山珍居(サンチンキョ)
西新宿/台湾料理

西新宿にある台湾料理店『山珍居(さんちんきょ)』店内には有名人のサイン色紙がずらり。この日は「汁なし辛味麺」の中辛を注文しました。ほどよい辛さだったので、次は大辛を頼んでみたいです!アクセス▶︎西新宿5丁目より徒歩1分営業時間▶︎平日:12:00-14:00/17:00-22:00(LO.21:30)土日:17:00~22:00(LO21:30)※月曜定休※2023年8月時点

西新宿の老舗台湾料理店。西新宿五丁目駅から徒歩2分「山珍居(さんちんきょ)」。著名人の数々にも愛された台湾料理店。本格的な味を手軽に食べられて人気のお店。ランチタイムの「そぼろご飯」は素朴で懐かしい味わい。◾️住所東京都新宿区西新宿4-4-16◾️TEL03-3376-0541◾️営業時間[火~金・土]12:00〜14:00[火~金]17:00〜22:30[土]17:00〜21:30◾️定休日毎週月曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
シェフス(CHEF'S)
新宿御苑/上海料理、中華料理

ランチメニュー、コンプリートの結果…個人的No.1ランチメニューは「海南丼」ランチメニューコンプリートを目指して、暑い日に伺いました。暑すぎた日だったからか、12時ちょっと過ぎていたけど、あと3組は余裕で入れそうなまさかの空席あり。ラッキー、て、ことで入店。オーダーはまだ、試していないこちら◆麻婆豆腐とご飯1000円◆シェフスカレー1200円さて、中国茶は冷たいのを希望冷えたお茶は、すんごく美味しぃ❤️サラダ提供。カリカリなワンタン?端切れ揚げがアクセント♪で、先に来たのは麻婆豆腐。頭から丼を予想していたが、別の、提供でした(笑)良くメニューみたら麻婆豆腐とご飯、、、(笑)「と」て、書いてある(((*≧艸≦)ププッ麻婆豆腐はとろみのある餡に切り方が杏仁豆腐のような豆腐が角切りではいのが特徴的一口、いぃ甘さと柔らかい舌触りからの後から来る、ピリッとした味これは、ご飯がすすみます。好きな感じでした。ひき肉要素はちょい少ないかなぁてあくまで、豆腐と餡メイン。さて、謎のカレー人気メニューみたいですが、、、骨付きモモ肉1本に、ルーが掛かります。ルーはほぼ玉ねぎ?という感じがみてもとれます。1口、、、甘、甘。ん?カレー?これ?玉ねぎのペースト?からの、あぁ何となく、カレーかなぁ、、、て追いカレー臭が来ます(笑)甘いカレーで、私はご飯とはあまり食べれなくてちょっと苦手な感じでした。かなり個性的なカレー。鶏のお肉はホロホロでまぁ美味しかったですさて、コンプしたランチですが、、、私は、、、海南丼と麻婆豆腐が、良かったでーす❤️ごちそうさまでした。

【新宿御苑前】上海蟹🦀づくしの夜上海料理の隠れ名店。洗練された料理と上海蟹料理をお目当てに伺いました。毎年、雄・雌の両方が食べれるこの時季のお楽しみです。《オーダーしたモノ》✔︎上海蟹スペシャル・蒸し蟹(雄・雌)・蟹みそ大焼売・蟹みそ豆腐・蟹みそチャーハン✔︎赤パプリカのマリネ✔︎わかさぎ素揚げアニスソース✔︎焼き立てチャーシュー✔︎天然海老の春巻き✔︎黒酢豚✔︎ラム南乳ソースグリル焼き✔︎黄ニラ干糸炒め✔︎杏仁豆腐✔︎黒胡麻団子蒸し上海蟹のみそは堪らなく美味しい。上海蟹以外のお料理はさり気なくエッジが効いて虜になってしまう。📍シェフス(CHEF'S)住所:新宿区新宿一丁目24-1藤和ハイタウン1F電話:tel:0333529350営業時間:17:00〜22:00定休日:日曜日、祝日交通手段:新宿御苑前駅徒歩5分その他:食べログ百名店、カード可@atsu_piggy_bankさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
東京麺珍亭本舗 西早稲田店
早稲田/中華麺(その他)、ラーメン、油そば、中華料理

早稲田にある『東京麺珍亭本舗西早稲田店』シンプルだけどおいしい油そばが食べられる人気店です。お酢とラー油を好みでかけてから食べるのが特徴。にんにくソースもうまい…!店内ではずっと水樹奈々さんの曲が流れていました。店舗は違いそうですが、昔から通われている常連なのだそうです。確かに通いたくなるおいしさでした!🍜アクセス▶︎早稲田駅から徒歩約5分営業時間▶︎11:00〜23:00※2023年10月時点

《東京麺珍亭本舗》@早稲田☆☆☆完全禁煙、食券制、予約不可、テーブル席とカウンター席、禁煙、テイクアウト有体調:腹ぺこ早稲田大学生御用達って感じの、ランチタイムには行列のお店。正直私はあまり好きではない。最初にラー油とお酢を必ずかけなければいけないんだけど、ラー油があまり好きではないので最初からラー油味になっちゃうのが少し嫌。でもラー油控えめにするとちょっと物足りないしなぁ🤔だからニンニクソース多めで食べてます。これも好き嫌い分かれるけど笑ラー油がどうこう以前に、スタンダード過ぎるんです。語弊を恐れずに言うと、どこでも食べれそうな味。でも、早稲田の油そばで麺珍が一番好きだと言う人は確かに一定数居ます。美味しく無いわけでは無いので、私もたまに食べます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
華吉
西新宿/広東料理、餃子、中華麺(その他)、中華料理

華吉中野坂上駅から徒歩30秒「華吉」平日17:30待ち時間なく入店。(消毒はレジの横にあります)「肉糸切りそば」¥880「タンタン麺」¥1040を、注文(税込)待つこと3〜4分!驚くスピードです。どちらもスピーディーなのに味はやや濃いめで旨味もしっかりあります。美味しいですよ。ちなみに名物は「椎茸そば」です。提供に関してはオフィスビル下にある中華店としては働く人に有難いスピード感。卓上調味料は酢、醤油、ラー油、胡椒女性が入りやすい明るさ、清潔さです。ホールを仕切る女性店員さんは気配りがよくテキパキしているので熱くて何度も飲んだ冷水も、直ぐに注いでくれるので、ストレスフリーで居心地が良かったです。こちらのお店はランチタイムなどのピークタイムは基本相席です。相席で箸、メニュー、調味料が共有となりますので苦手な方はチェックして下さいね。ご馳走さまでした。華吉住所東京都中野区本町2-46-1サンブライトツインB1電話番号03-3320-0770アクセス都営大江戸線中野坂上駅東京メトロ丸ノ内線中野坂上駅から徒歩30秒営業時間11:00〜22:30定休日日曜・祝日予約可席数24カード不可駐車場無し子供可#🍜

【華吉】仕事帰りに会社メンバーと夕食。ギリギリ駆け込みで華吉へ。この日はチャーハンを注文!結構量が多くて夜でも満足な一品!餃子も食べたのですが写真撮り忘れました。マンボウ期間中で、20時以降お酒飲めなかったのですが、また今度飲みに行きたいお店です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
登喜和
西新宿/かつ丼・かつ重、中華料理、ラーメン

西新宿にある街中華、登喜和さんに行ってきました!いつも大行列でなかなか入れない人気店。店内はこぢんまりしていますが、ホールの女将さんがいい動きでサクサクさばいてました。注文したのはレバニラ定食。ボリューム、味、提供スピード、すべて最高でした。毎日通いたくなる空間です。

『登喜和』さんからテイクアウトしました🇨🇳本格的な中華料理を店内でも味わえるだけでなく、テイクアウトもできるのが魅力!店内はあまり広くなく、いつも混雑しているので、テイクアウトがおすすめです!今回は「天津丼」を注文しました。とろとろで甘酸っぱい餡と具沢山の卵が最高でした!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ドラゴン餃子 Ryuo 新宿店(竜王)
歌舞伎町/中華料理、餃子、居酒屋

@東京・歌舞伎町ドラゴン餃子RYUO新宿店こちらは、西武新宿駅を降りてすぐの場所にある『ドラゴン餃子Ryuo新宿店』。約100種の餃子と超炭酸ハイボールが美味しいお店です。餃子はどれを注文しようか悩むほど、種類豊富!何度訪れても違う味を楽しめそうです!【訪れた場所の詳細】ドラゴン餃子RYUO新宿店住所:東京都新宿区歌舞伎町2-45-6千代田ビル2Fアクセス:西武新宿駅より徒歩約1分営業時間:『月〜金』15:00〜23:30(L.O23:00)『土・日・祝』15:00〜23:30(L.O23:00)定休日:なし

西武新宿駅からすぐの居酒屋さん。なんと言っても餃子のメニューが豊富🥟普段見たことがないような餃子もたくさんありました。餃子とビール、餃子とハイボールとても美味しかったです。店内の雰囲気も中華テイストで魅力的、各席喫煙可でした。
星評価の詳細
餃子酒場 たっちゃん 西早稲田店
高田馬場/餃子、もつ鍋、居酒屋

《餃子酒場たっちゃん西早稲田店》@面影橋★☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、テラス席有、カード可、PayPay可、外喫煙所有、ハッピーアワー有焼餃子〆サバたたききゅうり石焼きチーズ麻婆丼生ビール、檸檬フィズetc3人で約6,500円体調:良好早稲田通りの、早稲田と高田馬場のちょうど間くらいにある餃子居酒屋です。つまり、早稲田からも高田馬場からも西早稲田からも、そこそこ遠い。最寄駅は面影橋だそうです。大通り沿いなので、見つけやすいです。16時オープンなのがありがたいです。学生は早い時間から飲みたい時もあるので。気候が良い季節はテラス席も良いですよね。そして何より、18時までのハッピーアワーがすごい。生ビール、檸檬フィズ、ハイボール、焼餃子が半額なんです。もともと高く無いお店なのに、とってもお得に飲めちゃいます。この日もハッピーアワーでたくさん飲みました。安いお店なので、全部がちゃんと美味しいという訳にはいかないですが、焼餃子美味しいです。一口サイズでパクパクいけちゃう。にんにく不使用らしいですが、物足りなく無いです美味しいです。他のメニューも、不味いということは無く、安心して頼めるレベル。この日初めて頼んだ石焼きチーズ麻婆丼、かなり美味しかったです!★は思い出補正あるかもですが、餃子美味しいし、安いし、良いお店だと思います。混んでる時もありますが、そこそこ広いので入れなかったことは無いです。

餃子酒場たっちゃん@高田馬場肉汁たっぷり餃子とお酒が楽しめる居酒屋🏮昼帯は“ぎょらん亭”として、夜帯は“たっちゃん”として営業されてるお店。毎日16時~18時でハッピーアワーをしており、お酒や餃子(一部)が半額で提供されておりお得です!🉐ここの肉汁餃子(4ヶ528円)は小籠包のようにもっちりとした生地のなかにたっぷりの肉汁が閉じ込められてて食べ応え抜群!🌟私のおすすめは大人のポテトサラダ(410円)。カラッと揚げた餃子の皮がのってて、ラー油がかかっておりまさに大人の味!!お酒がよく進みます☺️どの料理もクオリティ高くて満足度高いです!!そして最後に〆で「こってり」十割ラーメン(750円)を食べたんですが、めっちゃ身体に染みて最高の締めくくりが出来ました☺️ぜひ行ってみてください🙋♀️📍高田馬場駅徒歩8分★営業時間11:00〜15:00ぎょらん亭16:00〜24:00たっちゃん(フードラスト23:00、ドリンクラスト23:30)@tabesuki825様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細