おかげ横丁 豚捨(ぶたすて)
伊勢/すき焼き、牛丼、コロッケ・フライ、牛料理

コロッケとミンチカツ🐷豚捨ってお店の名前、ぶたすてって読むようです🤭10分くらい並んだけど、あっという間。お店の入り口では大量に、揚げ物をするスタッフさん。どんどん売れていくので大変そう💦レジで何を何個と告げ、お金を払い受け取る。ソースはレジの後ろに2つ置かれていて自分で好きなだけかけてお店を後にする。皆んな外で揚げたてホクホクのコロッケとミンチカツ頬張る😋美味しかった〜‼️

___________________【おかげ横丁豚捨】•ミンチカツ1個300円•コロッケ1個120円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『黒毛和牛の旨味を楽しめるミンチカツとコロッケ』三重県伊勢市にある伊勢肉の精肉店&お食事処。五十鈴川駅から徒歩矢口25分の場所のおかげ横丁内にある「豚捨」さんへ!◼️ミンチカツ1個300円ミンチカツは伊勢肉(黒毛和牛)ミンチや玉ねぎ、にんじんなどを使用していて中からジワッと脂が滲み出てきて伊勢肉や野菜の旨味感じるほんのり甘みのある味わいで美味しいです!◼️コロッケ1個120円コロッケはミンチカツ同様に黒毛和牛のミンチを贅沢に使用していて、じゃが芋のねっとりした食感と甘みのある味わいが黒毛和牛と合わさりとても美味しいです!◼️その他・情報年中無休で9:30〜16:30の営業です!お食事処の方では伊勢肉を使用した牛丼やすき焼きなどを楽しめるようです!___________________◆伊勢市グルメのまとめ→◆三重県グルメのまとめ→◆和食のまとめ→◆テイクアウトのまとめ→◆2024年三重旅行のまとめ→
外部サイトで見る
星評価の詳細
さわやか 御殿場インター店
御殿場・裾野/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス

御殿場プレミアムアウトレットにある【さわやか】さんは朝イチでも4時間待ち、と言われたのでさっさと諦め、お昼はこちらの御殿場インター店にいくことに。店の外に「120分待ち」の表示。みんな、車で駐車場に入り、整理券を貰いに店内にいき、また時間に戻ってくる、というスタイル。県外ナンバーの車、レンタカーもたくさん。駐車場は第2まで用意されている。呼ばれた時に不在だと無効になってしまうのだけど、QRコードでLINEやメールに通知が来るようにしておけば安心。120分待ち覚悟だったけれど、105分くらいで通知が来て店内へ。さわやかさんのハンバーグを食べに来たのは10年振り。その頃はここまでの人気っぷりではなかったけれど、レア焼きのハンバーグが美味しかった思い出♡友人は250gげんこつハンバーグ。私は200gおにぎりハンバーグ。そう、テーブルでスタッフさんが仕上げてくれるハンバーグ!マットを持ってスタンバイ、切って、割って、鉄板にジュ~ッ!!その上にオニオンソースをかけていただいて更にジュ~ッ!!付け合せのお野菜はジャガイモ、人参、かぼちゃ、ブロッコリー。食べた時間は15時頃になっていたので、宿の夕食の時間もあるので、私はライスはやめておいた★前に食べた時よりもよく焼き?だったけれど、やっぱり美味しい♡ご馳走様でした。

◉静岡のソウルフードと聞き念願の来店。 中は半レアでの提供。 牛肉の旨み全開のハンバーグ。 ♦︎ゲンコツハンバーグ ♦︎コンソメスープ ♦︎キノコのスープ ♦︎ライス ✔︎住所:静岡県御殿場市東田中984-1 ✔︎最寄り駅:御殿場駅徒歩6分 ✔︎予算:1000円〜2000円 ✔︎営業時間:月~金11:00~23:00土日祝 10:45~23:00 ■ランチメニュー月~土11:00~15:00 (祝日・特別営業日除く) ✔︎駐車場:有
外部サイトで見る
星評価の詳細
THE GATEHOUSE(ゲートハウス)
名古屋駅周辺/フレンチ、ビストロ、ダイニングバー

【2022.09.04訪問】名古屋で夜景がとってもキレイに見えるお店に行ってきました。名古屋駅直結のゲートタワーホテルの15階にあるTHEGATEHOUSEさんです。メッチャオシャレなお店でデートで来ているカップルが多かったですね。みなさんデートディナーしていましたね。大きな窓からは名古屋の街並みが見渡せて本当キレイでしたね。店内がほの暗くなっているのでより夜景がキレイに見えるのでしょうね。スイーツはチーズケーキ、アイス、モンブランと3種類ありましたね。選んだのは旬の秋の味覚のスイーツのモンブランタルトです。モンブランのビジュアルがメッチャ可愛いんですよね。丸いタルトに葉っぱが付いていて、モンブランクリームの山のてっぺんにはマロングラッセ乗っかっています。さらにケーキをカットすると真っ赤なカシスクリームが顔を覗かせるんですよね。濃厚なモンブランの甘みとカシスの酸味がいい感じのバランスで好みの味でしたね。

友人に誘われ入ったレストラン。名古屋ゲートタワー15階に位置する雰囲気抜群のレストラン。テラスもあって、ランチの天気の良い日も様々なシチュエーションにも使えそうな素敵なレストランでした。個室もあり、眺望も素晴らしく、デート使いから接待までオススメできます。聞けばここは、料理は東京の「L'AS」兼子シェフが監修しているそうだ。本日はコースを、オーダー。フォアグラのクリスピーサンドは序盤からテンションが上がる美味しさ。その後のシーザーサラダもプレゼンテーションも素晴らしく、サラダと食感のあるクルトン、濃いめのドレッシングがお酒とも相性良くペロリと食べてしまった。勿論メインまでこだわり感じる味わいで、最後まで楽しませてくれました。ペアリングワインもしっかりとした構成でベストマリアージュ。サービスも付かず離れずの丁度良い距離感で終始心地良い。コスパもこの内容で、こんなに安くて良いんですか!?中々他とは別格の満足度。是非、一度は足を運ぶ事をオススメします。ご馳走様でした!ぷはあ〜。
星評価の詳細
ピッツェリア ブラチェリア チェザリ(Pizzeria Braceria CESARI!!【旧店名】ソロピッツァ ナポレターナ・トラットリア チェザリ)
栄/ステーキ、ピザ、イタリアン

ピッツェリアブラツェリアチェザリに、平日ランチでうかがいました。平日ランチは、税抜き1500円のプリフィクスで、前菜・メイン・デザートを選ぶ感じです。三名で、前菜(アンティパスト)プロシュットコッドプロシュットクルードクロッケディチェザリメイン(プリモピアット・セコンドピアット)マリナーラマルゲリータマリナーラコンサラーメデザート(ドルチェ)ババナポレターナプティーノチョコレートケーキ(名前忘れました)やはりこちらのピザは、美味しいです。

大須商店街の東仁王門通りにある「ピッツェリアブラチェリアチェザリ」です、ナポリピッツァ職人世界選手の世界最優秀ピッツァ職人のお店ということですごく有名ですが今まで縁がなく今回が初めての訪問です。店内はカウンター6席とテーブル、2階席もあるといった造りで11時に予約して行きましたが、一巡目は予約でいっぱいみたいでしたね、さすがに人気のようでした。ランチメニューは好きなピッツァまたはパスタに前菜4種盛り合わせに自家製パン、ドルチェが付いて税込1958円からのPranzAとさらにメイン料理が付いて3278円からのPranzBの2種類です。いただいたのはPranzA、ピザは人気No.1というマルゲリータエクストラをチョイス、パリッと香ばしく焼き上げられた生地はさすがってところ、コクのある味わいの水牛モッツァレラにもすごく甘みが強いトマト、それにさりげなくイイ仕事をしているバジルとそれぞれの具材のバランスが良く美味しくいただけました。ピザ1枚のボリュームもしっかりなんですが、さらに前菜や自家製パン、ドルチェまで付いてボリューム満点、満足度の高いランチでした、ごちそうさまでした。
星評価の詳細
さわやか 新静岡セノバ店
焼津・藤枝/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス

🧸くまログ3.7🧸先日の静岡出張時に「さわやか新静岡セノバ店」へ🥩念願のげんこつハンバーグを頂きました🙏ちょうど、げんこつおにぎりフェアをやっており、ドリンク+野菜スープ+ライスが付いているお得なセットでした🫡さすが牛肉100%の炭焼きハンバーグはめっちゃくまうま〜でした🐻

前日の観劇後、さわやかに直行したら本日受付締切の文字……悔しくて、いい匂いがして、翌朝はリベンジ。整理番号12番をGET!1巡目に入れました〜✨️美味しくて感激しました…おかわりの注文されているスリムな女性をみてわたしもしたくなりました…1人客がお酒を頼むと、スタッフの方がカンパイしてくれる可愛いシステムもあります¨̮⃝値上がりしたそうですが、それでも値がある素敵な地元メシでした!またいつか行きたいな(」゚д゚)」ハンバーーーグ!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
パーゴラ(PERGOLA)
名古屋駅周辺/洋食、居酒屋・ダイニングバー(その他)、バイキング、居酒屋

さて、人間ドックの後は、予約してあった、名古屋マリオットアソシアホテル15階の、パーゴラのランチブッフェです。冬のイタリアンブッフェ、11時半開始の第一部を予約しましたが、人間ドックの都合で10分程遅れました。既にお料理には人だかりです。人気ですね。まずは、メインと思われる、パルミジャーノレッジャーノの器であえるパスタ。これは、ウーンパスタ自体がいまいちなので、安っぽい仕上がり。一番美味しかったのは、カリフラワーとトビッコの冷静カッペリーニ。人間ドックの後ならお勧めできる、ブッフェです。

名駅マリオットの15階にある『パーゴラ』に行きました。食べ放題は久しぶりでしたが、ローストチキンやアヒージョなど、どのメニューも美味しくて大満足でした。ゲリラ的に鐘が鳴っておすすめメニューが提供されるので、列をつくってみなさん取りに行っていました。デザートは、季節にそってピスタチオのタルトがクリスマスツリーになっていて可愛かったです🎄
星評価の詳細
マウンテン
御器所・いりなか・八事/パスタ、喫茶店、かき氷、洋食

名古屋市昭和区にある甘口抹茶小倉スパなど奇抜なメニューでメディアにも何度も取り上げられた喫茶店「マウンテン」です、ワタクシの地元にあるお店ですが、それだけにいつでも来れると思いつつなかなかお邪魔するタイミングもなく今回が初めての訪問になります。13時ころに入りましたが満席で2組ほどの待ちがありましたが5分ほど待って席に案内されました。メニューは甘口スパなどの奇抜なものやかぐやスパやなまずスパ、スパイス合衆国などなどメニュー名を見てもどんなものか想像し難い、ある意味どんなものが出てくるか楽しめるような料理もいろいろありますが、定番の料理や美味しそうなものもいろいろとあります。ホワイトソースがかけられたピラフとかも気になるところでしたが、せっかく初マウンテンなのでチョットだけチャレンジしてアイスカレーマウンテンとジョッキコーヒーを注文です。そのアイスカレーマウンテンはピラフの上にパンの器に入ったカレー、さらにその中にはバニラアイスまで入っています。まずは混ざる前にそれぞれ単品で食べてみましたがピラフ、カレー、バニラアイス、どれも美味しいです。そしていよいよダムを決壊させていただいてみましたが、コレが全然違和感なく美味しい。濃厚で結構辛みもしっかりのカレーでそれ自体ですごく美味しいですが、バニラアイスにより味がまろやかになって食べやす串なりますね、カレーとピラフももちろん相性良く、パンとピラフは…まぁ別々に食べましたけど笑、でもそのパンのおかげでボリュームもたっぷり、お腹も大満足です。周りのお客さんはやっぱり甘口スパを頼んでいるお客さんが多かったですね、一度食べてみたい気もしますが、それは何人かでシェアできる機会に取っておくことにします、ごちそうさまでした。

名古屋と言えばこの喫茶店というくらいの有名店(迷店)そのアイデア溢れる店主の自由な創作料理の数々にはきっと驚きを隠しきれないでしょう!見た目のインパクトに騙されがちですが、味は意外や意外!びっくりするほど食べられるし普通に美味しい物が多いです。ただ量が注文前に思ってた量の1.5倍ぐらい多いので何人かで行って共有するのが一番楽しいでしょう。名古屋で有名なお店。独創的でボリューム満点メニューは一度は体験したいもの。生クリームいっぱいの甘口スパゲティはビックリするくらい甘い・・・。普通のメニューはお値打ちでボリューム満点で意外にも結構おいしい。外出自粛中にて数年前画像
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェタナカ 本店
黒川・大曽根・矢田/パスタ、カフェ、ケーキ

カフェタナカ名古屋(お取り寄せ)オンラインは販売するとすぐにSOLDOUTになる人気のクッキー缶🍪ここのアイスケーキも美味しいんですよね🥰今回はそんな人気のクッキー缶REGALDECHIHIROSUCREをお取り寄せしました🍪55枚も入ってる大きなクッキー缶見た目も可愛すぎる🥺・クロッカン・ノワゼットカフェ・ムラング・フランボワーズ・サブレ・ココ・ディアマン・ショコラ・フロランタン・クロッケ・オ・ザマンド・ガレット・ブルトンヌどれも最高に美味しすぎる💕特にフロランタンの食感と風味が好みすぎる🥺あとクロッカンノワゼットカフェのナッツのカリカリと最初のサクッとして軽い口当たりなのもめっちゃ良い👏ブルトンヌのバターが濃厚なのも塩がいい具合で最高だったなぁ♡ご馳走様でした🙏

カフェタナカ本展にうかがいました。こちら、食べログを始めてからは初訪問ですが、その昔は何度かうかがった記憶があります。11時のランチタイムを目指して、その少し前に到着。ランチ待ちが3組ありました。いただいたのはパン・コンプレサーモン&クリームチーズ生食パン・ローストビーフサンドドリンクセットで各々2000円弱でした。萌え断ですね。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
さわやか 長泉店
三島/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス

最初、殿場インター店を目指して行くも、到着11:00。既に3時間待ちとの事!!まさか、そんなに人気だとは、、、御殿場は諦め、近くの長泉店にレッツゴー!長泉店も既に1時間半待ち。。。もうお腹も限界、ここでウェイティングする事に。待った甲斐がありました。ファミレスだからとあなどるなかれ。こんなにも美味しいハンバーグに出会えるなんて!!今日頼んだのは勿論おすすめの「げんこつハンバーグ」1,155円。250gもあるが、胃もたれせずサラッと食べきれる。ハンバーグは牛肉100%のオーストラリア産。提供はアツアツの鉄板に丸いまんまのお肉を店員さんがその場で半分に切り分け、鉄板に押さえつけて火を中まで入れていくスタイル。ゴロっとした肉質。レア気味の肉質。このレアな部分のお肉もサイコーにジューシー。少し残念だったのが、付け合わせがイマイチだったかなー。普通すぎました。でも、自分史上で他のお店のハンバーグが最高!だったのに歴史がいとも簡単に塗り変わってしまったWWWしかもこんなにコスパ良くていーの?いや一本に美味しかった。絶対再訪決定!!ご馳走様でした!ぷは~。

【住所】静岡県駿東郡長泉町中土狩340-5静岡弾丸旅行③静岡といえばここ!「さわやか長泉店」にお邪魔しました🍚人生2度目の「さわやか」は安定の旨さ。ファミレスとは思わせない肉汁たっぷりのハンバーグは何度言っても飽きない逸品です!2時間半並んでも裏切らない味。それがさわやかです!また近くを通ったらお邪魔します!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ザ・コーナー ハンバーガー&サルーン(THE CORNER Hamburger & Saloon)
名古屋駅周辺/ステーキ、ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

ザ・コーナーハンバーガー&サルーンで、モーニングです。ネットで調べた営業時間は、朝9時からですが、実際は朝9時半からの営業でした。モーニングメニューもありますが、ハンバーガーもオーダー可能です。いつも並んでいるお店なので、お昼時に並ぶのが嫌なら、あさ早く行けば大丈夫です。いただいたのは、モーニングメニューからハッシュブラウンセット。ドリンク+300円のセットです。ごちそうさまでした。

久々来れました、ザ・コーナーのハンバーガー🍔ランチはバーガーかタコライスの選択でプレーンバーガーから自分でトッピングを決める感じです。オリジナルを作れるのはたのしいです〜サイドメニューもポテト、コールスロー、マッシュから選べ気分で◎人気店なので、混むのは要注意、現金不可のキャッシュレスなのでそこも要注意かと!
外部サイトで見る
星評価の詳細
沼津バーガー
沼津/ハンバーガー、カフェ、カフェ・喫茶(その他)

沼津旅行に行った際に利用しました。沼津港エリアにあるハンバーガー屋さんです。近くの水族館に行った後、歩き疲れたのでこちらのお店で休憩をすることにしました。店内はカウンター席とテーブル席があり、ひとりでも複数人でも利用できる造りとなっており、外からの光が入りやすく、明るくて清潔感のある店内でした。また、なんらかのアニメキャラクターの聖地?のようなところらしく、店内の至る所にアニメキャラクターのぬいぐるみやポスターなどがありました。今回はお腹がある程度満たされた状態での入店だったのでコーラのみ注文。この日も外は暑く、歩くだけで汗が出るような状況でしたが、コーラのグラスはキンキンに冷えていて炭酸はやや強めで体温が徐々に正常温度に下がるのがわかりました。氷がやや多めでしたのでコーラの量自体は少なめでしたが、甘みが強いコーラだったので疲労もそれなりに回復した気がします。40分ほどゆっくりさせていただき退店しました。ご馳走様でした。

個性的なシーフードバーガーが食べられるお店です!住所:静岡県沼津市千本港町83-1アクセス:■JR沼津駅よりバスにて約8分。■JR沼津駅より車にて約6分■沼津港より徒歩1分。沼津駅から2,286m営業時間:【平日】9:00-19:00(ラストオーダー18:30)【土日祝】9:00-20:00(ラストオーダー19:30)
外部サイトで見る
星評価の詳細
アンティカ オステリア バーチョ(antica osteria BACIO)
名古屋市東部/イタリアン

こちら、ワインリストは、ありませんが、好みを伝えるとバッチリのワインを持ってきてくれます。泡白赤それぞれ、なかなかのマリアージュでした。しかも泡はフランチャコルタ。計算すると一杯千円程度です。ランチメニューは、A1100円~D3800円の4種類。せっかくなのでメインが二種類のDにしました。前菜盛り合わせ、プチトマトのブルスケッタ・自家製ハム・インゲン豆とツナ、玉ねぎのサラダ・カンパチのタリアータパスタは、ヤリイカとほうれん草のホワイトソース、イカ墨を折り込んだタリアテッレ、これ今年のベストパスタです。魚料理は、真鯛と舞茸のロトテッレレフォール風味どんどんワインが進みます。肉料理は、牛タンのマルサラソース、これも美味しい。いただいたワインも良かったけど、ボルドーの格付けの少し若いやつと、じっくり合わせたい感じです。そしてドルチェとエスプレッソ。コスパを考えると、あり得ないぐらい、素晴らしいランチです。そしてイタリアワインと合わないはずがない、美味しい料理でした。

とにかくボリューム満点とコスパが優れていて人気店。パスタが食べたい時に行きました。ボリュームあるのについ魚と肉両方のコースにするからデザートまでたどりつけない。結構どれも濃厚なので名古屋向きな味付けかと思います。ケーキも甘い!たっぷりお腹すかせて行くべき店です。駐車場はありませんので周辺のパーキングを利用します。カラスミのパスタ大好き!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ミクニナゴヤ(MIKUNI NAGOYA)
名古屋駅周辺/フレンチ

名古屋マリオットアソシアホテル52Fフランス料理🇫🇷ミクニナゴヤにてちょっと贅沢なランチいただきました。🥰😉😙コースはRiviere(肉・魚両方食べたかったので)前菜、お肉、魚の味は期待通りの美味しさでした。が・・・新玉ねぎのロースト、ホタルイカ、山菜の料理の仕方に驚き‼️『全てを決めるのは食材自身であり、料理人は、自然の恵みを学び続ける』と示されていますが、☝️まさにコレだと実感したひとときでした。これがミクニさんのお料理なんだなぁ❣️😋🤞オススメします👍😋

名古屋マリオット52階にあるミクニナゴヤさん🌿どれも主役級に美味しい✨夜景も綺麗で絶対忘れられない特別な日になります✨ちなみに私は婚約記念に行きました😌
星評価の詳細