蕎麦前 山都(そばまえやまと)
西麻布/そば

今日のランチは山都で30分1本勝負.11:50ぐらいに店到着して待つかな、と思いきや、1席だけ空いてて即入れました.注文したのは毎度のこと、黒舞茸せいろ.クリスマスシーズンなので、六本木ヒルズは昼もカップルが多いですね.

昨日は、朝起きた瞬間からお蕎麦が食べたくて夕食はお蕎麦にしよう!🤎(寝起きから食いしんぼう💦🤭)と決め六本木の蕎麦前山都へ♥️人気のお蕎麦屋さんなのに、予約せず行きましたが、5分位の待ちで入れました。lucky^^·(予約でいっぱいの人気店なので、行かれる際は予約をお勧めします)❁⃘天せいろ¥2520お蕎麦は、一口食べて美味しい!!🤎コシがありツルツル〆に蕎麦湯も付いてきます。揚げたての天ぷらは衣がサクッとして香ばしく、エビ魚(キス)蓮根かぼちゃナス等が入っており思ってたよりボリューム満点でした。お蕎麦だけでなく一品料理のメニューも充実していて❁⃘大船渡の牡蠣フライ¥1400❁⃘コンビーフのマカロニサラダ¥忘れました^^;2品注文。牡蠣フライはジューシーでサクサク。自家製タルタルソースが絶品♥️マカロニサラダは濃厚でコンビーフが美味しかったです♥️まだまだ色々食べたい1品料理が沢山ありましたが、天せいろでお腹いっぱいになってしまったので次回のお楽しみ^^
外部サイトで見る
星評価の詳細
ウルトラチョップ プリュ
麻布十番/バル・バール、その他肉料理、ワインバー

麻布十番にあるラムとワインを楽しめるレストラン「ウルトラチョッププリュ」にて。平日のディナー帯に訪問。ラムチョップを中心に堪能、注文したのは以下。・ラムチョップレギュラー(クリスマス島の塩+胡椒)¥715/1本・ラムチョップトリュフマスタード¥748/1本ここのラムチョップはラム特有の臭みがほとんど無く、ラム特有な匂い、風味が苦手な人でも食べられるであろう味。ラム好きには是非訪れてもらいたい店。

ラムチョップが絶品です!ということで、久しぶりに麻布十番にあるウルトラチョッププリュにおとずれました!こちらのお店は、とにかくラムチョップがおいしく、ラム好きの私は何度かリピートしています!今回はあまり飲まなかったのですが、ワインの種類も豊富でワインとラムの組み合わせは最高です
星評価の詳細
椿屋珈琲 六本木茶寮
六本木/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店

椿屋珈琲店@六本木☕️ミルクレープandアイスコーヒーやたら打ち合わせ風な人が多い喫茶店wチェーン店だけどちゃんとコーヒおいしくてうれしみ。ついでに甘いもの食べたくてケーキも。ドトールのミルクレープよりわたしは好きwクリスマスシーズンですな

日比谷線六本木駅から徒歩2分、はなまるうどんのビル2階にあります。店内はステンドグラスを使った大正洋館風のコンセプト、店員は紺に白エプロンのメイドの服装、ロイヤルコペンハーゲンのカップも素敵でとても居心地良いお店です。海老とアボガドジェノベーゼパスタランチは、スープ、サラダ、珈琲のセットで¥1700!ぷりぷりの海老と甘みのあるアボガドがジェノベーゼに上手くからみ合いとても美味しかったです♬椿屋は焙煎後5日目の落ち着いた豆をサイフォンで入れるこだわりがあり、まろやかで美味しい珈琲でした😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
炭火シュラスコ GOSTOSO(Charcoal Grill Gostoso)
麻布十番/ステーキ、ブラジル料理、焼肉

シュラスコオードブルテイクアウトこの量で二人前外出自粛中(東京Office)

【❤︎】.麻布十番にある『炭火シュラスコGostoso』をご紹介😆✨.炭火で焼き上げるお肉が絶品🙆♀️💕.ランチ限定で黒毛和牛丼やイチボ丼があります💜☺️是非足を運んでみてくださいね😋.📍炭火シュラスコGostoso🕙ディナー月〜土17:30-23:00、日・祝17:00-22:30ランチ日のみ11:30-14:45写真提供:gostosoさん素敵なお写真ありがとうございました❣️gostosoさんのアカウントには、このほかにも魅力的なお写真がいっぱいです💕.--------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、2つのフォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️----------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
星評価の詳細
スターバックス・コーヒー 六本木ヒルズ ウエストウォーク ラウンジ店
六本木/カフェ、パン・サンドイッチ(その他)、パン

【スタバ】『スターバックス』の2023年クリスマス商品「シュトーレン」。くすみピンクの巾着付き(ロゴ入り!)がかわいいのでひと目惚れ。オンラインではすぐに完売してしまって手に入らず、先々週あたりに六本木ヒルズ内のスタバ(1Fの方)で見つけて即購入しました!※その時すでに店頭には2つのみだったのでもうないかもしれませんが……。中身のシュトーレンは、石窯パンで人気の『タカキベーカリー』のものでした!これからクリスマスに向けて少しずつ食べていこうと思います。

スターバックスの抹茶ラテおいしい!深い甘みと甘み、甘味で構成された奥の深い抹茶ラテですね!店員さんも優しくて良かったです。さすがスターバックスの店員さん。ストローも木のストローらしくてエコっぽくてよかったです
外部サイトで見る
星評価の詳細
西麻布OkSan Bar&Dining(オケサン)
西麻布/ダイニングバー、バー、ラウンジ、イタリアン

西麻布の素敵な隠れ家BAR@OkSanオケサンと読みます。地下にあるお店。お、入口に東京カレンダーが!それは素敵に違いないw.期待でワクワクしながら降りた先は…わぁ!デートに連れて来て欲しいなっていうのが第一印象。まだどなたもお客様がいらっしゃらなかったので、ぐるりと1周散策させてもらいました。カップルシートは広め、クリスマスディナーはリーズナブル。これは争奪戦になりそうです。もう予約入ってるのかな?あ、相手が居ないワ。メニューのトップに合ったレモンサワーで乾杯。最近疲れのせいか、クエン酸を求めてレモンサワーを頼むことが増えたような気がしますが、ここのはとてもおいしい!キリリと冷えたグラス。昨夜はこの3連休の中でも、蒸し暑く、喉越しも最高です。気になったメニューをいくつかオーダー。エビとアボカド、特製カレーライス、牛ほほ肉の煮込み、ブラータチーズとトマトのカプレーゼ。トリュフのフライドポテトも気になったけど…。さすがに夜遅くに…と自粛w.きっとカラオケしてたらオーダーしたかも。こちらはメインフロアも個室もカラオケ完備。これは1時間プラス個室代¥10000でも払うなぁ。素敵なんだもの!デートにオススメ。特別感出さないとね。観るだけでも楽しく、素敵なお店ですが、お食事もラーメンがあったりソフトドリンクも10時してて飲んだ後の2件目にも良さそうです。ごちそうさま。

記事が気になった方は保存といいね!そして「」で検索してみてね🔍今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁東京カレンダーにも掲載!大人集まる隠れ家BAR🌉@ice_creamtabetaiとご一緒しました🍦🍸OkSan🍸(オケサン)https://www.oksan.jp📞03-6432-9468⏰■営業時間【月曜〜土曜】20:00~翌5:00(L.O28:00)【日曜】※貸切のご予約のみ承っております⏰😴年末年始:12/31~1/5😴🏠東京都港区西麻布3-17-20LY西麻布B1F🏠🚶♂️広尾駅から徒歩9分🚶♂️21:00過ぎに来店。※チャージ料男性¥1500女性¥1000東京カレンダー掲載店が西麻布にあると聞き、会社帰りに2人でコーヒー焼酎とオリジナルシャンパンを飲みに行きました。地下に広がるラグジュアリーな大人の社交性。ホテル並みの高級感と清潔感があり、貴方の隠れ家。第二のリビングとしておすすめできる空間となっている。お客様は20代の若い世代のお客様達からも支持があるとの事。港区でどの世代にも愛されるバーなのだ。スタッフは2名いらして、ゲストへの目配りが素晴らしい。メニューの説明、料理提供、配膳など適切なタイミングで聞いてくれる。至れり尽くせりの贅沢な時間を味わえた。ここで一日の疲れを吹き飛ばす至福の一杯を味わえるなんてかなり楽しみ!お酒はもちろん、フードにも力を入れているので気になるものをオーダー。価格にASK(時価)の文字があるのは少しドキッとするが"気まぐれピザ"を注文。具材はどの様にしたいかを相談でき、海鮮を食べたい気分でしたのでシーフードピザにしました🌊注文したお酒🍸◉【ドン・フリオ1972】(テキーラ)🍸珍しいテキーラ界のドン!◉【自家製コーヒー焼酎】☕️香り高い崇高な焼酎。◉【季節のフルーツカクテル】(バナナ)🍌写真映えする旬な一杯。注文した料理🍽️◉【イタリア産生ハム】熟成された色見の生ハム。塩味とハム自体のコクが合わさり深みを出している。メニューで迷ったらとりあえずコレが間違いない♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
セブンイレブン 港区麻布十番1丁目店(SEVEN ELEVEN)
麻布十番/その他

【セブンイレブン】チルド弁当から「ローストビーフ丼」を購入しました。見た目がたまらなくおいしそう!温める時は上の皿を外し、下のご飯部分だけをレンジでチンします。アツアツになったご飯と冷たいローストビーフの対比が楽しい1品です。クリスマスシーズンでちょっとリッチ感のあるものが食べたい気分にぴったり。ローストビーフのタレとクリーミーなソースの味わいもおいしかったです。※別店舗購入。セブンイレブンは地域により販売商品が異なります。

麻布十番にある、セブンイレブンでがんもバーを購入しました!このシリーズ、他にも豆腐やカニカマなど色々種類があったので、食べ比べしてみたい!ダイエット中の腹ごしらえに丁度よくて気に入ってます。これでダイエット成功させたい!
外部サイトで見る
星評価の詳細
松也(MATSUNARI)
六本木/甘味処

🚩六本木松也六本木ヒルズ内にある和菓子カフェ東京メトロ日比谷線六本木駅1b出口直結の六本木ヒルズノースタワーB1Fにある。カウンター5席とテーブル7席。木の温もりを感じられ、落ち着いた雰囲気。抹茶モンブラン(1800円)2023年11月17日〜12月25日まで。濃い抹茶風味のモンブランクリームに香川県の米菓子"おいり"を飾り、クリスマスツリーに見立てたモンブラン。食べる前から抹茶の香りが鼻に抜け、ひと口食べると飲み物の抹茶を飲んでいるような濃厚な抹茶の味わい。程よい苦味と甘さで濃厚だけど食べやすい。モンブランの中には抹茶スポンジと求肥、いちごソースと果肉、あんこ。スポンジのふわふわと求肥のモチモチは異なる食感を1つのスイーツで楽しめる。金箔入りの抹茶ソースはとろっとし、白玉やスポンジにかけると抹茶の風味が増す。サイドにはいちご、バニラアイスと大きな白玉2つ。かなり大きめの白玉はとてももちもちし、粘りも強め。塩昆布は箸休めにぴったり。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都港区六本木6-2-31六本木ヒルズノースタワー地下1階☎️電話番号:03-6804-3655⏰営業時間:11:00〜20:00💤定休日:なし🚃アクセス:東京メトロ日比谷線六本木駅1b出口直結

六本木駅から直結、NORTHTOWERの地下一階にあり、物販とイートインがある穴場の和カフェ、【松也】さん。前から気になっていて、時間調整で立ち寄ったこちらの和カフェは静かで、おひとりさまにも入りやすい。スタッフの男性もとても柔らかな声で「どうぞ〜」と迎えてくださり、感じがいい。本当はかき氷を、と思ったのだけれど、せっかくだから、おはぎのセットを。ほうじ茶付きで、多種も可能。おはぎは、・つぶ・こし・きなこ・抹茶・胡麻・いちごの6種類から2個選べるセット¥950を。おはぎは3個目から+¥350で増やすことも可能。きなこといちご、の可愛い色の組み合わせに。おはぎはひとつが小さめだから、2つがちょうどいい。ドリンクもセットのほうじ茶から+¥300でほうじ茶ラテ、抹茶ラテに変更が可能、+¥100でおはぎの米入り甘酒に変更することも可能。いまどき!?のオシャレな和カフェでゆったりとした時間を楽しめたよ。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
スターバックスコーヒー アークヒルズサウスタワー店(STARBUCKS COFFEE)
六本木/カフェ

ストロベリーケーキ🍓フラペもうメリークリスマスの季節で焦りしかないぜ

7/20サントリーホールにて辻井伸行コンサートがありました。三浦文彰指揮ARKシンフォ二エッタ「圧巻のクオリティーと本物の感動!❗ベートーベン:ピアノ協奏曲第4番ト長調、ベートーベン:ピアノ協奏曲第5番《皇帝》19:00開演(18:15日開場)お友達と17:00にカラヤン広場で待ち合わせ、テラス席でcafftime、20分遅れました。現在、渋谷駅は東急グループが一大プロジェクトで大規模工事をしているので、わかりづらくなり、ここからが20分遅れの要因に❗渋谷駅をウロウロすること、たぶん5分以上、わからない時はいつも警備員さんに、聞くのがベスト新橋行きバスに乗り、もうアークヒルズで降りるだけ、そして地下通路を道路向こう側に行けばこの看板があります。分かっていたはずなのに、どういう訳か六本木でおりてしまいました。そして頭の中は次のバス待つよりworkingして行こう❗とかんがえました。これでも無事に😣💦⤵️のが今の私、だんだん不安になっていき途中、何回もどなたかにお聞きして、ようやくたどり着きました。お友達からはバツっして710円のチケット送付代は支払ってね❗️と言われ、うつむくばかりでした❗️😆
外部サイトで見る
星評価の詳細


























































































































































