• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 中華料理

【2023最新】全国のおすすめ人気中華料理TOP30

全国、中華料理
全国の中華料理を探すならaumoで。このページには「全国 × 中華料理」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「全国」「中華料理」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
10,000件以上のスポット
406件の記事
更新日:2023年09月21日

探す

エリアから探す

全国

エリアから探す

エリア一覧>
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
北陸
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
甲信越
  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
東海
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
近畿
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
四国
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

ジャンルから探す

中華料理

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>中華料理
中華料理
  • 中華料理
  • 飲茶・点心
  • 北京料理
  • 上海料理
  • 広東料理
  • 四川料理
  • 台湾料理
餃子・肉まん
  • 餃子
  • 肉まん・中華まん
中華粥
  • 中華粥
中華麺
  • 担々麺
  • 刀削麺
  • 中華麺(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

全国 × 中華料理に関する検索結果

ジャンル
餃子中華麺(その他)中華料理担々麺イタリアン台湾料理
すべて
記事

全国の人気エリア

全国 × 中華料理の人気順のスポット一覧

1 - 30件/10,000件
1
人気
餃子
中華麺(その他)
ラーメン

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

京都 > 上京区・中京区・下京区
本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 1枚目本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 2枚目本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 3枚目本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 4枚目本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 5枚目本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 6枚目本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 7枚目本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 8枚目
人気
4.35

評価の詳細

4.35

口コミ

15件

投稿写真

49件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.61

15件
49件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
木曜日

【早朝、深夜営業あり】1時間以上待つほどの行列ができる有名店

6:00~翌1:00と早朝から深夜まで営業しています。朝から行列ができるほどの有名店です。動物系の醤油ベースのスープに人気で行列ができ入店までに1時間以上待つこともあるそうです。併設駐車場もありますが2台と台数が限られるため、近くのコインパーキングを利用するのがおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市下京区東塩小路向畑町845
アクセス
JR京都駅、徒歩約5分 京都駅から360m
営業時間
6:00~翌1:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府5投稿
yoko_tokyoiventlife
念願の京都駅そばのラーメン屋さんへ以前来た時に水曜日で臨時休業でした次は来てみたら木曜日で定休日そして今回の京都旅で空いてる〜っやっと食べられる念願のラーメン夜7時頃めちゃ行列1時間待ちでした余談ですがこちら以前は隣の店もラーメン百名店だったんですよね百名店というだけでこんなにも違うのか!と思う列の差ですお店の窓からは餃子を焼を焼く湯気やラーメンの寸胴の湯気があがってライブ感があります並んでる最中にメニューを渡されて入る寸前くらいで注文がとられますオーダーしたのはミニラーメン¥700-餃子¥300-合計¥1,100-レシートでませんカウンター席でキッチンが丸見えで楽しい寸胴からお玉でお湯をすくって丼にザバァっとかけて温めてます麺はけっこうゆでていますね少ししてから私のミニラーメンもやってきましたまずはスープから出汁の香りそしてしょっぱい!うーんこれはしょっぱいなもちろん全部いただきました麺は好きです餃子がきました和餃子というより中のアンは中国餃子の様な味わい¥300-でこの量はハイコスパですね食べながらキッチンを見てるとラーメン丼に壺からすくったたれを入れている秘伝のたれなんだろうなと思ってみてると調味料入れから塩っぽいのをすくって丼へあれだ!しょっぱいのはあれだ!と思いましたあれが塩だとしたらあの1/4より少ない料理でも良いかも?風味が良いからもったいないかな?と思いましたお会計は現金でおおきに!とご挨拶で送ってくれますごちそうさまと私もご挨拶をしてでました
投稿日:2023年5月27日
ahotan
【京都駅での夜ラーメン】先般、京都に行きまして。そこそこ遅い時間にラーメン食べたくなりまして。行ってきました、第一旭。京都駅から徒歩圏内ですね。結構ならんで25-30分ぐらいかかったかな。。かなーり久しぶりだったけど、めちゃくちゃ変わらない味で安心しました。京都はラーメンおいしいなぁ。自分好みって感じです。ほっこり。
投稿日:2022年11月17日
京都府300投稿
kumakentora
🐻くまログ3.6🐻今日は朝からお腹が空いていたので、ゴルフの打ちっぱなし前に「本家第一旭本店(食べログ3.76)」へ🍜このラーメン屋は朝6時から開いていて、朝ラーを頂けます👍普通のラーメンを注文🙏THE京都風醤油ラーメンはくまうま〜でした🐻‍❄️
投稿日:2022年9月3日
紹介記事
京都ならではの名物グルメ19選!定番やご当地ランチなどおすすめの名店を紹介
京都に旅行したら食べるべきおすすめの名物グルメを厳選!ランチや夜ごはんにピッタリな、京都ならではのご当地グルメが食べられる名店をまとめました。「そもそも京都ではどんな食べ物が有名なの?」「名物やおいしいものを一覧で知りたい!」といった疑問もお答えします!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストラン中華料理中華麺中華麺(その他)

グルメ・レストランラーメン

2
人気
餃子
ラーメン

博多一双 博多駅東本店

福岡 > 福岡市
博多一双 博多駅東本店 1枚目博多一双 博多駅東本店 2枚目博多一双 博多駅東本店 3枚目博多一双 博多駅東本店 4枚目博多一双 博多駅東本店 5枚目博多一双 博多駅東本店 6枚目博多一双 博多駅東本店 7枚目博多一双 博多駅東本店 8枚目
人気
4.22

評価の詳細

4.22

口コミ

9件

投稿写真

23件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.6

9件
23件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
不定休

博多の名店で修行した若き店主が作り出すこだわりの博多ラーメンを堪能

博多駅から徒歩約6分の場所にある博多ラーメン専門店。定番メニューは「味玉ラーメン」や「特製ラーメン」などがあり、濃厚ながら臭みのない豚骨スープと細めの平手打ち麺が相性ばっちりでやみつきになる味わいです。店内はモダンで落ち着いた雰囲気。カウンター席とテーブル席があるので、用途問わず利用しやすいのも魅力です。※''博多一双 博多駅東本店 公式HP''参照(https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40032701/)
利用シーン
住所
福岡県福岡市博多区博多駅東3-1-6
アクセス
博多駅から徒歩6分 博多駅から574m
営業時間
11:00~24:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
福岡県10投稿
あんよ
先月の九州グルメぼっち旅。九州来ているんだから行けたら行ってみては!?と、先日の天神の居酒屋でオススメいただいた博多豚骨ラーメン店さん、【博多一双】さんの横を通りました。なんと列は10人ほど。あれ?超並ぶ、と聞いていたのだけれど...もしかして、コレ、チャンスかもしれない!?と列に連なりました★しかしながらランチでも夕飯でもない、いわばアイドルタイムにも関わらず10人も並んでいるとは...と期待が膨らみます。おひとり様orカップルばかり。ラーメン店なのもあってか?比較的回転は早く、並んでから20分ほどで入れました。外から見えるカウンターなので、なんか緊張。写真撮ってる方もほぼおらず、真ん中のお席だったのでササッと...スタンダードなラーメンは表面が噂通り泡泡。カプチーノ、と言われるのも納得!チャーシュー、きくらげ、ねぎ、のりがのっていました。見た目ほど味は濃くなくて、結構スルスルいける感じ。個人的にはもっと濃厚なのを舌が期待しておりました( ̄▽ ̄;)が、食べやすく美味しかったです。ご馳走様でした。
投稿日:2023年7月11日
福岡県100投稿
trip camera
福岡旅行で立ち寄れる、博多駅から徒歩圏内の行列必須の博多ラーメン店。泡系豚骨の人気店で、旅行客も多い。詳しくはhttps://namiweb0703.com/issou/こちらに載せています。コピペして、良ければ参考に。
投稿日:2022年10月29日
福岡県10投稿
natsumin_cafe
博多一双博多駅東本店︎︎◌ラーメン¥680(税込)博多ラーメンが食べたくて立ち寄ったの🍜博多駅からのアクセス抜群の行列のできるお店❕濃厚だけれど、見た目よりはサラッとしていて後味がよくてめっちゃ美味しい◎スープは"豚骨カプチーノ"と呼ばれるほどの極上スープなので間違いなし✨麺もツルツルで歯切れがよくて、スープとよく絡んでめっちゃ美味しいの❕夢中で食べてたら一瞬で食べ終えてしまった☜16時半くらいの時間に訪れたから20~30分くらいでラーメンにありつけたよ🫠💭もっと並んでることもあるそうなので、時間に余裕もっていったほうがいいかも💡
投稿日:2022年10月5日
紹介記事
【福岡】安い!うまい!福岡で楽しめるおすすめのB級グルメ8選♪
福岡と言えば、ラーメンやもつ鍋など絶品B級グルメの宝庫ですよね♪今回は福岡に住んでいたことのある筆者が勧めるB級グルメのお店8選を紹介したいと思います!福岡の繁華街である天神と博多からお店を選んだので、住んでいる方はもちろんのこと、観光される方もぜひ参考にしてみてください♪

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストランラーメン

3
人気
中華麺(その他)
ラーメン

新福菜館 本店(シンプクサイカン)

京都 > 上京区・中京区・下京区
新福菜館 本店(シンプクサイカン) 1枚目新福菜館 本店(シンプクサイカン) 2枚目新福菜館 本店(シンプクサイカン) 3枚目新福菜館 本店(シンプクサイカン) 4枚目新福菜館 本店(シンプクサイカン) 5枚目新福菜館 本店(シンプクサイカン) 6枚目新福菜館 本店(シンプクサイカン) 7枚目
人気
4.21

評価の詳細

4.21

口コミ

4件

投稿写真

7件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

4件
7件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
水曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

ランチタイムに盛況のあっさりスープが美味しいラーメンが食べられる。人気店

ランチタイムに行列ができる人気中華料理店です。全51席あり店内はゆったりとしています。醤油ラーメンはあっさりとした喉越しのいいスープが人気です。併設駐車場は4台停められますが、埋まってることが多いので近くのコインパーキングを利用するのがおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市下京区東塩小路向畑町569
アクセス
【電車】◆JR東海道本線(京都線)・山陰本線(嵯峨野線)・奈良線『京都駅』より徒歩約7分◆京阪本線『七条駅』より徒歩約9分◆京都市営地下鉄烏丸線『京都駅』より徒歩約7分【バス】◆京都市バス 16号・81号系統『塩小路高倉停留所』より徒歩約1分 京都駅から362m
営業時間
9:00~20:00 中休み無し 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
DJゴン太
新福菜館は美味しい。並々注がれた黒いスープはスッキリしてるのにコクがある。粉っぽい麺も味のしっかりした肉もグッド。本店は京都駅からも近く、関西方面に行ったら必ず立ち寄るお店。京都駅から10分くらいなので、近いですね。隣の第一旭と競うように人が並んでますね。こちらは夜が20時30分までなので、隣より閉まるのが早いです。ラーメンはかなりの黒さですが、黒い割に醤油辛さはありません。チャーシューが沢山乗ってて嬉しいです。私のおすすめ、調味料の辛味噌を少し入れると美味しさがアップします。ココのヤキメシ大好きです。ヤキメシも黒いです、期待通りの濃いお味です。もしかしたらラーメンより、ヤキメシおすすめです。厨房からはヤキメシ作るフライパン振ってる音が、休みなく聞こえました。是非ラーメンだけでなく、ヤキメシもご賞味下さい。好みの分かれる濃いめのラーメン。醤油の効いたチャーハンも独特な美味しさがある。並びがきつい。新福菜館はチェーン店で食べてもそれほど差がないので、地元民は支店で食べたほうがいいかも。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年6月25日
悠一
【新福菜館】インパクト抜群!!チャーシューもたくさんでボリューム満点!げき寒いの中、行列並びました。。
投稿日:2020年1月21日
京都府10投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【行列ができる京都のラーメン屋】この日は隣りの第一旭がお休みだったにも関わらず、このお店目当ての行列ができていました。小一時間程待って入店してこのお店のウリを注文。食した感想はお店の中が醤油の香りがした&見た目が真っ黒だったので、それ系(しょっぱい)なんだなぁと思ってましたが、以外とあっさりして食べやすかったです😊が、自分的にはそれ以上のインパクトが無かったので「並んでまで食べたい」とは思わなかったです😅ガイドブックとかには載っているみたいなので、行列の理由はそれかなぁと思いました☺️
投稿日:2019年11月12日
紹介記事
【2023】京都で人気のラーメン屋20選!老舗や人気のチェーン店
京都で美味しいラーメンを食べたい方必見!この記事では、おすすめのラーメン屋を20店舗ご紹介します。老舗店から人気のチェーン店まで幅広くピックアップしたので、京都で絶品ラーメンを堪能したい方は、ぜひ参考にしてください。

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理中華麺中華麺(その他)

グルメ・レストランラーメン

4
人気
中華料理
餃子
定食・食堂

開楽 本店(カイラク)

東京 > 池袋・巣鴨・駒込
開楽 本店(カイラク) 1枚目開楽 本店(カイラク) 2枚目開楽 本店(カイラク) 3枚目開楽 本店(カイラク) 4枚目開楽 本店(カイラク) 5枚目開楽 本店(カイラク) 6枚目開楽 本店(カイラク) 7枚目開楽 本店(カイラク) 8枚目
人気
4.19

評価の詳細

4.19

口コミ

12件

投稿写真

41件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.58

12件
41件
月曜日
利用シーン
住所
東京都豊島区南池袋1-27-2
アクセス
池袋駅東口から徒歩2分。西武池袋線側の出口を出て、横断歩道を渡り、正面の路地を入って頂いた左側にございます。 池袋駅から186m
営業時間
[火~土] 11:00~22:00(L.O.21:30) [日] 11:00~21:30(L.O.21:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
yuyaman
餃子好き必見!池袋の中華料理店でジャンボ餃子が食べられます。餡はぎっしり詰まっており、モチモチ食感の皮との組み合わせはジューシーでおすすめ。これはぜひとも食べてほしい餃子です。テイクアウトが可能なのも嬉しいポイント!
投稿日:2023年7月28日
東京都100投稿
taku39
大きい餃子で有名な「開楽本店」に行ってきました!ここの餃子はとにかく大きい!そして小籠包かな?と感じるくらいジューシーなのが特徴です!この日は友達と言って、ラーメンとチャーハンも頼みました!餃子だけでもかなりボリュームがあるので、完食する時にはもはや辛かったです笑もし行く時には注文しすぎないことが大事ですよ🥟
投稿日:2023年6月11日
東京都10投稿
55kazuharu
池袋にある餃子の名店、開楽本店。70年ほど続く特大のジャンボ餃子が有名な老舗です。ジャンボ餃子と言うと銀座の天龍、泰興楼などが有名で、でかいから良いわけでなく味も一流。この開楽も行列ができるほどの人気です。今回は、餃子はもちろんですが、ラーメン、チャーハンも一緒に。餃子は、天龍ほどの大きさではないもののその8割ほどの大きさですかね。一口噛むと溢れ出る肉汁、旨味が詰まっており具も多い。これぞジャンボ餃子の醍醐味ですが、チャーハンの上でいただくことでその肉汁がご飯に染み込み、チャーハンもさらに美味しくなります。餃子や焼売は、基本的には酢とコショウでいただくようにしてます。そのものの味がわかりやすいので。ラーメンはシンプルですが、麺はコシがあってのどごしも良いですね。スープも鶏ガラの澄んだ色と味わいがいい感じです。チャーハンはパラパラで塩味のバランスが良くてガツガツいけちゃいます。月替り餃子などもあるので、定期的に通いたくなるお店です。行列もラーメン屋なのでそれほど待たないのでぜひ行ってみてください。
投稿日:2023年2月28日
紹介記事
池袋でコスパ抜群の中華料理を頂こう!安い&美味しいおすすめ10店
池袋は「チャイナタウン」と呼ばれるほど、本場の中華料理が食べられるお店が集結していることをご存知ですか?中にはワンコインで頂ける、とっても安いお店もあります♡そこで今回は、池袋の中華料理屋から安くて美味しいお店を10店厳選。ぜひ参考にしてください♪

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

5
人気
ポイント貯まる
中華料理
台湾料理
ラーメン

矢場味仙(ヤバミセン)

愛知 > 名古屋市
矢場味仙(ヤバミセン) 1枚目矢場味仙(ヤバミセン) 2枚目矢場味仙(ヤバミセン) 3枚目矢場味仙(ヤバミセン) 4枚目矢場味仙(ヤバミセン) 5枚目矢場味仙(ヤバミセン) 6枚目矢場味仙(ヤバミセン) 7枚目矢場味仙(ヤバミセン) 8枚目
人気
4.18

評価の詳細

4.18

口コミ

17件

投稿写真

39件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.56

17件
39件
¥ 2,000~
¥ 3,000~
年中無休(年末年始は休業)

名古屋の人気ご当地グルメ「台湾ラーメン」。台湾では食べられない名古屋ならではの味

矢場町駅から徒歩5分ほどのアクセスに位置する台湾ラーメンがメインの台湾・中華料理店。この「台湾ラーメン」は実は台湾が由来の料理ではなく、昔に名古屋の台湾料理店のご主人が作り始めたラーメンが名古屋を中心に広まったことで、名古屋名物として定着したそうです。820円とお安い値段で召し上がれる上に、非常に辛いですが病みつきになる辛さだと定評があり、辛さに強い方にはおすすめの一品です。また、台湾ラーメン以外にも多種多様なメニューが用意されていますので、辛いのが苦手な方もご安心ください。営業時間帯はランチタイムと夜の二部制になっており、おひとり様でも気兼ねなく来店できる雰囲気のお店です。
利用シーン
住所
愛知県名古屋市中区大須3-6-3
アクセス
*地下鉄名城線矢場町下車、 ④番出口から徒歩5~6分。*地下鉄名城線または鶴舞線上前津下車、 ⑫番出口から徒歩7~8分。 矢場町駅から371m
営業時間
■ランチタイム 11:30-13:40(L.O) ■ディナータイム 17:00~24:40(L.O) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
塩こん部長
【名古屋名物味仙】に行ってきました!円卓を囲んでみんなで楽しく飲んできました!締めに選んだのがこちらの【ホルモンラーメン】。メジャーな台湾ラーメンは友達からもらい、自分はホルモンラーメンにしてみました!ほのかに辛く、スーッと抜けるような薬味?なんというのですかねフォーみたいな感じで海外で食べる屋台ラーメンのような味でした!ホルモンはプルプルで最高!!つぎは、空腹時に食べてみたいです!
投稿日:2023年8月30日
❤︎marron❤︎
娘のマンションから徒歩で味仙に家族で食事に行きましたが、辛いの苦手な次女は食べる物がない😭唯一チャーハンのみ食べられたかな😰相方さんは🍜ラーメンの辛さに啜るたびにむせる!笑😆🍺が進む品々でした〜‼️激辛の口から夜アイス🍨のお店でテイクアウト夜風にあたりながらと言いたが…熱風🥵帰りにドンキで🍻お菓子を買って、娘のマンションでシャワー🚿を順番に入ってからの〜寝る前に🍻次の日は仕事の娘には悪いが…久しぶりに家族で楽しめました〜‼️
投稿日:2023年8月19日
Sugi
相変わらず名古屋に行けば、味仙です。待ち時間もほとんど無く店内2階へ今回はビールから紹興酒へコブクロが在れば何杯でも呑めますよ。シメはやはりこの辛い辛い麺、台湾ラーメンで!数人で取り分けあってます。笑
投稿日:2022年8月19日
紹介記事
名古屋のおすすめグルメ22選!名古屋観光ではずさない名物も紹介
名古屋の名物グルメをピックアップして紹介!名古屋は「なごやめし」という言葉があるほど、特徴的な食文化で有名なグルメ激戦区です。名物「味噌かつ」「手羽先」をはじめ、名古屋の喫茶文化を象徴する喫茶店やスイーツまで、穴場なおすすめの食べ物がたくさん!インスタ映えするランチやお土産探しにもおすすめです。名古屋観光の際にも、紹介しているさまざまな名物グルメを堪能してみてください。

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストランラーメン

6
人気
ポイント貯まる
中華料理
餃子
中華麺(その他)

銀座 天龍 本店(ギンザテンリュウ)

東京 > 銀座・有楽町
銀座 天龍 本店(ギンザテンリュウ) 1枚目銀座 天龍 本店(ギンザテンリュウ) 2枚目銀座 天龍 本店(ギンザテンリュウ) 3枚目銀座 天龍 本店(ギンザテンリュウ) 4枚目銀座 天龍 本店(ギンザテンリュウ) 5枚目銀座 天龍 本店(ギンザテンリュウ) 6枚目銀座 天龍 本店(ギンザテンリュウ) 7枚目銀座 天龍 本店(ギンザテンリュウ) 8枚目
人気
4.18

評価の詳細

4.18

口コミ

14件

投稿写真

48件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.6

14件
48件
¥ 2,000~
¥ 3,000~
年中無休(年末年始を除く)
利用シーン
住所
東京都中央区銀座2-5-19 PUZZLE GINZA 4F
アクセス
東京メトロ有楽町線【銀座一丁目駅】直結東京メトロ銀座線【銀座駅】徒歩4分東京メトロ丸ノ内線【銀座駅】徒歩5分東京メトロ日比谷線【銀座駅】徒歩6分JR山手線・京浜東北線【有楽町駅】徒歩5分 銀座一丁目駅から25m
営業時間
[月~金] 11:00~21:30(L.O.21:00) [土・日・祝] 11:30~21:30(L.O.21:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
東京都500投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
銀座「天龍」餃子ライス(餃子8コ、ライス、お新香付き)1300円。久しぶりに銀座でジャンボ餃子といえばの天龍さんに。昼も夜も行列で予約も不可との事でかなりハードル高いですが10分ほど待って入店。15時までのランチタイム限定の餃子とライスのセットを注文。バナナカステラくらいある巨大サイズの餃子が8コすぐに運ばれてきました。底はパリパリで上部はモチモチ。肉汁で皿が汁だくになります。まさにここでしか食べられない餃子です。注意として少食の人はシェアした方がいいくらいボリュームすごいです。
投稿日:2022年3月5日
東京都100投稿
ぷだおくん
こんにちワルダナプラコッテ。東京で、デカくてウマい餃子を食べたい時は『銀座天龍本店』へ行くのがおすすめ!8個が1皿にドーン!とのってやってきます。1人で食べるのはなかなか大変かも?!2人でシェアするのがおすすめです!
投稿日:2023年7月21日
東京都200投稿
nico
4階の店舗ながら、いつもエレベーターの下まで行列ができている天龍。たまたまよいタイミングで少しの待ち時間で入れました。大きくてジューシーな焼き餃子は豚肉と新鮮な白菜餡を厚めの皮でくるんであり見た目も美味しさもボリューム満点。ニンニクは入っていないのでランチタイムでも気兼ねなくいただけるのも嬉しいです。二人でシェアでしたが、もう少し大人数のほうがいろいろと楽しめますね。雰囲気もよく素敵なお店です。餃子1230円カニチャーハン1390円蒸し鶏ネギ醤油590円
投稿日:2023年6月24日
紹介記事
銀座の人気餃子9選!ミシュランの名店から居酒屋までご紹介!
銀座といえば洗練された街ですが、美味しい餃子がいただけるお店もたくさんあるんです♡今回は銀座で人気のお店を9店厳選し、有名店からコスパ◎のお店、おしゃれなお店まで幅広くご紹介します!ランチでもディナーでも、美味しい餃子を堪能しちゃいましょう♪

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストラン中華料理中華麺中華麺(その他)

7
人気
担々麺
ラーメン

支那麺 はしご 本店(橋悟)

東京 > 銀座・有楽町
支那麺 はしご 本店(橋悟) 1枚目支那麺 はしご 本店(橋悟) 2枚目支那麺 はしご 本店(橋悟) 3枚目支那麺 はしご 本店(橋悟) 4枚目支那麺 はしご 本店(橋悟) 5枚目支那麺 はしご 本店(橋悟) 6枚目支那麺 はしご 本店(橋悟) 7枚目支那麺 はしご 本店(橋悟) 8枚目
人気
4.17

評価の詳細

4.17

口コミ

5件

投稿写真

18件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

5件
18件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
東京都中央区銀座6-3-5 第二ソワレ・ド・ビル 1F
アクセス
東京メトロ丸ノ内線・日比谷線銀座駅、徒歩2分東京メトロ日比谷線・千代田線、都営地下鉄三田線日比谷駅、徒歩4分東京メトロ銀座線銀座駅、徒歩5分東京メトロ有楽町線、JR山手線他有楽町駅、徒歩5分 銀座駅から247m
営業時間
[月~金] 11:00~翌5:00 [土・日・祝] 11:00~21:00(L.O.20:50) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
ddr3rdmix
銀座の仕事仲間と久しぶりにはしごの銀座本店へ。初めて銀座本店に行きました!糖質オフ中なので私は軽めにぱいこうだんだんめんと小ライス。しゅうまいは仲良く半分こしました。この日のはしごは柑橘強め!ちょっと辛さがマイルドな気が!久しぶりのはしごで大満足でした!
投稿日:2023年6月29日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【はしご銀座本店】〒104-0061東京都中央区銀座6丁目3−5坦々麺の名店へ👍ここは銀座のラーメン屋さんでもかなり美味しいです😊今回は排骨(パイコー)坦々麺を注文パイコーとは中国料理で豚肉をカレー粉をまぶして揚げた中国料理です✨それと坦々麺の相性抜群です😊また坦々麺も柚子の皮がトッピングしてあり、香り高く女性でもスルスルいけます✨銀座でラーメンてあんまりないですが、どうしても食べたくて5年ぶりに行ってきました😊皆さんも是非✨----------------------------@gourmedia__公式アンバサダーやってます。こちらではさまざまなグルメ情報載ってるのでよかったらぜひ✨—-@masa.laterreさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月14日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)銀座に急遽行ったがサックとご飯食べられるところがほとんどなく、懐かしいはしごに行ってごはんとしゅうまいまで食べてしまった。以前は飲んでからいくお店でした。
投稿日:2021年9月5日
紹介記事
銀座でおすすめのラーメン屋さん8選!深夜まで営業店舗もあり
銀座で深夜でもやっているラーメン屋さんを探しているそこのあなた!美味しくて夜遅くまで営業している銀座のラーメン屋さん、8選をご紹介しますよ。中にはミシュラン掲載店もあり◎記事を読めばもう深夜に行くお店が無い、なんて路頭に迷うことはありません!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理中華麺担々麺

グルメ・レストランラーメン

8
人気
餃子
居酒屋
ラーメン

博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン)

福岡 > 福岡市
博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 1枚目博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 2枚目博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 3枚目博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 4枚目博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 5枚目博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 6枚目博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 7枚目博多らーめん ShinShin 天神本店(シンシン) 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

16件

投稿写真

41件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.6

16件
41件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
毎週水曜日・第3火曜日 ※定休日が祝日の場合は変更あり

誰もが飲み干してしまうスープを提供する博多ラーメンの名店

屋台ラーメン発祥、現在は福岡県内に6店舗を構える人気博多ラーメン店です(※)。“食べやすく誰もが飲み干してしまう純情なスープ”をコンセプトにかかげ、臭み、雑味のないさっぱりした味わいが特徴。マイルドでクリーミーなスープが極細麺とよく絡み、秘伝のたれで仕上げたチャーシューとのバランスも絶妙の逸品です。店内はカウンター席とテーブル席が計30席(※)。平日11:00~14:00のみお得なランチメニューの提供があります(※)。 ※“博多らーめん ShinShin 公式HP”参照(https://www.hakata-shinshin.com/)
利用シーン
住所
福岡県福岡市中央区天神3-2-19
アクセス
・西鉄天神大牟田線「西鉄福岡」駅北口1から徒歩10分・地下鉄空港線「天神」駅、天神フタタビル側出口から徒歩5分・地下鉄空港線「天神」駅、4番出口から徒歩4分・市道「舞鶴1丁目」交差点から北に2筋(約100メートル)、さらに東に約150メートル・県道602号「天神橋口」交差点から北に1筋(約50メートル)、さらに西に約100メートル・「安国寺」南側 天神駅から234m
営業時間
11:00〜翌3:00(LO翌2:30) ※営業時間が急遽変更になる場合もありますのでご了承ください。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
福岡県10投稿
nakakok
福岡のラーメンといったらまずここに行ってほしいです!コッテリすぎない豚骨に細麺が絡まってリピート間違いなしです!昔は天神方面しかお店がなかったですが、今では天神や博多駅など気軽に楽しめるようになりました。ピーク帯はどの店舗も並ぶので少し時間をずらしていくのがおすすめ。天神の店舗は夜中でも空いているので博多の夜をラーメンで締めくくるのは最高です!ラーメン以外にもアラカルトもとても美味しいので福岡に来た際はまず立ち寄ってみてください!
投稿日:2023年6月12日
福岡県5投稿
おたぴ
『ShinShin天神本店』福岡に行ったら必ず食べる。全てスープを飲み干せそうなほどあっさりした豚骨スープと硬めの麺が本当に絶品。博多ラーメンは臭みがある印象ですが、ここのラーメンは臭みが全然ない。ついでに頼んだ半焼きめしもパラパラしていて絶妙な塩加減でおいしかったです。福岡訪れたら必ず食べてほしい。
投稿日:2023年3月4日
福岡県5投稿
MJ
天神駅の近くにある、食べログ3.6を超える人気店。博多ShinShinらーめん¥700を注文。麺は普通で注文。ほんの少し噛みごたえがある程度の硬さで好みの感じ。臭みは無く、甘味は強めだがクセが無く、完飲したくなるさっぱりとしたスープ。ストレートの細麺と相性バッチリ。壁には有名人のサインが敷き詰められており、人気がある店であることがうかがえる。電子マネー決済が可能なので便利。
投稿日:2022年1月18日
紹介記事
【地元民に聞いた!】博多のおすすめとんこつラーメン店7選をご紹介
絶品グルメで名高い博多。なかでも代表的なのがとんこつラーメンですよね!今回は地元民に聞いた博多でおすすめラーメン屋さんをご紹介したいと思います!ぜひこの記事を読んで、本場のとんこつラーメンを堪能しに、足を運んでみてください!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストランラーメン

9
人気
中華麺(その他)
野菜料理
ラーメン

ソラノイロ ニッポン(ソラノイロ NIPPON)

東京 > 東京駅・丸の内・日本橋
ソラノイロ ニッポン(ソラノイロ NIPPON) 1枚目ソラノイロ ニッポン(ソラノイロ NIPPON) 2枚目ソラノイロ ニッポン(ソラノイロ NIPPON) 3枚目ソラノイロ ニッポン(ソラノイロ NIPPON) 4枚目ソラノイロ ニッポン(ソラノイロ NIPPON) 5枚目ソラノイロ ニッポン(ソラノイロ NIPPON) 6枚目ソラノイロ ニッポン(ソラノイロ NIPPON) 7枚目ソラノイロ ニッポン(ソラノイロ NIPPON) 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

4件

投稿写真

25件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.44

4件
25件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
無休
利用シーン
住所
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F
アクセス
JR東京駅八重洲中央改札出てから徒歩1分ラーメンストリート内 東京駅から102m
営業時間
9:00~23:00(L.O.22:30) 朝営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
お出かけ名古屋人
東京駅一番街の地下1階、東京ラーメンストリートにあるソラノイロさんへ♪味玉淡麗醤油ラーメンを注文。醤油と地鶏の香りと旨みがしっかりあるラーメン。麺は歯応えある食感。分厚いメンマ、薄切りチャーシュー、味玉がスープに絶妙マッチ。美味し♪
投稿日:2023年8月11日
東京都300投稿
じゅりぽん
♡----東京駅グルメ----♡朝9:00~開店してる罪悪感のない😂ラーメン🍜東京駅改札外の1番街ラーメンストリートソラノイロNIPPON@soranoiro.tokyoekiにて期間限定メニューの▫️冷たい煮干しのゆず塩ラーメン💴950円店外の券売機にて食券購入後入店。外観から、かなりオシャレで店内も明るく女子にも入りやすいカウンターのみだけど可愛い💠イメージ。結構待ちました、、、がキターーー❗なんと、スープの美しいことょ✨キラキラしてるよー‼️そして、麺♥️見ただけで、旨いやつやぁん✨ツルツル、しこしこ、さっぱりな中にしっかり、コクも旨味もしっかりあるスープスルスル、朝から入ってく。鶏チャーシュー、赤玉ねぎみじん切り海苔、柚子、柚子塩なわりに私には、ちょい柚子感足りず味変にて、卓上調味料の旨一味でまず味変そして、お酢を出して貰いふっかけて、いただきましたぁ👍まさかのスープ完飲🤣でも、普通のラーメンと違って、罪悪感なぁーしぃー(^○^)夏向けな一杯でした。ごちそうさまでした🙏⁡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⁡⁡ソラノイロNIPPON@soranoirodongjing⌚9:00~23:00📍東京都千代田区丸の内1丁目9−1東京駅一番街地下ラーメンストリート⁡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⁡⁡
投稿日:2022年5月26日
東京都10投稿
daichan45
味玉淡麗醤油ラーメン960円(税込)東京駅のラーメンストリートに初挑戦。淡麗系が好きな人にとっては必見の「ソラノイロニッポン」に行ってきました。店内は広々としていて、女性のお客さんも多く、カウンターにはヘアゴムが用意されているなど人気の理由がうかがえます。運ばれてきたラーメンは、さっぱりしつつもコクのある爽快な醤油ラーメン。まさに求めていた淡麗系。中細の麺もよくスープをまとい、あっという間にすすり終えてしまいました。味玉の茹で加減も、個人的ベスト。長旅の帰りにでも、また行くっきゃない!
投稿日:2021年12月31日
紹介記事
【2023】東京の人気ラーメン決定版!絶対に外さない有名店31選
東京には細麺のあっさり系から太麺のこってり系まで、さまざまなおいしいラーメンがあります。東京都内でおすすめのラーメン屋を、新宿・渋谷・池袋といった激戦区の有名店から穴場まで一挙ご紹介!ミシュラン掲載店やラーメンストリートの人気店もご紹介するのでお見逃しなく!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理中華麺中華麺(その他)

グルメ・レストランレストラン(その他)

グルメ・レストランラーメン

10
急上昇
中華料理
飲茶・点心
餃子

山東 2号店(サントン)

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内
山東 2号店(サントン) 1枚目山東 2号店(サントン) 2枚目山東 2号店(サントン) 3枚目山東 2号店(サントン) 4枚目山東 2号店(サントン) 5枚目山東 2号店(サントン) 6枚目山東 2号店(サントン) 7枚目山東 2号店(サントン) 8枚目
急上昇
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

3件

投稿写真

14件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.44

3件
14件
無休

30年以上の歴史を持つ家庭中華料理店

山東出身の店主が作る家庭料理が楽しめる中華料理店(※)。定番メニューは、もちもちした皮にジューシーな具が詰まった「水餃子」で、特製のココナッツ入りのたれ(※)に付けて食べる逸品です。店内は広々とした落ち着いた空間なので、用途問わず利用しやすいのも魅力です。※''山東 2号店 公式情報''参照(https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14000483/)
利用シーン
住所
神奈川県横浜市中区山下町150-3
アクセス
・元町・中華街駅 2番出口(みなとみらい線)から徒歩5分・石川町駅 北口(JR)から徒歩7分 日本大通り駅から418m
営業時間
11:00~23:00 (ラストオーダー22:30) ※土日祝日のご予約は6名様以上からの承りとなります。※   日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
神奈川県10投稿
yoko_tokyoiventlife
オーダーして1分しないででてきた餃子は悔しいけどめちゃ美味しかった横浜近辺で用事がある日ちょっと早めに出て中華街へ地下鉄の元町中華街駅から5分しないくらい餃子百名店2021かつミシュランガイド横浜・川崎・湘南2015特別版受賞店水餃子が美味しいと調べると書いてありますがあまりもちもちした食べ物が好みではないというか量を食べられないので焼き餃子にしました焼き餃子8個¥880-だけだとなんだか恐縮なので烏龍茶¥330-もお願いしましたオーダーしてびっくり!1分しないで焼き餃子がでてきました作り置きですよね?触ってみるとポカポカ良かったてへっ冷たいかと思っちゃいました焼きたてが出てくるかと思ってたのであまり期待しないで食べたがっ!悔しいけどめちゃ美味しい餃子には焼き色がついているのと着いていないのがありましたが焼き色がついていない方が美味しかったです隣のテーブルの水餃子をみましたが焼きも水もどちらも同じ餃子の様子焼くか茹でるかみたいなたれがありこれがまた美味しい醤油の尖った感じはなくでも味のパンチがあり絶品でした絶品餃子×絶品たれの組み合わせには夢中になりました帰る時指さして店員さんにコレオイシイと伝えると笑ってました烏龍茶は水出しだそう麦茶ポットみたいのに入ってるのをグラスに入れてでてきます香りを期待してましたがほぼなし水だしって難しいですよね私は断然お湯派ですInstagramフォローしてUPしたのを見せるとデザートがもらえます家族経営の様でご家族の写真がたくさん飾ってありました私はこういう暖かい家族愛あるお店大好きですお客様はひっきりなし美味しいお店ですからね
投稿日:2023年7月21日
神奈川県300投稿
おでかけ探検部
山東2号店水餃子もっちもちむちむちとぅるんっ、焼餃子ジューシー野菜たっぷりでかいコスパいいフォルムかわいいちょうお気に入り(◠‿◠)@03_tabelog様、ご協力していただき、ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月15日
紹介記事
横浜中華街のおすすめランチ13選!食べ放題やコスパ抜群のお店
横浜中華街で美味しいランチを食べたい方必見!今回はおすすめのお店を13選ご紹介します。中華料理食べ放題や安いお店、おしゃれなお店まで幅広く集めました。横浜中華街で絶品ランチを探している方は、ぜひこの記事を参考にチェックしていってくださいね!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

11
人気
ポイント貯まる
イタリアン
餃子
ラーメン

トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店(333)

福岡 > 福岡市
トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店(333) 1枚目トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店(333) 2枚目トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店(333) 3枚目トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店(333) 4枚目トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店(333) 5枚目トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店(333) 6枚目トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店(333) 7枚目トマトラーメンと辛めん 三味 天神大名店(333) 8枚目
人気
4.16
10件
27件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

≪博多の新名物≫他では味わえないスープに野菜たっぷりの『健美』ラーメンを是非ご賞味下さい

《地下鉄「天神駅」「赤坂駅」より徒歩6分》 看板商品の非とんこつ系【元祖トマトラーメン】や【辛麺】をはじめ、 元祖トマトもつ鍋も人気!オリジナルのイタリアンサイドメニューも豊富にご用意しております! ゆったりとBGMが流れる店内はカフェのようなオシャレな雰囲気。 お1人様でもふらっと立ち寄れる気軽さが魅力! 24時間営業なので飲み会の後の〆にもピッタリです。 大名の新定番「元祖トマトラーメン」ぜひお試しあれ♪
利用シーン
感染症対策済み
住所
福岡県福岡市中央区大名1-11-27 イルモンド大名TWO 1F
アクセス
西鉄天神駅から徒歩6分西鉄赤坂駅から徒歩6分 赤坂駅から440m
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
福岡県10投稿
世紀松
三味(333)天神大名中心店〒810-0041福岡県福岡市中央区大名1丁目12−58パサージュビル2F若者から大人まで、大人気のトマトラーメン。リコピンたっぷりのスープはすぐに飲み干せるくらい美味。トータル美味いとしか表現出来ない店舗。
投稿日:2023年9月8日
福岡県400投稿
おでかけ探検部
〆の🔥次の日気づいたけど、私トマトラーメンが食べたかったのよ🍅笑刺激を求めて辛麺にしてた🌶🌶🌶(こんにゃく麺はカロリー1/5と素敵な囁きもあったし🔥)中辛でも結構辛い〜!ここで1時間勝負のハピアワでビールとチャミ飲んで、トマトラーメンで〆たい。笑@3chubbyinfuk様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月22日
福岡県10投稿
kintore86
≪博多の新名物≫他では味わえないスープに野菜たっぷりの『健美』ラーメンを是非ご賞味下さい《地下鉄「天神駅」「赤坂駅」より徒歩6分》看板商品の非とんこつ系【元祖トマトラーメン】や【辛麺】をはじめ、元祖トマトもつ鍋も人気!オリジナルのイタリアンサイドメニューも豊富にご用意しております!ゆったりとBGMが流れる店内はカフェのようなオシャレな雰囲気。お1人様でもふらっと立ち寄れる気軽さが魅力!24時間営業なので飲み会の後の〆にもピッタリです。大名の新定番「元祖トマトラーメン」ぜひお試しあれ♪
投稿日:2023年2月27日
紹介記事
大濠公園ってどんなところ?近くのおすすめ福岡ランチもご紹介!
福岡県福岡市の中心に位置する「大濠公園」。福岡観光にぴったりで、地元の人にも人気のスポット。本記事では、そんな大濠公園やおすすめの周辺グルメを紹介します!ランチからディナーまで楽しめる、福岡の新名物ラーメンの魅力も解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理イタリアン

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストランラーメン

12
人気
担々麺
汁なし担々麺

四川担担麺 阿吽 湯島本店

東京 > 上野・浅草・日暮里
四川担担麺 阿吽 湯島本店 1枚目四川担担麺 阿吽 湯島本店 2枚目四川担担麺 阿吽 湯島本店 3枚目四川担担麺 阿吽 湯島本店 4枚目
人気
4.15

評価の詳細

4.15

口コミ

4件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.64

4件
4件
火曜日(祝日の場合は営業、翌日水曜日休業)
利用シーン
住所
東京都文京区湯島3-25-11
アクセス
地下鉄東京メトロ 千代田線 [湯島駅] 5番出口でて左へ徒歩2分銀座線上野広小路駅より徒歩5分上野御徒町駅A3出口より徒歩5分 湯島駅から50m
営業時間
[月~金] 昼 11:00~14:30、夜 17:30~21:00 [土] 昼 11:00~15:00、夜 17:30~21:00 [日、祝日] 昼 11:00~15:00、夜 17:30~20:30 ※材料なくなり次第閉店 ※感染防止対策を講じ、引き続き営業時間を変更して、営業しております。 (上記、変更の場合、HP等にてご案内いたします) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
pipi0514
🏡_四川担担麺阿吽湯島本店📞_03-3834-6350📮_東京都文京区湯島3-25-11⏰_11:00~14:30/17:30~21:00東京で担担麺といえば外せない名店🍜✨今回は「つゆ無し担担麺」をオーダー!!白胡麻の深みと辣油や花椒の刺激的な辛さ、もちもち麺の奥行きある食感をダイレクトに楽しめる逸品👏🏻⸒⸒痺れるだけでなく爽やかな旨さも感じられてとっってもおいしかったです😋💕(辛さと痺れは0~6まで好みのLvに調整できます)
投稿日:2023年7月6日
東京都10投稿
miiiix
最近ずっと坦々麺が食べたくて、定休日だったり長い行列だったりで坦々麺運が無かったですがやっと食べられました!!焦らされた分うまかったー
投稿日:2022年7月27日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理中華麺担々麺

グルメ・レストラン汁なしラーメン汁なし担々麺

13
人気
餃子

宇都宮みんみん 本店

栃木 > 宇都宮・鹿沼
宇都宮みんみん 本店 1枚目宇都宮みんみん 本店 2枚目宇都宮みんみん 本店 3枚目宇都宮みんみん 本店 4枚目宇都宮みんみん 本店 5枚目宇都宮みんみん 本店 6枚目宇都宮みんみん 本店 7枚目宇都宮みんみん 本店 8枚目
人気
4.15

評価の詳細

4.15

口コミ

20件

投稿写真

90件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.52

20件
90件
不定休 ※公式HPのお知らせをご確認ください。 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

餃子激戦区・宇都宮で根強い人気を誇る老舗の有名餃子店

東武宇都宮駅から徒歩約10分のアクセスに位置する餃子屋さん。その歴史は長く、1958年(昭和33年)に創業されてから現在まで変わらない味を提供し続けてきた名店です(※)。餃子のメニューは「焼餃子」「揚餃子」「水餃子」の3種類があり、一皿6個入りであるため複数種類を頼んで味比べしてみるのも醍醐味の一つ。ランチからディナーの時間まで通しで営業されており、混雑を避けたい場合は15〜16時ごろの来店がおすすめです。※宇都宮みんみん 公式HP"参照(https://www.minmin.co.jp/minmin/history.html)
利用シーン
住所
栃木県宇都宮市馬場通り4-2-3
アクセス
<電車を使う場合>・東武宇都宮線「東武宇都宮」駅より、徒歩10分・JR東北本線「宇都宮」駅(西口)より、徒歩15~20分<バスを使う場合>JR宇都宮駅から、170円循環バス「きぶな号」乗車、「二荒山神社下」下車目の前※38番乗り場 東武宇都宮駅から666m
営業時間
11:00~20:30(L.O.20:00) ※週末・連休などの繁忙期は、閉店時間が早まることがあります。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
栃木県10投稿
yoko_tokyoiventlife
餃子LOVERのアイドルみんみん餃子を食べ歩きする前から宇都宮のみんみんは知っている有名店ここに行かずして宇都宮餃子は語れない餃子通りにあり白い屋根に赤い字で宇都宮みんみんと書いてあり赤い提灯に暖簾が揺れています中に入ろうとするとドアマンがいて開けてくださりお席にご案内赤いテーブルに赤い丸椅子に萌えますわ〜メニューは3種の餃子にビール、地ビール、ライス餃子は焼き、揚げ、水焼き餃子にしました結構小ぶりですね翡翠色の五角形のお皿に並んだ綺麗な餃子これ絶対うまいやつぅ♪ビールとも合いそうな餃子ですねライスにのせても絶対合うまだまだ餃子店巡りをするから我慢しました餃子はさくっと一口食べると美味しい香りが口いっぱいに広がる小さい餃子だけど美味しいパワーは絶大なり1人前でしたが3人前くらいは無我夢中であっという間に食べられるヤミツキになる絶妙な大きさと食感さすが餃子ファンみんなのアイドルみんみんです願わくば月1で通いたいお店の方もご親切です良い餃子屋さんに巡り会えて幸せこの上ない満足度100%でお店をでましたまたおじゃましまーすおみやげや通販もありました
投稿日:2023年7月19日
栃木県10投稿
鉄道こまち
栃木県宇都宮市馬場通りにある、宇都宮みんみん本店です!行列ができるので、お店の前に、番号札をとる、機械があります!お店の前で待つか、違うところで待って、呼び出しするかどちらか選んで待ちます!お店の前で待つなら、道路を隔てたところで待ちます!私は、受け付け75番。1時間以上待ちました笑写真は、焼き餃子、水餃子、揚餃子です🥟せっかくなんで、全部選んでみましたが、焼きは、美味しいけど、ぶっちゃけ、揚餃子と、水餃子は、私には、微妙でした🤪好みもあると思いますが、私は、焼き餃子が好きだな😆そして、皮は薄いほうがいいかな!みんみんの餃子は、皮が少し厚いです!これは、自分の好みの問題ですけどなぁ笑でも、完食しました〜笑笑!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年2月2日
TOPユーザー
栃木県10投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
宇都宮「宇都宮みんみん本店」焼餃子6コ300円、揚餃子6コ300円、ライス170円。ふと宇都宮来たので餃子特集。とにかく昔から宇都宮餃子の代表的なお店として有名なので何度か来てますが外せないかなと。相変わらず人気で30分ほど待って入店。よく「地元の人にはあまり評判が良くない」と聞くお店でもありますが、何を何を普通に美味しかったです。カリッと焼かれた焼餃子に、サクサクの揚げ餃子と最高です。おそらく地元の人からすると、「そこまで並んでまで食べる価値」という感覚が曲がってそのような評価する方が多いのかも知れません。ご安心ください、並ぶ価値があるほどちゃんと美味しかったです。
投稿日:2022年3月17日
紹介記事
【マップ付き】宇都宮餃子食べ歩き完全ガイド!おすすめのお店9選
宇都宮といえば、やっぱり餃子!色んなお店があるので、どこが本当においしいんだろう…と迷ってしまいますよね。今回は、実際に宇都宮で餃子の食べ歩きをした筆者がマップと共におすすめのお店をご案内♪駅前の有名店から、モデルコース形式で紹介します。

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

14
急上昇
餃子

亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ)

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩
亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 1枚目亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 2枚目亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 3枚目亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 4枚目亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 5枚目亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 6枚目亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 7枚目亀戸餃子 本店(カメイドギョウザ) 8枚目
急上昇
4.15

評価の詳細

4.15

口コミ

4件

投稿写真

9件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

4件
9件
¥ 1,000~
無休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

何皿も頼みたくなる絶品餃子が食べれるお店!

地元の人々から愛される餃子店。パリッと香ばしい餃子は、絶対に外せない一品。店内はカウンター席とテーブル席があり、アットホームな雰囲気も魅力のひとつです。営業時間は11:00〜20:00までとなっていますが、ギョーザがなくなり次第営業を終了するので、早めに行くのがおすすめです。
利用シーン
住所
東京都江東区亀戸5-3-4
アクセス
JR総武線「亀戸駅」より、徒歩1分東武鉄道 亀戸線「亀戸駅」より、徒歩2分 亀戸駅から126m
営業時間
[月~日]11:00~20:00(L.O.19:40)ギョーザなくなり次第終了日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
yuyaman
東京都江東区亀戸駅にある下町の人気餃子が堪能できる「亀戸餃子本店」メニューは餃子のみという餃子好きのためのお店で、わんこそば感覚で餃子を食べるスタイル。1人2皿は注文必須です。小ぶりサイズの餃子は1皿5個入りで、中には野菜たっぷりの餡。優しい味わいでパクパク食べられます。ちなみに私は4皿完食。テイクアウトもできるよ!
投稿日:2023年6月23日
東京都300投稿
Yoshikazu Ozawa
今日のランチは数年ぶりの亀戸餃子❗️確か前回は7皿でしたが、今回は記録更新の8皿です❗️お腹いっぱい❗️夕方になってもお腹がすきません‼️
投稿日:2022年12月29日
東京都10投稿
やす
名前は知っていたけどなかなか縁遠い亀戸まで全然別件で行ったのでついた時にはお昼を食べることも、こちらに入ることも考えても居ませんでしたが、亀戸餃子営業中の幟があちこちにあったので思わず…並んでたらやめようと思いましたが、外でお待ちの方はお一人だったので並んでみました。待つこと数分ですぐに入れてカウンター席に案内されました。さて荷を頼もうか!?と思う間もなく『飲み物は?』と聞かれたのでビール大瓶を注文。どうやらこちらは餃子しかメニューが無いようで、一人二皿がマストらしくものの10秒足らずでまず一皿。小ぶりな餃子が5個乗っていてまあお腹も空いてたので一皿目は即ペロリ。するとすぐにもう一皿が出てきます。ここからは食べれる分だけオーダーして行く感じですが、餃子が二個くらいになると『お代わり?』と聞かれるので『はい!』って言えば10秒以内でどんどん出てきます。人気店だけに餃子は常に焼いているようで、出来上がりを待つことなくどんどんと提供される感じでした。餃子はちっちゃいので軽くポンポン食べれちゃいますが、ダイエット中で胃が小さくなったのか五皿でギブアップとなりました。どんどん提供されるのもあってかお客さんの回転はとても良いと思います。サクッと数枚食べてパパッと帰って行く方も多いので、グループで無ければ多少並んでても直ぐに順番回ってきそうな感じでしたよ。一皿300円で五皿食べて1500円、ビール大瓶600円でしたから合計2100円でした🙌
投稿日:2022年8月1日
紹介記事
亀戸の夜ご飯におすすめのお店をご紹介!はずせないスポット5選
亀戸はビルもあり都会的イメージですが、1歩路地を行くと下町情緒たっぷり。今回は、そんなたくさんの飲食店が立ち並ぶ亀戸の夜ご飯におすすめなお店を5選ご紹介!コスパ◎なお店やちょっと贅沢なお店をお集めたので、ぜひ今日の夜ご飯に立ち寄ってみてくださいね♪

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

15
人気
中華料理
餃子
ラーメン

中華麺店 喜楽

東京 > 渋谷
中華麺店 喜楽 1枚目中華麺店 喜楽 2枚目中華麺店 喜楽 3枚目中華麺店 喜楽 4枚目中華麺店 喜楽 5枚目中華麺店 喜楽 6枚目
人気
4.14

評価の詳細

4.14

口コミ

1件

投稿写真

6件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.61

1件
6件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
水曜日営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

ワンタン麺が大人気の老舗中華そば屋。ネギ油が効いた鶏ガラスープが病みつきになる一品

JR渋谷駅、京王神泉駅からそれぞれ徒歩7〜8分ほどでアクセスできる鶏ガラ醤油ベースの中華そば屋さん。このお店の人気メニューはワンタン麺で、分厚い皮とジューシーな中のお肉が美味しいと評判です。また、鶏ガラのスープにはネギ油が効いていて、あっさりながらもコクのある味わいです。また、サイドメニューの餃子やチャーハンも人気があり、お腹に余裕がありましたらこちらを併せて注文するのもおすすめです。人気の名店であるため行列よくできますが、営業時間は11時半〜20時半と昼から夜まで通しで開いているため、ランチ・ディナータイム等のピークを外した14〜16時ごろの来店が穴場です。
利用シーン
住所
東京都渋谷区道玄坂2-17-6
アクセス
【電車】◆京王井の頭線『神泉駅』より徒歩約7分◆JR山手線『渋谷駅』(ハチ公口)より徒歩約8分【バス】◆京王バス 渋61号系統『東急百貨店本店前停留所』より徒歩約4分 神泉駅から354m
営業時間
11:30~20:30日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“渋谷でいつも行列ができている町中華を喰らう!”【最寄駅】渋谷駅、徒歩5分【来店時間】金曜日、20時頃【用途】ディナー【定休日】水曜日【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】2名【予算】1,000円〜2,000円【注文内容】チャーシュー麺950円炒飯850円焼き餃子550円【こんな人にオススメ】渋谷駅周辺でラーメン屋さんを探しているお洒落さより町中華のような古きよきところに行きたい【概要】特にランチ帯と休日は長蛇の列ができている渋谷の町中華「中華麺店喜楽」今回、金曜日のディナーで来店させていただきまして、おそらく並ぶんだろうなーと思って来店したところ、待ちなしで入れました♪平日20時頃は狙い目かもしれません!【レポ】☆チャーシュー麺950円太麺、分厚めのチャーシュー、もやし、ガングロ卵ちゃん(煮卵)、焦がし葱、というラインナップ。やや重めではあるものの油っこくないけど(二郎ほどではない)そこそこガッツリ喰らいたい、という伝えづらいのですがそのようなシーンがちょうど良いかもです!w2名で来店したのですが、ラーメンと炒飯をシェアするのは程よい組み合わせでした!☆炒飯850円ザ・町中華の炒飯、ひたすら塩辛いのが特徴!wベタベタでもパラパラでもない中間スタイルで味濃いめが好きな人にはドストライクな逸品。☆焼き餃子550円こちらの事情ですがお腹いっぱいであまり楽しむことができませんでした!wただオーソドックスな餃子であることは間違いなく、瓶ビールと共に喰らいたい食べ物です!ご馳走様でした!
投稿日:2022年10月29日

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストランラーメン

16
人気
餃子
ラーメン
つけ麺

松戸富田麺絆

東京 > 東京駅・丸の内・日本橋
松戸富田麺絆 1枚目松戸富田麺絆 2枚目松戸富田麺絆 3枚目松戸富田麺絆 4枚目松戸富田麺絆 5枚目松戸富田麺絆 6枚目松戸富田麺絆 7枚目松戸富田麺絆 8枚目
人気
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

4件

投稿写真

22件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.63

4件
22件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
元日・法令点検日(※詳しくはお問合せください。)
利用シーン
住所
東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE丸の内 B1F
アクセス
JR・東京メトロ東京駅より徒歩2分JR京葉線地下9番出口 徒歩3分 東京駅から248m
営業時間
[月~金] 11:00~22:00 [土・日・祝] 11:00~21:00(L.O.20:30) 日曜営業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
りょーたグルメ旅日記
名店「とみ田」のつけ麺を東京駅で‼︎場所は東京駅構内‼︎KITTE丸の内に店舗を構えています🏃💨ラーメン業界最高権威の講談社TRY大賞を4連覇、殿堂入りや、大つけ麺博2018において、グランプリを獲得するなど、数々の賞を受賞している『中華蕎麦とみ田』さんの姉妹店です💁‍♂️今回は、『濃厚つけ麺(大)』1,090円(税込)『心の味餃子(3個)』450円(税込)をいただきました🍜🥟■濃厚つけ麺豚骨や魚介など厳選した食材を長時間かけて煮込んだ濃厚スープに太くもちもちとしたストレート麺が絡み合い、たまらない…🍜削った柚子も良いアクセント👌つけ汁の中に入ったチャーシューもつけ汁がよく染みていてGOOD👏噛むほどに旨味が広がりました🥰そして最後にスープ割をもらえるので余すことなく味わえます🥣麺の量は並(200g)、中(250g)、大(320g)、特(450g)から選べます🍜僕は「大」を注文しましたが、かなりボリュームがあるので「並」か「中」でちょうど良いかもしれません🥺■心の味餃子通常の2倍の大きさの手包みジャンボ餃子は、もちもちした皮に餡がぎっしり🥟🥟幻の豚TOKYO-X・鹿児島純粋黒豚・柏幻霜ポークを贅沢に使用しているそうで肉汁が洪水並みに溢れ出すほどジューシー🫠餃子の個数1個単位で注文可能です🥟東京駅構内に店舗があるので、他県から来られた際に行ってみではいかがでしょうか?🚅また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■松戸富田麺絆■住所:東京都千代田区丸の内2-7-2KITTE丸の内B1F■電車の場合:東京駅より徒歩2分■営業時間:月~金11:00~22:00土・日・祝11:00~21:00(現在短縮営業の為11:00~21:00(L.O20:30)■定休日:無休--------------------------------
投稿日:2023年1月6日
東京都10投稿
kumakentora
🐻くまごりログ3.7🦍東京から帰るときにようやくラーメンを食べれました🍜東京駅から徒歩1分の「KITTE丸の内」地下1階にある『松戸富田麺絆』へ🦍こちらのお店は、千葉県松戸市にある「日本一のラーメン店」と言われる中華蕎麦とみ田の初の東京直営店舗みたいです🍜濃厚豚骨魚介つけめんはめっちゃくまごりうまーでした🐻🦍
投稿日:2022年5月22日
東京都500投稿
うー
千葉松戸の超名店つけ麺屋さんの支店、東京駅にて食してきました〜ここぞとばかりにトッピングも餃子も卵かけご飯も付けて、もちろん夜は控えめにしましたよ◎濃厚で、麺も味わい深くて、各種トッピングも大満足の味わい!また行きたい一店ですね〜
投稿日:2020年2月24日
紹介記事
東京駅のおすすめラーメン店14選!ラーメンストリートや改札外など激戦区を調査
東京駅でおすすめのラーメン屋を紹介します。東京駅には、改札内にある『雷』や、八重洲北口方面にある東京ラーメンストリートや東京ラーメン横丁などで食べられる人気のラーメン屋さんが目白押し。ラーメン激戦区だからこそ、たくさんの店舗の中から、自分好みのラーメン屋さんを見つけてみてください。

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

17
人気
台湾料理
カレーライス
カレー(その他)

SPICY CURRY 魯珈(スパイシーカレー ろか)

東京 > 新宿
SPICY CURRY 魯珈(スパイシーカレー ろか) 1枚目SPICY CURRY 魯珈(スパイシーカレー ろか) 2枚目SPICY CURRY 魯珈(スパイシーカレー ろか) 3枚目SPICY CURRY 魯珈(スパイシーカレー ろか) 4枚目SPICY CURRY 魯珈(スパイシーカレー ろか) 5枚目SPICY CURRY 魯珈(スパイシーカレー ろか) 6枚目
人気
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

1件

投稿写真

6件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

4

1件
6件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
土曜日・日曜日・祝日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

スパイスの風味を感じる魯肉飯やカレーが絶品!

スパイス好きにおすすめなお店。台湾で人気の「魯肉飯」や、「ろかプレート」がおすすめのメニューです。人気店ですが事前予約ができないので、時間に余裕をもって記帳しに行くのがベスト。早起きしてでも食べたくなる美味しさが魅力です。
利用シーン
住所
東京都新宿区百人町1-24-7 シュミネビル 1F
アクセス
JR中央・総武線各駅(停車)「大久保駅」南口より、徒歩1分西武新宿線「西武新宿駅」北口より、徒歩4分JR山手線「新大久保駅」東口より、徒歩5分都営地下鉄 大江戸線「新宿西口駅」D5出口より、徒歩5分東京メトロ 丸ノ内線「新宿駅」D5出口より、徒歩5分JR埼京線・湘南新宿ライン・中央・総武線各駅(停車)・中央線(快速)・山手線「新宿駅」西口より、徒歩12分京王線「新宿駅」京王西口より、徒歩12分小田急線「新宿駅」西口より、徒歩12分 大久保駅から211m
営業時間
[月・水・金] 11:00~15:00 [火・木] 11:00~14:00/17:00~20:00 ※時季により変更あり
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都200投稿
nico
本格カレーと魯肉飯のお店、大久保の魯珈。何年も行きたいと思い続けていたものの、平日しかやっていないのと並び方が難しそうということでなかなか行かれずにいました。有給休暇でいざ。朝9時前にお店に到着、数名並んでいましたが11時台の記帳ができました。近くの喫茶店でお茶をしながら時間になるまでのんびり。いただいたのはろかプレート1050円にぷちカレーを追加。とっても辛かったですが感動的な美味しさでした。間違いなくおうちでは再現できないスパイスの奥深さ、えりつぃんさんのカレー愛を感じながら美味しくいただきました。平日に時間が取れたらまた伺います。週替りの限定カレーはTwitterで確認できます。
投稿日:2023年2月16日
紹介記事
新宿西口で美味しくて安いランチ13選!ゆっくりできるおしゃれ店も
新宿西口エリアには、安いのに美味しいランチを楽しめるお店がたくさんあるんです◎和・洋・エスニックやビュッフェまでバラエティ豊かにご紹介!ゆっくりできるお店もあるので、女子会などにも◎新宿西口でお気に入りのランチスポットを見つけてくださいね!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストランカレーカレーライス

グルメ・レストランカレーカレー(その他)

18
急上昇
中華料理
中華麺(その他)
ラーメン

龍朋(りゅうほう)

東京 > 水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
龍朋(りゅうほう) 1枚目龍朋(りゅうほう) 2枚目龍朋(りゅうほう) 3枚目龍朋(りゅうほう) 4枚目龍朋(りゅうほう) 5枚目龍朋(りゅうほう) 6枚目龍朋(りゅうほう) 7枚目龍朋(りゅうほう) 8枚目
急上昇
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

7件

投稿写真

23件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.67

7件
23件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
日曜日・祝日の月曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
東京都新宿区矢来町123 第一矢来ビル B1
アクセス
東京メトロ東西線「神楽坂」駅(2番出口)から徒歩1分 神楽坂駅から82m
営業時間
[月~土] 11:00~22:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都100投稿
junjun09090909
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.57💰1人1,000円くらい🚶‍♀️神楽坂駅から徒歩3分メディアで紹介される👲なんといっても‼️龍朋と言えば🍚しっとりしているのにサラサラ✨️チャーシュー🐷最高に美味いよそして初めてのこれまたインパクトある2枚目お醤油ベースの懐かし味ねꔛ‬平日の11:40に店着、既に7人ほどの行列💦炎天下のなか、チャーハンのために我慢😖15分くらいで入れたよ並ぶ価値あるよなっておもえるチャーハンかも♡♡オープン11:00なので直前が狙いかもね
投稿日:2023年8月14日
東京都10投稿
じゃーまんぽてと
今回は、神楽坂を登ったところにある町の中華料理屋さん、龍朋(りゅうほう)をご紹介です!正直神楽坂を登るのがめちゃくちゃきつい、、、!それでも何回も行きたくなる中華料理屋さんです!店内は綺麗とは言えないけど、本当に全部の料理おいしくて炒飯は東京1ともいわれているらしい!いつも並んでいます、、私のおすすめは回鍋肉!!味が濃い!罪の味です!!皆さんもがんばって坂のぼって食べに行ってください!
投稿日:2022年9月28日
東京都10投稿
ryourinin__grume
【龍朋】@rubypink724さんに教えて頂いたので行ってきました✨中華料理食べログ百名店2021受賞✨平日の18時すぎに行って、店内は満席。並び1組で5分ぐらい待つとすぐに入店できました👏1人利用も多いので、回転は比較的速いです!注文して5分もたたずにチャーハンが運ばれてくるオペレーションの速さ😂多少は作り置きしてるかと思いますが、感じさせない美味しさです✨チャーシューがゴロゴロ入っており、味付けはしっかり。チャーハンについてくるスープもチャーハンとの相性よかった👏回鍋肉も人気メニューの一つで、甜麺醤が結構使われており、味濃く、白米と絶対相性いいやつ🤤ただ一皿の量が多いので、複数人で色々と頼んで楽しむといいかも!家族連れや仕事帰りのサラリーマンが多く、周辺の方々に愛されてる町中華だなぁと思います😌ただ一点、都内一美味いかと言われるとどうかなと思いました😅個人的な意見です🙇‍♂️ご馳走様でした!======================店名🏠:龍朋エリア🏝:神楽坂予算💴:¥1,000~¥2,000食べログ🍩:3.55営業時間⏰:[店内]11:00~21:00[テイクアウト]11:00~22:00定休日⚠️:日曜、祝日の月曜======================
投稿日:2022年6月16日
紹介記事
飯田橋で旨いラーメン店を6選紹介!あっさりからこってりまで!
飯田橋のおいしくてクセになるラーメン店を紹介します!あっさり塩系やこってり濃厚系、深夜営業しているお店まで幅広くピックアップしました。「飯田橋でおいしいラーメンが食べたい!」という方は、ぜひ参考にしてみてください。

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理

グルメ・レストラン中華料理中華麺中華麺(その他)

グルメ・レストランラーメン

19
人気
中華麺(その他)
ラーメン
つけ麺

中華そば 勝本 水道橋店(カツモト)

東京 > 水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
中華そば 勝本 水道橋店(カツモト) 1枚目
人気
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.77

1件
1件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
日曜日、月曜日(不定休)※最新情報は、twitterをご覧ください。
利用シーン
住所
東京都千代田区神田三崎町2-15-5
アクセス
JR水道橋駅西口 徒歩1分 水道橋駅から357m
営業時間
東京都のリバウンド防止措置期間中 営業時間を下記に変更しております。 (通常は22:00まで営業) [月〜土] 11:00~20:00(ラストオーダー19:45) ※スープが無くなり次第、営業終了とさせていただきます。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
KID
特製濃厚煮干しそば@中華そば勝本水道橋980円
投稿日:2019年2月5日
紹介記事
水道橋駅周辺は隠れラーメン激戦区☆筆者がオススメしたい人気店
水道橋駅エリアは近くに神保町や飯田橋もある、隠れラーメン激戦区なんです!ランチはもちろん飲み会、ライブ、野球観戦終わりの締めにもぴったりな水道橋駅周辺のラーメン屋さんをご紹介します♪是非足を運んでみてくださいね☆

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理中華麺中華麺(その他)

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

20
人気
担々麺
ラーメン
つけ麺

創作麺工房 鳴龍(NAKIRYU)

東京 > 池袋・巣鴨・駒込
創作麺工房 鳴龍(NAKIRYU) 1枚目創作麺工房 鳴龍(NAKIRYU) 2枚目創作麺工房 鳴龍(NAKIRYU) 3枚目創作麺工房 鳴龍(NAKIRYU) 4枚目創作麺工房 鳴龍(NAKIRYU) 5枚目創作麺工房 鳴龍(NAKIRYU) 6枚目創作麺工房 鳴龍(NAKIRYU) 7枚目創作麺工房 鳴龍(NAKIRYU) 8枚目
人気
4.13

評価の詳細