元祖長浜屋(がんそながはまや)

ガンソナガハマヤ(ガンソナガハマヤ)

4.11
7

福岡市/ラーメン

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

福岡のソウルフード「元祖長浜屋」の味を再現した激アツ店

博多ラーメンといえば外せない名店。メニューはネギとチャーシューがのったラーメンのみで、コクのある豚骨スープに細麺がよく絡む。また、卓上には紅ショウガやすりごまなどが並べられていて自分好みにアレンジできるほか、替玉ができるのも嬉しいポイントです。なお、昔ながらの雰囲気が漂う店内は居心地良好。訪れて損のないおすすめの1軒です。

口コミ

  • 【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー

    【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー

    福岡旅行に行った際にお邪魔しました。 赤坂駅から少し歩いたところにある路面店のラーメン屋さんです。 〆はここに行くべきと現地の方におすすめされたので訪問してみました。 深夜0時に入店したうえに天候も非常に悪かったため、先客も後客もなく、落ち着いた店内状況でした。 店頭に設置された食券機でラーメンと替肉の食券を購入し、店内のセーブル席に着席。 食券を渡して2分も経たずに注文したラーメンと替肉が提供されました。 麺は細麺でストレート。 茹で加減は固めになる程度でパツパツと噛み切れる食感が楽しい。 スープは豚骨ベースですが比較的食べやすく、替肉を投入することで味がやや濃くなります。 また、卓上のタレをかけることでも味の濃さを調整できます。 柔らかい肉は味がしっかり染みていて、スープとの相性が良いです。 お腹いっぱい食べてきたのに何故か箸がガンガン進み、あっという間に完食してしまいました。 今時なかなか見かけないこの価格設定と食堂っぽい内装も個人的には好印象。 雨の中わざわざ訪問した甲斐があったと思いました。 ご馳走様でした。

    投稿画像
  • saiton

    saiton

    地下鉄空港線の赤坂駅駅から歩いて5〜6分くらいのところにある「元祖長浜屋」 特に並ぶこともなく、スムーズに入店できました。外にある券売機で買ったらそのまま店内へ。 見た目はほんとにシンプルなんですが、しっかり塩味の効いたチャーシューとネギ、そして紅しょうがとゴマをかければ完成。 福岡に来たなら博多ラーメンも良いですが、この元祖長浜屋のラーメンを食べないと絶対に後悔するくらい絶品でした!

    投稿画像
  • fumi

    fumi

    呑みの締めは元祖長浜屋。 1杯500円。替玉100円って横浜辺りじゃ考えられない値段だなぁ。 店員さんが全員?外国人で麺の硬さを聞かれるもちょっと躊躇(考えてた)してたら厨房に勝手に「硬め」って注文された(泣) #福岡 #博多 #博多ラーメン #長浜 #長浜らーめん #元祖長浜屋 #硬め #バリカタ #ハリガネ #紅しょうが #替玉

    投稿画像

基本情報

元祖長浜屋(がんそながはまや)

ガンソナガハマヤ(ガンソナガハマヤ)

ラーメン

福岡県福岡市中央区長浜2-5-25 トラストパーク長浜3 1F

092-711-8154

支払い方法

カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可

空間・設備

座席数

32席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、リーズナブル 、デリバリー 、外国人 、日本酒がある 、焼酎がある 、禁煙

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら