すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
中野「マグロマート」マグロコース(7品)2980円。マグロが食べられる人気店ですが、予約しないと入れないので7品のマグロコースを予約して行きました。メニューは、マグロ出汁と季節の海鮮、マグロユッケ、マグロマート盛り、ヒレカマの煮付け、マグロのレア天ぷら、マグロの中落ち、酢飯と海苔。牡蠣とあん肝からはじまり、ユッケは肉のような食感。マグロの刺身盛り合わせは、脳天やコメカミなどの希少部位も。炙りは塩でいただき、赤身もしっとり美味しく、トロは柔らかくとろけるめちゃくちゃ美味しいマグロでした。中落ちはめちゃくちゃ大きくて、スプーンで骨の間を削ぐと綺麗に身が剝がれて、削いで食べて削いで食べて繰り返し美味しい。裏返しもあるのでボリュームがすごい。途中からは酢飯と海苔も登場。手巻き壽司としてマグロのせまくりで最高でした。マグロ節の入ったまぐろ出汁酒もよき。
投稿日:2022年1月27日
東京都200投稿
saa1010
東京都中野区でおいしい海鮮居酒屋と言えばココ『マグロマート』。こちらは、JR中野駅から徒歩約6分のところにあります。週末の19:00くらいに行ってみたのですが、予約で埋まってて入れず😭泣く泣くお店の看板だけパシャリ📸マグロマートは、名前の通りおいしいマグロがたべられる人気店なので行くなら予約必須の居酒屋です!次は絶対に予約して来店したいと思います!🐟
投稿日:2023年12月6日
東京都200投稿
ぷだおくん
こんばんワルダナプラコッテ日曜日の18:00ごろに中野にあるマグロマートに行こうと思ったら、満席でした!!!さすがの人気店。おしゃれでおいしいマグロ料理が食べられるお店なよで、1度は利用してみたい!次は予約していきます!
投稿日:2023年11月17日
紹介記事
【東京】日本酒好き必見!お酒も食事も美味しいお店8選◎
東京では「日本酒」専門の居酒屋やバーなど、近年様々なお店が登場していますよね♪和食や渋い料理に一緒にいただくイメージが強いお酒でしたが、最近では若い女性からも大人気。そこで今回は、日本酒好きの筆者が東京都内の美味しいお店8選をご紹介☆
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
ロッシフミ
久々の陸蒸気!仕事仲間と来ました!コロナ禍で2回ほどランチ営業してなくて振られやっと来れました!でも2階席は閉鎖一階のみの営業なので行列必至です!今回はアコウダイを注文焼きたてパリパリのお魚ちゃんご飯もお味噌汁もお代わりしました!それにしても美味かったぁ〜また来ます!
投稿日:2022年11月14日
autumn1006
ずっと行ってみたかった、中野の陸蒸気でランチ!950円でこの魚定食は嬉しい🥺お魚も4種類くらいあったので、今度は違うお魚を食べに行こうかな、、
投稿日:2020年2月2日
紹介記事
【2021年版】中野でおすすめのランチ11選!安いのに美味しい◎
中野でおすすめランチをいただこう!昔ながらの商店街を残しつつも、近年はおしゃれなカフェも多くなった「中野」には美味しいランチがいただけるお店が勢揃いなんです。今回は安いのに満足いくお店から、ひとりで入りやすいお店まで厳選してご紹介しちゃいます◎
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
挑戦してみたかった高円寺のカレー屋さん、【CURRYSHOPくじら】さんにチャレンジ。実はUberでも我が家からは頼めるのですが、以前【青藍】さんをUberした際に、やはりお店の盛り付けがいいよね、って思ったので何とか行こうと。何がチャレンジか、って、まずDEEPすぎる入口から入るのを躊躇するところから!!オバチャンにはハードル高めなんです。なので、ランチ時に訪問。先客は若いカップルがテーブル席に、カウンターにもお若い女性。1人だった私もカウンターをご案内頂きました。最初、牛キーマカリー¥1000をオーダーしたところ、おすすめはスパイスカリー2種盛り¥1300なのでそちらはどうですか?と聞かれ、チキンカリーと牛キーマカリーの2種盛りに変更。お水でいいかな、と思っていたけれどドリンクセットだとお得ですよ、ときき...せっかくだしマサラチャイ¥450-¥100=¥350を追加。トッピングはなしで。おすすめに弱い私、the日本人(笑)目の前のキッチンではおひとりで手早く、かつ丁寧にカレーを作る姿が拝見できます。先にサービスでサラダをいただきました。その間に次のお客様も来店。オーダー順にひとりひとりのために作ってくださるの、贅沢。いわゆる流れ作業感ゼロ。実はパクチーや酸っぱめのカレーは苦手(でもスパイスカレー好きなのよね、厄介なことに)なのでチキンと牛キーマにしたんだけど、うまぁ...♡特に牛キーマのゴロゴロ&ガツガツ感がたまらない。見た目的には2種盛り素敵だけど、やはり次来たら牛キーマ単品にしよっと。会計まで全ておひとりでされているので、隣の女性が会計で立ったタイミングであわててかきこみました。カウンター、表を背にするので気づきませんでしたが、もう6人待ってた★ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月5日
東京都100投稿
ぶちあげまん
カレーの激戦区高円寺でもめちゃくちゃ人気のCURRYSHOPくじらに訪問。今回は2種類盛り合わせのチキンとポークカレーをチョイス。カレー好きな方には一回食べてもらいたい本格的な味。スパイスの味は強いもしっかり果物の甘みを感じます。3種類盛り合わせもあるので、次回は贅沢に行きたいと思います。また行きます!
投稿日:2023年8月8日
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
CURRYSHOPくじら高円寺高円寺駅そばの八百屋の間を抜けたディープな高円寺を満喫できるレストラン街大一市場の中にありますお店の前には黄色い看板そしてカレー食べログ百名店2022のステッカーが貼ってありましたお店はカウンター席3とテーブル席23.5坪の名店あいがけがあるのでもちろんそれを選びました2種盛り¥1,200-チキンカリーは爽快ポップな看板カレーキーマカリーは超あらびき。楽しい食感と紹介してありますはじめにそれぞれに味わいその後で混ぜたり3種あるスパイスコリアンダー、クミン、ホワジャオをさらに追加してとおススメがありました真ん中のライスはモヒカン盛りカレーに合う長いお米スパイスカレーにジャパニーズライスの組み合わせがあまり好みではない私にはとっても嬉しいはじめにチキンカリーをいただきましたスパイスが弾ける!うわ〜美味しい!食べに来て良かったチキンは皮と胸があり皮はぶりっと胸肉は繊維でほぐれてカレーによく合いますキーマカリーはタケノコいり濃厚な口当たりこちらも弾けるスパイスがたまらぬ美味しさ福神漬けもありましたいろいろカレーを食べ歩きしてるけどまた是非是非食べたいカレーです店員さんもとってもご親切でしたサービスのサラダもドレッシングが美味しくてさすがだなと思いましたCURRYSHOPくじら高円寺東京都杉並区高円寺北3-22-8大一市場1F
投稿日:2022年9月3日
紹介記事
【決定版】高円寺でランチなら絶対行きたい11選。人気店から穴場まで
高円寺は古着屋やサブカルのお店の印象が強いと思いますが、実は密かにグルメが人気沸騰中!ユニークで雰囲気のあるランチのお店も盛りだくさんなんです◎今回は高円寺でおすすめしたいランチ店を11選厳選。おしゃれなカフェや高コスパなお店も紹介しました♪
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
toshi.104.year
安くて美味しいチェーン店として有名なとりいちずに行ってきました。写真を撮り忘れてしまいましたが、餃子がとてもおいしかったです🥟ドリンクもフードもどちらも安く、3000円あればめちゃくちゃ楽しむことができます!
投稿日:2023年9月18日
公式情報
紹介記事
[PR]【とりいちず】中野北口店の鶏宴会を大特集!好コスパ居酒屋であなたも褒められ幹事!
「とりいちず」は鶏料理専門店。"安くてうまい宴会"が叶う居酒屋なんです。飲み放題付きの「水炊きコース」は¥3,000(税込)と驚愕コスパ!こだわりが詰まった水炊きから、専門店ならではの鶏料理まで豊富なラインナップも魅力です。今宵は「とりいちず」で"酔い"夜を♪
ユーザーのレビュー
あ~ちん
今日は職場のおばちゃんのお誕生日をジンギスカン🐑でお祝いしました~🎂🎊💖中野駅南口から歩いて5分ほどのビルの2かいにある、ゆきだるま中野部屋さんです!!食べ飲み放題90分コースで4680円(税込)👍👍人気店のようで前もって予約しないと入れないそうです💦元力士の方がやってるとかで、お店の名前も中野部屋(笑)食べ放題コースは味付けお肉と味なしお肉の2種類で、特製ダレとお塩で頂きます。お野菜盛り合わせは、もやし・ししとう・かぼちゃ・にんじん・ピーマン・玉ねぎ。食べ放題ってお金の事考えなくていいから思いっきり食べれて幸せ(*´˘`*)♡お肉はまったく臭みがなく、柔らかくて本当に美味しかった!!〆は、お鍋で出てくる細麺のラーメンを、今まで食べていた特製ダレをほうじ茶で割ってそこにつけて頂きます。これがね、もうやばいくらい美味しくて、お腹いっぱいだからって4人で2人前を注文したけど、全然食べれちゃう(笑)もちろんまた追加したよね😂結局1人1人前を完食😵食後にメロンシャーベットで後味さっぱり✨✨はぁお腹いっぱい🤪明日からも仕事頑張ります👍ごちそうさまでした🙏🏻
投稿日:2020年2月25日
東京都750投稿
うー
先日伺ったジンギスカン屋さん、臭みなくとっても美味しかった〜元お相撲さんのオーナーによるお店らしく、店内元気な店員さんがたくさんいました◎シメも美味しくて(続く)
投稿日:2019年10月13日
紹介記事
中野の旨いジンギスカン!「ゆきだるま 中野」で良質な羊肉を食す
数多の飲食店が軒を連ねる中野。そんな場所で、連日賑わいを見せるお店が「ゆきだるま 中野部屋」。こちらは、良質な羊肉を使ったくさみのないジンギスカンを頂けることで有名なお店。
中野が大好きな筆者が、友人にオススメ料理店を聞かれた際答えるお店リストにも、「ゆきだるま」は入っています!今回は、ジンギスカンを思う存分楽しめるこちらのお店へ訪れた体験記をもとに、こちらのお店をご紹介していきますね♪
9
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ひまりこ
高円寺のタイ料理といえばやっぱりバーンイサーン!隣の飲食テナントはコロコロ変わるけどここは不動!!🇹🇭今日は日替わりランチ鶏のオイスターソース炒め🐔ボリュームあるのでご飯少なめにしてもらいました。税込550円でスープも付きます。何食べても安定感あるおいしさ…ランチタイムも時間伸びたのか17:30までになっていたので遅いランチも間に合います。ディナータイムのグランドメニューも最強!飲み放題もあるのでお酒利用もいけます🙌
投稿日:2022年3月8日
紹介記事
【高円寺】グルメ好き必見!美味しくてボリューミーなおすすめ店6選
高円寺には、ぜひご紹介したいおすすめの激うまグルメがたくさんあります!
カフェや古着などのオシャレなサブカルチャー好きが集まり、若者が多く住んでいることでも有名な高円寺。
そんな街ならではのローカルフードで安くて人気なグルメ店をまとめてみました♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
食後のデザートも美味しかった!!
投稿日:2019年2月6日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
たまや@吉祥寺@tamayakichijoji特選コース¥1800〆:親子丼、アイスティー選択・ねぎま、せせりねぎまもせせりも照りがいいよね。ねぎも甘いし、鶏肉もプリプリなの。せせりもプリプリじゃん、、このたっっっぷりのネギとの相性がたまらないよね。せせりって首なのにあんなにプリプリなんだね、、鶏って首すごい酷使してるのかしら・サラダ美味しい、野菜はシャキシャキだしドレッシングも・盛り合わせ(手羽、ネギ、枝豆)唐揚げはしなしなが好きな私ですが、カリカリのこの唐揚げもとっても美味しかった!味がしみてて、全然パサパサしてないタイプのカリカリ!らぶネギは甘いし、枝豆はおつまみ・親子丼卵とろっとろで、一体感生んでる。鳥も炭火焼きだろうけど、炭火の臭さは無し!・抹茶アイス美味しい@augdec26様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月30日
紹介記事
【厳選】吉祥寺のおすすめランチ23選!安くておしゃれな穴場店も紹介
吉祥寺で美味しいランチのお店を探している方必見!ここでは吉祥寺で人気の安くて美味しいお店や、おしゃれなお店、ゆっくりできるおすすめ店を紹介します。デートや女子会、ひとり利用や学生でも使いやすいお店を、北口と南口に分けてまとめました。和食からイタリアンまで幅広くピックアップしています。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
pipi0514
🏡_餃子処たちばな📞_03-3330-2658📮_東京都杉並区高円寺南4-25-32F高円寺駅北口から徒歩約3分程の場所にある【餃子処たちばな】さん✨なんとお酒を頼むと餃子が無料でついてくる太っ腹ぶり😳👏🏻円盤状に並べられたパリパリの羽付き餃子が冷えたビールとよく合う🍻💓味よしコスパよしで大満足です!!
投稿日:2023年9月1日
東京都500投稿
カリフラワー
『餃子処たちばな』さんに行ってきました🥟餃子を0円でいただける『餃子処たちばな』さん!正確には、0円ではないのですが、ドリンク1杯につき餃子が5個付いてくるシステムでした!!それでも、めちゃくちゃ安い🥺味に関しては、香ばしい羽根付きの大衆的な餃子といった感じで、みんな好きな味だと思います!お酒を頼めば餃子がついてくるので、永遠に飲み食いできます!笑ちなみに、焼きネギが最高に美味しかったです!笑主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年11月27日
maho__harapeco
高円寺餃子処たちばなやーーーっと行けました✨✨たちばなさん!餃子がタダで食べれるお店!!学生の間でバズったから一回行きたかったの🥺4人で行って1500とかだった!コスパ神すぎる餃子は家庭の味っぽくて私は好き🥟あの雑多な雰囲気もとっても好きです
投稿日:2020年1月24日
紹介記事
【激熱】高円寺周辺のせんべろ居酒屋8選!安く美味しく楽しむ一夜♡
飲兵衛が大好きな街「高円寺」。周辺には阿佐ヶ谷・中野がありこれまた居酒屋が集結しています!たくさんある居酒屋からどこに入ればいいか迷った人必見!今回は安くてうまい高円寺周辺のせんべろ居酒屋をご紹介◎せんべろで安く楽しい夜を。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
中野「元祖焼餃子舗珉珉」炒飯・餃子セット(スープ、サラダ付)880円。中野ブロードウェイ手前を曲がったところにある老舗中華屋さん。「みんみん」ときけば宇都宮や吉祥寺や色々なお店をイメージするだろうが、こちらは大阪南本店直営とあるように大阪が元のようです。餃子も食べたいし、炒飯も美味しそうなのでセットを。まずキレイに並んだ餃子。片面パリっと焼かれ、皮が薄いので野菜の甘めだったり餡の味をダイレクトに感じやすい一品。軽いので昼から飲む人も多くおつまみとしていくらでも行けそう。注文しませんでしたが、水餃子はまた違う美味しさがありそう。炒飯は見た目以上にボリュームがあります。しっとりでシンプルに塩っけを感じる一品。よだれラムとか美味しそうなメニューもいっぱい。
投稿日:2022年10月6日
紹介記事
中野のランチをテーマ別にご紹介!おすすめのお店15選!
中野のランチといえばラーメンを始め絶品グルメが軒を連ねている激戦区ですよね。今回は食通に愛されるこの街の、おすすめのお店をテーマ別にご紹介したいと思います♪和食、洋食だけでなくエスニックまで、中野のランチはこれを読めば良くわかる!食通の皆さん、是非ご一読ください◎
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Have a good day :)
📍SITAL吉祥寺店(シタル)今回は、SITAL吉祥寺本店へ行ってきました🍛頼んだのはチーズナンのセット。チーズが溢れる程入っていて、絶妙に甘さがあって美味しかったです。カレーも細かく辛さが選べて日本人でも大丈夫な辛さです。
投稿日:2023年6月26日
紹介記事
【吉祥寺】カレーに愛されカレーに魅了された街のおすすめカレー屋11選!
カレー激戦区“吉祥寺”。ここでは吉祥寺のテイクアウト可能なお店や、本格的なインドカレーが楽しめるお店、おしゃれで人気なおすすめカレー店を紹介します。カレーフェスティバルが開催されるほど、おいしくて有名なカレー屋さんが軒を連ねる吉祥寺の中でも、リピートしたくなる名店を厳選しました!
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
ロッシフミ
仕事仲間と昼ごはん!急激な雨に見舞われ車止めてすぐに入れる店という事でこちらに来ました!今回はメバルの煮付け定食!いい塩梅に煮付けられご飯が進むー美味かった!ご馳走様でした!
投稿日:2022年8月26日
紹介記事
中野駅北口でご飯を食べるならここ◎訪れるシーン別10選!
独特な魅力が溢れるディープな街、中野。特に中野駅北口は友達と遊びに行っても、デートで訪れても、はたまた一人で行っても楽しめるほど娯楽商業施設や飲食店がたくさん立ち並んでいますよね◎今回はそんな中野駅北口にある飲食店を、訪れるシーン別で分かりやすく厳選し、10店ご紹介したいと思います!また、「友達とご飯」、「友達とご飯(飲み)」、「デート」、「一人」、「ランチ」の順番でご紹介するので、興味のあるところを見逃さないように気をつけてくだいね!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー
休日のひとり昼飲みで利用しました。中野に用があったので帰りにふらっと昼にひとり飲みできる居酒屋さんを探していたのですが…この辺りって意外とお昼から営業している居酒屋さんが少ないんですね…。あらゆる手を使って良さげなお店を探してみましたがなかなか好みのお店が見つからず、とりあえず駅から近いこちらのお店に行ってみました。1階、2階に席があるようで席数はなかなか広く、テーブル席やカウンター席、座敷席など色々な席の種類がありました。今回はひとりだったのでカウンター席に着席。とりあえず生ビールを注文。生ビールはサッポロ黒ラベル。少人数で多くのお客さんを相手しているのにお酒の提供が速くて素晴らしい。ジョッキがしっかり冷えていて、無難に美味しい一杯でした。店員さんおすすめの皮焼きやお刺身、鶏皮ポン酢やフライドポテトを注文し、店内に設置されたテレビを観ながらじっくり料理が来るのを待ちながらビールを飲む昼時。なかなかに幸せな時間でした。皮焼きはタレの甘じょっぱさと皮特有の食感が楽しい。お酒が進み、男の昼飲みにはこういうのでいい!と改めて認識した一品でした。お刺身はカンパチを注文。しっかり脂が乗っている美味しいお刺身で、一切れ一切れがやや大きめなのでボリュームも良し。鶏皮ポン酢はネギがたっぷり載っていて嬉しい!やや酢が強めでしたが、暑い日だったのでこのぐらいで良かったのかも?フライドポテトは特に感想なしです。ガッツリひとりで飲み食いしてしまったので4000円を超えるお会計でしたが、味やサービス、雰囲気、価格設定、立地のどれもなかなか良かったのでバランスの取れた居酒屋さんという印象です。ご馳走様でした。
投稿日:2023年6月13日
東京都300投稿
おたぴ
『ウロコ』中野駅から徒歩約4分の場所にあるウロコに行ってきました!お刺身が食べたくて訪れたのですが、お刺身新鮮で分厚くて美味しかったです!一緒に頼んだ鶏皮も甘ジョッパイタレが美味しくて、だいぶお酒が進みました🥃お刺身食べたくなったらぜひ訪れてみてください!
投稿日:2022年2月16日
紹介記事
中野で昼飲みしたい!そんなあなたにご紹介☆
みなさん、中野といえば居酒屋がたくさんあるイメージではないですか?筆者は居酒屋がたくさんあるイメージです(笑)昼飲みをしたい日ってありますよね?はしご酒をできればさらに良し♪今回は、中野で昼飲みできるグルメスポットを沢山紹介したいと思います!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
これであなたもmikumania
前回訪問時、サバ全然頼めなかったので今回はちゃんとサバ注文!生サバ、シメサバ、炙りシメサバ、ゴマサバの4点盛りすごくおいしかったです!あと、写真のガリサバアボカドロールみたいなやつは斬新すぎてびっくりしました笑
投稿日:2023年12月7日
東京都100投稿
Rei Ouchi
《さば銀》@中野★★☆カード可、予約可、外喫煙所ありさば尽くしプラスタン串ニラ玉おひたしメヒカリ天骨せんべい酒盗さば寿司鶏もも西京焼きさばのなめろうたたききゅうり納豆オムレツアミレバ串中ボール知多ハイボール日本酒各種etc3人で約21000円体調:軽い二日酔い中野駅のすぐ近くのお店です。店内はだいぶこじんまりしています。2回振られて3回目でやっと入れたので、早めの予約をおすすめします。本当にどれもこれも美味しかったので紹介しきれません。とりあえずさば尽くしは頼むべきかと。東京で生鯖を食べられるお店は少ないですね。アミレバ串は数量限定なので早めの注文を。レバーそこまで好きじゃ無い私でも、次回もまた頼みたいと思う美味しさです。たたききゅうりには鯖のフレークがかかっています。ニラ玉は普通だけど映えます。納豆オムレツはそりゃ美味しいけど思ったより更に美味しかったです。さば寿司はお腹いっぱいでも頼んで欲しいな。他も本当に美味しかったです!3人でたらふく食べて飲みました。食べた物も飲んだ物も上記よりまだあります笑これだけ食べて飲んでのお値段なので大満足です。かなりの量を飲み食いしたので、普通に食べて飲んだらこの2割減くらいの値段でいけると思います。何度行っても、親切で美味しいお店です。いつ行っても混んでるので、予約は必須です。そして、ここの納豆オムレツはきっと日本一です!鯖料理ややきとんなどのグランドメニューもさることながら、季節ごとに変化するメニューも魅力です。山菜やとうもろこしなどのお野菜や、イイダコやホタルイカなどの海鮮など、いつ行っても新鮮に楽しめるのが嬉しいです。何食べても美味しいのですが、イカゴロ焼きっていうやばいメニューがあります。めっちゃ味濃くて死ぬほど酒が進むので、お酒好き以外は頼まないように笑
投稿日:2023年6月3日
紹介記事
中野でやきとんが食べたい!おすすめの人気6選をご紹介♪
中野といえば、賑やかな居酒屋がたくさん集まっているところですよね!そんなこの場所でおいしいやきとんを食べたくはないですか?そんなあなたのために、中野からその周辺のおいしいやきとんを食べられるお店を教えちゃいます♪これを見たら行きたくなること間違いなし!