ヨシカミ 浅草店
浅草/ステーキ、洋食

(^o^)/懐かしい味子どもの頃は🥩ステーキのセットばかり食べてたような次回はマカロニグラタン食べたい🤤ーーーーーーーーーーーーー注文した物ーーーーーーーーーーーーー🍝スパゲッティーミートボール🥣カップスープ🦀カニコロッケーーーーーーーーーーーーー▶︎店舗情報◀︎ーーーーーーーーーーーーー📍洋食ヨシカミ☑︎浅草駅徒歩7分ーーーーーーーーーーーーー【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushigeーーーーーーーーーーーーー

浅草の洋食屋さん、ヨシカミ。開店前に並んで20分位、外からみたら小さいお店かと思ったら結構中は広そうで、第一陣で入れました。ランチを選びましたが、ビーフシチューにすれば良かったと後悔。ボリュームが多くて女性には食べきれ無かったし、お味は至って普通でした。でも人気店らしくお客さんは後から後から入ってきて、凄く活気が有りました。店員さんも感じの良い対応でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
モンブラン 浅草店
浅草/ハンバーグ、洋食、居酒屋

オランダ風とイタリア風を注文!サラダセットもお願いしました。ミニサラダが付いてくるのですが、量はミニではなく普通よりも多いと思う😛ドレッシングも4種類から選べます!嬉しい☺️歯触りもギュっとした肉の薫りを強く感じるハンバーグ。イタリアンはトマトとチーズ、オランダはたっぷりチーズソースでご飯、お味噌汁との相性も抜群でした👌

モンブラン浅草店浅草の老舗の人気店のモンブランに行ってきました!店内はたくさんのサインでいっぱいでした。おすすめのハンバーグはジューシ-でとっても美味しかったです!トマトとチーズが絶妙なバランスで最後まで美味しく食べられました。混雑しているのではやめに行くのがおすすめです!東京都台東区1-8-6ファミール浅草ビル一階営業時間水曜日定休日以外11:00~21:30(L.O21:00)日曜営業定休日水曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
神谷バー(カミヤバー)
浅草/和食(その他)、洋食、ビアホール・ビアレストラン、居酒屋

せっかく浅草に来たのだからランチも食べたいなと思って神谷バーでランチをいただいてきました。どれも美味しそうで迷ったのですが食べたいものでメンチカツにしてみました。単品メニューなので一緒にライスも注文しましたよ。先に入り口のレジで注文と支払いを済ませてから席に着くシステムになっています。店内広々としていて良いですね。しばし待ってからメンチカツの登場です。大きなメンチカツが2枚お皿の上に載っています。メンチの下にはサラダとパスタもありましたね。柔らかいメンチカツはジューシーで美味しいです。そのまま食べても良いし、サラダやご飯と一緒に食べても良いですね。揚げたてのサクサク衣がまた良かったですね。また他のお料理も食べに伺ってみたいですね。

浅草神谷バーでランチです!久しぶりに伺いました!3階の割烹が改装中なのか営業しておらず2階のレストランでのランチです!本日の日替わりはポークソテートマトソースとイカの唐揚げ✨税込900円は浅草界隈ではリーズナブルなお値段!お財布に優しいですね!食前酒の葡萄酒付きです!車なんですが大丈夫かなぁ💦ポークソテーは柔らかく私には丁度いい量!イカの唐揚げも好きなんですがこちらは量が多い💦付け合わせのスパゲッティはミーソースっぼい!お味噌汁はワカメとキャベツ!何気にお得なランチをたいらげました😆ごちそうさまでした😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
鶏よし(とりよし)
浅草/焼鳥、親子丼、水炊き、居酒屋

【浅草鶏よし】浅草にある鶏料理専門店。平飼いや開放鶏舎でのびのびと育った厳選鶏を使用した水炊きや炭火焼鳥などを味わえるお店でランチでは親子丼が名物。名物の親子丼に炭火焼鳥を乗せたメニューが写真のもの。サラダと漬物、味噌汁がついて1,540円(税込)親子丼のたまごはとろっと良い具合の火入れでタレは出汁のきいた味わい。そこに炭火で焼いた香り高い焼鳥。この焼き鳥がめちゃくちゃ美味しくて食感もとても柔らかくぷるんとジューシー。火入れが抜群で表面も硬くない。周辺のランチ営業店舗は11:30には行列をなす中で、このお店はまだ11:15に来れば一巡目で入れるほど穴場。新しい店舗が次々と増える中、浅草で19年続く店舗です。混みまくってランチを諦めたくなる浅草でかなりおすすめのお店!

・水炊き・親子丼浅草駅から徒歩5分ほど雷通沿いにある平飼いや開放鶏舎でのびのびと育った伊達地鶏を使用した鶏料理専門店。今回は名物の「地鶏の親子丼」+17:00〜19:00までのお得なセットメニューの「スープ&サラダセット」を注文。はじめに水菜とキャベツのシャキシャキサラダとコラーゲンたっぷり鶏の旨味が詰まったスープでスタート‼︎サラダを食べ終えたタイミングで親丼が運ばれ〜鮮やかな黄色の卵は濃厚で半熟トロトロ〜炭で焼いた香ばしい香りの伊達鶏肉はさっぱりした感じですがやわらかくて旨みもしっかり‼︎上品な出し汁と上手に絡まりとても美味〜♪(^o^)親子丼に入っているネギが玉葱ではなく千切りの長ネギというところが甘さ控えめに素材の美味しさを引き立てているようでオススメです。
星評価の詳細
食事処 酒肴 浅草 水口
浅草/和食(その他)、居酒屋、定食・食堂

3週連続!土曜15時過ぎに到着。一階は満席だったので二階の座敷に通される。座敷の二人席真ん中にポツンとある席一人だからせめて端っこが良かった…注文は・シューマイ450円一皿二個入り。まぁまぁの大きさです。千切りキャベツとオレンジ、辛子が添えられている。シューマイはギュッと身が詰まった感じでなかなか美味しい。三個入りならパーフェクトだったかな。・選べるお新香カブ、キュウリ300円浅漬け寄りな糠漬け。七味をかけシューマイの辛子をつけて醤油で頂く。ちなみにお新香盛りは600円。・まぐろブツ切800円前回書き忘れましたがワサビの下に大根おろしがたっぷり添えられている。相変わらずの新鮮肉厚さでお酒の席なら2〜3人で食べても良さそう。一人じゃ贅沢だけど定食代わりに良いかな♪中途半端な席ゆえに途中背中が痛くなりましたが楽しい一人飲みでした♪ご馳走さまでした!食事処酒肴水口食堂MizuguchiShokudo住所:東京都台東区浅草2-4-9営業時間:平日10:00~21:30土日9:00~21:30ラストオーダー21:00定休日:水曜日Wi-Fi環境:なしクレジットカード:有他言語メニューの有無:英語メニュー、ホームページ有最寄り駅:地下鉄銀座線浅草駅・田原町駅より徒歩7分つくばエクスプレス浅草駅より徒歩1分価格帯:330円~2,350円電話番号:03-3844-2725_of_insta

浅草寺で初詣した後に行ってきました!店内すごく賑わっていて、15:00ごろでしたが飲んでる人が多かったです。料理はどれも美味しくて、ナポリタンは昔ながらな感じで好きなタイプでした。また行きます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
伊太利亜のじぇらぁとや(イタリアノジェラァトヤ)
浅草/アイスクリーム

浅草にある伊太利亜のじぇらぁとやに行ってきました。以前横浜店には行ってきたのですが浅草店は初訪問になります。浅草駅から徒歩数分で行くことができるので便利ですね。座席も設けてあるので店内でイートインすることもできますよ。せっかくなのでいくつかジェラートを食べたいなと思ってジェラート2種類を注文しました。ショーケースにあるジェラートから好きなものが選べます。どうしても気になったのでパクチーとカシスの組み合わせにしちゃいました。人生初のパクチージェラート食べてみましたが、これが意外にも美味しいですね。パクチーの独特な風味がありつつもちゃんとデザートジェラートとして成立していて美味しかったです。カシスは濃厚な風味で美味しかったですよ。

駅近、気軽にいただける豊富な種類の人気ジェラート屋いつもいつも浅草に行ったら前を通るから、気になっていたジェラート屋さん2022年百名店の一つです。大体いつも朝早く、浅草に出かけるのでこちらは開店時間12時と帰りには寄れるはずなんですがいつもお腹いっぱいでこちらを通るから入らいですぐに帰っていました(笑)今日は絶対食べる!と決めてきたので店も混んでませんでしたし入店しましたお店正面向かって右手に券売機があり、そちらでまずは食券を購入PayPay使えましたお姉さんに食券に渡してフレーバーを選びます今回私は購入したのは◆カップ2種類500円ジェラートの種類はかなりたくさんあったので凄く迷いましたがいつも普段から、あれば食べている大好きなフレーバーココナッツとピスタチオにしました入れ方が独特でどちらか一方を平面に入れ1つは角のように立てていてわりと味が混ざらなく、いただけました♪ココナッツはココナッツのゴロっとした舌触り食感で残っていて、後味はすっきり残らないようないい風味のジェラートピスタチオもしっかりピスタチオの味がしましたがどちらも甘すぎず、とても美味しいジェラートでしたやはりお腹には結構たまりまいた(笑)見た目の量は少ないですがしっかり食べたなといった満足感は感じます店内には左手4席イートインの場所があり外に座れる2人かな、座席があります外国人の方にも大人気のようでした駅の近くなのでとても寄りやすい場所だと思いますごちそうさまでした
外部サイトで見る
星評価の詳細
浅草そらつき 裏仲店
浅草/どら焼き、和菓子、甘味処

浅草そらつき@asakusa.soratsuki食べログ3.26いちごスイーツ専門店などを運営する「築地そらつき」が手掛ける「浅草そらつき」前回カラフルなお団子を紹介しましたが、今回はこちら♪・いちごどら焼きあんバター¥500ふわふわの生地に野球ボールほどの丁寧に濾した餡とコクのあるバターをサンドしたボリュームあるどら焼き。食べ進んでいくとフレッシュで甘酸っぱい苺が♡まるでハンバーガー!?のような酸味、甘さ、コクが相まったボリュームあるどら焼きは小腹が空いた時にピッタリですよ♪浅草へ来たら、食べ歩きにオススメの可愛い一品ですよ♪ご馳走さまでした!住所東京都台東区浅草1-36-4電話03-6228-4500定休日無休営業時間9:00〜18:00その他予約不可クレジットカード不可電子マネー不可車椅子可ベビーカー可子供可

浅草🍡まだまだ大人気沸騰中❤️🔥カラフルな〝いちご団子〟に心躍る🥳浅草のいちご和スイーツ専門店🍡【浅草そらつき裏仲店】浅草《行ってみてネ❤️🔥point》◉浅草の食べ歩きに🔥◉映えグルメが好きな方🤳◉お友達/カップル🥰▷▷order▷▷🍡いちご四色団子:300円🍡いちごミルク:300円🍓いちごブリュレ串:600円お団子の上にカラフルなフレーバー餡と厳選いちご🍡🔸いちご四色団子人気No.1です🥇マンゴー餡、いちご餡、抹茶餡、こし餡の4種のフレーバー餡を楽しめる1串🍡お団子は柔らかくもちもち、いちごのフレッシュさを邪魔しない餡子が最高でした😍🔸いちごブリュレ串厳選されたフレッシュないちごに温かいブリュレがかかった浅草の新名物!!!これが甘さのバランスが良くてうんまい🥰😋是非食べてみてね🧡
外部サイトで見る
星評価の詳細
銀座ブラジル 浅草支店
浅草/喫茶店、サンドイッチ

〜カツサンドは全世界の庶民の味方‼️おはようサンデー❗️カツサンド万歳‼️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAどす🙏(なんだよ。"どす"ってww京都の人間か)今回は浅草のニューライトに行く前、、というかopenする前に時間を見計らってモーニングを食べに行ったお店をご紹介します✨腹減っちゃってさぁ〜〜|( ̄3 ̄)|💦。。。浅草にある「銀座ブラジル浅草支店」さんにお邪魔します🖐🏻。その名のとおり、銀座に1号店を創業して以来70年近く浅草に移転してもその当時の名残りを残して営業されています✨。店内は浅草らしく日本人だけでなく外国からいらっしゃった方も朝からお客さんでいますね☆さて、何にしようかと悩んでる際にフッと横の生足へそ出しネーチャンが食べてるのを見て(`・ω・´)ジーーーー。。。。「コレください(`・∀・´)👉」★元祖ロースカツサンド¥1200頂きます🙏。到着を待っていると早朝の光り輝く貴族の朝にククロワッサン🥐、、ンなわけねぇだろぉ‼️🤣💦真ッ茶色の糖質と脂肪、タンパク質に包まれた出来立てホヤホヤのカツサンドが鎮座❗️厚みはあるけど持ち手が小さいな✨ではではアンムッ❣️。。。(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)(ღ♡‿♡ღ)(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)💕Oh〜(◉0◉)‼️My(°Д°)Gaddem(;◉∆◉)‼️。。熱〜々のロースカツがサックリとしたパンに包まれてソースと程々のキャベツの相性が抜群‼️カツサンド(♥ω♥*)一体誰が考え出したのか‼️考えた人間は天才🙌🙌ノーベル料理賞を贈りたい👏👏👏(そんな賞はありません💧)ご馳走さまでした🙏。皆さんも清々しいモーニングはオムレツやトースト等貴族な食事を食べずにガッツリと男らしくカツサンドを食べましょう❣️ハイ❣️皆さん。ご一緒にィィ〜❗️カツサンドは地球を救うゥゥゥ〜😍👍ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋

東京浅草銀座ブラジル✨元祖ロールカツサンド✨元祖フライチキンバスケットいつもひとりではなかなか行けなく、末っ子&甥っ子連れて3人でシェア❣️どれも美味しくって、末っ子くんは「美味しいから味見して作って」とトーストをひと口😆普通のトーストと思ったらバターしみしみ🤤付け合わせのピクルスも良い感じ次はたまごサンドも食べなくちゃ👍@lemon4151さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼き芋専門店 芋やす 浅草店
浅草/スイーツ(その他)

焼き芋専門店芋やす浅草店@imoyasu2005食べログ3.134度目の訪問です♪購入したのは・スイートポテト¥310ソフトクリームのようなルックスのスイートポテトは表面にはこんがりとした焼き色がついていて、複数のサツマイモを使い二層になっているので、一度で二度美味しいスイーツです。・干し芋シェイク¥390干し芋、ミルク、氷だけで作られたシンプルな「干し芋シェイク」濃厚なサツマイモ本来の自然な甘さが感じられてシェイクの上には、紅はるかから抽出した香ばしい芋蜜もトッピングされています。・紅はるか¥345柔らかくネットリとした紅はるかは、口に入れた瞬間から甘さが広がります。まるでスイーツのような美味しさですよ。店外にベンチが並んでいるので座りながら食べても良し。浅草寺近くのベンチや公園、隅田川沿いで食べても気持ちが良さそうです。芋欲を完璧までに満たしてくれる『芋やす』さん。お芋好きには、必見です。※芋やすは2005年に創業2005年の創業時は移動販売の焼き芋店としてスタートされたそうでその後茨城の土浦に本店を構えたそうです。教えたくないけど…今回もパンの耳が大量に入った袋を無料で頂きました!芋やすさんのパン耳本当に美味しいんですよ。ラスクにすると違いが分かるかも!?住所東京都台東区浅草2-7-24電話03-5246-3953定休日月曜日営業時間12:00〜18:00その他予約不可クレジットカード可電子マネー可車椅子可ベビーカー可子供可

初めましての訪問です。お芋大好きなので、ワクワク。ネットリ系とホクホク系が選べるのが嬉しいですね。この日は紅はるか、紅あずまがありました。友達と別のを買い、半分して食べました。それぞれ甘さが違うし、タイプも違いますがとっても甘くておいしかったです。スイートポテトや焼き芋サンド等もありました。今度はスイーツも食べてみたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
デニーズ 浅草雷門(Denny's)
浅草/ファミレス

こんにちは、うまみちゃんです😍😍本日は関東を中心にチェーン展開するレストラン『デニーズ』さんに行ってきました!!小さい頃はお家の近くにあったことからよく通っていたのですが、大人になってからは久しぶりで、ワクワクしながら入店しました🤩🤩〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜注文したのは☑️ローストポークとカットステーキのガーリックライス¥1390☑️た〜っぷりたらこのスパゲッティ+石窯ブレット¥1120☑️シャカシャカポテト(バター醤油)¥440大人になってからは初めての来店だったので、ちょっと贅沢なガーリックライスに、みんな大好きたらこパスタを注文しました‼️ガーリックライスには、牛🐮、豚🐷の両方のお肉に、たっぷりのニンニク、そしてバターの良い香りのライスがめっちゃ美味しい😋😋なんか元気が出る味です笑笑もたらこ入れすぎじゃないですか!?って感じるほど、濃厚なタラコの味がして、止まらない味でした♪♪メニューの名前以上の量に感心しました🤣🤣うまみちゃんのお腹は収まらず、もう少し食べたくなり、とも注文‼️バター醤油の粉をたっぷり入れてシェイクする感じは子どもの頃に戻った感じで、なんか楽しかった😆😆石窯ブレッドもモチモチ食感のパンに濃厚なバタークリームがめちゃくちゃ相性抜群で最高でした🥳🥳今日、バター🧈摂取しすぎましたねwwwwwでもデニーズってこんなに美味しかったんだって嬉しくなりました😍😍さらに、今日6月16日(金)から7月31日(月)まではアルコールメニューが一斉に値下げするので、仕事帰りのサラリーマンの方にも大変おすすめです🤩🤩さらにさらに、今、公式アプリをダウンロードすると、お得なクーポンが付いてくるよ😆😆みなさんも是非、お近くのデニーズにレッツゴー‼️過去の投稿は☟@umamichan_desuをチェック‼️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

デニーズ/浅草暑さに負けてまたもや休憩💦雷門の目の前にあるデニーズで一休み!今回食べたのはこちら💁♂️◆キャラメルハニーパンケーキ🥞🍯デニーズで人気のあるデザートでパンケーキは分厚くふんわりバニラアイスとキャラメルソースがめちゃくちゃ合います!!これだけを食べに来るのもありだとりょうじは思っているパンケーキ🥞デニーズアプリのゴールドステージ特典で半額で食べられれました♪¥480円の半額はお得すぎますよねー!デニーズ行くならアプリは絶対に入れたほうがお得です✨------------------------------------------------東京や千葉のお手頃グルメを色々と載せてますのでいいね!フォローお願いします☺️↓こちらも是非見てやってください🙇♀️@ryouji1010------------------------------------------------
外部サイトで見る
星評価の詳細