すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
石神井公園「雷鳥」田舎そば1100円。石神井公園駅から5分くらいの地下にある手打ち蕎麦の名店。階段の上まで並びが出る事も多いです。カウンターから職人さんの蕎麦打ちが見れてほんとならお酒とか飲みたいお店。今回は田舎そばという極太の蕎麦を注文。しばらく待つと見た目から蕎麦色の濃いぶっといお蕎麦が。極太の田舎そばは箸で持つ感じがすでに硬い、とてもコシのあるお蕎麦。蕎麦の風味を味わいつつ、武蔵野うどんのような食べ応えがあります。とても美味しい。最後は温かいそば湯でフィニッシュです。
投稿日:2023年2月28日
東京都10投稿
rider_u
3ヶ月半ぶりの蕎麦会で、「雷鳥@石神井公園」さんに憩う(╹◡╹)定番の蕎麦前メニューと、この日のおすすめ品を、秋田横手と越後長岡の旨辛で流し込む嬉しさ☺️旧知の仲間との会話もはずみます。〆の蕎麦切りは季節の変わりそばと相盛りの「3色そば」。目にも鮮やかな「トマト切り」、端正な細打ちの「並そば」と、力強くドッシリとたたずむ「田舎そば」です。もり汁はちょい甘めで、節の香立つから汁仕立て。トマトのつけダレは、トマトペースト、オリーブオイル、白出汁にイタリアンな香草がアクセントが絶品で、トマト切りの麺線に絡め手繰れば珠玉の蕎麦切りですv(^_^v)2022/06/18芒種梅子黄(うめのみきばむ)
投稿日:2022年6月19日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
西荻窪「台北餃子張記」こぼれホルモン麻婆豆腐と名物鍋貼棒焼餃子(ご飯おかわり無料、キムチ、スープ付)1180円。新宿の次次と同じ会社なのかほぼメニューは同じです。店内も同じく台北の街並みをイメージされた艶やかな装飾です。こちらの麻婆豆腐はホルモンが入っているのが特徴で、お椀からこぼれまくっています。このホルモンがトロトロ熱々で麻婆豆腐にすごく馴染む。辛さも抑え目で辛いのが苦手な人も無理なく食べられる。ご飯に合うのでめちゃくちゃ美味しい。焼棒餃子は皮がもちもちで特製の酢醤油と甘ダレが合う。
投稿日:2022年5月16日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
台北餃子張記/📍西荻窪張さんの焼棒餃子5コ290en張さんの水餃子5コ390enこぼれホルモン麻婆豆腐980enチーズ小籠包〜メープルシロップ添え〜440enパイナップルジュース390enジンジャエール390enお通し1人200en台湾のネオン居酒屋かわいい🇹🇼💖チーズ+小籠包+メープルシロップ=最強@tabemonodaisuki_19様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月9日
東京都10投稿
ぴょんたI 東京グルメ・居酒屋
/西荻窪2020年11月オープン!ニンニク不使用の西荻窪の人気居酒屋🏮🥟棒餃子美味しかった…次は水餃子も食べなきゃ…店内もネオンでギラギラしてて韓国っぽい雰囲気のも最高すぎる…!レモンサワー種類あって美味しかったので、是非行ってほしい…です🥺🍋--------------------------📍東京都杉並区西荻南3-10-5村野ビル1F🚉西荻窪🚶♂️西荻窪駅から徒歩30秒💳カード可/電子マネー不可📱@taipeigyoza_n_choki💺テーブル/カウンター⏰11:30-23:00--------------------------
投稿日:2022年6月6日
紹介記事
東京で話題のネオ居酒屋10選!可愛いグラスのドリンクで乾杯
東京でおすすめのネオ居酒屋をご紹介!可愛いグラスに入ったSNS映え必至のドリンクや、一風変わった料理メニューなどを楽しめるお店が盛りだくさんです。新感覚なネオ居酒屋で、写真を撮りつつ美味しいお酒とご飯を楽しんでみてください!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
西荻窪「ジンギスカン酔ってけ羊」ジンギスカン食べ放題飲み放題120分4620円、出汁ラムしゃぶ1350円(写真2人前)。何度も来てるこちらに久しぶりに。生ラム、ソーセージ、野菜、ライス食べ放題。こちらの生ラムはややレアがおすすめ。基本の付けダレ以外にオリジナル塩と味噌と味を変えながら食べられるのも嬉しいし特に塩が好きです。気になっていたラムしゃぶも単品追加。臭みのないラムスライスがポン酢と白だしでそれぞれ美味しい。SNS投稿サービスでよだれラムとポテトサラダもいただきました。とにかく色々食べて腹パンになりました。この時季の2階はコタツでそれもいい。
投稿日:2022年3月7日
東京都10投稿
ひまりこ
羊肉がどーーーしても食べたい🥺西荻窪にあるジンギスカンのお店、「酔ってけ羊』は4200円で食べ飲み放題!こじんまりとした店内ですが、ちゃんと美味しくてお腹いっぱいかつ気持ちよく酔えるのでめちゃくちゃオススメです❤️
投稿日:2020年7月11日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
食オッカ
"貝好き必見!!西荻窪唯一の牡蠣&貝料理専門店"【牡蠣&貝料理専門店𝗪𝗛𝗔𝗥𝗙()】西荻窪駅から徒歩1分にある、『牡蠣&貝料理専門店𝗪𝗛𝗔𝗥𝗙』さん。--------------𝗺𝗲𝗻𝘂---------------◯牡蠣とほうれん草のブルーチーズグラタン(¥836)◯生牡蠣2種と貝のお造り3種(¥5,280)◯4種の貝の釜めし(¥1,408)◯貝尽くしのアヒージョ(¥913)◯ジューシー牡蠣フライ(¥759)◯帆立の海老のレンコン挟み揚げ(¥803)◯クリームチーズのミルフィーユ(¥528)◯殻付き帆立の醤油バター焼き(¥693)-----------------------------------✎牡蠣とほうれん草のブルーチーズグラタン個人的に一推しメニュー!!!牡蠣の旨味とブルーチーズのクリーミーさが相性抜群。こちらのブルーチーズは独特の香り等はしないので、とても食べやすいかと思います◎ほうれん草の絶妙なコクも良いアクセントに。ワインがとても進みます。是非ご賞味していただきたい。✎生牡蠣2種と貝のお造り3種まさに宝箱、、ビジュアルから美しい!!!生牡蠣はぷりっぷりで濃厚、、とにかく新鮮です。個人的に白ミル貝も好み。コリコリ食感で旨みと甘味がたまりません。日によって違った種類の牡蠣と貝を楽しめます。貝好きは是非頼んでいただきたい。。2人前から注文可能です。お店では、全国から集まる旬の牡蠣、厳選した貝を提供しているとのこと。お酒も牡蠣に合うワインや日本酒、サワー等品揃いが豊富。果物がごろごろ入ったノンアルコールのドリンクも常備してあるのでお酒が苦手な方にも嬉しい!!また、お通し料¥300はかかりますが、すりおろし生姜スープがおかわり自由!!ぜひ行ってみてください!!
投稿日:2023年1月2日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🦪牡蠣&貝料理専門店WHARF@西荻窪大好きな牡蠣を食べにワーフさんに伺いました☺️濃厚で美味しい牡蠣に新鮮な貝のお刺身!貝前菜7種盛りはとにかくお酒に合うのでガンガンお酒が進みました牡蠣に合う白ワインや、グラスワインも豊富なのが嬉しかったです✨🚃accessJR西荻窪駅南口、徒歩1分西荻窪駅から67m⏰営業時間月〜木17:00〜25:00金・祝前日17:00〜27:00土・日・祝12:00〜27:00⛅️定休日無💰予算🌙4,000~¥4,999@pak_mog_runa様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月27日
東京都10投稿
えーちー
東京、西荻窪貝が七変化!ポテンシャルの高さを見せ付けるお店。貝料理って、結構ワンパターンになりがちですが色々な頂き方ができるお店です。西荻窪南口から徒歩1分のところにある貝料理専門店「ワーフ」入り口には牡蠣が並んでおり、本日の牡蠣も確認することができます。特にお料理で美味しかったものは牡蠣のなめろう。どう作ったんだろう、と思うほど絶品で牡蠣の香りも高い。基本的にこちらのお店、しっかりとお料理をされています。出汁をきちんと引いたり、それでいて見栄えも美しい。名物でもある、海鮮タワーは貝3種のお刺身と当日おすすめの牡蠣が2種類堪能できます。レモスコやウイスキー、トリュフオイルの調味料もあります。カウンター席もあるので、ちょい呑みにも最適。お一人様でも楽しめるメニューも結構あります。テーブル席は広々としていて、デートや女子会、グループでの食事会にもぴったりです。よりお得に楽しむには、ボトルワインがおすすめです。食べ始めから食べ終わりまで、貝づくしでしたが不思議と飽きが来ない。ついつい食べ過ぎちゃうお店です。【店舗情報】牡蠣&貝料理専門店WHARF📍東京都杉並区西荻南3-11-12明月店舗Ⅱ1F
投稿日:2022年10月27日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
投稿が気になったら【西荻窪韓国料理】で検索🔍本格的な韓国料理やお酒が楽しめる!今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️駅近!さらに女性に人気の韓国居酒屋!🇰🇷韓国風創作居酒屋Sonma🇰🇷(ソンマ)https://kankokuhu-sousakuizakaya-sonma.foodre.jp/📞03-6823-4042📞⏰[月・火・木・金・土・日・祝日]11:00~15:30(L.O15:00)17:00~00:00(L.O23:30)[水]11:00~15:30(L.O15:00)⏰😴年末年始休業は12/31~1/4となります😴🏠東京都杉並区西荻南3-17-16🏠🚶♂西荻窪駅から徒歩3分🚶♀️17時に入店。西荻窪駅近くという好立地!外観は赤茶と黒系統の色を使用した若者ウケしそうなシックな居酒屋。中に入るとカウンター席と個室がある奥行きのある空間。後から予約されていたお客様が続々と来店し、店内活気ぐありました。スタッフはみなさん元気でテキパキと動きも連携も良い。みていて気持ちが良かった。担当していただいたスタッフさんもよく気が付く方で接客も良し。店主の和泉さんも雰囲気の良い方でした。これから出される食事が楽しみになってきました〜‼︎◉【2H飲み放題】プレモル、マッコリ、コーラを食事の合間に呑む!◉【お通し】¥330酸味の効いた、旨野菜。◉【Sonmaの人気メニュー】をコース仕立てでいただきました♪◉【前菜盛り合わせ】豪華なキムチとナムル盛り合わせ。シャキシャキしたもやしナムル。白菜キムチは酸味も感じる若めキムチ。◉【Sonmaオリジナルニラチヂミ】ニラの臭みもない、素材を活かしたチヂミ。真ん中のタレもイイ味を出してます!◉【Sonma特製ヤンニョンテジコギ】熱々のうちに召し上がれっ♪ランチでも大人気な旨辛テジコギ。肉の旨味が全体に行き渡って他の具材も活かしている。ゴハンもお酒も欲しくなる一品。◉【Sonma★特製野菜キンパ】ボリューム満点!一本丸々出してくれるキンパ。断面が彩やか!インスタ映えと断面萌えする一品。◉【〆のチョコアイスクリーム】ほっこりする甘さのチョコアイス。
投稿日:2023年5月6日