ほていちゃん 上野店
御徒町/串揚げ・串かつ、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー

『ほていちゃん上野』さんに行ってきました🍺今回は昼飲み利用しました!エリンギバターや紅生姜串が美味しかったです!昼から飲みにいったのですが、ほぼ満席に近かったです!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!

とても久しぶりに投稿。所用で上野来たときに一人飲みした時の写真です🍺・青いレモンサワー・マグロぶつ・牛煮込み・にごり酒(日本酒:副将軍)・イカ軟骨塩辛初めて入ったお店だけど、お店の雰囲気とか好みだった。ちょっと混み気味で入店の最初の一歩は勇気入ったけど、入ったらもうこっちのものです(笑)売りにしてる牛煮込みも美味しかったし、何より偶然置いてある日本酒が茨城のもので出身県民としては嬉しい😊副将軍、、、美味しかった🍶飲みやす過ぎてつい飲み過ぎちゃう系だった。また行きたいなぁー😊💕
外部サイトで見る
星評価の詳細
おにぎり浅草宿六(おにぎり あさくさやどろく)
浅草/和食(その他)、おにぎり、日本茶専門店、カフェ

🍙【Asakusa,Tokyo,Japan】🌸OnigiriAsakusaYadokuおにぎり浅草宿六@onigiri_asakusa_yadoroku📍CapitalPlazaAsakusa,3-9-10Asakusa,Taito-ku,Tokyo111-0032⏰Lunch:11:30am-15:00pmDinner:5:00pm-9:00pm✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼●おにぎり3個セット:Setof3riceballs:1,100yenWhilestrollingaroundAsakusa,IfinallywenttoAsakusaManjuuHanareanditwasamazing!Theinteriorfeelsjustlikeasushirestaurant.Theyoffersetswithachoiceoftwoorthreeonigiri.Ichose'ami,''tarako,'and'ume.'🍙Thefluffyricewrappedincrispyseaweedreleasessweetnessasyouchew🥹Mixingwiththesaltinessofeachfilling,it'satastesensation!Absolutelydelicious!✨浅草散策しているということで、ずっと行ってみたかった宿六さんに行きました♡店内はまるでお寿司屋さんのような雰囲気です。セットはおにぎり2つと3つから選べます。私は『あみ』『たらこ』『うめ』を選択しました🍙パリパリな海苔に包まれたフワフワなお米は噛めば噛むほどに甘味が出てきます🥹それぞれの具の塩気と混ざって味蕾大解放✨めーっちゃ美味しかった♡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

東京都台東区浅草のおにぎり浅草宿六を訪れました。都内最古のおにぎり専門店です。今回、ハインツ日本がおにぎり浅草宿六で『ハインツトマトケチャップおにぎりイベント』を開催しましたので参加しました。ハインツのトマトケチャップを使った紅白おにぎりとミネストローネを頂きました。白米のおにぎりの具材はミニトマトをビネガー、砂糖、ハインツのトマトケチャップなどで味つけしたものです。お米がもちもちとしてふんわりと握られています。ミニトマトが瑞々しく甘味があって意外にもおにぎりと良く合います。紅色のおにぎりの具材はツナ、マヨネーズ、ハインツのトマトケチャップを和えたものです。ご飯はハインツのトマトケチャップ風味を完全に再現したオリジナルケチャップパウダーで味つけしたものでオムレツが巻かれています。トマトケチャップのほのかな甘味とともにスパイシーな味わいがしてとても美味しいです。一緒に出されたミネストローネもハインツのトマトケチャップを使っています。キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、ソーセージ、マカロニなど具沢山です。トマトの甘味が効いていて後を引く味わいです。新しい発見があってとても美味しいおにぎりを頂きました。今回頂いたケチャップスパイスのおにぎりは、おにぎり浅草宿六で4月2日(日)の1日限定で販売されます。お花見の季節に浅草を散策しながらハインツと宿六コラボのおにぎりを頂くのもいいですね。【おにぎり浅草宿六】東京都台東区浅草3-9-10
外部サイトで見る
星評価の詳細
まぐろ人 御徒町出張所(まぐろびと)
御徒町/寿司、立ち食い寿司

上野松坂屋目の前¥80-からある人気の立ち食い寿司へまぐろ人@asakusa.magurobitoフォトジェニックな3種盛りに今日のおススメを1巻プラスしてまぐろ四天王左から赤身→中トロ→大トロ→切り落としおススメからは生ボタン海老のどぐろ写真からもわかるかとは思いますが全て新鮮かつ素晴らしいおいしさですこの立地このネタ大人気なはずです時間は14時頃伺いましたがお客様は美味しいところをぱっと食べてぱっとお会計かっこいい大人が多め立ち食いは初めてでしたがぱっと食べる粋な江戸っ子風情も楽しめて良いものですね3種盛りはまぐろはもちろん貝、炙り、光、穴子、おススメがありました松坂屋さんの目の前で買い物や上野公園散歩の前後にも良いですねまぐろ人御徒町出張所台東区上野6-3-7

お寿司好きな友人を連れて先日マグロ人さんに行ってきました!うちの両親が好きなお店で高校生くらいの頃からお寿司を食べるならここ。みたいな感じでした。マグロ人の立ち食いは浅草、上野あたりにあるのかな?1巻ずつ頼めるのでいろんな種類のお寿司を食べたい!という人にも本当におすすめなんです。色々食べてみて気に入ったものを再度お代わりして、好きなもの食べて、、、立ち食いだからなのか、このお味でおのお値段!って思うとすごくお得な気がしてます✨(とは言っても10年前から比べると値上がりしてますが笑笑)満足度はとても高いはずです!皆さんぜひ行ってみてください!ご馳走さまでした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚草(うおくさ)
御徒町/魚介料理・海鮮料理、立ち飲み居酒屋・バー

【東京上野】上野のアメ横にある魚草さんへ。ここはお酒は2杯まで、滞在は30分まで、という立ち飲み屋さんなので、1軒目にぴったりなお店です。ここの名物はなんといっても、エイヒレの肝!他所では食べられない一品で、なんとも言えない食感。いまの時期だとすぐ溶けてしまうので、冷たいうちに食べてしまうのがオススメです。日本酒もすすみます。

東京出張備忘録🚶♂️👔🍺東京都上野【魚草】三幸酒店さんから、次に向かったのは魚草さん✌️☑️ほや刺☑️エビスビール☑️日高見おつまみはほや刺で軽く日本酒飲みたいなって事で、辛口でオススメの日高見を🙋♂️水みたいにスルスル飲めちゃうので調子に乗ったら危険でした😅〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
乃池(のいけ)
谷中・根津・千駄木/寿司、あなご

📍すし乃池/千駄木🍣特上(穴子一貫入り)穴子のお寿司がめちゃめちゃおいしかった🥲口の中に入れてとろけるってこのこと、、シャリもほろほろでネタの食感を楽しめる🍣あっという間になくなってしまったのが悲しかった、、私は穴子寿司が1貫ので一緒に行った友達は3貫にして、その人が貝好きなので穴子と交換こして2人で穴子寿司2貫ずつたべた☺︎穴子寿司だけテイクアウトもあるみたいだからお家でしっぽり食べ飲みするのもいいなあ…😽@onakasuitanoda_様、ご協力ありがとうございました😊

千駄木駅団子坂口から徒歩3分の「乃池」、食べログ3.73のお寿司の名店です。特上にぎりは2,500円(税込)と、リーズナブルな価格で非常に上質なお寿司を堪能できます。イチ押しは、名大穴子寿司(八貫)で2,500円(税込)、フワフワの穴子が堪能できます。ランチタイムは混むので、事前に電話で混雑状況を確認してから伺うのがオススメです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ミソジュウ(MISOJYU)
浅草/和食(その他)、おにぎり

浅草MISOJYU浅草駅から徒歩5分店内は1階に簡易型カウンター、2階にテーブル席。1階で注文、会計してから好きな席に座るスタイル。平日13時過ぎ先客2組。ゴロゴロ野菜と角煮のすんごいとん汁(SET1518円)セットの内容・好きなおにぎり(しお、しゃけ、うめ、玄米、スパイシーツナから選択)・煮卵・小鉢2種(大山どりの照り焼き、豆腐)・お新香・水出し緑茶豚汁に入ってるにんじん、ごぼう、大根、角煮が大きい!食べ応えがあり、単品だけでも満足感がある!味噌汁というより煮物レベル。専門店だけあり、出汁が美味しくホッとする。鳥の照り焼きは柔らかく、噛めば噛むほど鳥の旨味が感じられた。豆腐に岩塩がかかってて、豆腐がクリーミーで岩塩のジャリジャリ感の対比がいい。テイクアウト、単品からでも注文でき、8:30からオープンしてるため使い勝手が良さそう。〒111-0032東京都台東区浅草1-7-503-5830-3101営業時間MORNING8:30-10:00REGULAR10:00-19:00アクセス地下鉄/銀座線浅草駅1番出口より徒歩3分地下鉄/都営浅草線浅草駅A4番出口より徒歩5分地下鉄/銀座線田原町駅3番出口より徒歩5分東武浅草駅正面出口より徒歩5分つくばエクスプレス浅草駅A1出口より徒歩4分

初めましての訪問です。ずっと気になっていたので、友達を誘って訪問です。人気店とあり、並んでいました。中に入り注文です。わたしはいつもと違う、いつもの豆腐のおみそ汁のセットを注文しました。お味噌汁とお好みのおにぎりと煮卵、小鉢2種、お新香、水出芽茶がついています。おにぎりはシャケをチョイス。とにかく、ほっこりするお味でおいしかったです。お店の中の空間もとても良かったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細