すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
渋谷のお店にも何度かいっているけれど、やっぱり【VIRON】さんのパンは美味しい。噛むと上質なバターの味を感じることが出来る。丸の内店はTOKIAの1階、JRの線路に面したお店で、テラス席にはおしゃれな女子たちが集う。「自家製パテ・リエット・ハムの盛り合わせ」やサラダなどとワインを合わせている女子たちをオシャレだな~と横目に見つつ入店。テイクアウトに関してはお支払いは現金のみ。渋谷店と同じく、イートインもテイクアウトも同じ列に並ぶ。夕方いったので並んではおらず、まっすぐ入店。ただ、商品数はかなり少なくなっていたので、そのなかから選んだのは「じゃがいもとモッツァレラのフォカッチャ¥648。家に帰ってから少し温めて子供たちとシェアしました。じゃがいもやモッツァレラチーズがたっぷりのお食事パン♡外はパリッと、内側のパン生地はモチっと、やっぱりとても美味しかった!!ほかにアップルパイなどのスイーツもあったよ。ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月19日
東京都100投稿
ゆみウサ
VIRONのクロワッサンが食べたくてモーニング♡・menuC●クロワッサン●ジャンボン·フロマージュ●カフェ/カフェクレーム良いお天気で気持ちが良かったので、もちろんテラス席で・・・♡パリ気分(ꇐ₃ꇐ)東京駅でもモーニングタイムはゆっくりできます!!OPENの9時と同時に入店しました!ホントは、Aのクロワッサンとカフェにしよーと思ったけど、パンの誘惑に負けました笑しかもカフェクレームは、プラス100円で贅沢しました笑大満足モーニングです!!この季節は特にテラス席がオススメです!
投稿日:2022年4月11日
紹介記事
丸の内ランチのおすすめ10選を紹介!おしゃれなお店をおさえよう
丸の内でおしゃれランチを楽しみたい方必見!丸の内といえばオフィス街のイメージが強いかもしれません。ですが、実は大人の女性たちにおすすめしたい贅沢におしゃれランチが出来るお店がいっぱい♪今回は土日でも利用して欲しい筆者おすすめお店をご紹介します☆
4
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
iamMAI83
今日は母親と一緒に都内でランチ♫もらったチケットを期限内に使わないと〜って慌てて予約して行ってきました😊美味しいお料理最高でした♪アミューズも美味しかったし、タコも🐙美味しかった〜バジルが小さいのに香りがしっかりとあって🤭コース料理を頂くのは久しぶりでした。もちろん、パスタもメインのお肉も美味しかった〜やっぱりゆっくり美味しいの食べれるのは幸せですね〜パンを食べたせいもあって全部食べたらお腹パンパンでした。デザートのとうもろこしのアイス、クッキーいい感じでした。下にはコーヒーゼリーもあって普段食べない組み合わせで面白かった。コーヒーまで飲んで満足なり。コース料理、しょっちゅうは無理でもたまに食べたいな〜と改めて思ったのでした♪
投稿日:2022年7月22日
東京都200投稿
Catherine.y
💝アンティカ・オステリア・デル・ポンテ💝ゴエミヨ受賞の実力派‼️2回目の来店ですが、今回も大満足の内容でした。本日は、特に『スパゲッティーニ』が美味しかったwww【デグスタシオン】ランチコース☆スパークリングワイン☆最初のお楽しみ☆アミューズ☆ノルウェー産『バカラ』のブランダード☆新鮮なマグロ&モロッコレモン。。。のスパゲッティーニ☆本日の鮮魚のソテー☆デザート☆プチフール☆カフェ***💖💖_tokyo
投稿日:2022年4月12日
紹介記事
丸の内で食べたいイタリアン!デートや家族で訪れたいおすすめ10選
丸の内でおいしいイタリアンを満喫したい方必見!デートや家族での食事、同僚とのランチなどに利用したいレストランを調査しました◎小さな子どもや女子会利用の際におすすめの個室席などもあるので、用途に合わせて探してみて下さい。丸の内のイタリアンを楽しもう!
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
non
東京駅からすぐのブリーズ・オブ・トウキョウひ行ってきました。なんといっても景色がいい空間で都内の夜景を一望できました。季節の巨峰のカクテルはさっぱりとした甘さでお酒が得意ではない私でもとても美味しく頂けました。
投稿日:2023年10月8日
紹介記事
【2019】丸の内でクリスマス♡イルミネーションとディナー特集
丸の内でクリスマスを過ごしませんか?オフィス街のイメージが強いかもしれませんが、冬には街並みがイルミネーションに彩られ幻想的になります!今回はそんな丸の内の2019年度版クリスマス特集です♡イルミネーションからディナーの情報まで盛りだくさん♪
6
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
active34
三越前駅から徒歩2〜3分、繁華街からほんの少し外れたビルの地下にある、ミシュラン一つ星、食べログBRONZEも2017年から5年連続獲得している名店。夏の名物となっている「桃のコースpart1」を頂きました‼︎松本シェフの故郷和歌山の甘くて水分たっぷりの日川白鳳を使ったお料理は、フレンチと和のハーモニーが素晴らしく、食欲が低下する今年のような酷暑にぴったりでした‼︎シェフのいっぺいさんから名付けた遊び心ある一品もあって〜サプライズばかりのお料理を謎解きしながら楽しく美味しく頂きました♬●3種のアミューズ●スイカガスパチョ&鮎ムース●雲丹と桃のヴィシソワーズ●キャビア&桃の素麺●ぺバーガー(桃入り)●イサキと桃のマリネサラダ●シャラン鴨桃添え●韃靼茶ブラマンジェ●ペのこの山他
投稿日:2022年7月31日
東京都10投稿
tabi&gurume _daisuki
ラペBOXの2日目のディナー🍽お肉は自分で焼きましたが、他はセットされていたものです!レバーのパテとマスカルポーネのデザートがとっても好みのお味でした!!写真には載せてないもので、締めのカレーもありましたよん✨2日分セットのラペBOXは、お家をレストランにしてくれて、とっても楽しかったです😎さすがミシュラン1つ星のレストラン!また機会があればお願いしたいな!と思います♪
投稿日:2020年9月21日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
💛ルカフェドゥジョエル・ロブション日本橋高島屋店💛⭐️久しぶりに来店したら少し雰囲気が変わっていました。。。前回来たのは、なんと2018年でした‼️⭐️以前はお気に入りで頻繁に来ていましたが、料理もサービスも、デパートの中とは思えない素晴らしさでした‼️⭐️今回は、案内もサーブも慣れないのか、ちょっとモタモタしてて残念。。。⭐️メインを運んで来た時も、何も言わずに❗️無言で‼️料理を置いていったので、ビックリ!(◎_◎;)過去10回以上来店して、こんなことは初めて。。。⭐️店内も、ガヤガヤ、ガチャガチャと少し落ち着かない雰囲気に。。。料理が美味しいので、残念ですねぇ。。。次回に期待したいです。【ランチmenuA】¥3300***💖💖
投稿日:2022年12月7日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
nico
丸ビル35階でお誕生日ランチ。オザミトーキョーでフルコースランチをいただきました。スープから前菜は色とりどりで美しく、パイは中にサーモン、お魚はたらでメインは熊本県産黒毛和牛のステーキをチョイス。バースデーケーキ付きのプランにしたのでかわいいケーキも♡とってもおいしくてお腹も心も満たされ、とても素敵な時間でした。7800円のコース+ワインとドリンクスープ前菜本日のパイ包み本日の魚料理熊本黒毛和牛ケーキ
投稿日:2022年10月2日
東京都10投稿
KOKI
誕生日ディナーでフレンチに♪店内は狭めですが、35階からの夜景が見れる席だったので、非日常を味わえました(^^)前菜がおいしいのはもちろんですが、黒毛和牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニが美味しすぎて最高でした!
投稿日:2022年1月27日
紹介記事
【厳選】東京都内のランチで絶対に行ってほしいおしゃれなお店13選
「東京都内でランチをするならおしゃれな場所に行きたい」ということで、aumo編集部が13選お店を厳選!渋谷や原宿、六本木など、東京都内にはたくさんのおしゃれなランチスポットがあります。女子会や大人同士でもゆっくりと過ごしやすいお店や、お手頃で安いお店から個室、穴場まで多数紹介。友人と楽しいランチを満喫してみてください。
9
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
doctoresse_estomac
🇫🇷『SIGNATURE』📍東京都中央区日本橋室町2-1-1マンダリンオリエンタル東京37F食べログ3.712021百名店Michelin☆一つ星マンダリンオリエンタル日本初のホテルとして、2005年12月2日、東京日本橋に開業その37階にあるレストランMichelinガイド14年連続一つ星に輝くフレンチレストランコロナ禍、休業する前に訪問しました長い間休業していましたが、2021年12月21日に営業再開しています料理長は、6年間シグネチャーの料理長を務め、現在は当館のキッチンチームを副総料理長として牽引するニコラブジェマ(NicolasBoujéma)シェフが就任古典料理にモダンなエッセンスを加えた料理がコンセプトディナーで利用空間もゆったりして夜景を眺めながら繊細な美味しいをいただきましたご馳走様でした😊#🇫🇷
投稿日:2022年10月1日
10
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
日曜日に行く、大手町の俺のグランメゾン。俺のシリーズの最高級ラグジュアリー店舗!!✨✨✨何から何まで、最高のこだわりと空間、料理を生み出す、素晴らしい店舗がここに!!!なんと!この店舗にはソムリエ資格保持者が複数人おり、ワインが130種類以上、店舗に並んでいます!🍷🍷🍷🍾そして、フォアグラやキャビアといった、世界大珍味も、惜しみなく出てきます!「本日のコース」「コース俺の」にて。やはりA5ランク和牛にフォアグラ、特製のソースをかけて桜のチップと共に贅沢に召し上がるロッシーニが最高!マッシュポテトとチーズ、キャビアのサブも至高の味。芋の調理も美味すぎる。本当にレベルが高すぎて驚く。記念日、誕生日、お祝い、デート、リッチな気分味わいたいなら、このお店が間違いない!19時頃とかは、プロのピアノ演奏までしてもらえます!🎹オマール海老が丸ごと食べれる海老芋料理に、ウニとキャビアのせジュレとかも半端ない。並々シャンパンは俺のさん特有の品。1200円程度で飲めちゃいます。そして、なんと全体コースの金額も、1万円以内でいけてしまったり!!ランチは、ビジネス街なだけあって、1000円とか2000円でいけたりも!なんというコスパ!✨日曜日、空いてます!!狙い目!外観も内観も、文句なしの素晴らしさ。このお店を知らずにはいられない。必ず行きたくなる。すごい、大手町。東京の中心都市。
投稿日:2022年1月30日
公式情報
紹介記事
[PR]"俺の"の最高峰グランメゾンオレノ!リピーター続出のワケに納得
大手町駅直結の「グランメゾンオレノ」は"俺の"シリーズの最高峰と言われているレストラン。まるでコンサート会場のような座席とライブ演出、そしてディナーコースは4,800円(税込)〜というコスパの良さも驚きです。1度行くとリピートしたくなる「グランメゾンオレノ」の魅力を紹介していきます。
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
ハル
本日は日本橋三越へ!お昼は近くのコレド室町でランチ!洋食にしましたよ!私はハンバーグ!前菜は生ハムのサラダ!ウチのは鮮魚のポワレ!本日は地下鉄移動なのでオチャケが飲めます笑昼間からのビールは最高ですネ!ハンバーグもポワレも美味しくいただきました😋
投稿日:2022年1月15日
紹介記事
【ジューシー】人形町でハンバーグを食べたい!肉好きおすすめ6選!
人形町やその周辺で食事をしたい。中でも、熱々ジューシーなハンバーグを食べたい…。そんな日もありますよね!そんな時に、美味しい食事を楽しめるおすすめグルメスポットを大紹介☆人形町やその周辺で働くあなたのために美味しいハンバーグ店6選をご覧あれ!
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
sopranosaxeve
▪️豚角煮のフォーと生春巻きセット▪️コーヒーorロータスティー価格:1,320円2種類の生春巻きは、海老やクリームチーズが入って上品で洗練された味わい。フォーは、モチッとコシがあり喉越しが良く、豚の角煮は柔らかく煮込まれ、トロリとして美味しかったです。ロータスティーもあっさりして飲みやすかったです。窓から東京駅を眺められ、ゆったりと食事を楽しめます。
投稿日:2023年6月25日
東京都10投稿
teruteru sanpo
ベトナムフレンチアサリのフォー食べました美味しかったデザートのマンゴープリンも美味しくて眺めも良くてお洒落な店内広いけど沢山の人で溢れてます美味しいからね〜予約・お問い合わせ03-5220-5612交通手段JR東京駅丸の内口から徒歩2分二重橋前駅から239m営業時間※都の要請により、20時閉店(酒類提供は終日不可)とさせていただいております。ご了承ください。通常営業【ランチ】平日11:00–15:00(L.O.14:30)土日祝11:00–15:30(L.O.15:00)【ディナー】17:30–22:00(L.O.21:00)
投稿日:2021年7月19日
東京都100投稿
travel_bird
ベトナムとフレンチの融合【CasablancaSilk】東京・丸の内丸ビル5階にある「カサブランカシルク」は、南国リゾートを思わせる開放的な店内で、東京駅駅舎を眺めながら、ベトナムとフレンチのフュージョン料理がいただけます。今回は「BONAPRESMIDI」というランチコースをいただきました。ベトナム料理の定番「生春巻き」や米粉の麺「フォー」、フレンチ料理スタイルの魚や肉料理のWメイン、デザート、ドリンクがついたコースです。特にメイン料理はフレンチの調理法にスパイスや調味料でオリエンタルな要素を融合した芸術品でした✨お野菜やスパイスでデトックス効果が期待されます。たくさん食べたのにもたれた感じがしないのは、スパイスの効果かも?デザートのココナッツアイスでさっぱり。最後まで南国リゾート気分でした🏝特別な日の会食はもちろん、カジュアルなランチセットもあるので、普段使いもok!また来たいお店です。
投稿日:2020年8月29日
14
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
らぐ🏉ジィデレ🍺ビア
2023.9.30ラグビー仮想空間の丸の内15丁目では、ラガー丼というものが幾つのお店で売ってます。3時ごろなのでランチタイムも終わりやっているところも少なくグリル満点星で食べました。大葉で芝生に見立て、ラグビーボールの形の器にポテトでゴールポストを作り、牛肉を並べた上にラグビーボールのような卵がオンしてあり、ボリュームもあり美味しかったです。妻はちょっと多いようで私がもらい量的にちょうど良かったです。ビルの一階にはラグビーコーナーもあり、ラグビー好きには堪らないコーナーでした。最後は全国で展開した、ONETEAM大作戦の各会場で撮影した写真ですが、知り合いが二人も乗っていました。石川県結構頑張ったのでたくさん取り上げてもらってました。三菱地所には、ラグビー経験者も多く会社としてラグビーを盛り上げる取り組みがこのような形になっているそうです。今後盛り上がってラグビーの街にドンドンなっていってもらいたいと思いました。
投稿日:2023年10月1日
紹介記事
東京駅のおすすめランチ32選!周辺や駅構内のおしゃれで安い人気店
東京駅周辺はさまざまなお店が集うランチの激戦区。本記事では、東京駅周辺のおすすめランチを、八重洲地下街やグランルーフなど、出口や駅ビル別に32店舗紹介!コスパばっちりの安いお店や、女子会に使いたいおしゃれなレストラン、ひとりでも入りやすいお店など、さまざまなジャンルのお店が目白押しです。
15
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Sally
丸の内のJPタワー6Fにある「arcanatokyo」は、伊豆のオーベルジュ「arcanaizu」の味を気軽に東京で味わうことができるレストラン。広々とした店内で席間隔も広く、感染対策も徹底されている印象です。席に着くと素敵なデザインのメニューが置いてありました。コースはカジュアルなものから記念日使いできるものまで幅広くあるため、友人や家族でのお食事、記念日デートなど様々な用途で利用できます。ワインの種類も豊富で、ソムリエの方とお話するのも楽しいですよ!季節毎に変わるコースには旬の食材をふんだんに使用しており、最初から最後まで五感で楽しむことができます。
投稿日:2022年10月24日
紹介記事
【丸の内】テラスのある素敵なお店7選!夜景を見ながら食事を♪
丸の内にはデートにも女子会にもぴったりなテラス席のあるお店がいっぱい♪夜景を眺めたり、爽やかな風を感じたりしながらの食事は特別ですよね♡そこで今回は、テラス席のある丸の内のおすすめグルメスポット7選をご紹介しちゃいます!
17
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
@foodiary_mr【カフェエメ・ヴィベールコレド室町】食べログ3.68コレド室町1階にあるカフェ百名店🖤・クレームブリュレ¥800・神楽坂ショコラクラシック¥90011時から17時はセットドリンクサービスあり☕️・セットアイスコーヒー¥500セットじゃないけど気になって注文した・グリーンティーマスカット¥950ふらっと入ったらカフェ百名店でした❤️パリブレストが有名みたいだったけど大好きなクレームブリュレ✨カラメリゼした表面のカリカリ感と中のトロッと感のハーモニーがたまらなく美味😋ショコラクラシックはかなりずっしり系濃厚なんだけど、クランベリーソースがいいアクセントで美味しかった〜🖤あと、グリーンティーマスカット🫖がめちゃくちゃいい香りで大好きでした!パリ気分になれる素敵なカフェでした☕️何より店員さんのスイーツやお茶の説明がすごくて!接客も素晴らしかった😍
投稿日:2022年3月31日
18
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
💛ワイン食堂旅する子ブタ東京グランルーフフロント店💛💙ブルースパークリングに惹かれて‼️⭐️店の前に、『ブルースパークリング』の写真があって。。。飲んでみたくなって即入店‼️⭐️スパークリングは大好きだけど、ブルーのは初めて✨✨海の色みたいで爽やか✨⭐️おつまみは、エスカルゴ&ガーリックトースト✨こちらのトーストは、メゾンカイザーのバゲットを使っていました‼️この後、『和食』の店に行く予定だったので、軽く済ませましたが、次回は色々食べてみたいと思いました。***💖💖
投稿日:2023年4月3日
紹介記事
東京駅のおすすめランチ32選!周辺や駅構内のおしゃれで安い人気店
東京駅周辺はさまざまなお店が集うランチの激戦区。本記事では、東京駅周辺のおすすめランチを、八重洲地下街やグランルーフなど、出口や駅ビル別に32店舗紹介!コスパばっちりの安いお店や、女子会に使いたいおしゃれなレストラン、ひとりでも入りやすいお店など、さまざまなジャンルのお店が目白押しです。
19
ユーザーのレビュー
Sho
【メゾンバルサック】丸の内にあるフランス料理で女子会ですコロナの前に会ったきりだから8年ぶりになります。11:45丸の内改札口で集合皆んな変わっているかもマスクもしてるから分かるかな〜と思い改札口で待っていると心配をよそに、ちゃんと皆んなに無事会えました昔はスマホが無かったから待ち合わせ時間に来ないと会えなかったけど便利になったなぁ😆12時に予約で何だかんだで2時間別のカフェに移動して2時間良く喋る事があるなぁーって思うでしょうが時間が経つのも忘れて楽しい時間を過ごせました営業時間【ランチ】11:30~15:00(13:30)【ディナー】17:30~22:00(20:00)本日はランチなので一人2,750円私はお肉ダメなので白身のお魚です・バルサック
投稿日:2022年7月15日
東京都10投稿
shiro_desu
友達とランチで贅沢にフレンチin丸の内🌟フレンチは久しぶりだったからウキウキしたな〜お料理がおしゃれで可愛かった!美味しかった〜
投稿日:2019年12月27日
紹介記事
【エリア別】バレンタインディナーで行きたいおしゃれレストラン♡
バレンタインはおしゃれなレストランで大人なディナータイムを過ごしませんか??今回は、筆者おすすめのレストランをエリア別にご紹介します♪バレンタインを楽しく過ごすためにも、ぜひこちらの記事を参考にして楽しいディナータイムを過ごしてください♡
20
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
active34
皇居の和田蔵門のすぐ傍という素晴らしい立地にあるパレスホテル東京のメインダイニングメニューのテーマは「海と大地の恵み」海のアミューズブーシュは鮪などシーフードをフィンガーフードに仕立てたもので、大地のアミューズブーシュは焼いた九条葱など。前菜はカリフラワーのヴルーテメインは北九州産真鯛のポワレデセールは和歌山県産柑橘類のコンフィと抹茶のグラスプレゼンテーションもテイストもクオリティーの高いお料理でした♪
投稿日:2022年1月14日
紹介記事
【丸の内でディナー】女子会におすすめ!おしゃれなディナー5選
丸の内はディナー女子会におすすめの場所!アクセスが良いので、あまり会えない友達とも女子会を楽しめます◎夜景がきれいなお店、おしゃれな店内、こだわりの料理など、素敵なポイントがたくさん♪今回は丸の内でおしゃれなディナーを楽しめるお店を紹介します!