小ざさ(おざさ)
吉祥寺/和菓子

吉祥寺にある小ざさに初訪問。夕方に伺ったこともあってか並んでいるお客さんは数組ですぐに順番が来て購入することができて良かったです。たぶんこういう老舗和菓子店のお菓子って手土産に持って行くことが多いのでしょうね。箱詰めでの販売がほとんどでした。ただレジの脇に簡易的に袋詰めされた最中バラ5個を見つけてしまったのです。家で自分が食べるだけだしお値段も少しお安くなっているのでこちらを購入してみました。面白い形の最中で松なのかなと思ったら万年たけを模ったものみたいですね。小豆餡と白餡の2種類入っています。最中の皮がパリパリで餡子も食感が楽しめて美味しいかったですよ。

吉祥寺の和菓子店にて最中を購入しました!人気なお店で、お客さんも多いのですが回転はスムーズですぐに買えました。早速帰宅してから食べてみて、甘さと味わいに大満足でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
天音(あまね)
吉祥寺/たい焼き・大判焼き

吉祥にある天音に初訪問。食べログ和菓子・甘味処百名店2023選出されたお店なのですがこちらのお店知らなかったですね。表通りではなくハモニカ横丁がある裏通りにお店があります。学生さんや買い物帰りの主婦が立ち寄って購入していましたね。ショーケースに入っていただんごを購入。だんごはみたらし、焼き醤油、くるみだれの3種類用意されていました。今回は焼き醤油のだんごをいただきましたよ。焼き目がついたお団子は醤油の香ばしさが堪らないですね。お餅はモチモチで柔らかくて食感も良かったです。

吉祥寺グルメめぐりの日。せっかくだから百名店も行こう、と回る中で、実は以前も1度探したことがあるのですが、地図を見ても見つけられなかったお店がこの【天音】さん。この日は元吉祥寺に住んでいた方が一緒だったので、連れて行ってもらいました。まさか!の路地を入ったところにお店はありました。夕方だったのもあってか、もう残っていたのはおだんごのみ。でも、「コシが自慢だんご」と大きく書かれていて、なんとも香ばしいかおりがする。おだんごは三種類あって、みたらし、焼き醤油、くるみだれ。見た感じはくるみだれが珍しいので惹かれたのだけれど、なんとも醤油の香ばしい香りが付近にたちこめていて、その食欲をそそる匂いテロに負けて焼き醤油をオーダー。ちなみに、どれを選んでも均一価格。オーダーすると、焼き上げてから渡してくださるからまたテロられる人が増えていき、気づけば後ろに8人!中には塾のリュックを背負った小学生も。おやつがおだんごなんてカッコイイなぁ♡素朴な焼き醤油は香りに負けずの味わい。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
たいやき そら
吉祥寺/たい焼き・大判焼き、かき氷

完全予約制です。たまにテイクアウトをやっているみたいですが。なかなか予約が取れなく、やっとの思いで一杯枠だけ取れたので、行ってきました。スイカが食べたかったので、残っていて良かったぁ。スイカマスカルinを注文。すごくシンプルですが、しっかりスイカでめちゃくちゃフワフワで美味しかったです。ここまでシンプルでこんなに美味しいかき氷ははじめてくらいでした。すごくおすすめです。

𖠿⸝たいやきそら𓏐𓌈酒かすクリームミルクリピ🔁そらさんの酒かす3回目です!予約の時、抹茶か酒かすか迷い(おいもは確定していたので😂)酒かすの銘柄が変わったという投稿を見かけたので酒かすに🍶とろんとした酒かすクリームが最高〜!そして前より濃厚になってる!!✨前もすごーく美味しくて感動したけど、さらに進化してた✨ちょっと甘みもあって、ふわわ〜っとお酒のいい香りがして、こんなの幸せすぎちゃうな…カリカリチーズに酒かすクリームたっぷりつけて食べるの最高☺️刻み生姜も安定に美味しかったよ🥲ダイスキ!今日はそらさんTシャツで訪問🏃♀️お店入ってすぐ、奥様が「あ、Tシャツ!Tシャツ!」って言ってくださって🥹❤️ベージュの方が絵の雰囲気に合うね、なんて話してたけど白も作ろうかなって考え中だったり🫶ミニトートも欲しい!@hr_koooori様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
横浜くりこ庵 吉祥寺店
吉祥寺/たい焼き・大判焼き

横浜くりこ庵お取り寄せ広告で気になって公式見たらめっちゃ種類豊富!買うのにめっちゃ悩んだけど大好きなさつまいも4種(さつまいもだけでめっちゃ種類あった)と小倉あん(色んな形のものも定番の小倉あんで)、季節のかぼちゃ、お店の名前が付いた自慢のくりこあんと抜粋レンジからのトースター推奨してたけどもちもちが好きだからレンジのみでいただきましたたい焼きは薄皮より厚めの皮が好きなんだけどもちもちのしっとり厚めの皮♡そして見るからにでっぷりしてるたい焼き様は餡子たっぷり!!はみ出てる🥺カットする時も飛び出すレベルでした👏厚めのもちもち皮にたっぷりの餡子、、、最高過ぎる❤️・さつまいもあん・コイキング焼き(小倉あん)ポケットモンスターのコイキング・ハローキティ♡焼き(小倉あん)・スイートポテトクリーム・パンプキンクリーム・紫いもあん・ブランたい焼き(小倉あん)・紅はるかあん・くりこあんどれも本当美味しくて9種一瞬で胃袋に消えました😳ちなみにさつまいもあんと小倉たい焼きを半解凍くらいでいただきましたがこれもめちゃくちゃ美味しかった🥺公式のコイキングとハローキティもでっぷりしてて可愛かった🐈🐟むしろハローキティーでっぷりしすぎて亀裂入ってた笑この2種は専用袋に入ってたどれも美味しくてめちゃくちゃ悩むけど食感も楽しめるくりこあん、スイートポテトあん濃厚過ぎて悶絶した紅はるかあんが次の取り寄せでもリピするかな🥰あとはまだのをお取り寄せしたい季節でも種類変わるし近くにお店出来て欲しいくらい🥺ご馳走様でした🙏

2024.3.14娘が急性胃腸炎に。突然お腹がキリキリと痛みだし、夜中は吐いたりして水分も受け付けなかったと。急遽孫の幼稚園の迎えや習い事の付き添いに。吉祥寺まで早めにバスで行き、二人してたい焼きやさんの前で釘付けに。ママに内緒ね、と二人で一つ小倉餡のたい焼きを購入、孫は頭、私はしっぽをと仲良く分けて。ニコニコ笑顔でレッスンへ!ママ早く良くなりますように。写真は口コミからお借りしました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
芋ぴっぴ。 高円寺店
高円寺/カフェ、和菓子、スイーツ(その他)

☆☆浅草で大人気の芋ぴっぴ。がついに高円寺にオープン🍠1mm絹糸の紫芋とアイス1,300円高円寺駅から歩いて5分ほどにある芋ぴっぴ。さん@imo_pi_pi_koenjiさんは熟成3ヶ月以上、糖度50度以上の強い甘味のあるさつまいもを使った食べ歩きにバッチリなスイーツを楽しめるお店‼️前に浅草で食べた時にさつまいもの甘味に感動して、高円寺にオープンするってことで中央線ならアクセスいいから行ってきたよー😍😍今回は1mm絹糸の紫芋とアイスをオーダー✨しかも、今だけ希少品種の【ふくむらさき】を使った紫芋ペーストが食べられるみたいだからこれに惹かれたよ😍😍😍この【ふくむらさき】はべにはるか並みに糖度が高くて、お芋好きな人にはオススメ出来るお芋✨✨上から紫芋ペースト、ホイップクリーム、バニラアイス、薄切り焼き芋になってるんだけど、目の前で絞ってくれる、ふくむらさきのシャワーはテンション上がる✨✨お芋専門店だけあって、紫芋ペーストと焼き芋がすごく濃厚で甘味があって美味しい◎◎◎ホイップクリーム、バニラアイスとのバランスもすごく良くて一人でもペロリ出来ちゃう✨個人的にはアイスと焼き芋をシェアする食べ方がありかも😍人気店がオープンするので絶対に混雑しているから、この時期の並びはしっかり日傘と水分補給、日焼け止めは大事⚠️新メニューも登場予定ってスタッフさんから聞いたので楽しみ✨✨商店街の一角に芋ぴっぴ。さんがオープンしたから高円寺散策、食べ歩きにもすごくぴったり✨ごちそうさまでした🐻🐻🐻🚞高円寺駅徒歩5分🪑🗺東京都杉並区高円寺北3-33-16高円寺かめやビル1F⌚️11:00〜18:00※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。

5/28の11時グランドOPEN!!糖度50度以上の極蜜熟成焼き芋専門店!ひと足先、プレオープンに、伺ってきました!・1mm絹糸の紫芋とアイス薄切り焼き芋、濃厚バニラアイス、ホイップクリームが入った可愛いカップ♡そこに、極細紫芋を目の前で絞ってくれます!これは···動画を撮りたくなりますね(ꇐ₃ꇐ)搾りたての紫芋は、なめらかで美味しい♡♡バニラアイスと一緒に食べると極上スイーツですね(*´∀`)♪3ヶ月間長期熟成させて、ねっとり甘みが強いスイーツのような味わいが特徴の焼き芋店!!次は、ハニーバターの焼き芋が食べたいなぁ♡♡焼き芋好きにとって、お芋専門店が増えて嬉しい限りです(灬º艸º灬)
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細