すべて
記事
2
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
doctoresse_estomac
🇯🇵🇱🇰🍛『紅花別館』📍東京都中央区日本橋1-2-15食べログ3.562022百名店久しぶりの訪問ココットカレーが食べたくてランチでこのココットカレーはスリランカ🇱🇰のスパイスが使用されておりこれが美味しい辛口が苦手な方はかなり厳しいと思うくらい後引く辛さで旨味がぎっしりつまったカレーです辛いのが苦手な方は海老のココットカレーがおすすめです海老と卵でまろやかになっています具は大きめのゴロッと存在感ありカレーはサラっとしていますじゃがいも、にんじん、たまねぎ、しめじ、チキンとそれぞれの具をしっかり味わうことができ満足度いっぱいです@benihana1955さまご馳走様でした😊【menu】🥄ココットカレー(チキンのスパイスカレー)サラダ、福神漬け、らっきょ付き#🍛
投稿日:2022年9月20日
紹介記事
食べログのGoToEatでお得に予約!おすすめ店舗もご紹介
食べログでお得にグルメを堪能しませんか?今回は、食べログのGoToEatキャンペーンのおすすめポイントや利用方法、東京都内でおすすめの対象店舗をご紹介します!GoToEatキャンペーンを活用して、ちょっと贅沢なお食事に行きましょう。
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
yuyaman
日本橋駅近くにある1963年創業の老舗洋食屋さん。ここのオムライスが超美しいビジュアルです!昔ながらの懐かしい味わいで、チキンライスに分厚く包まれた卵が絶妙なバランスに仕上がっています。毎日通いたいくらいおすすめです!
投稿日:2023年7月28日
東京都300投稿
じゅりぽん
♡----日本橋グルメ----♡日本橋の洋食の名店「レストラン桂」11時開店と早いにも関わらず、続々とお客様が入店。オンタイムは行列覚悟店😅💦▫️特別料理2200円この日の洋食メニューは◆ポタージュ◆ホタテフライ◆牛タンシチュー◆コーヒーポタージュはカップでなく、プレートでしっかり量あるしホタテフライは付け合わせ程度かと思いきや4切れにタルタルも沢山ついて、しっかり単品サイズ♥️牛タンシチューに関しては分厚い一切れ丸々‼️‼️こちらも、普通の洋食レストランでいただいたら絶対高い🤣これにしっかり、サラダとライスもついてくる。まさに、こんなコスパの良いランチ☀️が、他にあったら教えて欲しいくらい❗️❗️お料理だって一品一品レベル高いよ‼️この特別料理は2日毎に変わるそう。毎回何の組み合わせかも、楽しみだね✨感動レベルの洋食レストランです♥️※レストラン桂ランチ⌚月~土曜11:00~14:15ディナー⌚月~金曜17:00~20:00❌日曜定休〒103-0022東京都中央区日本橋室町1丁目13−7✼
投稿日:2022年9月7日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
travel_bird
カラフルなガラスの壁が印象的なお店【SoTired】こちらのお店は東京丸の内の新丸ビル7階にあります。くまさんのケーキがかわいいですね。今回はカフェで利用しましたが、実はこのお店、中華料理屋さんなんです。神楽坂”龍公亭”の若きシェフ「飯田竜一」による本格広東料理。空間デザイナー「山本宇一」がプロデュースしているオシャレなお店。今度は食事で利用したいです。【SOTIRED】店舗情報東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディング7F営業時間[ランチ]11:00~15:00(L.O15:00)土日祝/11:00~16:00(L.O16:00)[カフェタイム]※土日祝はなし15:00~16:00[ディナー]16:00~26:00(L.O25:00)土日祝/16:00~23:00(L.O22:00)日曜営業定休日無休
投稿日:2020年8月31日
東京都100投稿
meme1127
SOTIREDの魅力は写真に収まりきらないなんかどのメニューもおしゃれにみえる不思議そして美味しいから困りましたショートケーキを食せる中華料理店、大事にしましょう
投稿日:2019年10月11日
紹介記事
丸の内ランチおすすめ7選♡おしゃれにキメたいオトナ女子必見!
丸の内でランチをおしゃれに楽しみたい方に朗報♪今回は、おしゃれの代名詞"丸の内"にある筆者おすすめの飲食店を、厳選して7店ご紹介します♡ランチタイムのお店選びに迷っている方は、こちらの記事を参考にしてみてください!きっと充実した時間が過ごせるはず☆
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
kh_.sweets
-【岐阜県産“美濃栗”のパフェ】¥2,090※季節限定9月15日〜9月30日マロンクリーム・マロンムースを重ね、大粒の美濃栗を飾り、栗本来の味をいかしたやさしい甘さのパフェです。大粒の美濃栗がほくほくです!バニラアイスやミルクアイスの他に、カシスソースがアクセントで入っていて、栗との相性がバッチリです!今だけの限定なのでお早めに🌰【山梨県産“シャインマスカット”のパフェ】¥1,980大粒で酸味が少なくジューシーで香り高いシャインマスカットのパフェです。
大粒のシャインマスカットがたくさん!!中に入っている白ぶどうのゼリー、ロゼスパークリングゼリーなどで更にさっぱりと食べることができます!上に乗っている白ぶどうゼリーの食感がアクセントになり、ぶどうの美味しさを贅沢に味わえます🍇*******************************************資生堂パーラー日本橋高島屋東京都中央区日本橋2-4-1日本橋タカシマヤ8FJR「東京駅」八重洲口から徒歩5分
東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」直結
都営地下鉄浅草線「日本橋駅」から徒歩4分11:00~22:00(L.O.21:00)*******************************************_sweets
投稿日:2022年9月23日
東京都300投稿
ZMA066
〜古き良き老舗店。令和のメロンパフェ〜皆さん。こんにちは☀️親戚の甥っ子をあやしてたら持って帰っちゃうオマヌなZMAです🙏。さて、2店舗目は日本橋からお送り致します。日本橋にある「資生堂パーラー日本橋高島屋店」さんにお邪魔します🖐🏼おそらくZMAよりもフォロワーの皆さんの方がご存じの方が多いのではないでしょうか?銀座に本店を構える資生堂は1872年。今年で創業120年を迎えるお店となっています☆今や、小さなお子様からご年配の方まで多くの方を魅了してきた老舗のお店です☆今のミートクロケット(コロッケ)、オムライスも名物となったのも資生堂ですね☆with@cafe今日は日本橋の高島屋の中にあるパーラーで・静岡県産マスクメロンのパフェ¥1925頂きます🙏お😃きましたきました❗️初夏の季節にはたまらないメロンパフェですね😍!アタスメロン大好きなんですよ☆(なんでも好きだろ🤣🤣ww)上のメロンから食べて行きましょう☆お😗まだちょっと甘さは控えめかなこれからと言ったところでしょうか??下のクリームとメロンジュレはメロンの風味たっぷりなので上のジェラート達と楽しめそうです☆ご馳走さまでした🙏クリームがやや優勢なパフェでしたね☆今度は本店でコロッケ、オムライスを食べてみたいですね♪♪お送りしたのは@zma066から資生堂パーラー日本橋高島屋店でした❗️ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ03-3246-5288予約可否予約不可🚃交通手段JR「東京駅」八重洲口から徒歩5分東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」直結都営地下鉄浅草線「日本橋駅」から徒歩4分⏰営業時間11:00~22:00(L.O.21:00)日曜営業定休日不定休(高島屋に準ずる)🍈
投稿日:2022年6月4日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
🍦カフェ・ディ・フェスタ🍦🍓ストロベリーソフトクリーム🍓🍦⭐️やっぱり、千疋屋さんと言ったらフルーツなので。。。季節のソフトクリームは外せませーーん‼️⭐️此処では、いつもソフトクリームを食べていましたが、食事をしてる人も結構いるんですねぇ〜。⭐️近くの席で、カレーやサンドイッチを食べてる人も居て、ついついチラ見しちゃいました(๑>◡<๑)✨千疋屋さんのカレー、此処でも食べられるんですね‼️⭐️2階のレストランみたいに並ばなくても良いので、時間がない時に気軽に食べるには便利かもwww次回はランチを食べてみよっとーーー。***💖💖
投稿日:2023年3月23日
東京都200投稿
nico
千疋屋のカフェ、日本橋の三井タワーの1階にあります。お手頃価格で千疋屋の味が楽しめます。完全キャッシュレス、オーダーも入り口の機械で行い、出来上がると番号で呼び出され取りに行くスタイル。バナナロールケーキドリンクセット770円(単品は660円なのでとてもお得)、それとキウイフルーツジュース495円をいただきました。ふわふわ大きなロールケーキに甘いバナナとホイップクリーム、更に濃厚なソフトクリームもついてきます。白を貴重とした明るい店内で落ちついてゆっくり過ごすことができました。次はマンゴーカレーとフルーツサンドをいただきたいです。
投稿日:2023年1月14日
13
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ZMA066
〜日本橋という好立地に¥950のオムライスランチ発見‼️食うべし。食うべし。〜皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏雪☃️大丈夫ですか❓さてさて、、美味しいランチでも食べに行きましょうか❣️日本橋に来ていますが日本橋といえば天丼で有名な"金子半之助"ですよね😋実は日本橋にはまだまだZMAの知らないランチが眠ってるんですよ😏日本橋にある「食工房あらじん」さんにお邪魔します🖐🏻日本橋の麒麟像を過ぎた通りの地下にあるお店なんですが、洋食居酒屋さんを営んでいます✨中に入ると優しそうな女将さん👵🏻が案内してくれます。オ😶あのサインは、、最近巷でスイカのヘルメット被って諸国漫遊しているオジサンじゃないですか😀(出川哲郎ってハッキリ言えよ🤣)オススメはコロッケとオムライスだそうです。オムライス定食¥950頂きます🙏安ッすいなぁ〜💦💦曜日によって違うメニューもあるんですねε-(´∀`;)うーむ_| ̄|○迷う💦💦あ😀きましたきました❣️ウッワッ🤩いろんな小鉢があってこれで税込み¥950!?すんばらすぃ〜〜👏👏今日はこんにゃく煮に、黒豆、サラダ、ヨーグルト、スープもついてて好立地でこの価格は素晴らしい✨ではこのオムライスを食べていきましょう〜😚アンムッ❗️。。。😍👌口の中にプルプル、トロトロのオムライスとデミソースが見事ですね☀️サイドのサラダや小鉢も色々楽しめて男性だけでなく、女性でも楽しめるランチです。ご馳走さまでした🙏まだまだZMAが見たことのないお店が眠ってますね😋今年も楽しみだぁ〜。日本橋というと高級そうなイメージありますが皆さんも気軽にこちらでランチを食べて散策してみてください👣ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️予約・お問い合わせ03-3279-8252予約可否予約可🚃交通手段東京メトロ銀座線、半蔵門線三越前駅A1出口から徒歩1分東京メトロ銀座線日本橋駅徒歩3分⏰営業時間[月~金]11:00~14:30(L.O)17:30~21:30(L.O)[日]11:00~14:30(L.O)
投稿日:2022年1月7日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Catherine.y
💖ステーションレストランザセントラル💖食堂車を眺めながら、旅気分❣️今は無くなった食堂車。。。2019年にオーストリアに行った時は、食堂車があって、テンションUPしたので、やっぱり食堂車の雰囲気って、楽しい‼️【食堂車席】にしようかと思いましたが、【レディランチ】¥1500税込みは【テラス席限定】と書いてあったので、テラス席に!【テラス席】と言っても、駅ナカなので、屋根はあるし。。。??と思ったら、電車席を外から眺めてる感じの席でしたーーーー。レディスランチは、この店自慢の『スペシャルハヤシライス』サラダ、スープ、デザート付き。蟹のスープが、ちゃんと美味しくて、古き良き時代の洋食屋さんの雰囲気を味わえます‼️次回は、電車席で他の料理も食べてみたいです(*´∀`*)✨✨💖
投稿日:2021年6月20日
15
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
だるまグルメ
お味は満点星💯ベテランコックさんの手による本格洋食屋さん👨🍳【グリル満天星麻布十番日本橋三越店】日本橋《行ってみてネpoint》◆本格的な洋食を食べたい方🍳◆老舗の洋食屋さんが好きな方🧡◆お友達/ファミリー👨👩👧👦▷▷order▷▷🔸海の幸のマカロニグラタン:1,760円🔸カスタードプリン:550円🔸クリームソーダ:660円🔹ほっこりグラタンがじんわり沁みる海の幸たちの旨味たっぷりのホワイトソースが本当においしいの🥺海老、ホタテ、イカ、マッシュルーム!!!しっかりゴロゴロ入ってる🥰🔹昔ながらの懐かしい優しいプリン様少し固め🤏おいしい!!!ランチタイムサービス(11:00〜17:00)は単品メニュー全てにスープとサラダが付いてくるよ🥗店内も広くて、ゆったり席も広い!!子どもちゃん用のイスもあってママさんにも優しいレストランですね🫧
投稿日:2023年1月30日
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
active34
Tokyo皇居「和田倉橋」のかかるお濠に面したロケーション抜群の隠れ家レストラン「PlaigaTokyo」。『日本の四季を旅する』をテーマに日本各地の食材を活かした池田翔太シェフのフレンチコース料理が楽しめます。一皿毎に基調色でまとめたお料理はとても繊細で体にやさしいテイストでした♪④緑を基調色としたグリンピースのムース⑥オレンジを基調色としたサクラマス+人参、ブラッドオレンジジュレの一皿⑦白を基調色とした蛤とホワイトアスパラガスの一皿⑧⑨茶を基調色としたプレート明石鯛&フランスシトロンの子羊ソテーの一皿
投稿日:2023年6月24日
東京都5投稿
mk0211
日本中の旬の食材を、フレンチで提供するPlaigatokyoへ。日本の良さを再発見する機会になりました。
投稿日:2020年6月24日
公式情報