カフェタナカ 本店
黒川・大曽根・矢田/パスタ、カフェ、ケーキ
カフェタナカ名古屋(お取り寄せ)オンラインは販売するとすぐにSOLDOUTになる人気のクッキー缶🍪ここのアイスケーキも美味しいんですよね🥰今回はそんな人気のクッキー缶REGALDECHIHIROSUCREをお取り寄せしました🍪55枚も入ってる大きなクッキー缶見た目も可愛すぎる🥺・クロッカン・ノワゼットカフェ・ムラング・フランボワーズ・サブレ・ココ・ディアマン・ショコラ・フロランタン・クロッケ・オ・ザマンド・ガレット・ブルトンヌどれも最高に美味しすぎる💕特にフロランタンの食感と風味が好みすぎる🥺あとクロッカンノワゼットカフェのナッツのカリカリと最初のサクッとして軽い口当たりなのもめっちゃ良い👏ブルトンヌのバターが濃厚なのも塩がいい具合で最高だったなぁ♡ご馳走様でした🙏
カフェタナカ本展にうかがいました。こちら、食べログを始めてからは初訪問ですが、その昔は何度かうかがった記憶があります。11時のランチタイムを目指して、その少し前に到着。ランチ待ちが3組ありました。いただいたのはパン・コンプレサーモン&クリームチーズ生食パン・ローストビーフサンドドリンクセットで各々2000円弱でした。萌え断ですね。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
味樹園 志賀本通店(ミキエン)
黒川・大曽根・矢田/ステーキ、焼肉、ホルモン
創業昭和五十一年、元祖名古屋甘辛ダレ焼肉の人気店【味樹園】さんへ。駐車場完備なのは車組には有り難い!牛・豚の食べ比べが名物で、コースはかなりお得なのだけれど、例によってキムチ、ナムル、サラダ、スープを無しにお肉を味わいたくてアラカルトでオーダー。カルビ食べ比べ三種盛り¥1529特選とろハラミ¥1419黒毛和牛特選三種盛り¥2739サーロイン炙り寿司(一貫)¥539×2カルビはオリジナルのタレ、味噌ダレ、幻の塩カルビの3種。このなかだと、味付けはオリジナルの甘辛ダレ、良かったな。うん、これは確かに甘辛ダレの名店☆食べ比べができると違いがわかるし、大人数での訪問じゃないから、こういったメニューがあるのは有り難い。訳あってご飯を控えていたから美味しそうだった生姜ダレの切り落としは頼まなかった★多分、美味しかっただろうなぁ、って感覚。とろハラミは塩ニンニクベースのお味がついていて、焼いたらそのまま食べられたよ。特選三種盛りは味付けがタレと塩わさびがあって、お店の方のおすすめで塩わさびを。ウチハラミ、サーロイン、ヒレの三種で、普段ならウチハラミが好き!となるところが、いざ食べたらヒレが優勝した♡このラインナップのような条件でヒレが優勝したのは初めてかも。サーロインの炙り寿司はテーブルに提供されてからバーナーで炙ってくれる。好みで胡椒をプラスして、とのことで、私は胡椒ブラス。ドリンクはハッピーアワーも実施していたけれど、食べログの予約で10%offのクーポンを使ったよ。ドリンクを数杯頼む方は、ハッピーアワー利用した方がいいかも!お会計はそのままお席で。色んなミスがあったけれど、我が家にも大学生の子達がいるからバイト先だとあんな感じで頑張ってるのかな?と思い、母側の立場になってしまって言及はせず。ご馳走様でした。
地下鉄志賀本通駅から歩いて5分ほどの場所にある名古屋市内にいくつもの店舗を展開している老舗焼肉店、平日の夜に利用してみました。店内はテーブルとお座敷、個室といった造りの落ち着いた空間になっています、20時のろに入りましたが多くのお客さんで賑わっていました。お肉は厳選した純国産の黒毛和牛のA4〜A5ランクを使用しているということで、カルビ、ロース、タン、ホルモンなど定番のお肉はもちろん、さらに上質な部分を選りすぐった特選のお肉、それに肉寿司や韓国キムチビビンバ、石焼ガーリックライス、ベジテールスープや冷麺といったサイドメニューなどなど魅力的なラインナップです。この日は特選五種盛りをはじめいろんなお肉をいただきましたがやっぱりココのお肉は間違いないですね、どれも美味しいです。特選五種盛りは霜降りサーロイン、三角バラ、カイノミミスジ、ヒレの5種類のお肉、特選と言うだけあって見た目にも見事なお肉ばかりですね、コレが各2切れずつ入っていて2500円はかなりお値打ち、味の方も口いっぱいにジュワッとした脂の甘みが広がる霜降りサーロイン、赤身と脂のバランスがよくジューシーなお肉の旨みが楽しめるカイノミ、すごく柔らかくてお肉の甘みが存分に堪能できるヒレなどどれも絶品です。名物のとろハラミもとろって言うだけあってすごく柔らかなお肉、それでいてハラミらしいどっしりとしたお肉の旨みもしっかりと感じられて美味しかったです。それに伝統の甘辛ダレ、この味もすごく好きなんですよね。白いご飯との相性もバッチリですがお酒もススむ味なんですよね、16時から18時までは毎日ハイボールやチューハイが80円というハッピーアワーをやっているので、その時間帯ならさらにおトク、便利に使えるお店です、ごちそうさまでした。
マクドナルド 大曽根店
黒川・大曽根・矢田/ハンバーガー
大曽根駅から歩いて10分弱ほどの場所にあるマクドナルドです、休日の午後に利用してみました。店内は1階にも席はありますが2階席がメインでカウンターにテーブルと席数はそれなりって感じですね、13時45分ころに入りましたが7割程度の客入りでした。いつもならワタクシ、マックではポテトかナゲットの2択なんですがこの日は期間限定でプリプリエビプリオなるメニューがあり気になったのでいただいでみました。サクッとした衣にぷりっとした海老の食感と味が悪くないですね、美味しくいただけました。
マクドナルドで季節限定商品「マックシェイク森永ラムネ味」出ています!チャレンジしてきました。お味はというと、スッキリさわやか感!フローズンとは言わないまでも、バニラに比べるとさらっと飲めてしまいます。さらっとしていないバニラもむしろそこが大好きですけど!写真で載っていた森永ラムネ柄の容器でなかったのはちょっと残念。こちらの店舗も、20時までではありますが、店内営業が再開されています。少しずつ元の生活が取り戻されると良いですね。ドライブスルーは0時まで開いています。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る