しゃぶしゃぶ・すき鍋 おもき 銀座本店
新橋/すき焼き、しゃぶしゃぶ、居酒屋
とっても美味しいしゃぶしゃぶ屋さん神戸牛しゃぶしゃぶおもき離れ銀座店コリドー街にあって窓際の席は電車が通るのが見えます神戸牛の霜降りと赤身の食べ比べ贅沢なお料理と楽しい時間で幸せでした乾杯はなんと神戸牛のスープから【蓋物】神戸牛出汁スープ【先附】神戸牛自家製コンビーフ【先附】神戸牛牛き【凌ぎ】神戸牛肉寿司【進肴】神戸牛フィレのパオサンド【肉菜】神戸牛タルタル最中キャビア添え【向付】旬鮮魚墨鳥賊いくらのせ【焼物】神戸牛火取り生雲丹添え【温物】神戸牛烏賊寄せ団子【鍋物】神戸牛霜降り&赤身出汁しゃぶ【野菜】千寿葱【食事】饂飩【甘味】パンナコッタ神戸牛しゃぶしゃぶおもき離れ銀座店
本日は、白峰~松阪牛を堪能するコースです。汁物、先附、肉菜、凌ぎが一同にそろいました。懐石料理のような感覚が楽しい!まずは、汁物から頂きます。なんと、ワイングラスで登場しました。中は温かい、「松阪牛の出汁スープ」です。美味い!松阪牛の旨味が凝縮されています。胃腸に染み入るようなおいしさです。「生湯葉刺し」生湯葉を刺しで食べるのは初めてかも?とろりとした感覚がヘルシー・・これからしゃぶしゃぶを食べる前の胃腸を整えてくれます。「松阪牛肉寿司」一口でいきました。肉寿司・・・好きです。「鮪といくらの小盛り丼」少量のご飯ものも楽しいですね。肉寿司の後に、ミニ海鮮丼のような食べ方も楽しい!炙ったマグロのおいしさといくらのプチプチ感が口の中で中和します。「松阪牛タルタル生メンチカツ~キャビア添え」コリコリとした食感と贅沢に松阪牛をメンチカツにした組合せが凝ってる。タルタルとパン粉?を振りかけて、更にキャビアを添えている・・・メンチカツと言いながら、こちらも超ヘルシーです。中々楽しめる逸品でした。「松阪牛入五色湯葉巻き」色合いがいいですね。見た目だけでも楽しいです。いくらのあでやかさと湯葉の優しい色合いがいい。湯葉の中には、キュウリなど野菜も入っています。松阪牛をミンチにして、ツナ風にしあげているのも楽しい・・・食べても、もちろん美味い。松阪牛がこれでもかというくらいに入っているのに、とてもヘルシーなのです。「(進肴)松阪牛カツ巻き」海苔が開いた状態ででてきました。牛カツだということが、見た目だけでわかります。この開いた物を自分で巻きます。この作業も楽しいですね。では、いただきます。海苔のパリパリ感と牛カツの食感が面白い。肉汁が広がって、ご飯に相まって美味しい。和洋合体・・・和食の良いところですね。まさに、進肴です。お店の気持ちが表れていました。椀物です。「海老しんじょ蟹餡かけ」ほっこりあんかけがいいですね。寒い夜だったのでピッタリでした。海老の旨味が凝縮されていました。そしてメインのしゃぶしゃぶでした。
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 新橋店
新橋/そば、立ち食いそば
新橋駅前ビルのおじさまたちに大人気のワシワシ系蕎麦。⚠券売機は現金のみ、玉子1つ/人サービス♥土日祝営業、テイクアウトあり初めて入ってみた。なかなかなおやじ率にて、しかも並ぶとか、無理で、ずっと行けてなかった新橋駅前ビルの1階、汐留側の交差点の角になる場所友の女子を強制連行し、一緒なら怖くない!と。早め11:15に行くも、店内満席に近し(;´゚д゚)ゞが、プラチナシート(笑)のテーブル4人席、場末の喫茶店みたいな椅子(笑)、たまたま空いててゆったり2人使用、ラッキー✨入り口の券売機は、現金のみ◆肉そば冷(大)1050円(ちなみに中も大も同じ値段)しばらくし、着丼海苔と胡麻が半端ない量もれなく、歯に詰まる葱(^-^;しっかり麺の蕎麦、ワシワシ系だかちゅるんとして、シコシコな(^^)bかなり、イケてる♥(゚Д゚)ウマーつけダレは、さほど辛味なく、辣油ぽさもそんなになく、案外普通のつけダレかな。卓上調味料にて、自己作成するべし生卵は1人1つ、サービスで、ありがたや。割ってみたら、むちゃくちゃ小さい(笑)や、割る前から小玉卵だ。しかし、小さいながら、威力は抜群の味変力。マイルドな生卵の味、なかなか好き♥で、謎の天かす(笑)細かすぎて、サラサラ?しっとりしてる。すぐに、つけ汁ジュワジュワなるかと思いきや、カリカリテイスト✨にびっくりした。入り口付近の保温寸胴から蕎麦湯入れて、つけダレ飲んでフィニッシュ✨️これは、並ぶわな、、、おやじに紛れても、また食べたい♥そして、食べたあとは、大量の海苔と胡麻粒を最悪グチュグチュペー、もしくは歯磨きしないと危険レベルな口内(笑)ごちそうさまでした🙏また、食べたい❗️土日祝営業が、めちゃめちゃありがたい♥
20代の頃からお世話になっていて、今も無性に食べたくなる、レジェンド店「港屋」インスパイア系のそば屋さん。新橋駅から徒歩1分。硬めの麺にたくさんの海苔と、パンチの効いたつけ汁にはラー油がたっぷり。そば×パンチで、蕎麦にもパンチを求めるガッツリ派の皆さんに是非!
肉割烹 牛弁慶 新橋総本店(うしべんけい)
新橋/鍋(その他)、居酒屋、牛料理、すき焼き
黒毛和牛サーロインの牛鍋を含むコースを頂きました。いいサーロインで口の中で溶けてしまいました。
♡┈┈新橋ランチ┈┈♡ちょっぴり、豪華なすき焼きランチ(^^♪すき焼き、ホント好きなんだけどなかなか、自宅では…😅ちょっと前に気になってた老舗牛鍋専門店の牛弁慶@ushibenkei.shimbashiさんへ。お店は外観から目立つけど、お値段がちょっとアレなのかwまたまたなのか貸切でした。▫すき焼き重💴1800円お重、汁物、お新香、デザートシャーベット付き店内明るく清潔感あり、堀尾達の座席もありましたが、今回はカウンターにしました。目の前調理をされるので、割り下のいい匂いが食欲をそそります😋キターヾ(°∀°)/ー!はぃパカっとな🤤🤤🤤うひゃー(*▽*)黄身ちゃん麗しい🥰分かりずらいですがこのすき焼き重お肉が2種入っていました。黒毛和牛A5,A4のサーロインが目の前に広がってます。(1枚)その横にも違った切り方のお肉が。黄身トロりんちょの儀を終え、お肉と絡めて、ご飯と頂きます(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ご飯は大盛り可能です(これは気持ち多めw)キリッとした、うまぁーい割り下に煮込まれた豆腐や野菜などもすき焼き重ならでは、これ大好き♥お肉はちょっと少ないかなぁて思ったけど、こんなものかな。食後には柚子シャーベットが。デザート、期待してなかったから何だか嬉しい(ㅅ´˘`)♡*゜美味しかったなぁ、、、ごちそうさまでした🙏土日も営業されてるみたい⁉️✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼肉割烹牛弁慶新橋総本店@ushibenkei.shimbashi時間時間11:30~14:30定休なし(土日営業)📍〒105-0004東京都港区新橋3丁目18−7桃山ビル1F✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼#
キャンティ 飯倉片町本店
東京タワー/イタリアン、カフェ、ケーキ
六本木駅から徒歩10分の場所にある1960年創業の伝説のイタリアンレストラン。オーナー川添夫妻が海外顧客から日本でイタリアンを食べたいというリクエストから生まれた店で常連客に三島由紀夫、川端康成、加賀まりこ、荒井由美、坂本龍一、伊丹十三など大御所とされる文化人や芸能人にイヴ・サンローラン、フランクシナトなど世界的スターも集ったそうで、歴史を感じるノスタルジックで大人の空間!名物料理はスパゲッティバジリコ、当時の日本ではバジルの輸入が少なくパセリと大葉でソースを作ったそうでグリーンのシンプルなテイストですがパルミジャーノチーズをかけてイタリアンに変身‼︎メインは子牛の旨みがいかされたジューシーでボリューミーなカツレツ、ペロリといただいたきましたがお腹いっぱいでドルチェはテイクアウトに包んでくれるサービスも行き届いていました。夫の父親が大好きだったお店、私は初訪問ですが夫と懐かしいひとときを過ごしました。
〜やさしさに包まれながらきっと目に写る全ての事はメッセージ〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さぁ♪今回は素敵なゲストをご招待して食事をしましょう♪六本木にある「キャンティ」さんにお邪魔します🖐🏽。キャンティは1960年開業。伝説のレストランとして多くの著名人、文化人から愛されてきました☺️コンセプトは「子供の心をもつ大人たちと、大人の心をもつ子供たちのために作られた場所。」元々は川添夫妻が海外顧客から日本でイタリアンを食べたいというリクエストから生まれた店です✨。彼らの人脈を介して常連客にはムッシュかまやつ、加賀まりこ、荒井由美、坂本龍一、伊丹十三など、現在の大御所とされる芸能人だけでなく、海外からはマーロンブランド、イヴ・サンローラン、フランクシナトラと世界的スターも一緒の席で食事をするまさに夢のような世界!★VERDE¥8470頂きます🙏。★前菜盛り合わせ1960年代遊び回った方達はきっとその当時の頃を語りたくなるような店の雰囲気♪六本木野獣族なんて言葉も出てきたのがこの当時の昭和ですね♪★バジリコスパゲッティキャンティ名物料理⭐️。当時日本ではバジルの輸入が少ないのでパセリと大葉で作ったバジリコパスタ🍝🌿。味はジェノバとは違った楽しみ方ができるムッシュの大好物😋★牛赤ワイン煮込みカツレツも名物ですが、この赤ワイン煮込みも劣らず優らず😚♪肉が溶けるぐらいに柔らかくソースも残さずパンにつけて食べました😊★デザートプレートこの日は母の日。日頃の感謝も込めてカーネーションを贈らせて頂きました😊🙏。と言っても本当の母ではありませんが今日はお母さんのつもりで贈ります🌸。ご馳走さまでした🙏。当時はこのキャンティに来て西欧諸国の文化を知りながら時代の寵児達が夢を語り楽しんでた頃がテーブルから滲みでてきますね😄皆さんもあの時代へもう一度タイムスリップしてみませんか?ほんじゃあ、まったねぇ〜。。・
外部サイトで見る
外部サイトで見る
鉄板和食とワイン 萬鉄(バンテツ)
汐留/魚介料理・海鮮料理、鉄板焼き、居酒屋
ランチメニューです。⚫︎萬鉄肉汁ハンバーグ・フロマージュソース🥑トッピングアボカド🍚ご飯・お漬け物・しじみ汁・牛すじカレー・サラダが付いてきます。ご飯としじみ汁もお替り無料となっていて大満足ランチ目の前でフロマージュソースをかけてくれます。ジュウジュウという音に食べるのが楽しみのワクワク感が😋素敵な演出です。お肉感を感じられる美味しいハンバーグでした。平日のランチでも予約した方が安心です。開店時でも並んでいることがあります。駅からのアクセスも良く、ロケーションや雰囲気も良いお店です。夜は夜景が素晴らしいと思います😊夜行ってみたいなぁ😊📍鉄板和食とワイン萬鉄VINTETSU住所東京都港区東新橋1-8-2カレッタ汐留46F
天空のハンバーグ!カレッタ汐留の46階でチーズたっぷりのハンバーグをいただきました。ずーっと前から気になっていたのでやっとの訪問。お昼どき、席だけ予約をして伺いましたが、予約なしの方もちらほらいらしてました。まずサラダ、そしてごはんとしじみのお吸い物とお漬物、牛すじカレーが出てきます。鉄板が温めてあるのでカレーはそちらに置かれます。さらに少ししたらハンバーグが登場、お店の方がとろーりチーズをじゅーーーっとかけてくれます。わーい。鉄板の上でグツグツされているところをお箸で…。なめらかな濃厚チーズと肉汁じゅわーなハンバーグ、とってもおいしかったなぁ。秋の始まりを感じようとモンブランフロマージュソースにしてみましたが、モンブランソースも栗も甘くておいしかったです。ということでこの秋のモンブランはなんとハンバーグスタートとなりました。47階には少し展望スペースもありますのでぜひ。ちょっとした非日常を味わえます。フロマージュハンバーグ1800円モンブランフロマージュハンバーグ1900円
ネット予約可能な外部サイトで見る
廻転とやま鮨 銀座
汐留/回転寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋、寿司
先日の東京出張で廻転とやま鮨銀座店さんにて【平日のみご利用可】【90分飲み放題付き!】つまみと握りの店長おすすめコースを頂きましたー♪♪🥰富山では有名なお店だそうで、富山港から直送された新鮮なネタを提供😍シャリも高級熟成赤酢しゃりを使用😇廻転とはありますが、ほとんどレーンにはお寿司は並べず、オーダーをもらってから握りたてを直送レーンで提供するから新鮮で美味しい😆今回は店長おすすめコースは富山地野菜とやま漬け、刺身5種盛り合わせ紅ずわい蟹とやま盛り、富山湾7貫盛りと富山づくしのコースで暑い日でしたのでビールがとても美味しかったです😭【90分飲み放題付き!】富山湾の食材、旬の食材を使ったおつまみと握りを楽しめる店長おすすめコース・日替わり小鉢・地野菜とやま漬け・刺身5種盛り合わせ・日替わり酒蒸し・日替わり茶碗蒸し・富山産白えびフライ・名物!紅ずわい蟹とやま盛り・握り富山湾7貫盛り・日替わり汁90分ドリンク飲み放題・瓶ビール・角ハイボール・地酒(立山)・スパークリングワイン・ウーロンハイ・麦焼酎・芋焼酎・梅酒・各種サワー・各種ソフトドリンク
【】【】ランチ行ってきました(•̀ω•́)ゞ🥢食べログ3.49💰1人5,000円くらい🚶♀️銀座駅、新橋駅から徒歩6分富山食材を直送仕入れの回転寿司屋さん🍣ココは良いよ👌銀座コリドーにあり目立たないけどネタ新鮮で、富山ならではの地魚がマジでうまいっ‼️1枚目なんてマサに✨️イクラとカニの軍艦なんだけど海苔じゃなくて、とろろ昆布で巻いてるの❤️2枚目の白身魚達も美味しかったなぁ〜白身魚のラインナップがかなり豊富よ🐟おつまみも充実❣️生ホタルイカの刺身とか最高👍土日でも少しランチ時間外せばスンナリ入れると思うので、是非是非、トライくださいませ(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
ネット予約可能な外部サイトで見る
郭 政良 味仙 東京ニュー新橋ビル店
新橋/ラーメン、中華料理
新橋の『郭政良味仙』で1人ランチしてきました!看板メニューの台湾ラーメンは唐辛子たっぷりでかなり辛め🌶クセになるおいしさがたまらず、鼻をかみながらもあっという間に完食しました🤧ちなみに店員さんたちは海外の方で、皆さん日本語がすごく上手!しかも全員美男美女でした⚡︎⚡︎【基本情報】東京都港区新橋2-16-1ニュー新橋ビル1F03-6206-6727
✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁♀️💁名古屋飯代表❗️有名店といえばココでしょ⁉️辛旨ラーメンは食べた瞬間に悶絶💫😵KO👊💥【新橋編】サラリーマンやOLさんだけが美味しい味を独占するのはズルいよ〜👨💼新橋の中心で台湾を喰うっ🇹🇼🥢🍜郭政良味仙東京ニュー新橋ビル店🍜(カクマサヨシミセン)☎️03-6206-6727☎️💻https://www.misen-ganso.jp/misen/💻⏰11:00〜15:00、17:00〜23:00⏰😴年中無休😴🏠東京都港区新橋2丁目16-1135ニュー新橋ビル1F🏠🚶♂️新橋駅から1分🚶♂️サラリーマンの聖地❗️新橋駅からSL広場を出てすぐ💡駅近で好立地な場所にあります。⬇️【私が頼んだメニュー】⬇️(Eセット)🤩【サラダ】注文から数秒で来るスピードサラダ🥬🤩◎【味仙チャーハン】(+¥100でニンニクチャーハンに変更可能🧄)毎回来る度に食べたいと思っていた、チャーハン‼︎パラパラご飯と良い塩梅の塩気がたまらない唯一無二の味仙のチャーハン♪🤩◎【台湾まぜそば】(冷)味仙名物‼️辛旨な神秘のスープに思わずハマれ❤️🔥リピーター続出の台湾ラーメン🇹🇼の夏バージョン❗️よーく、具材とタレと麺を混ぜ合わせて完成。一口目は旨味、深部に行けば行くほど辛味が増して真の旨味が発見できる🍜🔥これを食べたら名古屋人も長年ハマる、"味仙"の沼へようこそ…脳裏に刻まれて忘れない味。こりゃ〜、クセになるわっ😮【店舗情報】名古屋グルメ、味仙のお料理です!辛い物好き必見!!【台湾ラーメン】ニンニクと唐辛子を効かせた秘伝の醤油がベースのスープは、独特の辛さの中にも凝縮された旨みにあふれ、ボリュームたっぷりの麺に台湾ミンチと青ネギ、もやしがふんだんに入った当店人気ナンバーワンメニュー。日本人好みの醤油味に秘められたこだわりの辛さ、深みもありながらすっきりとした味わいは、一度食べたら忘れられない、思わずまたリピートしたくなる一品です。スープと具を麺によくからませるようにしていただきます。【青菜炒め】ホウレン草、空心菜などの季節の青菜を素材に、ニンニクを効かせた塩味が人気の定番。
外部サイトで見る
Prime 42 by NEBRASKA FARMS
汐留/ステーキ、アメリカ料理、バー、ワインバー
絶景レストランです汐留シティセンター42Fにあるアメリカンステーキレストラン東京タワーもスカイツリーも見える角の席おススメですよ記念写真も撮れてしまう優雅なスペシャルランチ2月でしたがコロナ禍ということもありリーズナブルでしたが今まで食べたステーキとは群を抜いて美味しくてびっくり本格的なステーキでしたランチコースで景色も見通しも良くほんと抜群で最高でした乾杯スパークリング甘めなスパークリングシーフード前菜海老と帆立とキングサーモンどれも極上の美味しさですスープちりめんキャベツとベーコンのスープこれもうっとりな味わいグリーンサラダ爽やかでドレッシングもすごく美味しい厳選牛ステーキこれが人生で食べたステーキの中で一番美味しかったかも?シェフに拍手を送りたいですパンも美味しくておかわりをくださいましたそして「食べるの早いですね」とお声がけ!びっくりなサービスです♡最後にコーヒーor紅茶でコーヒーをお願いしましたデザートはありとメニューにありましたが出てこなかったです節約ですかね?
ランチを予約して訪問しました!少し改まったお祝いのシーンで利用しましたが、個室で眺めもめちゃくちゃよく、良い空間でした!料理も大きく大満足でした。個室以外の席もたくさんあり!店内どこからも眺めが良く、ちょっと良い日のランチにおすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
俺のイタリアン 新橋赤レンガ通
新橋
俺の天ぷら。できてあまり経ってない、新店舗!新橋駅から徒歩7分以内くらいのところにあります!ニュー新橋ビルをもう少し歩いた所です。全部あつあつ、サクサク、トロトロのウニ、プリプリのエビに、ナスもアナゴも舞茸も全てが高レベルで美味しい。やはり、さすがは俺のさん。トマトジュレ🍅の料理も、なみなみシャンパンも、スタッフさん対応も、最高でした!友人も思わず写真を📷沢山撮っておりました。ここはオープンの頃は行列で大変だったとのこと!これから並んで入れなくなる前に沢山行きたいと思います!
♡----新橋グルメ----♡新橋の安心安定ご馳走ディナー🍷🌙✨俺のイタリアン何かと便利なので、普段から伺ってます。大概毎回メニューは決まってますが今回を開催していて目新しいメニューもオーダーしてみたょ😁▫️スコティッシュサーモンのマリネイクラとサワークリーム添え💴880▫️イギリスビーフのローストビーフ💴2000円後はいつもの・・・▫️ウニ、カニ、イクラを添えたウニのムース💴780円▫️黒毛和牛の炙りカルパッチョ💴1080円▫️牛ヒレ肉とフォアグラのロッシーニ風💴2980円▫️フライドポテトトリュフ風味💴680円▫️マルゲリータ💴780円▫️ボンゴレモン💴1080円などをシェアにて、、、今回の英国フェア、粒ぞろい🎵サーモンマリネ、美しい‼️し、お得感あり♥️ローストビーフは薄いながらもひろーい😂4枚、ボリュームありました。何だかんだご馳走感が半端ないょ😋店内なかなかの混み具合💦予約ベター‼️安心安定イタリアン🇮🇹ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼俺のイタリアン新橋赤レンガ通り店@oreno_series@oreita_shinbashiakarenga⌚ランチ11:30~14:00ディナー16:00~23:00(日曜日のみ22:00)📍東京都港区新橋3丁目6−8✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼