すべて
記事
関東の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
恵比寿「手打ち酒彩蕎麦初代」初代の白いカレーうどん1210円、サービス生トマトの炊き込みご飯0円。恵比寿駅近くの白いカレーうどんが人気のこちら。うどん屋さんというよりお蕎麦メインな感じで1階はカウンターのみ。辛さが選べて普通を。サービスに生トマトの炊き込みご飯を。見た目がキレイ。上の白いのはじゃがいもムース。常温のムースの下は熱々のカレーうどん。かき混ぜて食べてくださいとの事です。カレーがめちゃくちゃクリーミーになります。どろどろ粘度の高いカレーですが、辛さはなく牛肉が溶け込んでいる。うどんもツルツル美味しくて、見た目だけじゃない実力派カレーうどん。うどん食べ終わったらトマトの炊き込みご飯を投入。トマトの酸味がいい感じのアクセントでカレーライスとしても美味しい。
投稿日:2022年8月17日
東京都100投稿
ahotan
【白いカレーうどん】初代といえばお蕎麦。お蕎麦って美味しいんだなって感じさせていただけるお店ですね。身体にもよきということで。最近お蕎麦率があがってきております。恵比寿でお蕎麦食べるなら、初代。迷わず行けるお店があるのは幸せです。が、先日はカレーうどんを食べてしまいました。お芋のムースが白いんですね。これまた美味。
投稿日:2022年11月17日
東京都10投稿
クリームパスタ
白いカレーうどんが有名な初代へ行ってきました。開店前であまり並んでおらず、開店と同時に入れました!カレーうどんに、じゃがいも、生クリーム、スパイスの特製ムースがかかっています。あっさりしているのでカレーうどんに合います。美味しい!ランチ限定でトマトの炊き込みご飯が無料でついてくるのが嬉しいです。お米も美味しい!
投稿日:2021年11月28日
紹介記事
恵比寿でランチに和食が食べられるお店ご紹介!おすすめ5選
恵比寿でランチといえば和食をイメージする人は多くはないはず。しかし、恵比寿にはイタリアンだけでなく、おいしい日本食が食べられるお店がたくさんあるんです♪そこで今回は魚料理や肉料理、うどんなど、日本人の心を感じられる絶品和食ランチをご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
akira042
とうふ屋うかいのコースを食べました。ナスの胡麻味噌が美味しかったです。また、油揚げの味噌も美味しかったです。メインの豆腐は繊細で絶妙な味わいがしました。会社のチームビルディングで使われることも多いそうです。
投稿日:2023年9月7日
東京都300投稿
toshi.104.year
東京タワーの下にあるとうふ屋うかいに行ってきました。夜は東京タワー🗼もライトアップされており、景色は絶景です!今回はコース料理を予約しました。コースは素材の美味しさをうまく活かしており、とても美味しかったです。もう少し食べたいと思うぐらいの量で満足感が高かったです。
投稿日:2023年8月28日
東京都500投稿
うー
大変珍しい機会があり、芝公園すぐそばのうかい亭へ行ってきました!こちらのお店では豆腐料理を中心に、とても美味しい懐石料理をいただけます!拡張高いお店の雰囲気もあり、とても贅沢で心地よい時間を過ごせました〜
投稿日:2023年6月28日
紹介記事
【東京】一度は行きたい!東京の二大タワーを見に行こう
皆様、東京の二大タワーをご存じでしょうか?今回は、一度は見ておきたい!?東京のシンボル的存在!東京タワーと東京スカイツリーについてご紹介いたします。
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
®️
を食べに、とびっちょさんに行ってきました。に着いてすぐのところにあります🌴丼が顔の2倍くらいのサイズでびっくり!生しらすは今日は無かったです。ここで初めてサザエを食べました🐚コリコリで美味しかった😳
投稿日:2021年8月6日
神奈川県10投稿
dyna6390
しらす・いくら・ねぎとろの三色丼が豪華すぎる…。温泉卵まで乗っている。とにかく大きい。あと、ヒラマサのお刺身。さっぱりしていて美味しい。しらすビールをお土産に。まだ飲んでないので、感想は後ほど。
投稿日:2020年2月14日
しんご
大切な人と江の島に行き、そこで食べたサーモンの刺身が、脂が乗っていてホントに美味しくて、ずっと忘れないだろう
投稿日:2019年2月18日
紹介記事
江ノ島をドライブ!デートで行きたいおすすめコースやおしゃれなカフェを紹介
江ノ島はドライブデートにぴったりのスポット。都心から近い場所にありながら、南国のようにビーチを堪能できるのが魅力です。本記事では江ノ島のおすすめカフェや人気観光スポットを紹介しつつ、ゆったりドライブを楽しむ方法も紹介!次の休日にはカップルで足を延ばしてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Masashi
更科堀井麻布十番本店。麻布十番の奥にあるお蕎麦屋さんです。本格的なお蕎麦と様々なメニューが楽しめますが、お値段は高めです。ランチで来ているサラリーマンの方もいますが、年配の方も多くいらっしゃいました。お蕎麦自体はとても美味しいです。
投稿日:2023年9月19日
東京都10投稿
Ayaka
【更科堀井】ランチも夜もいつも並んでいて気になっていた蕎麦屋さんにランチで行きました。そばが通常のそば、更科そば、10割そばが選べる珍しいお店。せっかくなので真っ白な更科そばの天もりにしました。2,040円、ランチにしては少々高めですね。真っ白で細いのに味はしっかりお蕎麦でツルツル、不思議〜おいしい〜!量が少し物足りなかったです🥲
投稿日:2023年9月13日
東京都100投稿
hiyoko0383
六本木ランチ記録📝いつ見かけても行列ができているお蕎麦屋さんへ行ってきました🌟注文したのは冷天かけそばです❣️お蕎麦の種類が選べるのですか、「さらしな」を選びました!というのも、お蕎麦とは思えないほど白く美しい麺で食べてみたかったです🥺とっても美味しかったのでまた行きます👏
投稿日:2023年9月11日
紹介記事
麻布十番のランチ16選!おしゃれなお店から安いお店まで一挙公開
麻布十番でおすすめのランチを一挙公開!おしゃれなレストランから、1,000円以下で食べられる安いお店、ひとりで入れる場所までピックアップしました。焼肉やイタリアン、和食などさまざまなジャンルから厳選した、麻布十番のおすすめランチスポットを紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
とにかく人気店で、いつ通りかかっても長蛇の列だったので。。。横目でチラリと見て諦めていました。今日は11時justに行ってみたら、列が短そう?もしかしたら。。。と列の最後尾に。『ご来店有難うございまーす。ラスト1名です❣️』((((;゚Д゚)))))))な、なんと、【お一人様】が幸いして入店出来ました。やったーーーー‼️‼️コスパ最高で、カウンターのおまかせで¥3300税込。鮑に雲丹に鮪3種まで出てきて、この値段??ビックリです✨✨【冷酒】も値段は分からず頼んだのですが、1合990円税込とリーズナブルでした。◇雪の茅舎◇雪椿☆しじみの1番だし☆もずく☆いくら&松前漬け☆かんぱち☆鮑肝付き☆梅の茶碗蒸し☆えのきの昆布締め☆水蛸➡︎写真撮るの忘れたーーー‼️☆メジマグロ(子供/皮付き)☆まぐろ漬け(大人)☆中トロ☆紫雲丹☆ネギトロ(玉ねぎ入り)☆玉子焼き☆穴子☆しじみ汁☆干瓢手巻き☆西瓜しじみ汁を見るといつも思い出す作品が。。。太宰治の「水仙」より蜆汁がおいしかった。せっせと貝の肉を箸でほじくり出して食べていたら、「あら」夫人は小さい驚きの声を挙げた。「そんなもの食べて、なんともありません?」無心な質問である。【上流の人】は食べないと言われても、敢えて食べたくなっちゃう(*´艸`)笑笑✨✨大満足でした。何度も通いたくなっちゃう店でした❣️❣️⭐️Instagramやってます。【y.catherine.y】⭐️
投稿日:2021年6月30日
東京都500投稿
akira042
丸の内にあるまんてん鮨に行ってきました。食べログ百名店2021にも選ばれてる名店です。おまかせコースは6,480(税込)で、ランチもディナーも共通。テンポよく出てきて、量も十分なので、満足すること間違いなしです。
投稿日:2021年8月29日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
コスパ最高まんてん鮨🍣昼も夜もおまかせのみで全部載せきれないくらいお寿司もつまみもでてきた👀やっぱ1番美味しかったのウニかな〜カニのご飯も美味しかった〜白エビも良かった〜🤍そこまで気合のいらない予算で普段着で友達とある程度喋りながらカウンターで握りたてをいただけるという私たち世代にぴったり最高ひゃくてんまんてんだ!!!すぐ次も予約した💓.MantenSushiispopularasnottoofancybutMawaranai,notgoingaround,sushiplaceinMarunouchi.Beautifulsushisandsidesotherwiseyoucangowithfriendsorcoworkersafterworkwithoutdressingup👍.#🍣_marunouchi@miiko_iikoさんご協力頂きありがとうございます😊
投稿日:2022年10月11日
紹介記事
丸の内ランチのおすすめ10選を紹介!おしゃれなお店をおさえよう
丸の内でおしゃれランチを楽しみたい方必見!丸の内といえばオフィス街のイメージが強いかもしれません。ですが、実は大人の女性たちにおすすめしたい贅沢におしゃれランチが出来るお店がいっぱい♪今回は土日でも利用して欲しい筆者おすすめお店をご紹介します☆
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
ロッシフミ
地元の会合での軽食!毎度のまいせん!毎月の会合で出るのだが食べ飽きる事ない嬉しいカツサンド!子供の頃からの地元まいせんにはお世話になっております!
投稿日:2023年4月18日
東京都10投稿
レティシア
なかなか素敵なお店で宴会が。名前は聞いていましたが、本店に来るのは初めて。元は銭湯と聞いてびっくり。コース料理美味しかったです。お土産もいただきました。
投稿日:2020年2月9日
紹介記事
表参道でこれを食べなきゃもったいない!おすすめグルメ15選◎
表参道といえば、都内有数の上品な街ということで有名ですがグルメが美味しいことでも有名♪そんなこの街には、食べ歩きできるスイーツから人気の高級店までおすすめの食べ物が豊富なんですよ◎お買い物のついでに、表参道の絶品グルメを楽しんでみてはいかが?
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Maru
東京恵比寿『板蕎麦香り家』いつも並んでいる人気蕎麦屋さん。たまたまこの日は待ちが1組だけだったのでラッキーでした。とっても和を感じる店内で様々な和食メニューやお蕎麦のおいしさがより際立ちます!天ぷら盛り、万願寺とうがらしの煮浸し、山かけそばをいただきました😋〒150-0013東京都渋谷区恵比寿4丁目3−10センチュリー・パーク1F
投稿日:2023年8月24日
東京都500投稿
うー
恵比寿駅からすぐの人気お蕎麦屋さん、板蕎麦香り家に再訪しました!前回はお蕎麦を麺つゆ、ゴマつゆでシンプルに味わいましたが、この日は舞茸の天ぷらをつけてみました!ランチタイムはサービスで炊き込みご飯も楽しめるのが嬉しいですねぇ。待つこと10分弱で到着!お蕎麦は太麺です、やっぱりしっかりした歯応えと蕎麦の風味が楽しめてこのお店は太麺がイチオシですね!天ぷらも舞茸の食感とたまらない味わいでパクパク食べてしまいます。あっという間に完食、また行きます〜
投稿日:2021年2月4日
東京都100投稿
Jinei
異常な程の暑さが続く中恵比寿で1人ランチ以前より行きたかった板蕎麦香り屋近くにあるうどん山長の系列店うどん山長もめちゃくちゃ美味しくて超有名店そんな系列店が同じ恵比寿にある板蕎麦とは山形県内陸部の郷土料理の蕎麦で農作物の集会で振る舞う時に木箱に入れて取り分けて食べるのが縁起物として広まった江戸蕎麦とは違って色も黒く太切りで固いのが特徴で、山形の田舎そばは、噛めば噛むほどそば本来の味が出る噛むそばであり、また山形風そばつゆは、だしで割った薄めの味付けであり、そば全体をそばつゆに漬けて食べるのが、山形そばの正しい食べ方とされている。香り屋さんに到着!コロナで空いているかと思いきややはり名店!行列で並ぶ事にお店は少し奥ばった場所にあり、風情ある店構え並ぶ事15分ようやく店内に、席はソーシャルディスタンスで飛沫感染パネルが各席に設置席数はもともと少ないが更に制限している様子もちろん注文は天ぷら蕎麦太麺、細麺を聞かれた太麺と言いたいところでしたが正直、細麺派という事で細麺を注文待つ事10分、ランチタイムは炊き込みご飯が無料との事で注文する。見た目、めちゃくちゃ美味しいそうで映える先ずは塩で蕎麦だけを食べてみる!美味い!蕎麦そのものも香り、旨味、歯応え実に美味いタレをつけて食す!出汁がきいたしっかりとしたつゆこちらも美味い天ぷらもサクサクで塩でもつゆでもどちらも抜群に美味い炊き込みご飯が優しく癒される最後の蕎麦湯でフィニッシュ!大満足の蕎麦でした。ご馳走様でした。#
投稿日:2020年9月12日
紹介記事
恵比寿の本当に安い居酒屋8選!仕事帰りのちょい飲みはここで決まり
恵比寿で安い居酒屋を探しているあなたに朗報!安いと聞いたはずなのに結構お金かかるじゃん、みたいな経験をした方は多いのではないでしょうか?でも心配はいりません!この記事では恵比寿で本当に美味しくて安いお店のみを8店厳選してみました♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
iccyan777
久しぶりの俺のシリーズです。俺の割烹は初めてでした。仲間5人で利用してみました。結果としては、皆んなの評価も良く・・上品な出来栄えでした。カサゴの一本揚げ、刺身盛合せ、黒毛和牛すき焼、茄子のお浸し、カニクリームコロッケ、締めのちりめん山椒ご飯も🍚美味い!アラカルト全般的に美味しい店だと思います。感じの良いバイトの子に話しかけたら、何と某大学を4年で留年・・逆に留学もできるし、良かったじゃないとポジティブに励まし・・こういうムードがとれる所も、良いお店の条件ですね。おっさん飲み会にとっては、ささやかな憩いの場になりました。
投稿日:2023年3月26日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🍽俺の割烹@銀座🍽食べログ百名店でもある、俺のシリーズの和食😍自由に食べたい時に俺の系列はありがたい🤗カラスミ蕎麦や和牛すき焼き、鮎など好きな物を好きなだけ好きな順番で🤤銀座でこのクオリティで食べて飲んで1万いかないのは良心的🤤ごちそーさまでした!@psy_foodie様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月28日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
俺の割烹。銀座店。3回目の来店。今回は友人三人で行きました。ランチも安いし(1000円〜1500円で本格和牛すき焼セットなどが食べれる)、ディナーでのこの通りなメニュー。お酒は🥃、吟醸酒、なみなみに注いでもらえる日本酒など最高。そして、お魚の白焼。わさびや塩と一緒に最高級の魚を食べれました。和牛の方は、A5ランクとかA4ランクの柔らかい部分をたっぷり使ってます。カラスミ蕎麦も、初めて食べましたが、珍味!この味は一体!?カラスミ美味しい。塩分がほどよく入って、お酒のつまみにピッタリ!蕎麦も上品。そして、鯖寿司。これは、半端ない!しっとりしていて肉厚な栄養満点のお酒!!わさびも相性抜群!のりを巻いて食べました。10口くらいにわけて、あまりの美味しさにゆっくりと食しました。トラフグも、ひいてもらいました。肉厚なしっかりした歯応えが、特製のポン酢?とか塩とかネギと一緒に食べて、最高に美味しい。お酒との相性もすごい良い。カニクリームコロッケ最後に食べて、最後に、俺のシリーズ、すごすぎ!たくさんお店あるけど、俺の割烹と、俺の焼肉、俺のグランメゾン、俺の焼き鳥。この辺りは最高に美味しい!もちろん、他にもシリーズたくさんあるけど、、またきたくなるお店ばかり!ただ、割烹さんは高級すぎて、簡単には行けないかも!?焼き鳥ならとても行きやすい。
投稿日:2022年1月30日
公式情報
紹介記事
俺のシリーズを実食レポ!普段使いからハレの日利用までできる6選
イタリアンやフレンチをはじめ、割烹や焼肉など、幅広いジャンルを展開している"俺の"シリーズ。今回は中でもおすすめの6店舗を厳選して紹介していきます。全ての"俺の"店に共通しているのが、圧倒的コスパと遊びゴコロの満載さです。リピーター続出の理由にも納得です。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
新宿のど真ん中で1000円以下でランチが楽しめる、行列必至の日本料理・割烹の中嶋さん。ランチタイムは相席になることがほとんどだが、カウンター席もある。おひとり様が多いので、相席でもさほど気にならない。ご飯のおかわりも1杯無料、感染症対策もバッチリのお店。老若男女に愛されているのが納得のお店である。私が到着したのは13時前くらい。階段に並ぶ。待ちは、私の前には12名ほど。店内のベンチに2名ほど。定食は¥880がメイン。私は刺身定食で。ご飯と味噌汁、香の物つき。ハーフで刺身やフライを追加もできるので、¥990の柳川にハーフ刺身の方が多い。提供は早い。丁寧にたたかれた鰯はごまとしそとあえてあり、しょうがとレモンが添えられていてちょっとした味変を楽しめる。鰯嫌いな人、ここで食べたらきっと好きになる!ご飯は1杯までお代わり無料で。本当に箸が進む進む...大満足♥ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月7日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
ミシュラン一つ星⭐️柳川鍋定食990円いわしフライに上品で甘さ控えめの出汁が染みて、玉子に絡み濃厚な味わい₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡ランチは基本いわし料理だけど、昼会席おまかせコース5,500からもある🍱わよ🥢米其林一星沙丁鱼蛋花优雅而不太甜的汤汁浸透了炸沙丁鱼和鸡蛋特别般配浓厚的味道基本上午餐都是沙丁鱼料理不过也有5500日元以上的昼会席推荐套餐---@xiaoxia_19328さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年10月22日
紹介記事
新宿グルメ本気のおすすめ20選!おしゃれで話題のお店や名店をご紹介
オフィス街としても歓楽街としても有名な新宿は、ぜひともおすすめしたいグルメ店が盛りだくさん!気軽にランチを楽しみたい時、おしゃれにデートをしたい時、帰りに一杯飲みたい時など、それぞれのシーンに合わせたおすすめ新宿グルメをご紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
gocch
東京駅から直結の地下道を進むとあるTOKIAビルその中に入ってる名店つるとんたんお昼頃に向かったため他の店舗よりも多く長めの列海外客も多いのです。観光にもピッタリですね。10組ほど待ったのですが意外と3分程度で入店して、かつおのたたきと天ざるうどんを注文大きなどんぶりと華やかな天ぷらと薬味が並んでていかにも美味しそう味はあっさりのどごし良いのに、しっかりと深くて、薬味のバランスによっては色々なバリエーションを楽しめる気がしました。いつもより少しだけ豪華に夏にぴったりのうどんで気分も高まりました
投稿日:2023年8月9日
東京都100投稿
ぷだおくん
どんどんどんどん、うどんだどん!つるとんたんに来ました。肉うどんを3玉で注文。つるとんたん、3玉までは料金が変わらないのはうれしいです。ここは、3〜4人で来て、いろんな味のうどんをシェアするのもいい楽しみ方だと思います。満足感のあるうどんなら、つるとんたんがピカイチです!
投稿日:2023年7月2日
東京都5投稿
hnw_emi17
お久しぶりのつるとんたん🍜(そばうどんの絵文字がないの悲しい)◎山かけとろろうどん奮発して天ぷらをつけました🍤サクサクつるとんたんは、細めのうどんが好みです!のどごしのよいうどん、スルッと入ってくれて美味でした🤤…
投稿日:2021年11月29日
紹介記事
【東京】都内で発見♡並んででも食べたい絶品うどん3選
日本人の大好きなうどん。東京はうどんより蕎麦のイメージがあるかもしれませんが、東京にも沢山ある美味しいうどん屋さんの中から、有名な3店をご紹介!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
fufufu
場所:東京新宿とっっっても久しぶりの更新になりました。😂ゴールデンウィーク明けから怒涛の仕事....!と思ってたらもう5月も後半で時間の過ぎ方が早いです😳ゴールデンウィーク中に京都のおばんざい屋さんに行きました!連休中はコース料理しかなかったですが、お魚もお肉もおかずも全部体に優しくて、染み渡りました🥹❤️ここはテーブル席が半個室になってるので、話やすく、デートにもおすすめ!何度行ってもまた行きたくなる......!🥺また行こう。
投稿日:2023年5月23日
紹介記事
【新宿】今夜は居酒屋の個室でゆっくり食事を♪厳選したおすすめ9選
いつも人でにぎわっている新宿で、居酒屋の個室でゆっくり食事を楽しんでみてはいかがですか?そこで今回は、デートや接待にも使えるおしゃれな新宿のお店や、コスパよく絶品料理やお酒が落ち着いた雰囲気で楽しめる個室ありの居酒屋を9選ご紹介!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
55kazuharu
銀座にある銀座しのはら。ミシュラン2つ星、食べログGOLDの名店です。カウンターのみ、コース1本、一斉スタート。料理は言うまでもなく食材の良さ、丁寧な仕込みで美味しいのですが、その美味しさに深みがあるというかバランスが良いと言うか。シンプルな料理でも味はシンプルだけど食感や香りを楽しめたりと、1つ1つのクオリティとひねりがあります。やはり季節の八寸。豪華で季節をたっぷりと感じられる料理の数々。見た目にも華やかで、演出も素敵です。鮪三種の太巻きもとろけるようで旨すぎですね。最中に挟まれた逸品。フォアグラ、ピスタチオ、あんぽ柿、ブランデーの組み合わせです。フォアグラとピスタチオはわかりますが、あんぽ柿を組み合わせる感性が良いですよね。美味しさは価格帯によってそれぞれの美味しさがありますが、この雰囲気、おもてなし、料理など最高級のものをいただくのは、幸せになる度合いが違いますね。食の楽しさ、ポテンシャルをとても感じさせてくれます。篠原さんの気さくさもまた素敵です。
投稿日:2023年6月29日
東京都400投稿
active34
ミツカンCM(ごま豆乳鍋編)や料理番組で見かける篠原武将氏のお店で、2016年に滋賀から銀座に移転。今月のお料理のテーマは「節分と初午」。初午とは京都の伏見稲荷はじめ、全国各地の稲荷神社で行われるお祭り行事で豊作、商売繁盛、開運、家内安全を祈願。2022年は2月10日で、行事食としていなり寿司、団子、しつらえ(鮭の頭)、旗飴などがあるそうです。メインの豪華8寸は、大きな器に数種のお料理、大根キャンドル、キツネのお面などが添えられ照明を落として登場‼︎その時期の最高の食材を使い、気の遠くなるほどの手間暇をかけたお料理はどれも最高に美味しくお祭り気分も味わえる大変素晴らしいコースでした♬(2枚目蓋を開けたお料理アップのはずがミスチョイス(・・?)お面の下の器にも素晴らしいお料理がありました(≧∀≦)
投稿日:2022年2月11日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ミートガール
【銀座しまだ】東京メトロ銀座駅C3出口から歩いて5分くらいのところにある立ち飲み屋さんカウンターの立ち飲みなのでカジュアルな雰囲気ながら本格的な日本料理が味わえます。2階にテーブル席もあるとのこと。女性1人で来店してる方もいました!見た目にも美しくて美味しい料理がたくさんあるのですが、この『カラスミそば』が特に美味しかったです😋
投稿日:2023年8月17日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)/サックっと1人ごはんに銀座で気軽に食べれるのが良くて1人だと案外すぐに入れるのでサックっと食事してBarに行くのが定番かも季節感じる食材もあって嬉しい☺️ーーーーーーーーーーーーー注文した物ーーーーーーーーーーーーーお造りまぐろ、金目鯛、アオリイカとうもろこしのかきあげ雲丹の伊勢海老ジュレがけズワイガニのクリームコロッケ毛ガニつまみーーーーーーーーーーーーー▶︎店舗情報◀︎ーーーーーーーーーーーーー📍銀座しまだ☑︎銀座駅徒歩7分☑︎新橋駅徒歩5分ーーーーーーーーーーーーー【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushigeーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年6月9日
紹介記事
【銀座】おしゃれで安い居酒屋から高級老舗まで!おすすめ13選
銀座は大人の格式高い街。そんな銀座には、気軽にコスパ良く飲める居酒屋から大事な日に使いたい一流店まで幅広くあるんです!初めてのお店にはなかなか入りにくいですよね。今回は、居酒屋へのアクセスから値段、おすすめメニューまで分かりやすくご紹介します◎
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
akira042
外苑前駅と表参道駅の間にある和食やさん「きいろ」に行ってきました。人気店で平日のランチタイムは並ぶこともあります。メンチカツセットが好きでよく頼みます。サクサクジューシーなメンチカツで、ボリューミーで大満足です!
投稿日:2023年6月24日
東京都750投稿
Andy
久々に外苑前の和食ランチの名店、きいろへ。さばの塩焼き1200円ランチです。とにかく魚が美味しいのと、ランチセットで刺身が付いてくるのが嬉しい。お店の入り口で注文を決めるスタイルなので優柔不断な方はご注意を!あと基本混んでます。少しお昼時ずらすのをおすすめします!
投稿日:2020年3月29日
東京都100投稿
ぐるめ小僧
外苑前のランチで、表参道がわにあるくと、みずほ銀行の近くの地下入口はぐるっと回って入る。三種のランチ、札をもって着席オシャレな店内、昼は喫煙できないが、味は最高、ごはん味噌汁おかわり自由
投稿日:2020年1月7日
紹介記事
表参道のランチに和食はいかが?筆者のおすすめ9選をご紹介♪
表参道でのランチには和食がおすすめ◎人気のパンケーキやハンバーガーなどを選びがちですが、せっかくなら日本人の原点、美味しい和食を食べて欲しい!表参道の学校に通っていた筆者が、ひとりでも入りやすくコスパもいいおすすめランチ9選を紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
おたぴ
『東京土山人』【基本情報】・東京都目黒区青葉台3-19-8・東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩8分・営業時間昼:11:30〜14:30(L.O.14:00)夜:17:30~22:00(酒類、一品L.O.21:00)(蕎麦L.O.21:30)【感想】・池尻大橋にあるお蕎麦が美味しいお店・夜のみ予約可能・一品料理のクオリティも高い・関西風だし巻き卵が美味しかった
投稿日:2023年4月24日
東京都10投稿
りかる
《すだち蕎麦》夏を感じるためにも…すだち蕎麦食べに行きました🥳✨芦屋で創業した土山人グループの店で「都内ですだち蕎麦」といえばこちらの名が挙がる人気店。です。店は半地下に反して開口部が大きく非常に明るい窓の横の席でした🍃光さす客席に、洗練された和モダンな雰囲気が味わえてとてもリフレッシュできたランチタイムでした🥢電車で訪問の場合は田園都市線の池尻大橋駅が最寄り駅です。目黒川沿いも散歩にお勧めです。✔️東京土山人営業時間:11:30~15:00,18:00~23:00定休日:毎週月曜日住所:東京都目黒区青葉台3-19-8B1
投稿日:2021年9月13日
東京都10投稿
chou chou tabi
昨夜アップした土山人HPでおさらい😊のれんわけ素敵なストーリーに再度惚れました。富山や滋賀にもあるのですね!
投稿日:2020年5月16日
紹介記事
中目黒おすすめデートスポット12選!おしゃれにキメて大人なデート
中目黒でおしゃれなデートがしたいけれど、どこに行けばいいのか分からないと悩んでいる方へ。今回は、そんな方のために、中目黒のデートでここはおさえておきたいスポットを一気にご紹介!おしゃれなランチ、カフェ、ディナーから穴場スポットまで盛り沢山ですよ♪
20
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Nakamura
恵比寿食彩かどたここの定食ほんとに美味しい。銀ムツ漬け焼き1800円ぐらいかな。今は、経営変わったけど、自由が丘の仁松庵とかどたの魚をメインにした定食が好きで、仁松庵は、経営変わった後に行って微妙だったけど、ここは、相変わらず美味い。恵比寿ランチは、かどたで間違いないです!
投稿日:2023年9月6日
東京都100投稿
yuyaman
食彩かどた/恵比寿駅東京で一度は食べてほしいおすすめ和食料理店!ランチメニューの魚は、創業当時からこだわった特製タレと香ばしい味わいが相性ばっちりです。ホカホカご飯もおかわり無料で、どれを食べても最後まで箸が止まらないくらい美味しかったです!
投稿日:2023年7月24日
紹介記事
恵比寿でランチに和食が食べられるお店ご紹介!おすすめ5選
恵比寿でランチといえば和食をイメージする人は多くはないはず。しかし、恵比寿にはイタリアンだけでなく、おいしい日本食が食べられるお店がたくさんあるんです♪そこで今回は魚料理や肉料理、うどんなど、日本人の心を感じられる絶品和食ランチをご紹介します!