SHUTTERS 自由が丘(シャッターズ)
自由が丘/イタリアン、カフェ、スイーツ(その他)

shuttersluz店に行ってきました。テラス席もあり開放的でベビーカーでそのまま席に行けるので、小さい子供が居ても気軽に利用出来る。注文したのは、スペアリブセット(サラダ・スープ・ライスorパン・コーヒor紅茶しょうゆ味(1皿2本)1,980円ホロホロのスペアリブがとても美味しい。交通手段東急東横線自由が丘駅正面口徒歩3分自由が丘駅から185m営業時間月~金11:00~16:00(ランチサービス)16:00~22:00(L.O21:30)土・日・祝11:00~22:00(L.O21:30)定休日:無休#######

【自由が丘】スペアリブ専門店驚くほどホロホロやわらかいスペアリブ塩味をセレクト。自由が丘の通りに面したテラスでランチ☀️🍴
星評価の詳細
CHICAMA
二子玉川/ピザ、イタリアン、カフェ

2024.12.1東京日帰り弾丸ツアーの最初の目的大学の同級生に会いました。お昼はパスタとビサに行きました。11時ですが広いお店はいっぱいでした。定員も愛想が良くピザとパスタも美味しかったです。食事の前に2年前に亡くなった大学の同級生の奥さんの墓参りに行きました。この奥さんは知っていて私が企画したコンパで同級生と付き合い後に結婚した夫婦でした。先日初めて亡くなったことを知り、横浜に住んでいるので関東に行く機会があれば必ず墓参りに行こうと思っていたので実現して良かったです。千葉に住む友人も誘い、墓参りの後は短い時間の同窓会が始まり、他愛もない話が昔のように花が咲き楽しく過ごせました。

去年の7月、友達と二子玉川に遊びに行った際にディナーで利用しました!店内は薄暗く落ち着いた雰囲気。カウンター席やテーブル席、ソファー席があり広々していたのでゆっくり食事が楽しめました👏🏻食事はいくつか注文しましたが、1枚しか撮っておらず…でもどれも美味しくて、お酒が進みました☺︎✨この日は休日に行ったので、店内はほとんど満席。来店する際は予約した方が良さそうです!
外部サイトで見る
ベーカーバウンス(Baker Bounce)
三軒茶屋/ハンバーガー、アメリカ料理、サンドイッチ

長かった高校生の夏休みももうすぐ終わり。世の中の母業の皆さんも同じであろうけれどいよいよお昼ご飯戦争が終わろうというもの。実は週末、家族と離れて静岡県にいったのだけれど、そこで久々に百名店巡りに火がついたっ!我が家の子達は私が食べ歩きにたまに連れて行くのも手伝って、舌がなかなか肥えている。色々相談した結果、夏休み最後のイベント!?として『テイクアウトde百名店食べ比べをする事に決定。お店だと家族といえど、この新型コロナウィルスの流行のせいで直接食べるシェア(取り分けでは無い)は宜しくない風潮。家だからこそ出来ること、ということでメニューはハンバーガーに決定!色々候補の店舗を話し合ったけれど、定休日の関係で無理だったり、もあり写真を見ていたら空腹度合いに拍車がかかり、喧嘩に発展しそうになったのでそれぞれの希望をひとつずつ採用の流れに決定。宿題や自主学習が間に合っていない子達(汗)の代わりに母がパシりまくってきた(爆)ここは次男の推薦したお店。事前に電話でオーダー、幸い今回選出!?させていただいたお店はみんな近くにコインパーキングあり。受話器越しやマスクを着用していると少々聞き取りづらい姓のため、姓のほかにオーダーを告げ、会計をすませて受け取る。店内はオシャレだし外観も味がある。電話オーダー済なのでご用意されていて受け取りもスムーズ。唯一コロナ禍で良くなったな、と思うのはテイクアウトかな。オーダーはダイナーバーガー。プラケースにナチュラルカットポテト、ケチャップ付き。これも美味しい!!ハンバーガーはパティがバンズの幅を超えている!!肉々しいパティはお肉がかなりあらびき。あらびきなのか、チョップドなのか、ってかんじ。1番オーソドックスなメニューであろうに、かなりのボリューム。ぜひイートインも行きたい。ご馳走様でした。

平日でも並ぶという噂のハンバーガー🍔お肉はジューシーでパンも美味しくてびっくり❤️❤️❤️店内もアメリカンレトロで可愛いかった🚗ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
外部サイトで見る
星評価の詳細
自由が丘バーガー 本店(JIYUGAOKA BURGER)
自由が丘/ハンバーガー、ダイニングバー、自然食、カフェ

自由が丘にある自由が丘バーガー本店でランチをしてきました。すごい昔になってしまいますが、一番最初に友人に連れて来てもらってこちらのお店に行った時にその美味しさに感動したんですよね。自由が丘バーガーに来るとなぜかいつもチーズバーガーを頼んでしまいます。やはりこのチーズたらりんが魅力的に感じてしまうのですかね。濃厚チーズがたっぷり入っているのでバンズからはみ出てこぼれ出てしまうほどなんですよね。胡麻の香りが楽しめるバンズに肉肉しくてジューシーなパティが良い感じのコラボレーションを生んでくれます。知らなかったのですがバンズは卵不使用なのですね。カリふわで美味しい理由はそこだったのですね。食材にこだわりやさしくあんしんな美味しさを追及するというコンセプトでこれからも美味しいハンバーガーを作り続けて欲しいですね。

名店2024に載るほど人気のお店🍔・ブルチハニー¥1,880・神コーラ¥680ハンバーガーは高さよりも横に大きい感じ!胡麻たっぷりのバンズもおいしい、大きい玉ねぎも最高でした😋✨ブルーチーズをしっかり感じる味でした。ハチミツは別添えで調整できます🍯独特な形の付け合わせのポテトは、ホクホクカリカリでめちゃおいしい🍟コーラもスパイスたっぷりで好みの味でした🥤
外部サイトで見る
星評価の詳細
Mallorca(マヨルカ)
二子玉川/スペイン料理、パン、ケーキ、カフェ

二子玉川にある【Mallorca】さんで平日限定、お得なディナーコースがあった!美味しい物、色々少しづつ♡なんと当日でもOK、2名~オーダーできる♪Prefixcourseはひとり¥4000★"(ノ*>∀<)ノoliBa~オリーブオイルのビールで乾杯♡綺麗な緑色のビールで、苦味がなく飲みやすくてビールが苦手な方にもおすすめ。お店にはIneditやmahouなどスペインビールも色々色あるよ。お肉に合わせてしっかりめの赤ワインや、珍しい華やかな香りのジントニックなど、お酒のメニューも豊富。ワインはパケ買いしてしまいそうな可愛いイラストやカラーでいて、実はカヴェルネ・ソーヴィ二ョンだったり、シラーだったりするのもあるから驚き!さてさて、肝心なコース。Tapas(冷菜)スペインタパス2種は・イワシの酢漬け、焼き野菜のマリネ、自家製パン・たまねぎ、砂肝のコンフィ冷製スープ・サルモレホ~生ハムとブラックオリーブ添え・季節野菜とフルーツのサラダフルーツは愛媛の愛南ゴルドン!シャルドネビネガーとエクストラオリーブのドレッシングでさっぱり。Tapas(温菜)・ふわふわスペインチーズの雪山トルティージャ賞味期限10分!?オムレツの上に生ハムとマッシュルームのソテー、上からはマンチャゴチーズをたっぷりかけたマヨルカの新定番スパニッシュオムレツ選べるアヒージョは・海老アヒージョに。お店で焼いているパンつき、shopでも買えるよ★パンは3種、フォカデパタタ、モジェテ(お食事ハードパン)、ハチミツ食パン。メインはCarne・牛肩ロースのグリルチュミチュリソース、ナスとズッキーニのグリル、カタルーニャ地方のトリンチャットはベーコンとキャベツのマッシュポテト添えジューシーな赤身のグリルが美味しかった♡選べるPaellaパエリアは+¥500の・本日のパエリア(ソフトシェルクラブのパエリア)にしたよ。ソフトシェルクラブの他にも海老にアサリに、魚介の旨味たっぷり!!Pastreデザートは+¥400のミニバスクチーズケーキオリーブオイルと塩、コショウで食べるバスクチーズケーキは絶品♡食後にはカフェコンレチェ(カフェラテ)¥550/Mを。アートも可愛い(๑♡∀♡๑)お料理もお酒も楽しめるお店♡ご馳走様でした。

二子玉川へ犬を連れてランチ🐕マヨルカのすぐ横にテラス席があり、テイクアウトで食べました!前まではマヨルカの店内メニューと同じものをテラスで食べられたのですが、システムが変わってしまったよう…!もちもちのパンを使ったサンドイッチが美味しかったです◎
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ビストロ 喜楽亭(ビストロキラクテイ)
池尻/洋食、カレーライス

池尻大橋と三軒茶屋の間、三宿にある人気店、カレーの種類めちゃくちゃ多い!!今回は名物とも言えるハンバーグカレーを注文。どこかのチェーンと違って肉厚ジューシーすぎ🔥カレーも中辛で深み、コク、とにかくうまい。ルーは自分でかけるスタイルでまたワクワク🤤東京世田谷区池尻に30年前に生まれ、長い年月を経て「つぼ焼きかれーのお店」として定着。夕方にはすんなり入れたけど、夜には大行列💦お値段は1,500円程度、お酒も飲めるビストロとして最高!

三宿のカレーの名店の喜楽亭行きました!夜遅くに行ったのにさすが名店!混んでました!ご飯の上に乗ってる揚げた玉ねぎがめちゃくちゃ美味しい!漬物もたくさんあってさいこーです!らっきょうもめちゃくちゃあいます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
バビーズ 二子玉川
二子玉川/ステーキ、カフェ、バー、ハンバーガー、パンケーキ

ニューヨークで世界のセレブや地元ニューヨーカー🗽に愛されるカフェ&レストラン❤️【Bubby's】二子玉川《行ってみてネ❤️🔥point》◉本場ニューヨークの味を堪能したい方🗽◉ボリューム満点のハンバーガーがすきな方🍔◉友人/カップル/家族👨👩👧👦▷▷order▷▷🔸ベーコンチーズバーガー:2,000円🔸樽詰めスパークリングワイン:580円🔹ベーコンチーズバーガーボリュームたっぷりのビーフパテは、牛肉100%🐮手作りのバンズもふわふわで、トマトやオニオンとの相性も抜群🍅🧅 付け合わせは、フレンチフライ・グリーンサラダ・コールスローの3種類から選べる☝️フレンチフライをチョイス🍟よききつね色に揚げられていて、カリっともちっとしてておいしい🤤 そしてこだわりのアート空間🫧店内を飾る絵画は、訪れる人が心からくつろげることを願って、オーナーさん自らが描いたり、海外のギャラリーからセレクトして日本へと運んできます🎨クスっと笑顔になれるような絵画をたのしみながらお食事できます😚 70席ほどある店内は、ウッド調に統一されていて、ガラス張りで広々としています🫧

バビーズ二子玉川ハンバーガーのボリュームとポテトのホカホカがたまらないおハンバーガーは口に治まらないので、僕は途中からパンとハンバーグを交互に食べていました
星評価の詳細
bistro oeuf oeuf(ビストロ ウフウフ)
二子玉川/ステーキ、フレンチ、ビストロ

ーーーーーーーーーー⭐値段:2(1お手頃→5高級)⭐味:4(1いまいち→5最高)⭐サービス:3(1いまいち→5最高)⭐雰囲気:3(1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい)⭐コスパ:5(1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足)ーーーーーーーーーー訪問時食べログ:3.49二子玉川駅より徒歩5分弱、柳小路錦町1Fにあるフランス田舎町風ビストロです食べログ百名店2021にも選出されています友人とのランチで1週間ほど前に食べログから予約して訪問しました ◆プチ贅沢ランチコース(2,970円)◇オードブルシャルキュトリーの盛り合わせ(豚肉のリエット・鶏のレバームース・田舎風パテ・さつきポークのロースハム・自家製生ベーコン・人参のサラダ)塩分は濃すぎず、レバームースも嫌な臭みはなくて添えつけのパンによく合います、どれも美味しかったです人参のサラダはクミンの香りがなくカルダモン??とビネガーの酸味がきいていました◇具沢山ニース風サラダこちらもビネガーがきいています2人で行くと取り分け皿と大皿できます◇メインさつきポークのローストしっとり柔らかく低温調理された豚に、白ワインとマスタードのソースが絡み美味しいです塩気と生クリームを感じるマッシュポテトと合わせていただきます、焼き蕪もいい甘さでした◇デザートチーズテリーヌ、キャラメルナッツパウンドケーキ、洋梨のソルベチーズテリーヌ美味しかったです◇セットドリンクコーヒー(ホット) テーブル席で30席ほどあり、女子会、デート等雰囲気もありおすすめです店内はフランスの田舎町にあるビストロのようで、おしゃれかつ気取っていなくて居心地が良かったですごちそうさまでした

Bistrooeufoeuf✨学生時代のいつものメンバーと♡次に会えるのは桜🌸の時期かな...なんてちょっと寂しい会話をしながらも楽しく&美味しいランチタイムでした♡ボリュームたっぷりのビストロメニューは前菜盛り合わせでお腹いっぱい🤣(pic2.3)@akko_piacere1124さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
エーエス クラシックス ダイナー KOMAZAWA(AS CLASSICS DINER)
都立大学/ハンバーガー、アメリカ料理、サンドイッチ

事前に電話でオーダー、近くのコインパーキングに止めて受け取りに。受話器越しやマスクを着用していると少々聞き取りづらい姓のため、姓のほかにオーダーを告げ、会計をすませて受け取る。店内もウッディでいい感じ。外ベンチもいい感じ!!電話オーダー済なのでご用意されていて受け取りもスムーズ。唯一コロナ禍で良くなったな、と思うのはテイクアウトかな。オーダーはチーズバーガー。PAPERのランチボックスにナチュラルカットポテト。今回3店舗のテイクアウトで食べ比べをしてみた中で圧倒的な重さ!!パティは肉々しい!チーズはパティの上だけでなく、パンにもチーズが感じられるほど。ソースは甘めで美味しい。トマト、レタス、玉ねぎとの相性もいい。バンズもサクッと香ばしさがまたいい。いや、これ美味しいね!!!ご馳走様でした。

駒沢公園近くにある人気のハンバーガー屋さん。ボリューム満点なアメリカンなハンバーガーでお肉もバンズも美味しい!テラス席は犬もオッケーで、一緒に連れてランチしました🐶テイクアウトも出来るようで、駒沢公園でのんびり食べるのも良さそう…◎
外部サイトで見る
星評価の詳細
ファンゴー 三宿本店(FUNGO)
池尻/ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ

事前に電話でオーダー、お店の近くのコインパーキングに車を停めて取りに行ったよ。受話器越しやマスクを着用していると少々聞き取りづらい姓のため、姓のほかにオーダーを告げ、会計をすませて受け取る。海外のバーガーカフェのような外観が好き!!電話オーダー済なのでご用意されていて受け取りもスムーズ。唯一コロナ禍で良くなったな、と思うのはテイクアウトかな。ここは自店配達もされてるから店前には同じロゴの可愛いバイクも止まってる。オーダーはハワイアンパイナップルバーガー。可愛いPAPERBOXにシューストリングポテト。トロピカルな感じのほんのり甘いソースが合う♥ズシッとくる重さがあるのはソースもあるからかな?肉々しいパティもジューシーで美味しい♡ポテトのことを考えたらこれはイートインで食べたいな🎶ご馳走様でした。

世田谷公園のすぐ近くにあるハンバーガー屋🍔。人気らしいのでランチタイムに行ってみました。注文したのはアボカドバーガー。アゴが外れそうになるまで口を開けて頬張ると、肉汁がすんごい出てきました。これはうまい。ボリューミーなので満腹に。ハンバーガーで満腹にしたお腹に流し込むキンキンの瓶のコーラ、きもちいいいい...。
外部サイトで見る
星評価の詳細
GYOZA SHACK(ギョウザシャック【旧店名】巌)
三軒茶屋/餃子、居酒屋、イタリアン

夜遅くに飲めるお店を探していたら発見した、ディープな場所にある餃子屋さん。メニューは一癖あるものが多くて、女性は好きそう!餃子屋さんなだけあってシンプルな餃子からラムやデザートの餃子、ラザニアなど変わったものまで豊富な種類が楽しめます♩カジュアルに肩肘張らず飲みに行ける雰囲気のお店でスタッフさんも心地いい感じの接客でした(^^)

三軒茶屋の三角地帯飲み!🍺しぶーいお店の前におしゃれにGYOZASHACKに行きました♩大振りの餃子🥟で創作料理も多いし店内も可愛くてテンション上がります♩✄------------------------------------✄店名:GYOZASHACK住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-13-10✄------------------------------------✄
星評価の詳細
アレックス
三軒茶屋/ハンバーグ、洋食、欧風カレー

人気の洋食屋さんでおいしいランチ食べてきました。特に土日は行列ができていることが多いです。カウンター席のみで、看板にもある通り、町の洋食屋さんで気軽に食べられます。やわらかくて大きいいかフライおいしい!カニコロッケもおいしい!そしてチキンの生姜焼き最高!多分(すりおろした玉ねぎにニンニクも効いた甘さとパンチが共存したおいしさです。)ぜんぜん違ってたらすいません!濃い味付けでとにかくご飯が進みました。改めて茶色の魅力と力強さに気付かされました。次はハンバーグか生姜焼きにしようと思います。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet

三軒茶屋の有名洋食屋、アレックスに行ってきました!ポークソテーのデミグラスソースを注文。まず、どのセットにもついてくるしじみの味噌汁で喉を潤し、ポークソテーをカット。フォークに刺してマッシュルームを乗せて口へ運ぶ。しばらく味わった余韻のまま白米をイン!おいしかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
トラットリア ピッツェリア ラルテ(Trattoria e Pizzeria L'ARTE)
三軒茶屋/パスタ、ピザ、イタリアン

三軒茶屋エリアでピザといえばまず名前があがるこのお店。平日でしたが12時過ぎには半分以上席が埋まっており、人気店であることがうかがえました。ランチセットは好きなピッツァ/パスタにサラダとドリンクが付いてきます。今回はピッツァの中からマルゲリータを選びました。店内の窯で焼かれたピザは薄いですがサクサク感があり、耳はもちっとしていてとても美味しかったです。接客も良く、また来たいと思える名店でした。

窯で焼く本格的なピッツァが食べられる!【住所】東京都世田谷区三軒茶屋1-35-171F【アクセス】東急田園都市線三軒茶屋駅南口徒歩2分三軒茶屋駅から107m【営業時間】[月、木、金]*隔週で木曜ディナー営業のみ11:30~14:00(L.O)17:30~22:00(L.O)[土、日、祝]12:00~14:30(L.O)17:30~22:00(L.O)【感想】・窯で焼く本格ピッツァが食べられます・ランチはリーズナブルでボリューム感あり!・気軽に行ける本格イタリアン・女子会にもデートにもおすすめ
星評価の詳細