すべて
記事
九州・沖縄の人気エリア
1 - 30件/3,440件
【元祖博多めんたい重】@ganso_hakata_mentaiju📍〒810-0002福岡県福岡市中央区西中洲6−15営業時間7時〜22時半(ラストオーダー22時)持ち帰り受付時間7時〜22時※詳しくはホームページなどで確認してください。※営業時間など変わる場合があるので行く際は確認してください。1番人気の飯麺セット¥2880(税抜)を頂きました。贅沢にめんたい子を1本使っためんたい重とつけ麺のセットです。つけ麺のつけ汁にもめんたい子がたくさん!ぜひ食べに行ってみて!@yuki.manpuku様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年6月30日
予約を取ろうと思ったら、当日ではやっぱり取れず😭一か八かで行ってみよう!と。ラッキーなことに入店できた♬辛さが選べるので、辛いの苦手な人とも一緒に行ける😊ご飯、海苔、明太子、辛さ調整タレとシンプル。一気に完食😄プリンは、ここの本店のみだったので注文。焦カラメルがゼリー状に。
投稿日:2022年5月2日
(^^)/朝7時〜食べれる博多めし🍚朝ラーもいいけど、ここではめんたい重を博多名物の明太子を朝から食べれておみやげに持ち帰りの弁当まであって旅の途中でもいろんな利用ができる明太子屋さん元祖博多めんたい重はほかほかごはんに海苔と昆布の巻かれた明太子に特製かけだれをかけて食べる。辛さも選べるので辛いのが苦手な方でも食べれるところは嬉しい。📜Menu飯吸いセット元祖めんたい重めんたい吸い【GoogleMap】https://goo.gl/maps/rYNDaBTRYV8Qvw777📍
投稿日:2022年2月19日
紹介記事
【厳選】福岡で外せない名物グルメ&おすすめ観光スポット38選
福岡には絶品グルメから人気観光スポットまで魅力がいっぱい!そんな数ある見所の中から、今回は福岡旅行で外せないグルメと観光スポットを厳選して38選ご紹介します!初めての方もこれを読めば安心◎旅行プラン作成の参考にしてみて下さい。
2
テラスで海を眺めながらタコライスが食べられるという最高のロケーションのカフェ。店内でいただくこともできますが、せっかくなのでテラスを選択。シンプルなタコライスだけでなく、チーズやアボカド入りのものもあるので迷いましたが、まずは本場のシンプルなタコライスの味を知ろうということで王道のタコライスをいただきました。野菜がたっぷり入っていてとても美味しかったです。
投稿日:2021年11月12日
沖縄旅行から🛫上空からの瀬長島ウミカジテラス2日間めっちゃいい☀️💦やった🚙💨京都は☔️😅
投稿日:2020年7月6日
ウミカジテラスにはフォトスポットがたくさん💕シェルの形のソファがお店の前にありました🤗ソファからの眺めは海🏝フォトスポットなのでずっと座ってはいられませんでしたが😅気持ちいいー✨
投稿日:2020年1月19日
紹介記事
目指せフォトジェニック♡沖縄のおすすめインスタ映えスポット8選!
羽田空港からたった3時間で行けちゃう!国内で南国気分を味わえる人気の観光地、沖縄♡そんな沖縄でフォトジェニックな写真を撮ってインスタ映えさせよう!インスタ映え間違いなしの定番おしゃれスポットからあまり知られていないスポットまでご紹介いたします♪
マルゴドーナツでゲットしたドーナツを食べたい気持ちを抑えつつランチに🚗熊本に長年住んでいながら、人の多さに敬遠してきた有名店についに突撃💥やっぱり平日の開店直後でも行列できてましたが、なんとかありつけました💦美味しかった✨そして、お店にきたことはないのにこれだけは何度も食べていて大好きな「こうじこしょう」もGET✨なんにでもあう万能なやつ👍@tyauimgia様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年6月3日
・熊本県阿蘇市内牧にある【いまきん食堂】さんへ・久々にあか牛丼が食べたくなり【いまきん食堂】さんへ行ってきました。福岡からは車で約2時間弱。いつもは早めに出るのに、この日は出発が遅く、到着が13時。案の定、行列。待ち時間1時間15分・・・💧お腹ペコペコでしたが、この為に来たので待ちました。久々食べたあか牛丼はやっぱり美味しかった!お腹空かせて待った甲斐ありました。.
投稿日:2021年10月17日
阿蘇内牧にある全国的に有名な老舗大衆食堂に久々の再訪です。店舗外観と内装は相変わらずでしたが、スタッフの制服がオシャレになっていました。受付方法も進化して電光掲示板で受付番号表示案内で予想待ち時間予定も的確。進化著しいのが、永年の人気継続なんですね。平日の開店10分後に到着するも40分待ち😱,760円
投稿日:2020年10月8日
紹介記事
日帰りで満喫!熊本・阿蘇でのんびり旅行♪
熊本の人気観光地の1つの阿蘇は、日帰りでも楽しめるスポット満載!ぶらりと車を走らせ、阿蘇の風景と一緒に楽しんでみるのはいかがでしょうか♪今回は、日帰りでも楽しめる熊本・阿蘇のスポットをご紹介します。
4
水たき長野博多名物のひとつ水たきの有名店に\(^^)/予約なかなか取れない人気!高級感ある雰囲気も素晴らしい(๑˃̵ᴗ˂̵)これぞ水たき!創業100年の説明をしながら昔のお姉さんがどんどん仕上げてくれる白濁したスープ鶏の旨みが凝縮してい美味いめちゃくちゃコクが深まる味だ!シメの雑炊が美味すぎる(๑˃̵ᴗ˂̵)日本酒がすすんじゃう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
投稿日:2022年3月5日
福岡観光に来たらここって店ですね✨もつ鍋以外でも水炊きが有名なので、そこに食べに行きました!「水炊き(3,000円)」を6人前頼みました!まずはスープから楽しみ、その後にお肉、野菜を追加して最後は雑炊でした😊✨とにかく美味しくて、お酒も進む🍺福岡はやっぱグルメの街ですね!!
投稿日:2020年1月15日
5
沖縄は那覇空港の人気食堂、空港食堂にてランチを食べてきました!この日いただいたのはソーキそばと、炊き込みご飯のジューシー。食券購入して店員さんに渡して待つこと10分もせずに出てきます。本格的なソーキとそばの旨味に感動!卓上のコーレーグースーをかけても美味しいですよね〜ジューシーは優しい味わいでパクパク食べられるおいしさ。ほかにも定食メニューが充実していて大満足のお店になっています。那覇空港の1階にありますよ!
投稿日:2021年12月21日
沖縄での最後の食事場所に選んだのは、空港一階左端にある空港食堂入ってすぐに食券を買って、空いてる席に座ります混んでいる時は相席食券の番号を呼ばれたら、元気よく返事をすると、席まで持って来てくれます頼んだのは豆腐チャンプルーと、ソーキソバ目印は琉球銀行その奥にあります早くて、安い、うまい!
投稿日:2020年2月19日
紹介記事
沖縄そばの人気おすすめ店13選!那覇市から北部までご紹介
ご当地グルメ「沖縄そば」を食べたい方必見!那覇市にある「那覇空港」や「首里城」近くの有名店から「美ら海水族館」がある北部の人気店まで、おすすめのお店を13選ご紹介します。「沖縄そば」と「ソーキそば」の違いも紹介するので、旅行前にご覧ください!
沖縄料理はココ!ゆうなんぎいをご紹介!1970年創業国際通りにある沖縄料理店『ゆうなんぎい』グルメサイトでも高評価のお店老舗の味で満足いく沖縄料理が楽しめました食べたのは「ゆうなんぎい定食(B)」ラフテー、フーチャンプルー、クーブイリチー、グルクン唐揚げ、ミミガーなど660円「日替わりランチ」もあります地元民もたくさん通うそう夜は居酒屋としても利用できます沖縄を五感で感じれるお店でした【ゆうなんぎい】電話:098-867-3765住所:沖縄県那覇市久茂地3-3-3営業時間【昼】12:00~15:00【夜】17:30~22:30定休日:日曜アクセス:ゆいレール「県庁前駅」徒歩10分
投稿日:2021年12月22日
めちゃくちゃ並んでる居酒屋さん?ゆうなんぎい行ったことある人ー?😋🍴💗𓇼いつもイイネありがとうございます❣️最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
投稿日:2019年4月25日
紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#24】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!
aumo編集部では、毎週aumoに口コミが投稿されるおでかけスポットの中で、特に素敵なおでかけスポットをピックアップしてお届け中!
今回は第24弾ということで、12/20(月)~12/26(日)に素敵な口コミが投稿された注目のおでかけスポット5件をピックアップ!
是非、週末のおでかけの参考にしてみてくださいね♪
9
博多について一発目、博多ラーメンが食べたいということで博多デイトス内の博多めん街道にある一幸舎にお邪魔しました!店の外から香る豚骨の匂いが凄かった...😋写真はチャーシュー麺です!博多ラーメンらしいシンプルなトッピングに縁にチャーシューが!スープを飲むと豚骨の匂いがガツンと来てこれぞ博多ラーメンという味でした〜イメージよりも濃く強い味に大満足させていただきました👍
投稿日:2021年3月23日
福岡といえばラーメン!旅行に行ったときにいろんな店を食べ歩きましたが、一幸舎が一番好きでした🙈❤️とっても濃厚なスープに細麺が絡んで最高に美味しい✨トッピングのチャーシューも大きくて嬉しい!濃厚なラーメンが好きな人には是非おすすめですよ😚
投稿日:2020年1月30日
やっぱりこれがいっちゃん美味い。この投稿のせいで自分で自分に飯テロ食らってる。しんどい。スープに浮いてる泡が美味しいです。
投稿日:2019年10月17日
紹介記事
博多のとんこつラーメンスポット6選!人気スポットをまとめて紹介
博多で本格的なとんこつラーメンが食べたい!そんな方に知ってほしい地元の方にも愛されるラーメン屋さんを6選厳選して紹介していきます。人気店ばかりなので、迷ったときのガイドブックとして読んでみてくださいね!
12
大分と言えば、関アジ、関サバ、鶏肉、しいたけ。ランチタイムにこつこつ庵さんに入店し関アジ丼を注文。特製ダレとゴマが関アジに染み込んでペロリと食べちゃいました。今度は夜に行って大分の名産品を堪能したい(^^)
投稿日:2021年11月29日
大分の郷土料理のお店お店の近くからは表示看板もありわかりやすかったですお店の外観も素敵店員の方も笑顔の対応でしたサバのお刺身に琉球、とり天ポン酢に辛子でたべるとり天はうまい(^ν^)飲み物も麦焼酎の種類が多い!外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年5月3日
紹介記事
【大分】といえば名物グルメが盛りだくさん!肉も魚もスイーツも♪
大分といえば温泉を連想する方が多いはず。しかし!実はそこは、美味しいグルメの宝庫なのです!九州の沿岸部に位置しながらも、山も多く、自然豊かな街。それ故に、新鮮な魚やお肉が豊富に手に入ります。今回は、そんな大分で食べたい"といえば"なグルメをご紹介☆
14
26