下北沢・明大前・成城学園前 × グルメ・レストラン × リーズナブルに関する検索結果
すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
Risa🌿🐑
思い出-いつかの下北沢やっぱりスープカレーはうまし
投稿日:2022年1月31日
oishiiii_gram
〜RojiuraCurrySAMURAI〜野菜スープカレー🍛(野菜13品+侍ザンギ・サクサクブロッコリートッピング)価格1660円営業時間ランチ11:30~15:30(L.O15:00)ディナー17:30~22:30(L.O22:00)定休日なしアクセス下北沢駅から徒歩7分💡オープン前から並んでいるので早めに行くのがおすすめです!!カレー激戦区下北沢にあるスープカレーのお店!!本当に、路地裏の様なところにあります!外観はシンプルですが、お店の中は木を基調としたおしゃれな内装になっていました!!こちらのスープカレーは野菜がたっぷりで、とてもボリュームがあります!!ベースのスープと辛さは自分で選べるので、自分好みの味にできます!また、メニューの種類が多く、トッピングもかなり豊富なので何度も行きたくなってしまうお店です!!味も見た目もボリュームも大満足のカレーです!🍛
投稿日:2020年6月10日
doctor.pancake
RojiuraCurrySAMURAI.下北沢店さんのチキンと一日分の野菜20品目1500円5辛50円トッピング焦がしチーズ180円美味しいカレーのお店が居並ぶ下北沢にあって特に美味しいスープカレーのお店です♬。とにかく具自体がどれも美味しい❣️。カレーに浸るチキンはパリパリチキン(^O^)/。野菜がどれも本来の甘味を、スパイスが併さることでしっかりと感じることが出来、スープカレー自体の強烈な旨さが辛味とともに押し寄せるのはホントに食べて嬉しいカレー🍛。スパイスの香りが鼻腔に香ばしく抜けていく❣️❣️❣️、想像出来ますでしょうか?、出来た方にはこの素晴らしい美味しさが伝わる筈(^O^)/。https://www.instagram.com/p/CARN_tdA5Rs/?igshid=5su3wcjodfad
投稿日:2020年6月9日
紹介記事
下北沢のおすすめランチ17選!おしゃれなお店やカレーで人気のお店も
下北沢といえば、おしゃれでどこか懐かしさも感じられる街。今回はワンコインで食べられる安いランチからおしゃれなお店まで17店を厳選!カレーやお肉、イタリアンなど下北沢の人気グルメを紹介していきます。ぜひ下北ランチの参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
drumers_xx
ひっさしぶりのヤム邸。✌️入り口で手の消毒と体温チェックしてからの入店。スタッフはもちろん全員マスク着用。衛生対策はしっかりされてました。スペシャルの3種あいがけで、温玉とパクチーをトッピング。見た目はもちろん、香りも味も最高。長い自粛生活で我慢してきた甲斐あって、本当に美味しかった。また行きます。😁👍
投稿日:2020年6月4日
fumitoそのいち
旧ヤム邸シモキタ荘前回も投稿したが、そこでも言ったようにメニューが変わる(日替わりだっけ...?)ルーを2種類選べるのもめっちゃいいボリュームもやはり意外とある
投稿日:2019年12月1日
yu_06
下北沢の行列ができるカレー屋さん!とにかく美味しい。だいたい20分ぐらい並んだかな?夏だったからめっちゃ蚊に刺されたけど、美味しいカレーが食べられるならと思って頑張った。またいきたーーい!
投稿日:2019年11月22日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
サブ&クル
定期的に食べたくなるスープカレー。マジックスパイスはその中でも群を抜いて食べたくなります。いろんなスープカレーがありますが、どことも違う美味しさがあります。野菜たっぷりで、スパイスの絶妙なバランスとサラサラスープ。これが食欲をそそり、ペロリと食べてしまいます。そして、毎回外せないのがフルーツアイスコーヒー。フルーツミックスジュースのようなアイスコーヒーのような味で、シャリシャリのフローズンになっております。辛いものを食べた後に飲むと口の中がリセットされます。トッピングもたくさんあるので、いろいろアレンジできるのも嬉しいです😆
投稿日:2022年11月14日
mitama
下北にある、札幌発祥のスープカレーのお店。5組ほど待っていて、30分くらい並びました。今回食べたのはチキンのスープカレー。店名が「マジックスパイス」なので、ガツンと濃い味なのかな?と思いきや意外と優しい味でした。かと言って物足りないかというとそうでもなく、深みのある不思議な味わい。何度も足を運びたくなるのがわかる気がします。トッピングや辛さは好みで選べるので、再訪して他のものも試してみたいです。
投稿日:2022年10月23日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
@fumi23ponさんの投稿をご紹介✨オープン前から行列のマジックスパイスへ行ってきました🍛外観も内観も曼荼羅を醸し出している雰囲気𓃰⋆⋆メニューも謎のトッピングと、辛さの度合いが覚醒や瞑想⁉️トッピングはもちろんマジックのマッシュルームで、辛さは覚醒にしてみました🤭ホロホロチキンとマジックのマッシュルームも美味しかったです🫰😁ご飯に添えてあるのはパイナップルです🍍🫢#🍛
投稿日:2022年6月20日
紹介記事
下北沢のおすすめカレー9選!有名人気店から隠れた名店までご紹介
下北沢はライブハウスや小劇場、古着店などが数多くあるサブカルの聖地。そんな下北沢ですが、毎年カレーフェスが開催されるほどのカレー激戦区!今回は「カレーの惑星」や「般゜若」、「カレーサムライ」など、下北沢に行ったら訪れたいカレー店を9選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
井の頭線浜田山駅すぐのラーメン屋さんワンタンメンが有名との事10年くらい前に食べた事があってまた食べたいと思ってたんです目の前は何度も通るのですがこちらはなりボリュームがあるのを知っていたから食べ歩きをしている私としては渾身の一杯の為に余裕を持っていただきくやっとその日が来ました開店5分くらい前に着くとすでに1名並んでました時間が来ると暖簾を持った店主さんがいらしてご案内をしてくださるのですがとてもご丁寧な挨拶でした角の席に座ると目の前はスープ作ってるところが良く見えるライブ感がいいですねミックスワンタンメン¥1,300-肉3個海老3個海苔とチャーシューとメンマものっていました一直線に盛られた麺輪切りの葱が5つ程スープを飲んでも麺を食べてもワンタンを食べてもメンマのパンチある香りと共に入ってきますきっとじっくりと発酵させているんだろうなと思いながらいただきましたビールとメンマとでも最&高でしょうねワンタンはかなりの大ぶり肉も海老もどちらも満足な味わい子どもの頃からワンタンが大好きですがこうして人気店になる程のワンタンは格別でしたやはりボリュームありでお腹いっぱい美味しいワンタンメンを楽しめました
投稿日:2022年4月16日
東京都10投稿
sacamo
京王井の頭線・浜田山駅にある支那そば屋のたんたん亭。駅から徒歩1分の立地でいつも列ができている地元の有名店。ラーメンではなく、支那そばなのであっさりしていて、ツルッと食べ切れてしまう。支那そば以外にも、ワンタン麺が美味で、肉ワンタン麺やエビワンタン麺、合わせ技のミックス坦々麺などメニューが豊富で迷ってしまうほど。最初は、オーソドックスに支那そばをいきつつ、少しずついろんな味を楽しむと、何度も楽しめる。餃子や煮卵のサイドメニューも美味しくて、組み合わせは無限大。飲みすぎた次の日にも、すっと体に染み込む優しい味なので、安心。カウンター席しかないので、列が長めに見えるけど、回転は早いので気長に待つべし。
投稿日:2021年1月21日
tikitaka_26
重めのラーメンが苦手な自分が唯一通うラーメン屋!かつおだしベースでとてもさっぱりしてて美味しい!!!今回はエビとお肉のミックスワンタンメンを注文しました!🍜本当に美味しいので是非行ってみてください😆
投稿日:2020年3月22日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
glandcafe
下北沢駅から少し歩いた場所にある、めっちゃ普通の町中華です。ただ、プルーハーツや孤独のグルメの松重さんが売れないときバイトをしてたということで、とっても有名です。また、チャーハンやラーメンが独特な真っ赤な色をしているのも特徴です。味は、とってもあっさりしていて、飲んだあとに食べたい中華屋さんです。
投稿日:2023年3月21日
東京都100投稿
nico
下北沢が誇る町中華、創業1964年の珉亭。かつて甲本ヒロトさんと松重豊さんがバイトしていたという話でも有名なこちら。ごはんが炊き上がる17時に伺いました。少し並んで入店、1階はテーブル席で2階はお座敷になっています。いただいたのはお目当てのチャーハン880円と江戸っ子ラーメン825円と餃子550円。焼豚の色でピンクに染まったチャーハンがかわいい。中華にかわいいというのもなんですが、かわいい。餃子もジューシーでおいしかったです。カップルさんも女子同士も男子同士も、団体さんもいろいろな方たちがいました。昔から行ってみたいと思いつつ、なんとなく入りにくかったり、行列だったりで時が経ってしまっていましたが、行かれてよかったです。頭の中には小沢健二さんのアルペジオが流れていました。
投稿日:2023年2月15日
東京都10投稿
塩こん部長
【下北沢駅徒歩6分】珉台亭ついに行ってきました。遅いですかね。ここの名物はやっぱ赤チャーハン!普通に美味かったです。他にも餃子や半ラーメンを頼みました。意外とチャーハンより麺が美味かったです😂あと、これは個人的なのですがここのチャーハンはパラパラ系というよりかはちょっとしっとり系です。食べてそんなし、店内の雰囲気も昔ながらで良いです!たまにヒップホップシーンでここ使われるんですが、なんか行けて嬉しかったです!この後にカラオケいきましたもん。量が意外と多いので自分に合ったサイズにしてみてください!!😂
投稿日:2022年6月22日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)クリーミーな鶏白湯スープが美味しい。生ビールと唐揚げのセットもあってちょい飲みからの🍜らーめんも楽しめるので下北沢でひとりごはんに重宝するお店です。📍そると🍜鶏白湯そば🐓鳥の唐揚げ【GoogleMap】https://goo.gl/maps/H4odcPkbTZU1b1PcA
投稿日:2021年10月19日
東京都400投稿
リトアニアの貴公子
には、美味しいラーメン屋がたくさんあるみたいじゃないですか!aumo見てたらみんな下北沢で楽しんでるみたいだったので、行ってみました★写真とコメント見て気になって、というか気になる店がありすぎて困ってますが、しばらく下北沢で楽しめそう。優しい味です
投稿日:2021年1月17日
食い道楽gram
【下北沢そると】台湾まぜそば950円平日限定のまぜそばを食べてきました。揚げなすとトマトっていう組み合わせが最高です。普通盛りの麺にすると少し少なめ。ですが大盛り無料ですし追い飯か追い豆腐を選んで食べれるので、ヘルシーに食べきることもできます!テレビでも紹介されたことがあるお店のようですね。期待値のハードルをちゃんと超える美味しさはそるとさん、やっぱりさすがです🤤ごちそうさまでした!!
投稿日:2020年6月11日
紹介記事
【1,000円以下】安いのに美味しい♡下北沢ランチならここ!
古着屋や雑貨屋が多く立ち並ぶお洒落な街、下北沢には、飲食店もたくさんありますよね。
今回は、その中でもランチだと安い価格で提供してくれるお店をご紹介!
安いのに美味しい、筆者イチオシのお店ばかり♪下北沢でランチをする際はぜひ参考にしてみてくださいね!
8
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
けんけん
台湾まぜそばを食べに行ってきました‼️TVで台湾まぜそばを紹介していて、食べた事なかったので食べてみたいと思い上北沢にある「らーめん小池」に行ってきました。平日の13時過ぎにお店に到着、待ち客2名の後店内へ券売機で食券を購入して待つ事5分程度で着丼人生初の台湾まぜそばよーく混ぜて、いただきまーす😆にんにくが効いてて中々ジャンキーな味わい❗️パンチの効いた旨さです。麺が凄く美味しいですね〜😋なるほど〜これはハマるのもわかりますね〜👍でもやっぱらーめんの方が好きだなぁ〜🍜隣のあっさり煮干しらーめんが美味しそうで気になってしまった😅次はらーめん食べにこよーっと🍜営業時間11:00〜14:30(土・日・祝は15:00)18:00〜21:00
投稿日:2023年3月26日
東京都200投稿
Kazushige1215
(^^)/濃厚なスープなのに最近、濃厚ならーめんは苦手だがここのらーめんは濃厚でもまた通いたくなる旨さレアチャーシューが柔らかく美味いそしてジャンキーと思うマヨチャーシューご飯は玉ねぎがアクセントで好きすぎる。📜Menu🍜濃厚特製ラーメン🍚マヨチャーシューご飯【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushige📍#
投稿日:2023年1月8日
紹介記事
煮干しラーメンにハマる人続出!東京ニボラーおすすめ店3選
皆さんは煮干しラーメンを食べたことがありますか?全国各地いろんなラーメンのジャンルがありますが、最近東京では煮干しラーメンブームが来ています☆産地にこだわったいりこ出汁で作った味わい深いラーメン、その美味しさは一度食べると抜け出せなくなってしまうかも?今回はそんな煮干しラーメンの魅力をお伝えします♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
milom_911
☆☆店舗の外観はフジカラー!でも、食用のお花ををルーの上に散らしたこだわりのカレー屋さんカレー2種盛り1,380円下北沢駅から歩いて6分ほどにある、カレーの惑星さん@this.is.curry.さんは下北沢でも人気があり、食用のお花を使い、見た目までにもこだわったお店‼️ここのスパイシー焦がしキーマは食べること間違いなしのおいしさ‼️焦がすことによって、肉の美味しさをぎゅっと閉じ込めていて、お肉を噛んだ瞬間旨味が広がってすっごく美味しい😍エビのカレーもエビの味がぎゅっと凝縮されていてすっごく美味しい🐻エビ好きにはたまらない味になっててすっごくオススメ(^。^)2種盛だと違ったタイプのカレーが食べれるから最後まで飽きずに食べられちゃう👍お昼は混んでるので余裕を持って行ったほうがいいかも‼️けど、カレーなので回転率はいいから待っていてもすぐに順番になるよー😍ごちそうさまでした🐻🐻🐻🚞下北沢駅徒歩6分🪑9席🗺東京都世田谷区北沢3-34-3石川荘1F⌚️平日11:30〜15:45,18:00〜19:45土日祝日11:30〜19:45※コロナウイルスの影響で営業時間など変更の可能性あり。
投稿日:2022年5月2日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
カレーの惑星2種盛り🪐•2種豆の季節野菜のポタージュカレー•濃厚海老カレードリンクは自家製ラムコークさらっと食べられる豆カレーと、一口で香りが広がる海老カレー。最高、!ラムコークはスパイスいっぱいでカレーと相性抜群🍛♡入り口にあったステッカーも購入。買った時は気づかなかったけどベルトがカレーになってる〜〜!!可愛すぎだ!---@curry_kirokuさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月19日
ayashan
⌂カレーの惑星⚑下北沢❁2種豆と季節野菜のポタージュ----------辛くないのにスパイシー!!めちゃめちゃ美味しい!!見た目も満点✨また行く〜!
投稿日:2019年9月30日
紹介記事
下北沢のおすすめランチ17選!おしゃれなお店やカレーで人気のお店も
下北沢といえば、おしゃれでどこか懐かしさも感じられる街。今回はワンコインで食べられる安いランチからおしゃれなお店まで17店を厳選!カレーやお肉、イタリアンなど下北沢の人気グルメを紹介していきます。ぜひ下北ランチの参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
あんよ
祖師ヶ谷大蔵駅を降りて歩くこと5分ほど...日本一美味しいパン屋さんといわれる【ラトリエドゥプレジール】さんにようやく訪問出来ました。パンは売り切れ次第閉店、以前16時過ぎに来たら既に閉まっていました。ひとつのパンに対して2~4種の自家製発酵母を使い、店内の石臼で挽いた小麦粉で作られているんだとか。到着したのは14時前くらい、運良く並ばずに入れました♡が、やはり商品数は少なめ。いやいや、選べるだけ感謝だなぁ。前の方が2万円超えのお会計だったのに、なんだか申し訳ないですが、「ショコラエオランジュChocolatetOrange」を。こちら、見ているより受けとってびっくり。ズシッと重い。有機の石臼挽き粉を配合した生地にオーガニックのチョコレート、オレンジピール、アーモンドを入れて焼き上げられていて実は¥480。ハード系のパン屋さんですが、なんて言うのだろう、パンの生地にも深みがあり、たくさんの素材が使われていて後味も贅沢そのもの。満足感は半端ない。そうか、百名店を超えたBRONZE、流石です。それでいて、スタッフさんが感じよくてビックリ。もっと偉そうにされているパン屋さんも多いけれど、受け取る時にひとつずつ説明あったり、リベンジしに来てよかった!!と心から思った。ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月3日
東京都10投稿
それなは
私の大好きなパン屋さんパンオココの焼き上がりに合わせて訪問。人気店だけあり3種類しか残っていませんでしたが、マンゴー入りのパンオココをゲットできました!やった〜心の中で何度も叫びました!本土寺の帰り道、今日は最後は花より団子、実は本土寺の参道沿いでしっかり草だんごをクルミ味噌にして頂いてましたが(笑)良い一日になりました!
投稿日:2021年6月18日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
トロコーヒーアンドベーカリートトロのシュークリームで有名なお店引越しする前のお店の時に良く買ってましたお持ち帰りは1Fカフェ利用は2F席を確保してレジでお買い物してから利用です久しぶりのトトロのシュークリーム相変わらず可愛いかったトトロやまっくろくろすけが出てきそうな大きな木がある雰囲気の建物下北沢から少し歩いたけど行ってみて良かったランチプレートもあって気になりましたまたトトロに会いに行きたいと思ってますトロコーヒーアンドベーカリー東京都世田谷区代田5-3-1@tolocoffeeandbakery
投稿日:2022年4月11日
東京都400投稿
あんよ
【白髭のシュークリーム工房】さんの2階が【トロコーヒー&ベーカリー】さん。一度に素敵なお店が2つ分訪問できる&かえるなんて、なんて素晴らしいんでしょう。2階のカフェスペースは予約制でこの日もいっぱい、外にも待っているお若いカップルがいました。カフェの手前のスペースでパンを買うことが出来ます。ここでも、人気のパンをリサーチせず...目に止まったカレーパンにロックオン!君に決めた!!ドリンクもテイクアウト出来そうでしたが、雨だったので傘に荷物にドリンクに、はちょっと難しかな、と断念。可愛いクリームソーダがありました。買ったカレーパンは、というとめっちゃ美味しかった!!まず、パンのかわ?生地からおいしい。中のカレーも濃いぎゅぎゅっとしたビーフカレー。ちゃんとお肉が入っていて食べ応えあり。元々辛いのが好きな私、甘いカレーが入っている市販のカレーパンは苦手。辛い訳では無いけれど、甘くないちゃんと「カレー」が入ったカレーパンで、おかわりしたかった...ラス1だったから1つしか買ってないんだけど、おかわりしたかった...美味しかったです、ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月13日
紹介記事
下北沢のおすすめランチ17選!おしゃれなお店やカレーで人気のお店も
下北沢といえば、おしゃれでどこか懐かしさも感じられる街。今回はワンコインで食べられる安いランチからおしゃれなお店まで17店を厳選!カレーやお肉、イタリアンなど下北沢の人気グルメを紹介していきます。ぜひ下北ランチの参考にしてみてください!
ネット予約可能な外部サイトで見る
12
ユーザーのレビュー
ラーメン のんちゃん
見た目からしてうどんに見えるような麺ですがお店の特製手打ち麺。食べてみると噛みごたえがあり鳥と魚介をマッチしたこの透き通るようなスープとの相性抜群です。
投稿日:2020年6月22日
かんかんグルメ
新感覚のラーメン屋。@東京下北沢塩ラーメン¥850麺が餅のようなほうとうのような食感と太さ。塩スープとの相性も抜群。とても面白い🙆♂️下北沢に行った際は是非!
投稿日:2020年6月11日
casual_gift_aa35
【下北沢】麺と未来いつも行列ができているお店です。もちもち極太手打ち麺と塩の相性が絶妙でした。特に海老わんたんが麺やスープとの相性が抜群で美味しかったです。
投稿日:2020年6月11日
13
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
hiina___ko
中華そばこてつ🍥📍下北沢駅から徒歩5分📝特製中華そば(¥880)●細麺と煮干しが効いている透き通ったスープが合わないわけなんてない🐟●下北沢で行列ができる中華そばやさん✨●メニューは¥700〜とかなりリーズナブル🥳●特製中華そばにはワンタンとトロトロな煮卵がついてくる!(それぞれトッピングとして単品でもつけられます🙋♀️)●サイドメニューのチャーシュー丼も気になる🤩(今回は胃のキャパの問題で控えました😂)・今回麺の写真なども撮ろうとしたのですが、麺が伸びるとラーメン美味しくなくなると思って摂ってません🙅♀️下北沢に来たらぜひ行ってみてください✨
投稿日:2022年5月23日
東京都10投稿
miiiix
ずーーっと行きたかった下北沢にある醤油ラーメンの名店こてつ!味はもちろんですがコスパが良くさすがビブグルマンっ。
投稿日:2020年8月30日
紹介記事
下北沢でおすすめのラーメン9選!絶品なのに安い人気店はここ☆
実は下北沢はラーメンの聖地なのをご存じですか?安くて美味しいお店がたくさん揃っているんです♪今回はそんな下北沢の絶品ラーメンを9選ご紹介!深夜営業のお店もあるので飲みの〆にもぴったりです◎この記事を参考にお気に入りのお店を見つけてみてください!
ユーザーのレビュー
oyuaumo_
大好きな下北沢のカフェ。サブカルチャーにまみれた内装と、個性的な店員さんが迎えてくれる素敵な空間です。内装に夢中でコーヒーやケーキの写真を撮り忘れたので、リベンジしてきます。ゆったり読書するのにもおすすめです。
投稿日:2020年3月17日
東京都10投稿
yuyan_819
【下北沢グルメ】リラックスできる雰囲気のカフェ「ブリキボタン」。クリームソーダは何色もあってどれもきれい。
投稿日:2020年3月14日
kmko6556
ケーキがおいしい後雰囲気がめちゃいい。パスタはイマイチだったやっぱクオリティがパスタ屋さんには勝てない。カフェ飯で満足するのって難しいよね特に男は!!!!!!!
投稿日:2019年10月3日
紹介記事
下北沢でおすすめのカフェ23選!おしゃれなお店でゆっくり過ごそう
下北沢のカフェはおしゃれで個性豊か!多彩な文化に溢れる下北沢は、どこか懐かしさを感じさせる町並みが魅力です。ゆっくり勉強ができるようなお店から、おしゃれな雰囲気のお店まで勢ぞろい!人気エリア下北沢でおすすめのカフェをご紹介します!
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
ラ•ベファーナ@下北沢ピザ美味しい🍕下北沢の大人気イタリアンでランチ🇮🇹何種類かのメニューがありますが、いつも野菜たっぷりなオルトラーナピザを頼んてしまいます👍トマト、ズッキーニ、パプリカ、ルッコラ、ナスの5種類の野菜が載ったとても美味しいピザ😋シャキシャキのサラダ🥗やお冷や代わりのピーチティーがこれまた美味🍑また来ます、ご馳走さまでした😙---@akkiedjさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月26日
pon's
【ラ・ベファーナ下北沢】下北沢駅(小田急線)から徒歩3分ほどのところにあるお店。ランチセットで狛江野菜のピザをいただきました!鮮やかな見た目だけでも食欲をそそります。窯で焼き上げたピザは本格的で、季節のお野菜の良さを引き出していました。石薪窯で焼き上げる本格的なピザやパスタが楽しめるお店です🍕
投稿日:2020年5月1日
東京都10投稿
colu3140
ラ・ベファーナ下北沢ランチで行ってきました!サラダとドリンク付きで、パスタ🍝かピザ🍕か選べるAセット¥1,180(税抜)ピザは直径30cmくらいあって、かつ釜焼きだから満足感が得られる1枚になってます〜〜パスタもとっても美味しかった♡
投稿日:2019年10月13日
紹介記事
下北沢の絶品パスタのお店8選!コスパ重視派から本格派まで
お洒落が大好きな若者が集まる街、下北沢♪そんな街でランチやディナーにおすすめなのが“パスタ”!下北沢にはお洒落と美味しいを兼ね備えた、素敵なお店がたくさんあるんです♪グルメ好きな人も満足できる、絶品パスタの頂けるお店をご紹介していきます◎
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
nico
下北沢でもものパンケーキ。前回はEDWでしたが、今回はFLIPPER'Sで奇跡のパンケーキ完熟桃をいただきました。日曜日のお昼頃、店内はちょうど満席で15分ほど待ちました…。ちょっとタイミングが悪かったみたい。ふわっふわのかわいいパンケーキに、まるごと桃がひとつ、中にはカスタードが仕込まれています。お隣には桃のグラニテ、ホイップ、さらに桃ソースがかかっていてまさに桃づくし♡見た目のかわいさももちろんですがとってもおいしかったです。まだまだ桃スイーツ食べたいです。奇跡のパンケーキ完熟桃1650円8月30日までだそうです。
投稿日:2022年8月9日
東京都10投稿
team t&t4416
たまには下北沢も。フワッフワのパンケーキ下北沢にあるパンケーキ屋さん。FLIPPER'S下北沢店(フリッパーズ)アクセスは、前は休みの日は結構並んでましたが、タイミングよく並ばずにオーダーしました。パンケーキはプルプルしてます。口に入れると溶けると言うか、、すぐになくなる。美味しいと2人にも大好評!!まさに「奇跡のパンケーキ!!」この日は、テイクアウトにして、ドリンクもハーフ&ハーフになってる面白い形状のカップでしたw次は、フルーツの乗っている方を食べる!と意気込んでますwさすが女子です。
投稿日:2021年1月23日
東京都10投稿
colu3140
FLIPPER’S下北沢店*熟成ベーコンとエッグのパンケーキ*¥1,100(税抜)スイーツのパンケーキよりも、食事系のパンケーキが好き🥞他にも*奇跡のパンケーキ*¥1,000(税抜)*パンケーキパイプレーン*¥300(税抜)→*レモンクリームチーズ**ショコラ*¥380(税抜)パンケーキ好きにはオススメ☆
投稿日:2019年10月12日
紹介記事
下北沢の厳選おすすめスイーツ5選を集めてみました♪
みなさんは下北沢についてどんなイメージをお持ちですか?古着屋さんや雑貨屋さん、ライブハウスなども多くサブカルチャーの街。スイーツのイメージとは程遠いかもしれません…。そこで、今回はそんな下北沢のおすすめなスイーツをみなさんにご紹介したいと思います♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
おたぴ
『龍口酒家』幡ヶ谷駅構内にある中華店に行ってきました!上司がおすすめの中華ということで来店しました。こちらのお店は注文しなくても勝手にお料理がでてきます笑店主がその日の気分に合わせてお料理を提供しているのですが、どれも美味しい。特にチャーハンはパラッパラでとっても美味しかったです!駅中なので、外に出る必要がないから下車後ふらっと立ち寄るのもよさそうですね!
投稿日:2022年1月30日
東京都100投稿
kintore86
幡ヶ谷で皆で中華を食べました!食べログの評価も高く、隠れ家的な中華料理店で、とても美味しかったです。写真撮り忘れたけど、チャーハンもすごく美味しかったです!幡ヶ谷に行った時には、是非行ってみてください。
投稿日:2021年12月23日
東京都10投稿
shin.studio
先日、幡ヶ谷駅すぐにある中華の名店の龍口酒家(ロンコウチュウチャ)に行ってきました!シェフのおまかせで様々なお食事を頂いたのですが、どのメニューも絶品で少しだけダイエット中なのに、もりもり食べてしまいました!笑
投稿日:2021年12月22日
ユーザーのレビュー
ayashan
⌂大人のハンバーグ⚑下北沢❁大人のハンバーグ(180g)------------ミディアムレアのお肉が熱々の鉄板でじゅーじゅーと🤤黄身を割って溶けたチーズを絡ませてにんにくの効いたタレにつける。美味しくないわけがない…!
投稿日:2019年12月10日
東京都100投稿
nori_87
肉汁が跳ねるほどに溢れ出ていました。チーズが乗ったアツアツのハンバーグをワインが香る大人なデミグラスソースに付けて半熟の目玉焼きが乗ったご飯と一緒に食べる、という至福のひととき。
投稿日:2019年11月23日
まるがお
ランチで行った大人のハンバーグ🍽ほろっと崩れるような食感ですっごくジューシーだった~😋平日13:00あたりから徐々に空くっぽいから狙い目かも…!
投稿日:2019年2月19日
紹介記事
下北沢のおすすめランチ17選!おしゃれなお店やカレーで人気のお店も
下北沢といえば、おしゃれでどこか懐かしさも感じられる街。今回はワンコインで食べられる安いランチからおしゃれなお店まで17店を厳選!カレーやお肉、イタリアンなど下北沢の人気グルメを紹介していきます。ぜひ下北ランチの参考にしてみてください!
ネット予約可能な外部サイトで見る