星評価の詳細
割烹 みどり
栄/割烹・小料理、ふぐ、魚介料理・海鮮料理

かきフライが食べたかったので、割烹みどりの看板に釣られ入店です。夜は何度かうかがった事がありますが、ランチタイムは初めてです。オーダーは、当然かきフライ定食。大振りのかきフライが三個。なんか淋しい感じでが美味しい。ご飯も美味しいです。同行者がオーダーしたミックスフライ定食は、エビフライ・イカリング・アスパラ肉巻き・サーモン・ササミ等、盛りだくさんでとても美味しそうでした。ミックスフライは、おすすめです。

栄の繁華街、住吉地区にある老舗の居酒屋です。平日の夜に利用してみました。店内はカウンター8席程度とテーブル8卓ほどの席数、それに2階席もあるみたいですね。20時ころに入りましたがほかにお客さんは1組と落ち着いていました。メニューは刺身に焼き魚、天ぷら、から揚げなどの揚げ物にお寿司など魚系を中心とした正統派って感じのラインナップですね。それに料理3品にドリンク1杯が付いて1700円の晩酌セットもありました。とりあえずは晩酌セットを注文、料理は白身薄造りやよこわのたたきなどどれも魅力的でしたが煮魚にいか下足唐揚げ、鉄火巻をチョイスです。煮魚は何のお魚かは分からなかったですがアラのような感じでちまちまと食べるのはめんどくさくて苦手ですね笑、でも味はしっかりとイイ味の煮汁が染みていて美味しい、いか下足唐揚げもサクサクの衣が実にワタクシ好み、コレは好きですね。鉄火巻も良かったしこの晩酌セットはなかなかにおトクですね。追加で刺身盛り合わせや串カツなどを注文、刺身盛り合わせはまぐろにサーモン、イカ、白身、タコ、イカなど6種と品数も多くうれしいですね。味もほどよく脂ののったまぐろなどどれも美味しいです。串カツはソースと味噌が選べたので味噌にしましたがこの味噌はつけて食べるタイプでしたね、味噌串カツはどっぷりと味噌に浸かったのが好きなのでワタクシの好みとは違いましたが、カリッと揚げられたしっかり目の食感の衣にほどよく脂の入ったお肉で串カツとしてすごく美味しかったです。全体的になかなか良かったですね、選べる晩酌セットもなかなか良かったのでまたふらっとお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
中国料理 かっぱ園菜館(かっぱえんさいかん)
栄/中華料理、居酒屋、ラーメン

かっぱ園菜館にうかがいました。人気店のようで、12時前から、続々とお客さんです。そして驚く事に12時前に満席です。ランチメニューは、日替わりまかない丼の560円〜とっても盛りだくさんです。オーダーは、いろいろ迷った末に、冷やし担々麺セット940円。冷やし担々麺・ミニチャーハン・杏仁豆腐が内容です。冷やし担々麺は、後から喉が渇く感じです。チャーハンは、見た目より美味しいです。やはり、価格は、正義ですね。こちらのランチの人気に驚きました。ごちそうさまでした。

昼のランチで初来店。あの場所であのレベルの料理を出してあの値段は安すぎでは??もう少し値上げしてもお客が来ると思います。老舗中華料理店。安定した日本人好みの美味しいお料理の数々。スープは量が多いので、シェアした方がいいですね。個室もあり、宴会にも向いている落ち着いた良いお店だと思います。混み合う平日のランチでも、丁寧に料理してあり接客も感じが良い。老舗で人気が衰えない理由が判る。中華あるあるの食後の喉の渇きが無い。食材を引き出した自然な味付けが良い。旨い。会社行事の利用で感想は半々。ファストフードや添加物だらけの菓子を食べている同僚は味がない。そうではない食生活の半数は美味しいと本当に円卓で真っ二つに意見が分かれました。優しい味の中華料理屋さん。ぜひ大人数で色々な料理をお楽しみください。
外部サイトで見る
星評価の詳細
chano-ma 名古屋(チャノマ)
栄/和食(その他)、カフェ、スイーツ(その他)

久し振りに名古屋パルコで、ランチタイムです。うかがったのは、7階のフードエリアにある、chano-ma名古屋店員さんも含め男性(おっさん)は僕一人でした。いただいたのは、韓国風秋野菜と炙りサーモン丼1500円。選べる小鉢は香味おろしポン酢チキンカツにしました。きのこが韓国風に味つけしてあり、サーモンは厚めで、マヨネーズとクリームチーズベースのソースです。もう少ししっかり炙った方が美味しいかも。豚汁は、おかわりOKです。女性向きの量かと思いきや、予想外の腹パンでした。この価格なら、もう1つ2つ小鉢を選びたいところですね。

名古屋パルコのレストラン街にある【chano-ma】さんは、リラックスした雰囲気で人気のあるカフェレストラン店内は白を基調としたシンプルなインテリアで、特に窓際のベッド席が特徴的この席はまるで家のリビングでくつろいでいるかのような感覚で食事を楽しめるよ!メニューは健康志向のものが多くて、野菜をふんだんに使った料理が豊富色鮮やかな野菜のバーニャカウダや、旬の野菜を使ったサラダが人気!また、デザートもヘルシー志向で、甘さ控えめのケーキや豆乳を使ったスイーツもあるからカロリーを気にせず楽しめるね!ランチタイムには、定食や丼ものが提供され、どれもバランスの取れた栄養満点の内容特に、「本日の定食」は日替わりで、何度訪れても新しい味を楽しめるよ飲み物も充実しており、ハーブティーやフレッシュジュース、オーガニックコーヒーなどが揃っていて、健康に配慮した選択肢が多いのが嬉しいポイントだね全体として【chano-ma】さんは健康志向の人や、リラックスした雰囲気でゆっくりと食事を楽しみたい人におすすめの場所ダイエット中でも罪悪感なく楽しめるからおすすめだよ!ぜひ行ってみてね!
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
居酒屋さのや
栄/とんかつ、串焼き、居酒屋

さて、久屋大通駅の東、泉地区は、未訪問の店が多々あります。今日からしばらくこのエリアをせめてみます。この日は豚カツが食べたかったので、さのやにうかがいました。ランチメニューは、ほぼ豚カツ一本。とんかつ定食ヒレカツ定食味噌とか、葱味噌とか、おろしを追加すると価格がアップする感じです。いただいたのは、ヒレカツ定食。もう少し、小さめのカットが好みですが、コスパが良いためか、12時前に二階も含めて、ほぼ満席のようでした。

串カツ居酒屋さのや-----味噌カツ地元のサラリーマンが沢山入る地域に愛されてるお店。1000円でお釣りが返ってくるのにこのボリュームは本当にありがたい♡ゴマは自分で擦るタイプ胡麻の香り好きだからしあわせいっぱい!-----@wasa_odekake様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
餃子のかっちゃん 栄店
栄/居酒屋、中華料理、餃子

栄の繁華街、住吉地区にある居酒屋「餃子のかっちゃん」です、休日の夜に利用してみました。店内はカウンター6席とテーブル20卓程度の席数、17時30分ころに入りましたが、この日は天候が悪かったということもあって先客は1組だけと落ち着いていましたがその後は何組ものお客さんが入ってきて賑わっていましたね。メニューはいろんな種類の餃子をはじめ、唐揚げやチキン南蛮、カニコロにハムカツといった揚げ物、サーモンの刺身やユッケ、イカ姿焼きなどのお魚系、ホルモンスタミナ炒めに馬刺しユッケ、チヂミ、レアチャーシューユッケなどの一品料理、チャーハンに焼きラーメン、ソース焼きそばといったシメのご飯ものなどがあり、また、ドリンクはジムビームハイボール99円、レモンサワー290円、生ビール299円とリーズナブルなのもうれしいですね、かく言うワタクシもハイボール99円に惹かれての来店です(笑)その中からかっちゃん餃子と特製ダレもも肉唐揚げ、こぼれ麻婆豆腐などを注文、餃子は3ケ、6ケ、10ケと量が選べるのがうれしいですね、一人でもいろんな種類が楽しめますし。かっちゃん餃子はパリッとした薄めの皮にシャキシャキのキャベツの食感と甘みがしっかり、それに時折感じられる肉感とワタクシ的には好みのタイプでなかなかイケますね。特製ダレもも肉唐揚げはカリッとした強めの食感が好きですね、お肉はなかなか肉肉しい食感でしっかりしたタレの味にお酒もススみます、美味しかったです。ドリンクが安いのでお通しはさすがにモノからすると割高感がありましたが、ある程度飲む人にとってはイイお店だと思います、ごちそうさまでした。

今回紹介するお店は【餃子のかっちゃん】さん🥟🍺場所は栄駅より徒歩5分🏃💨いい意味で値段設定がバグってるネオ大衆居酒屋です💁♂️Instagramフォロワーor予約で食べ飲み放題がなんと、、、2,780円🤩(日〜木曜日限定)どの料理もレベルが高くて美味しい👏✨特におすすめのメニューは、仕込みからこだわっている手作り餃子🥟🥟食べると肉汁が溢れてきます🫠カリカリ食感で味もしっかりしていました🥰僕はかっちゃん餃子とチーズ餃子、ねぎ塩餃子をいただきました🥟他にも山椒の効いたピリ辛のこぼれ麻婆豆腐や口の中で豚の旨味が広がる豚焼売、温玉が乗ってるポテトサラダなど多数のメニューがありました🥰そしてなんと2月限定で、、、ハイボール(月曜日のみ)とレモンサワー(火曜日のみ)が何杯飲んでも10円🤩🤩🤩\お得すぎる…😳/お店は男女比率、半々くらいでかなり賑わってました👫また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■餃子のかっちゃん栄店■住所:愛知県名古屋市中区栄3-10-21ワールドフラッグ住吉ビル1F■電車の場合:栄駅より徒歩5分■営業時間:月~木:18:00~翌3:00(料理L.O.翌2:00ドリンクL.O.翌2:30) 金、祝前日:18:00~翌4:00(料理L.O.翌3:00ドリンクL.O.翌3:30) 土:16:00~翌4:00(料理L.O.翌3:00ドリンクL.O.翌3:30) 日、祝日:16:00~翌0:00(料理L.O.23:00ドリンクL.O.23:30)■定休日:不定休--------------------------------@kacchan_sakae
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
お馬のおやこ
栄/魚介料理・海鮮料理、焼鳥、居酒屋

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【お馬のおやこ】前を通るたびに気になっていた【お馬のおやこ】さん予約なしに行ってみましたが運よくカウンター席2席空いておりました!昼からずーっと飲んでいたこともあり、友人なんとコカ・コーラを注文、珍しい!ビール5杯からの焼酎、日本酒続きだったもんね弱くなりました私たち笑その流れで私もコカ・コーラを注文しちゃいました笑コカ・コーラというよりペプシ?の味がしたよ小腹が空いていたのでカレーライスとナポリタンを注文あと最近焼き鳥にはまっているので鳥皮も!給食のカレーライスを思い出させてくれる優しい懐かしい味でしたナポリタンは鉄板ナポリタン!こういう提供の仕方って名古屋だけらしいよ!ナポリタンといえば鉄板だし、薄くたまごが敷いてあるのが普通だと思っていたから驚き麺がもちもちで名古屋人好みの味の濃さでお酒が飲みたくなりました笑久しぶりの再会に話に花が咲いて長居しちゃった!行きたいお店にも行けて良い一日でした♪いつも保存、いいねありがとうございます!保存嬉しいです励みになります!実際に行ってみて私なりに評価させて頂いておりますのでよろしければご参考にしてみてください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

地下鉄大須観音駅からすぐの場所におる居酒屋「お馬のおやこ」です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター10席とお座敷と掘りごたつ合わせて15卓チョットと席数は結構多くありますね、17時の開店間もないタイミングで入ったので先客は2組と落ち着いていましたが、その後も続々とお客さんが来店してきて帰るころには多くのお客さんで賑わっていましたね。メニューはとにかく豊富、焼き鳥などの串焼きに刺身もいろんな魚に加えて馬刺し、鳥刺し、さらには鹿刺しやダチョウ刺し、カンガルー刺しなどの肉刺し、焼きもの、揚げもの、一人鍋、シメのご飯ものもおにぎりや雑炊、焼きそばなどは当たり前、イタスパやオムライス、カレーライス、まぐろ丼にざるそばなどなど、ホント幅広いラインナップです。その中からどて煮に焼き鳥、りゅうきゅう和え、自家製カレーのせいろ蒸しなどを注文、まずはどて煮、真っ黒な見た目どおりしっかり濃厚な味わいの味噌ですがクドさが後に残ることはなく、そのイイ味の味噌がこれでもかってくらい染み渡ってとろとろになった牛すじ、それにこんにゃくもうれしいです。結構量もしっかりでコレで500円はお値打ちですね。そして自家製カレーのせいろ蒸し、コレは野菜のせいろ蒸しをカレーにつけていただく料理、野菜はじゃがいもににんじん、タマネギ、ブロッコリー、カリフラワー、さらにカレーの方にもなすにパプリカなどの野菜が入っているのでたっぷりの野菜でヘルシーですね。カレー自体もすごくマイルドな味わいでちょこっとお肉が入っているのも何気にうれしい、美味しかったです。THE・居酒屋って感じの居心地の良さもすごく良かったですが、とにかくバラエティに富んだ料理がおもしろいですね。まだまだ気になる料理がいろいろとあったので、また大須で飲む機会があればお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
沖縄居酒屋ゆいゆい
栄/沖縄そば、沖縄料理、居酒屋

8年前の訪問です沖縄居酒屋ゆいゆいに、ランチで行きました。ランチは、毎週水・木・金のみ開店するとのことです。場所は、プリンセスガーデンホテルの北のビル地下一階で、上には味噌ラーメン屋やさんと金沢カレーのお店があります。ランチメニューは、沖縄そば750円ゴーヤ定食850円ポーク玉子800円骨汁セット750円タコライス900円オーダーは、沖縄そばとポーク玉子定食。沖縄そばは、沖縄そばとライスと味噌?のセットです。味噌は、地元の赤味噌のような感じでした。ポーク玉子はその名の通り、ランチョンミートと玉子焼です。家庭の味です??

栄の繁華街、住吉地区にある沖縄居酒屋「ゆいゆい」、年末の夜に利用してみました。店内はカウンター10席ほどと掘りごたつ3卓ほど席数、22時ころに入りましたがほぼ満席と賑わっていました。メニューにはいろんな種類の沖縄料理が並んでいますが種類としてはそこまで多くはないですね、でも欲しいところはすべてそろっているので全然問題なしです。ソーミンチャンプルーにポーク卵、沖縄そばなどをいただきましたがどの料理も美味しいですね、ソーミンチャンプルーは野菜とかもいろいろ入っているのかなって思いましたがツナなどが少し入っているだけのシンプルなもの、でもワタクシ的にはその方がイイですし、味の方もさっぱりした中にツナの味わいがしっかり合いますね、すごく美味しかったです。そのほかの料理もどれも美味しかったですね、アットホームな雰囲気で居心地の良いお店でした、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
叙々苑 名古屋栄店
栄/焼肉

マルエイガレリアにある叙々苑にてランチです。店内はさすが叙々苑といった感じです。サービスも行き届いてます。ランチメニューは、焼肉重2800円〜いただいたのは、焼肉ランチ3000円。壺漬けヒレサイド焼ランチ3000円。焼肉ランチはにんにく抜きにしました。すると、キムチが奴豆腐に変わったり、焼肉のタレがにんにく抜きとなりました。見た目は豪華なランチですが、肝心の肉質は、ノーコメントでお願いします。

栄のマルエイガレリア3階に入っている焼肉店、ご存知「叙々苑」です、休日のランチで利用してみました。店内は店内は外が一望できるカウンターとテーブル、個室などがありさすがに高級感のある雰囲気ですね、14時近くと遅めのの時間に入ったのでそれほど混んではなく落ち着いていました。ランチメニューは税込3000円の焼肉ランチ、3900円のミックスランチ、6200円の吟味ランチ、2600円の焼肉重ランチがあり、ハーフサイズのお肉などを追加することもできます。その中からいただいたのはミックスランチ、赤身ロース焼、カルビ焼、エビ焼の3種類の焼き物にサラダ、キムチ、ナムル、スープ、ライスにデザートとドリンクが付いています。カルビはものすごく柔らかくて口の中でとろけるように脂の甘みが広がります。ロースもほどよい肉感とともに赤身らしいお肉の旨みが、海老もぷりぷりの食感で甘みもしっかりでどれも美味しいですね、フルーティーな甘めのタレの味も実にワタクシ好みの味で美味しくいただけました。高級店なので気軽に夜の部には行けませんが特別な日とかに利用するにはイイかもですね、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細