GapricE(ガプリス)
新栄/イタリアン

池下にあるGapricE(ガプリス)にうかがいました。次のミシュラン東海版の発刊がいつになるのかわかりませんが、ミシュランとるならこんな感じなんだろうと思うそんなお店でした。確かな実力に裏打ちされて、素材に対する拘りが強く、盛り付け等見た目はハイセンス、最初からデザートまで、お料理の流れが良いのが印象的です。デザートも秀逸です。ペアリングもイタリア産主体に良質な感じです。揖保乃糸のパスタで作る、紫蘇のジェノベーゼと北海道産雲丹の冷製カッペリーニ。玉蜀黍(サニーショコラ)の冷製スープとアイスクリームリコッタチーズと生ハムタチウオのフリッターたっぷりのサマートリュフ、タリアテッレブリオッシュ子羊のラグーソースを使ったパスタ低温調理した火入が秀逸な近江牛のランプなつっこティラミス小菓子珈琲大満足です。ごちそうさまでした。

地下鉄池下駅から歩いて5分ほどの場所にある人気のイタリアンのお店「GapricE」、週末のお昼に利用してみました。店内はカウンターとテーブル席があり、今回はテーブルの方で貸切会です。ランチですが夜と同じコース、唐墨、黒睦、天恵菇、渡り蟹、プリオッシュ、ボロネーゼ、近江牛、梨、和栗、小菓子といったお品書きです。お品書きでは一言で表していますが、どのお料理も手が混んでいて、素晴らしいものばかりでしたね、まず一品目の「唐墨」として登場した秋しらすを使った冷たいパスタ、コレからびっくりです。パスタは素麺で有名な揖保乃糸が作っているパスタということで極細ながらもしっかりとしたコシが感じられてすごく美味しい、それにしらすもすごくたっぷりでからすみの存在感もしっかり、さっぱりとしたソースの味わいもたまらないです。天恵菇は栃木県の山口きのこ園で作っている椎茸ということでものすごい大きさ、お皿が出てきた時は何本か乗っているのかと思いましたが、なんとコレで1本のハーフでした、こんな大きな椎茸は見たことないですね。コレをフリットにして上には生ハムとパルミジャーノレッジャーノという料理で、サクッと軽い衣の食感にすごく肉厚でジューシーな椎茸、それに生ハムの塩気やまろやかなチーズが絶望的によく合います、コレはめちゃくちゃ気に入りました。メインのお肉料理は近江牛のランプ、ナイフが抵抗なくスッと入る柔らかさ、すごくジューシーでお肉の旨みと脂の甘みのバランスも絶妙で素晴らしかったです。それ以外のお料理ももれなく美味しかったですね、評判どおりの素晴らしいお店でしたね、なかなか予約も困難みたいですが、機会があればまたお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
とり焼肉 鳥壱(【旧店名】とり焼肉 もう壱鳥)
新栄/焼鳥、焼肉、炭火焼き、鳥料理、居酒屋

名古屋の高岳駅から徒歩約8分。鮮度抜群、とり焼肉鳥壱さんへ♪名古屋コーチンや恵那どりと様々な部位が楽しめるお店。さっそく人気メニューを注文。まずは10秒コーチン。さっと焼いて、ネギを巻いてパクリ。旨し。ビールが合います!スピードメニューとして、とり皮ポン酢、とりとアボカドのわさマヨ和え、酢モツなど注文。提供早く、おつまみにピッタリ。葱塩牛タン、牛カルビ、鴨の炙り、焼きカマンベールなど、鳥以外のメニューもあり、頼みました。旨し。肉系は注文時、4種類の味からチョイスできます。塩ダレ、味噌ダレ、ピリ辛、にんにくなど、迷いましたが、味噌ダレ!正解です!メイン部位をガンガン注文。次回は味噌以外の味を楽しみにきますね♬

さて、高岡です。僕にとっての高岡は、十数年前、ワインの勉強中に、何度も仲間が集まったお店がある(今はありません)懐かしい場所。その懐かしい場所から、すぐ近くにある、とり焼肉鳥壱でちょい飲みです。オーダーは、10秒コーチンコーチンミックスせせり(みそ)カレーチキン10秒コーチンは、お店の名物らしいのですが、これは絶対に頼むべき逸品。コーチンミックスは、いろんな部位が楽しめます。このお値段で、名古屋コーチンがいただけるとは、コスパは名古屋1番かも。せせり(みそ)は、お酒が進みます。もみダレに熟成感を感じます。何倍でも飲める感じです。カレーチキンに至っては、一転してスパイシーな味わい、これはチリのピノ・ノワールに合わせたくなります。
星評価の詳細