさらダイニング(マサラダイニング)
新宿三丁目/インド料理、インドカレー、居酒屋・ダイニングバー(その他)、居酒屋
まさらダイニング食べログ3.49新宿駅東口から徒歩3分チーズナンが美味しいと大人気の「まさらダイニング」へ平日のランチタイムに伺いました。店内はほぼ満席で賑わっていましたよ♪この日はどうしてもチーズナンが食べたかったので注文したのは↓・チーズナンセット¥1000(ミニサラダ、ドリンク付き)カレー・ドリンクは選べます。6サグチキン(ほうれん草とチキン)3アイスチャイしばらくして提供されたサグチキンは緑色のペースト状で中に柔らかい鶏肉が入ってます。コクがあり濃厚で、なかなか美味しい♪まさらダイニングで大人気のチーズナンは、しっとり柔らかくズッシリ!と、していて大きいので1.5〜2人前の大きさもあります☆まわりを見渡すと女性は皆さん余らせていました(・・;)でも大丈夫!最後に余ったナンは店員さんに伝えると、お持ち帰りできるから安心♪食後にホットコーヒーを頂きお会計♪大満足のボリュームと美味しさでした。ご馳走さまでした^_^住所東京都新宿区新宿3-31-5新宿ペガサス館2F電話03-5312-1351定休日無休営業時間Lunch11:00-17:00Dinner17:00-23:00その他予約可クレジットカード可電子マネー不可車椅子要確認ベビーカー要確認子供可テイクアウト可
昨日のこと。ランチタイムでガパオライスを注文。辛すぎて午後の仕事に支障が。笑笑ひたすら🚻にお世話になりました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
タカマル鮮魚店 2号館
西新宿/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、居酒屋
『タカマル鮮魚店』新宿西口(@takamaru.official)【鮭ハラス焼き】¥1,080😳【ライス】¥110【タカマル定食】¥1,280(ランチだと¥1,000)コスパ最強すぎてびっくりするお魚屋さん!――――――オーダーミスりました。¥1,080だったので普通に1人用かと思って頼んだらまさかのビッグサイズハラス!笑完全にシェア用でした。お値段が安すぎて勘違いしていました。。🤣まず大きさにびっくりして、厚さにびっくりして、お箸を入れてみてひたひたの脂にびっくりして笑っちゃいました。ここまで脂の乗った鮭は見たことありませんし、塩気が強すぎるなんてことも一切なくとっても美味しかったです......。超オススメです。別でオーダーしたごはん🍚もモリモリで嬉しかったです!――――――以前ランチで伺ったことはあったんですが、夜行ったのは初めてでした。夜でもお通しありませんでした🥳(※お酒を飲む方には多分あると思います!)タカマル定食(桶に入ったお刺身の盛り合わせ)は昼と夜で少しお値段が変わるみたいですが、それにしたってまだ安すぎます。お刺身の中だったらカツオが特に美味しかったみたいです^^今どきランチのコスパがいいお店はたくさんありますが、夜でもこんなにコスパがいいのは驚きでした。新宿で夜ご飯どうしよーってなったらこれから大体ここになりそうです。笑⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰営業時間:11:00~23:30(L.O.23:00)※ランチタイムは11:00~16:00定休日:無休アクセス:都営大江戸線「新宿西口」駅(D5出口)3分 西武新宿線「西武新宿」駅(南口)6分 JR「新宿」駅(西口)8分電源:×WiFi:×訪問日:2022.07.07(木)混み具合:予約していかなかったのですがお外の席を片付けていただいてギリギリ座れました!仕事帰りの方々で満席でした🍻@__mm.gohan様、ご協力ありがとうございます☺️
新宿で美味しい海の幸🐟西新宿に何店舗があるタカマル鮮魚店に行きました❣️刺身の盛り合わせは肉厚でボリュームたっぷりで運ばれてきました🥰牡蠣も種類があり、真牡蠣と岩牡蠣をいただきました👏新宿駅から少し歩いたところにあるのですが、いつも混んでて美味しいお店でした💛
星評価の詳細
バーガーズベース(BURGER'S BASE【旧店名】バーガーカフェ 代々木店)
代々木/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ
代々木駅から徒歩2分線路渡った先の角に小さなお店が。BURGER'SBASE。メニューが面白く、自分でベースバーガーに下のトッピングを行い自分好みのハンバーガーをチョイスできる。今回はアボガドとチーズをチョイス。とても美味しく、何回でも行けるお店であった。
今回の記事が気になった方は「代々木バーガーズベース」で検索🔍💻✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁♀️💁♂️ハンバーガー部門"食べログ百名店"入り👑🍔👑代々木駅東口のハンバーガー店といえば可愛いお店のコチラッ🏠【代々木編】🍔"burger'sBase"🍔さん03-3351-1618渋谷区千駄ヶ谷5丁目18ー1🚶♂️代々木駅東口より徒歩10秒🚶♂️代々木のグルメバーガーといえば⁉️西口の"icon"さんが超有名だったり、新しい"JBsTokyo"さんが誕生するなどグルメバーガーが盛り上がっています🔥🔥🔥代々木iconさん【第6話女子グルメバーガー部】よりhttps://youtu.be/4au_mCvOzkA旨味たっぷりのリアル牛肉バーガーをここで味わえます♪最初は、食べ方がわからず戸惑うかもしれませんが、バーガーペーパーにハンバーガーを包み、串を外してかぶりつけば大丈夫🙆♂️そのまま本能のまま、食べ尽くせば後は満足感が残ります😋👍緑鮮やかなレタス🥬肉汁溢れるパティ🥩それを受け止めるバンズ🍞三位一体相性良し👍そして、ペプシで流し込む🥤最高😆食べログ百名店の味を代々木で味わってください🤩♬【店舗概要】代々木創作グルメハンバーガーと、スポーツ&様々な賞レースTV観戦出来きるDINER...burgersbass(基地)で絶品バーガーをご堪能ください🍔ハンバーガーに目がない方❗️是非、こちらの"Burger'sBase"さんへお越し下さい🏠helloworld!Iintroduceahumbergerrestaurant"Burger'sBase"atyoyogi.Iatetasty"BaseBurger".It'stasty!highly,recommendit.
星評価の詳細
モンナンカムジャ(【旧店名】とんとん)
新大久保/韓国料理、焼肉、居酒屋
普段会えない友人たちと新大久保でランチ。人気の【モンナンカムジャ】さんへ。開店待ちで並んでポールポジション!入ってすぐ、あっという間に席は埋まってびっくり。いろんなメニューが盛り沢山な「幸せチキンセット」はマストオーダーと行った友人たちから聞いていたのでそれを中心にエビギョプサルや人気のチーズマグマ鉄板、爆弾ケランチムをオーダー。ここ、キムチとお通しはおかわり自由と、サービスたっぷりなお店。私は漬物系苦手だけど、一緒に行った友人は喜んでた♡幸せチキンセットには、・ヤンニョム醤油チキン・さつまいもチーズボール・ソトックソトック・プルコギのり巻き・サラダのり巻き・チーズとんかつ・ハニーポテト・チーズボール・サラダと見た目にも映えるし迷うメニューを少しずつ楽しめちゃう。みんなでシェアするから、バラバラにオーダーするよりも色々食べられるしコスパ良くてお得!エビギョプサルはチーズがビヨヨョョョーン♪となって楽しくなっちゃう。チーズマグマ鉄板はぐつぐつチーズの上にキムチチャーハン、その上に黄身の濃いぷりっとたまご。爆弾ケランチムはほかほかの韓国風茶碗蒸し。ドリンクは韓国の缶ジュース。なんかもう、謎ドリンク(説明してもらったんだけど、お米ジュース?とか)もあって何もかもが楽しい。帰り、出たらやはりまだズラっと並んでた!楽しかった&美味しかった、ご馳走様でした。
新大久保にあるお店。気になっていた、・チーズマグマ鉄板🧀・チヂミを注文プルプルの目玉焼きの下には、キムチチャーハンとたっぷりのチーズが🧀チーズ好きにはたまらない。キムチチャーハンもそこまで辛くなく、目玉焼きとチーズと混ぜて食べるのでマイルドに♡野菜チヂミも具材たっぷりで美味しい♪平日ランチに友人と伺いました😋・チーズマグマ鉄板1080円・ヤンニョムチキン骨付きハーフ・のり巻き680円を注文!どれも美味しく映えと評判のチーズマグマはキムチチャーハンとチーズが合う😍😍ヤンニョムチキンは甘辛ダレに絡めたチキンを豪快に手で食べるスタイルで美味しかったです🤤👍🍗また伺いたいと思います!
ネット予約可能な外部サイトで見る
GARDEN HOUSE Shinjuku(ガーデンハウス シンジュク)
新宿駅/カリフォルニア料理、ビアホール・ビアレストラン、ビアバー、ピザ、ビストロ、カフェ
ニューマン新宿の4階にあるお店🏬店内は広くて、テラス席もあります♪お子様誰の方も多いです。•ガーデンサラダ、ポテト、ポモドーロピザ、桜海老のペペロンチーノを注文してシェアしました✨ピザ🍕はトマト🍅感があり美味しかったです!ポテトも程よい塩気🍟があり美味しい。ガーデンサラダは🥗シーザードレッシングがかかっていて、数種類のナッツ🥜が散りばめられてました。
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀妹と東京デート👫💓̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆gardenhouseshinjuku𓊇♡東京♥新宿♡📋mypick・PIZZAホワイト/モッツアレラ・ゴルゴンゾーラ・パルミジャーノ・ローズマリー・蜂蜜・pancakeバナナ&ウォルナッツ♡だいすきな妹と新宿デート(੭˙ᗜ˙)੭まりちゃんの欲しいものを買いに行ったあとはカフェランチ(˶'ᵕ'˶)♡バナナとウォールナッツのパンケーキホイップもいっぱい!好きな物だらけの組み合わせ(՞ܸ.ˬ.ܸ՞)”ガーデンハウスのパンケーキは生地もクリームもメープルも内装のクリアな空気感も合わせて全部美味しいദ്ദി˃ᵕ˂)粉の配合からこだわったというパンケーキは卵、粉、ミルク其々こだわりを持って選んでいるだけに美味しいだけでなく安心で安全な健やかさがあります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡モッツァレア、ゴルゴンゾーラ、パルミジャーノ、ローズマリー、蜂蜜のPIZZAもすっごく美味しかった(ᐢ_̫_ᐢ)♡チーズはもちろんピザ生地の美味しさに感動-̗̀ꪔ̤̖́-♡食材にこだわっているのが良くわかってだいすきになりました(˃ᵕ˂)食べる事は身体を作るんだもんね•*¨*•.¸¸♬︎美味しい嬉しいランチタイムでした︎︎^_ー☆♡店名:gardenhouseshinjuku予約:可アクセス:地下鉄副都心線新宿三丁目駅E6番出口徒歩2分 JR新宿駅ミライナタワー改札口徒歩3分新宿駅から225m営業時間:[月~土]11:00~21:00(L.O20:00) [日・祝]11:00~20:30(L.O19:30)定休日:1/1♡
星評価の詳細
もつ焼き ウッチャン 新宿思い出横丁
新宿駅/もつ焼き、焼きとん、居酒屋
所用で休憩をもらった月曜日用事は午前中で終わったのでなんの当てもなく新宿に行ってぶらぶら🚶♀️新宿でいま一番エモい(と思ってる)西口の思い出横丁でカメラを構えて撮ってきた。このくらいでいいか…と思い出横丁を離れて新宿駅方面を一枚パシャリ📸小田急百貨店のビルが無くなり新宿の空が広くなったなと感じたひととき。
串焼きをはじめ、お酒がすすむメニューが豊富。特に人気なのは、新鮮なもつで作る「もつ焼き」と「煮込み」。住所東京都新宿区西新宿1-2-7穂波ビル電話番号03-5909-5890営業時間16:00~23:00(L.O.22:00)※日曜日や連休最終日など、閉店前に品切れになることがございます。週明けは市場の都合で開店時刻が前後することがあります。日曜営業定休日なし
外部サイトで見る
星評価の詳細
絵本の国のアリス
歌舞伎町/イタリアン、ダイニングバー、カフェ
新宿の絵本の国のアリス❤️♠️可愛いメニューを片っ端から頼みました📖もうね、ここは異世界!店内もメニューもアリスの世界観すぎる…何を頼んでも可愛いし、店内の雰囲気も良いし、ディズニーとかこういう世界観好きな人は絶対テンション上がるやつです!!単価は気持ち高めな気がするけど、女子会にはおすすめ〜☺️☺️料理の味ももちろん美味しいです!サラダ頼んでた近くの席の人は、店員さんが歌いながら混ぜてくれてて、次行く機会あったら頼んでみたいと思あました◎◎♠️♥️♣️♦️💓@oimochanmgmgさんご協力頂きありがとうございました♪
「アリスのキャラクターコース6品」【飲み放題】ワールドオブアリスにちなんだドリンクも頼んでみました。アリスが着るドレスの色っぽいですよね😊グレープフルーツ味で見た目よりすっきりとした味わいでした!
PIZZA SALVATORE CUOMO & BAR 新宿(ピッツァ サルヴァトーレ クオモ & バール)
西新宿/ピザ、イタリアン、バル・バール、カフェ
先日通院後にランチに迷い選んだお店が皆さんご存知の西新宿駅から直結、新宿野村ビル地下一階。平日の13時でしたが3名で待たずにスムーズに入れました。時間が選べるビュッフェ。30分1150円45分1300円60分1400円90分1880円と、ありましたがあまり時間がなかったので45分1300円(税込)にしました。天井にガラス張りのある明るい日差しが入り込む店内はサルヴァトーレらしく活気のある掛け声が飛び交います。消毒、手袋をしてお皿を取り入口付近のビュッフェへ並びます。サラダ、パスタ、ピザ、デザートの順に並んでいます。サラダのドレッシングが豊富です。昼時なので料理交換も早く熱々が食べられて良い感じです。ドリンクはビュッフェ台と真逆の場所にあります。水、デトックスウォーター、フルーツウォーター、オレンジジュース、アイスコーヒーホットコーヒー、お湯と並び紅茶や日本茶等があります。気になるお味は、さすがサルヴァトーレ安定の美味しさです。どれも美味しい。健康を考えた冷静スープがあるのはオフィス街で働く方には嬉しいと思います。デザートの黒蜜を混ぜたホイップクリームは甘く美味しかったです♡ビュッフェ以外にもランチセットがありましたよ♪近所なので、今度はゆっくりとまた伺いたいと思いますご馳走さまでした。#🍕#🍝#🥗
こんにちは、うまみちゃんです👧🏻🧒🏻本日は東京都新宿区にある『pizzasalvatorecuomo&bar新宿』さんに行ってきましたー‼️こちらは前回、10月に秋のブュッフェで来させていただき、今回は冬のビュッフェが開催されるということでまた、お邪魔しましたー🤩🤩————————————————注文したのは☑︎brunchbuffet90分¥3800※3〜10歳までのお子様¥2500現在、salvatoreさんではストロベリーブュッフェと題して、苺をたくさん使ったメニューが食べられます🍓🍓・苺のショートケーキ・苺のムース・苺のバームクーヘン・苺のパンナコッタなど、数十種類の苺のスイーツ達!!😍😍😍😍😍😍苺のスイーツはもちろんのこと、・苺を混ぜた彩り野菜・苺のドレッシング・苺のデザートピザなど、スイーツ以外も完全に苺尽くし🍓🍓🍓🍓🍓🍓スイーツでは苺のスムージー、苺のデザートピザがホントに美味しくて、何度もおかわりして頂きました❤️❤️苺好きにはたまらない…🤤🤤てか、苺って何回言ったんだろwwwwそれにまだこれだけではございません!!!!!!何とあの「トリュフ」をふんだんに使ったピザにスクランブルエッグまであるじゃないですか!?😳えっ、、、、あの「トリュフ」を、、、贅沢すぎません!?笑笑食べ放題で大丈夫ですか、、?笑笑トリュフの良い香りが鼻から抜けて、めちゃくちゃ美味しい😆😆香りも見た目も良くて味も良し✨✨美味しい以外に何も言うことはございません!!笑笑その他、前回に引き続き、目の前でスライスしてくれる生ハムや数種類のパスタにリゾット、ドリンクも種類がたくさん‼️こちらは過去の投稿にも詳しく載っているのでそちらでチェック‼️そして長くなりましたが、ここで最後の『生搾りモンブラン』についてお話しさせてください🥰🥰こちらのモンブランはピスタチオクリームを使ったピスタチオモンブラン!!🧁🧁中には贅沢にまるまる一個の栗が入っているモンブランでこれがまた良いアクセントになって最高に美味しい🥰🥰目の前で絞ってくれるのも写真映えがしてとても嬉しい😆😆なんか贅沢すぎて、幸せの絶頂にずっといました。みなさんも是非行ってみてねー!!!
星評価の詳細
バリラックス ザ ガーデン 新宿(BALILax THE GARDEN)
西新宿/アジア・エスニック料理(その他)、ダイニングバー、ビアガーデン
でランチ😋・牛肉のルンダン¥1650ドリンクは25%オフで注文できるそうです初めてルンダンを食べたけどスパイスとココナッツの風味が良くハマってしまうほど美味しかったです😍ランチで1650円なのでドリンクセットだったら尚良しでした!※ルンダン(Rendang)とは牛肉などの塊肉をココナッツミルクと香辛料で長時間煮込んだ肉料理である。2017年にCNNによって世界一美味しい料理に選ばれた。(Wikipedia)
新宿駅から西口を出て5分程度、高層ビル街の1つ、新宿野村ビルの地下にはいくつもの飲食店が立ち並びます。そこで見つかるのが優雅な雰囲気のこちらのお店、バリラックスザガーデンです!ランチタイムにはサラダバーやスープがついて1000円代前半のランチが味わえます。さてこの日は鶏肉のルンダンを注文、ルンダンは世界一おいしいとされる料理で、まだ食べたことがないので期待が高まるばかり!まずはサラダバーで取ってきたブロッコリーやサラダを食べながら待つとルンダンが到着、カレーのような見た目ですね〜一口食べて、たしかにアジアンなココナッツやエスニックな味わいはしますが見た目に反してカレーとは別物です!大盛り可能なご飯との相性もよくてあっという間に完食、ごちそうさまでした◎
星評価の詳細
韓国料理 プングム フレッシュ店
新大久保/韓国料理、焼肉、バイキング、居酒屋
新大久保プングムフレッシュへ@pungumufreshひのきせいろ蒸し食べ放題コース¥2,980-牛サムギョプサルに豚サムギョプサルがひのきで蒸し上がりあつあつをいただきます写真10枚目韓国料理が50種以上食べ放題😍ひのきせいろ蒸し+韓国料理食べ放題+サンチュバーと豪華すぎる〜😍✨飲み放題も充実ボトルの韓国焼酎がのみほーに入ってるのは涙がでる程嬉しいさすがプングムさん食べログから予約するとスムーズなんでも美味しいお店でお友達を連れて行くと喜んでもらえますプングムフレッシュ店東京都新宿区大久保1-16-14山水林ビルB1
プングムのフレッシュ店にて女子会して来ました。やっぱり韓国料理は女子とよねw.お野菜たっぷりヘルシーなの!韓国って太ってる人、見たことない!何故だろう…不思議。電車で行ける韓国wに行って沢山食べて来ました!新メニューを紹介します。ドゥンカルビチム★です。ドゥンとは背骨と言う意味。こんな豪快な鍋も初めてですが、味噌仕立てで味変用のソースもあり、そば粉のチヂミはモチモチで。これで巻いても食べたりと、楽しいの。〆は麺を鍋に投入!とろけるチーズもトッピングして、さらにとびっ子も乗せていただくの。もう一つの〆はごはん。沢庵の甘さ、海苔の香りでほんのり甘い味付け。そう!今回は辛く無い韓国料理。こちらにもチーズやとびっ子をトッピング。薄く伸ばしてスプーンでお喋りしながら食べる楽しさ。ドリンクはマッコリレモン。美容に良さそうでセレクトしました。どれも美味しゅうございました。青梗菜の乗ったチヂミ、ぜひまた食べたい。今すぐにでも!これは絶対みんなにも食べて欲しいくらいなの。新大久保でもここしか出していないそう。また来なきゃw.韓国料理を食べるなら、新大久保の韓国料理店『プングム』。プングムフレッシュ店がオススメです。・オーダーしたものは、―★ドゥンカルビチム★―そば粉チヂミ―ポックンパ(とびこ入り)―ボックン麺―チーズトッピング--------------------店名:プングムフレッシュ店住所:東京都新宿区大久保1-16-14B1F大通り沿いで駅から真っ直ぐ。分かりやすい場所ですよ。ご馳走さまでした。@
星評価の詳細
味ちゃん 2号店(マッチャン)
新大久保/韓国料理、焼肉、韓国鍋、居酒屋
仕事終わりの飲み会で利用しました。新大久保のコリアンタウン内にあるお店で、ビルの構造上、入り口は少々わかりにくいです。店内はテーブル席もあり、座敷席もあります。流行のK-POPが流れており、『これぞ韓国料理屋!』という雰囲気です。今回は予約をして得得ディナーコースを利用。生ビール付き飲み放題と3つのメインから選べる全5品のコースで3850円/人。とりあえず生ビールで乾杯。生ビールはサッポロ黒ラベルでした。ジョッキはキンキンに冷えていて、泡の量も完璧。きめ細かい泡がたまらないです。選べるサラダはサンチュサラダにしてみました。ピリ辛ドレッシングがかけられていて、みずみずしいサンチュと胡麻の香ばしさが特徴的なサラダでした。メインはサムギョプサルを選択。店員さんがせっせとサムギョプサルを焼いてくれます。厚切りのサムギョプサルはとてもジューシーで、そのまま食べても美味しいですし、タレをつけて食べても美味しいですし、もちろんサンチュやキムチと一緒にいただいても美味しい!間違いないサムギョプサルでした。選べる逸品料理は鉄板プルコギでオーダー。ほんのり甘みがあるやや濃いめの味付けはお酒と合わないはずがない!お酒がガンガン進む逸品です。なんとチヂミも選ぶことができ、キムチチヂミかじゃがいもチヂミかチーズチヂミで迷いましたが、今回はチーズチヂミを注文。外の生地はカリッとしていて、中はチーズがたっぷり!かなり熱いので火傷に注意!おやつ感覚で食べれる美味しいチヂミでした。〆の鉄板炒飯も店員さんが目の前で作ってくれます。なかなかに辛味が強く、ボリュームもあります。全5品ということで、利用する前は『足りるかなぁ?』という心配がありましたが、そんな心配は一切必要なかったです。笑かなり満腹になれる内容でした。生ビール付きの飲み放題と美味しい料理が楽しめて1人あたり3850円はかなりお得かと思います!ご馳走様でした!
久しぶりの新大久保〜!韓国料理屋さんと、コスメのお店に、食べ歩きのおやつ系のお店が沢山あってワクワクしますね!今回はサムギョプサルが食べたかったので、こちらのお店に立ち寄りました〜!新大久保駅から徒歩3分程の好立地!店内はお座敷もあって、くつろげる空間でした。注文したのは特特ディナーセットです。メイン→サムギョプサルチヂミ→チーズチヂミ逸品→プルコギサラダ→チョレギサラダ〆→キムチチャーハンドリンクの飲み放題はチャミスルやフルーツマッコリも複数ありました!!もちろんビールもOK!どんどん出てくる料理。プルコギは味しっかり濃いめで美味い。チーズチヂミはチーズたっぷりでチーズ好きにはたまらないやつです。メインのサムギョプサルは店員さんが焼いてくれるのですが、分厚い豚肉がカリカリに焼けてて美味しい。キムチは辛すぎないので、いっぱい包んで豚肉と一緒に食べると最高すぎました。。。鉄板が熱々なので最後まで温かい状態で食べれます◎〆のキムチチャーハンも店員さんが目の前で作ってくれます。こちらも絶品。ちょいと辛めですが、この辛さが癖になる美味さ。やっぱサムギョプサル最強ですね(^ω^)
外部サイトで見る
星評価の詳細
どん底(どんぞこ)
新宿三丁目/ダイニングバー、バー
新宿三丁目駅から徒歩5分ほど。一際目を引くこちらのお店は「どん底」というユニークな店名と外観が特徴的。1951年創業の洋風酒場蔦が絡まるレンガ造りの一軒家で地下、一階、二階とそれぞれにカウンター席とテーブル席があります。なんと黒澤明や三島由紀夫が足繁く通っていた歴史があるランチタイムは11:30〜16:00店内に入ると照明が暗くまるで別世界。注文したのは・ナポリタン¥850ポタージュ、サラダ付き大盛り無料・生ビール¥700ミニマグカップに入ったコーンポタージュ塩気が効いて熱々で美味しかったです。パンはカリッカリタイプサラダはドレッシングが和えてあり最後まで美味しく頂きました。(上からかけるドレッシングは最後足りない場合が多いので)ナポリタンは昔懐かしい味です。ソーセージ、玉葱、ニンニク、マッシュルーム、ピーマン。そしてアサリが入ったナポリタン。アサリが入ることで他店のナポリタンとは一味違う味にあります。ケチャップが濃いめなのに飽きがこないので最後まで飽きずに食べやすいですしビールにも合います。余談ですが女性の店員さんが、丁寧に一冊ずつメニューをアルコール消毒している姿に感心。各テーブルにも大きいアルコール消毒が配置してあり安心感に繋がりました。それと「どん底」のファンのことを「どんファン」と言うそうですwご馳走さまでした!※二週間ほど前の訪問です。住所東京都新宿区新宿3-10-2最寄り駅JR各線新宿駅より徒歩7分都営地下鉄新宿線新宿三丁目駅より徒歩2分定休日なし営業時間17:00~24:00(LO.23:30)電話番号03-3354-774#🍻#🍺
【どん底】新宿2軒目の利用でどん底してきました❣️▷▷order▷▷▫️どん底カクテル▫️野菜スティック2軒目の利用で全然食べれなくてごめんなさい。。初来店ですので、もちろんっ名物どん底カクテルをオーダー通称『ドンカク』焼酎を炭酸で割り、レモンなどの柑橘系と隠し味が入った、なんともわたし好みなお酒😍さっぱりとしていて、飲みやすいアルコール度数は15度近くあるそうで飲み過ぎには注意が必要ですぞ😉お店は1階から3階まであり、今回3階に通されました‼︎あとで調べて分かったことなのですがコチラのお店、1951年創業の洋風酒場黒澤明さんや三島由紀夫さん、著名人が通ってたお店だそうで😎確かに居心地よかった‼︎
外部サイトで見る
星評価の詳細
FOOD HALL BLAST! TOKYO
新宿駅/バル・バール、レストラン(その他)、カフェ
【東京新宿】新宿でビアガーデンを楽しむなら『フードホールブラストトーキョー』。友達と飲み会利用で訪れました!飲み放題付きの「スタンダードコース」4000円。生ビールとナチョスは相性バッチリ!ピリっと辛いので生ビールがめちゃくちゃ進みます!💁♂️
大人のフードコート『FOODHALLBLAST!TOKYO(フードホールブラストトーキョー)』複数の店舗がひとつの空間にあるので、食べたいものをそれぞれの店舗で少しずつ買って同じテーブルで食べられます。土曜の夜に行きましたが、結構空いていてゆっくりできました。フードコートとはいえ全体的におしゃれな雰囲気で、デートの待ち合わせでも使えそうです◎アクセス▶︎新宿駅南口から徒歩約3分営業時間▶︎9:00-23:00(フード11:00-22:00/ドリンク9:00-23:00)※日曜日のみ21:00閉店※2023年10月時点
ネット予約可能な外部サイトで見る
丸鶏 るいすけ(マルドリ ルイスケ)
西新宿/鳥料理、居酒屋、焼酎バー
3年越しに姐さんに会える…!お店のセレクトを任された私。予算も限られている中、美味しいモノを食べて、そしてお酒が好きな姐さんには飲み放題付きのコースを。こちらの店舗は初めてですが、るいすけ系は間違いのない美味しさ!!でも選んで大正解。どれも美味しゅうございました。まずは8人で乾杯!ゲタとスタッフさん仰っておりましたが、器かな。4人前ずつ運んでくださいました。どれも美味しくて。お肉とお野菜や豆腐などもあり、バランスも良いですね。そして丸鶏という名前のレストランだけあって、丸鶏のポーションの美味しいこと!これは自宅では食べられないですね。〆の石焼ご飯は甘い味付けでこれまた良かった。ごちそうさま。
新宿のおしゃれで美味しい鶏居酒屋るいすけに行ってきました!グループ店のようです。店内はとても賑わっています!ここは何食べても絶品です!!一品の一つ一つがとてもこだわりの食材と調理がされており、とても美味しいです。やはり鶏肉料理が絶品でした。ぜひまた行きます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
新宿駆け込み餃子(シンジュクカケコミギョウザ)
歌舞伎町/餃子、居酒屋、馬肉料理、台湾まぜそば
駆け込み餃子で〆の台湾まぜそばを頼みました。ボリュームたっぷりで大満足でした。味も絶妙で美味しかったです。餃子を食べた後だったので、満腹になりました笑刻みネギと白ネギが風味が効いていて美味しかったです!
西武新宿駅から徒歩3分です。平日の17時に訪問しました。店内は木材中心の内装で天井からは多数の提灯が飾られてました。外国人観光客が多かったです。♦江戸五輪駆け込み焼き餃子550円♦極上桜ユッケ刺し1320円♦生ビール550円餃子はタレをつけずそのまま食べてみました。餃子を噛むとジューシーな肉汁が口から溢れ出ました。少し厚めの皮はもちもちでお肉と野菜と貝柱の甘み旨みこくが凝縮したスープが美味しかい餃子です。(ニンニク、ニラは不使用です)極上桜ユッケは熊本から直送だそうです。卵黄とタレで頂きます。生肉ならではの新鮮で柔らかい食感と口の中でとろける濃厚な味わお肉がほんのり甘く絶品でした。つけダレも凄く美味しいです。冷たいビールがとても美味しかったです。365日24時間営業です。
外部サイトで見る
星評価の詳細