外部サイトで見る
ムスブ田町魚金
田町・三田/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、定食・食堂

日曜日。何か食べたいなーとmsbをウロウロ。暑くてさっぱりしたものを探していたら魚金さんが目に入り、魚かなーと入ってみることに。ファミリーやカップル、ぼちぼち13時半でもお客様がいらっしゃいます。ぶりのお刺身とシラス丼をセレクト。ごまの風味が香ばしく、しょっぱくなくて美味しい。しかし、量が多くて最初ビックリしました。男子並みの量です。量が多いところ🟰不味い説を払拭する美味しさ。クリームコロッケもついていて¥1000ちょっとはなかなかコスパ良いのでは。私のはすぐ来たけど、クリームコロッケ少し温かったしね。友人のはかなーり時間を要したので一緒に入ったのに時間の差が激しく気まずかったのがたまに傷かな。揚げ物だったからかな。同じクリームコロッケと鶏団子かつくねだったけど。きっと揚げたてなんだよとフォローしたけど、お腹空いてたから先にいただきました。ごちそうさま笑

【ムスブ田町魚金】魚が食べたくて来たのは、ムスブ田町魚金。広々スペースで、人気店ですが割といつでもスムーズに入れます。ランチで定食をいただきましたが、メインの魚だけでなく、豆腐やシラスがついてくるのも嬉しい。田町駅から徒歩1分です。
星評価の詳細
WARAYAKI funsista
品川・田町・五反田/ビストロ、ダイニングバー、ワインバー

WARAYAKIfunsista五反田駅から徒歩5分。名店ひしめくグルメシティ五反田に2023年にオープンした「WARAYAKIfunsista」へ、トラッド&チェンジ(伝統と変化)をコンセプトとしたWARAYAKIfunsistaでは個性豊かな藁焼き料理を楽しめます。二階建ての店内は煉瓦と木目を基調としたヴィンテージ感あふれる雰囲気。迫力の炎柱でダイナミックに焼き上げる藁焼きを間近で眺めることができます。アラカルトで注文したのは・藁ブラータチーズと季節のフルーツのカプレーゼキャンパスを彩るような美しい旬のシャインマスカットとベリーをあしらったフレッシュなブラータチーズ。・ムール貝と白ハマグリのオレンジワイン蒸しオレンジワインの酸味と新鮮な果実味がムール貝やハマグリの磯の香りを包み込んで心地よく食べ進めることができます。・藁トリュフ&クリームチーズフライドポテト揚げたての熱々クリスピーフライドポテトに藁トリュフとハーブ、クリームチーズを混ぜた濃厚なチーズソースに手が止まりません。・鰹のたたき藁で焼き上げたばかりの鰹は、驚くほど芳醇な藁の香りに包まれており、鰹の臭みや酸味が藁焼きの風味で消され、藁焼きの風味が鰹の旨味だけを引き出してくれます。焼きたての温かいタタキを塩などの調味料をつけて食べるとその旨さをダイレクトで感じられますよ。・プランクウッドサーモンステーキ藁焼きの高温の炎は食材の表面を一気に焼き上げ、旨味を閉じ込めると同時に燻製に似た藁特有の芳醇な薫りが美味しさを一層引き立てるそう。サーモンはふっくらジューシーに。そして藁の薫香と香ばしさがたまらない贅沢な逸品です。・シュリンプスパイスライススパイシーなジャンバラヤのようで海老、タコ、ハーブ、オニオンが使われておりライムをかけて頂くとスパイシーだけどとても爽やか。・仁淀川山椒のテリーヌショコラ・フルーツフロマージュ最中全体的に藁を使った料理にハーブやスパイスを巧みに使った料理は、まさにトラッド&チェンジのコンセプト通り。藁焼きって、こんなに美味しいんだ!と改めて思わせる期待以上のものがありました。店員さんも気さくで、とても楽しい時間を過ごせました。土日はランチもやっているそうなのでまた伺いたいと思います☆

2023年12月にオープンしたての「WARAYAKIfunsista」さんは、店名からも分かるように、出している料理は兎に角「藁・藁・藁」!お店の外にも藁焼きの香りが漂ってます。運営母体は(株)ダイヤモンドダイニング。他の店舗には行った事ありますが、どのお店もコンセプトがしっかりとしていて、オシャレな店舗が多いなって印象の会社ですね。こちらのお店は2階建て。1階は藁焼き場の豪快な炎の上がる様を見ながらライブ感楽しめる席。2階は藁焼き場こそないが、ゆったり過ごせるソファーシートが配置されている。内装もコンクリート打ちっぱなしのダークグレートーンで纏められており兎に角オシャレ。その証拠に、周りのお客さんの殆どが女性客でビックリ!座ってから最初のオーダーはスタッフさんがとってくれて、その後の追加はモバイルオーダーでと言う形のシステムだ。あまり食べ慣れていない藁焼き料理ではあるが、サービスも一品一品丁寧に説明してくれるし、とっても気が利いていて好印象しかない^^料理もテンポ良く提供されるので、まるでストレスは感じませんでしたよ。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉COPERTO(お通し)エッグタルトブレッド¥500-◉鰹のたたきトラッド&チェンジ¥2,178-▶︎▶︎▶︎「トラッド&チェンジ」伝統と変化の意味。食べ方は最初は塩とニンニク、西洋わさびで。2枚目の鰹はライムを絞って、ニンニクの効いたアイオリソースで頂きます。これ、スタッフさんのイチオシでもあるし、このお店にきたら絶対に食べないと損します。藁焼きの真髄を感じれます!◉旬の野菜、根菜etc¥1,480-◉藁コンビーフのポテサラ¥968-◉ジャンボマッシュルームのオイル煮¥968-◉からすみ塩焼きそば¥1,518-◉藁ベーコンのカルボナーラ¥1,848-▶︎▶︎▶︎藁焼きベーコンのスモーキーな香りがクリーミーなソースと絶妙に調和し、濃厚で深みのある味わいに仕上がっている。藁の香ばしさが一層のコクを加え、ひと口ごとに満足感が広がる至福の一皿でした♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
和食しんくろ
五反田/割烹・小料理、居酒屋、日本酒バー

五反田にある和食しんくろでディナーをいただいてきました。表通りを1本入ったところにある隠れ家的なお店ですね。前菜は赤貝と春菊お生海苔の土佐酢和えは春菊の苦味が効いていて爽やか。のどぐろの炙りはのどぐの香ばしさにとろとろのウニの柔らかさが合わさが堪らない。甘鯛の松笠揚げは甘鯛の皮がサクサクで香ばしかった。岩手県産の生牡蠣は自家製ポン酢ジュレと一緒にいただきます。白子天ぷらと和牛ロース包みは白子と牛肉が絶妙な組み合わせでした。〆は魚沼産コシヒカリ”雪しずく”土鍋ごはんになります。お膳になっていて味噌汁、漬物の他にメジマグロ刺身、ちりめん山椒、明太子、ぶり味噌が出てきます。

しんくろ五反田黒を基調にしたシックでモダンな内装。落ち着くハイセンスな空間でした!コースの内容もボリューム満点で全ておいしくて大満足...♡「金柑と柿の白和え」はくるみが入っていて組み合わせ天才すぎる!日本人で良かった~🥲!と感慨深くなりました(笑)本当に美味しかった!食べきれなかった土鍋ご飯はおにぎりにして持ち帰れます♩やったー嬉しい~!instagram@mogomogotaberu☝︎フォロー待ってます☺︎
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
個室居酒屋 鳥利久 品川グランドセントラルタワー店
品川/居酒屋

品川駅から直通の通路経由で移動できる、グランドセントラルタワーの地下にあるできたばかりの綺麗な飲食店街。女子同士、積もる話があって個室居酒屋の【鳥利久】さんへ!ここ、単品で飲み放題が付けられる(*´艸`)(※ひとり2オーダーマスト)別サイトでクーポンも出てました!メニューはしっかりした本仕立て、ベルでスタッフさんを呼んでオーダー。オーダーしたものは、・馬刺し¥1089・サーモン刺し¥759やっぱりスタートは刺身だよね、と馬と鮭♡馬刺しの赤身も写真通り1000度のいいもので、わさび、にんにく、しょうがと好きなもので食べられた♡サーモンは安定!・鶏皮ポン酢¥649・イカのバター焼き¥869刺身の後は、人気のお酒のすすむおつまみを。さっぱりメニューとこってりメニュー!マストオーダーの2品ずつをクリアしてもまだ話が尽きない(笑)女子あるある。【鳥利久】だし、と鳥メニューを追加!・佐賀県産ふもと赤鶏のせせりの味噌焼き¥1309・軟骨唐揚げ¥715・阿波羅尾鶏大火焼¥1419味わいの違う3品を♡せせりの濃いめの味噌味、軟骨はレモンを搾ってさっぱりいい塩気、柚子胡椒が添えられた大火焼が予想していた歯ごたえありそうな物ではなく、ジューシーでふわっと、美味しかった!!店員さんもドリンクをすぐ持ってきてくださるし、感じよかったな♪鳥料理好きなので、ここのお店にしてよかった!ご馳走様でした。

「鳥利久」さんが入居するのはビルの地下1階。と言っても吹き抜け構造になっているので、地下1階にいる事は一切感じない。窓面も大きく、とても明るく清潔感ある店内はイルミネーションを眺めながらの食事も楽しめて良いです⭐︎オープン席から個室、そして窓面に正対する様につくられた、カップルシートカウンター席なんかもあって本当に席のバリエーションは豊かな大型店舗です。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記(☆印→特にオススメ!)▪️サーモン握り¥759-▪️マグロ握り¥759-▪️味付けうずら(☆)¥539-▷▷▷うずらが大好きな私。贅沢に7個乗せられたうずら達は、味がしっかりと染み込み、一つ一つの噛みごたえも美味しくお酒のアテにばっちり。▪️和食屋さんの温玉ローストビーフ¥1,089-▪️帆立のバター醤油焼き(☆)¥869-▷▷▷貝殻を器に帆立が丸々一個。熱々のホタテは濃いめの醤油にバターの風味がのり、バランス良い味わい。鶏メインのお店ですが、海鮮も美味しいのは嬉しい限り。▪️長芋フライ(☆)¥649-▷▷▷長芋を超シンプルに揚げただけの料理だが、今日一で美味しかった♪ざく切りにされた大ぶりの長芋は普通のポテトフライを遥かに超える美味しさでビックリ!表面はカリカリで中がホクホクの粘りある食感は、長芋のポテンシャルをよーく引き出してます。▪️佐賀県産ふもと赤鶏のせせりの味噌焼き(☆)¥1,309-▷▷▷甘辛いタレを纏ったせせりは味噌焼きにし、風味もよく引き出している。コリコリ食感も堪りません♪▪️栃尾油揚げネギ塩(☆)¥869-▷▷▷まるで、厚揚げかと思うくらいに大きな油揚げでボリュームも満点!見た目のインパクトも大!口に入れるとパリッとした歯ざわりと適度な弾力があり、芯までふっくらと柔らか。クセのない淡白な風味はそのままでもおいしい!あれ!?気づけば、鶏料理推しのお店なのに肝心の鶏料理をあまり頼んでいない事に気づく、、、www不完全燃焼感は否めないが、それだけこちらのお店は他の料理ラインナップも充実していて、美味しいってこと!
星評価の詳細