くつきそば 永昌庵(えいしょうあん)
湖北/そば

滋賀県高島市朽木くつき蕎麦永昌庵福井県小浜市から京都へ続く鯖街道。山道ですが、鯖寿司と、くつき蕎麦のお店が所々に点在します。先週定期検診のため一旦帰宅しました。午前中、洗濯、掃除と晩御飯の用意を済ませてお昼前に福井県を出発。1時頃になりましたが、くつき蕎麦屋の前を通りかかったのでお昼ご飯に寄りました。二八蕎麦だそうです。風味があって美味しい😊「ひめもりあります」とメニュー表に書いてあり、何かと尋ねるとお蕎麦の量が少ないとの事。なるほど😃姫盛りね❣ひめもりにして、お店のオススメの揚げ蕎麦餅もオーダーお餅は塩で頂きます。さっぱりとこちらも美味しいです。川沿いにあって窓からの眺めもいい感じにプラスされています。河原はキャンプ場になっているらしく夏は大賑わいだそうです。山の中、標高もそれなりにあって涼しそう✨

くつきそば永昌庵イベント帰りにそば。遠出すると蕎麦屋を探してしまう癖。笑いざっ!!道中も川の音に自然が気持ちいい。到着。おっ!結構お客さんいるなー待ちかな?と思ったけどギリギリ入れた!店内には陶器などお土産が並べられています。ビールとおすすめざるそばを注文。ビールを飲みながら外に流れる川とハチが飛び出る箱を眺める。養蜂してるのかなぁ?なんかほのぼの。不揃いの麺は太めで程よいコシにもちっとしたは食感。見た目とは違って優しいそばの香りが口に広がります。厳選した蕎麦粉と朽木の伏流水を使ったお蕎麦なんだってこのタイプはつゆか…と思ったけどいや、塩も美味しそう。と塩を注文。おー蕎麦の甘みが増す!啜る…というか蕎麦を食べるって感じ。蕎麦つゆもしっかり濃いめ。まだ食べれるかなぁ?と栃木揚げ餅を注文。この辺りトチの木が多くあるらしい。サクサクの側に粘りが強い栃餅がふわっととろとろ。油気があるお出汁はちょっと甘辛。そして蕎麦湯が登場。どんぶり?ってくらいに大きな器で登場。とろっトロで好きなタイプ。たくさんあるからめっちゃ嬉しい。つゆでもお塩でもいい感じ。ってかビールとお蕎麦でお腹いっぱい。お蕎麦は食べても食べても減らないのよー。実はボリューミー!!来る時に鯖寿司の看板が多くあったので食べて帰るつもりがこりゃもう食べれないなー笑ご馳走様でした☆
外部サイトで見る
星評価の詳細
ニューすしセンター
心斎橋/寿司

初来店!提供が早いお店です。お寿司がネタが分厚くてうまい!!お酒が進み5杯くらい飲んでしまいました😂つきだしのしらすと明太子も美味しかったです。お酒の種類も多くて1杯目とても悩んでしまったくらいです。心斎橋へ行った際はまたお邪魔します!ごちそう様でした✨

心斎橋パルコ内にあるニューすしセンター。大衆酒場と寿司屋がコラボしたお店です。ランチ時間帯から通し営業してますが、ほとんどの時間帯で行列しています。お手軽に飲んで、つまみやすしを楽しめるので人気ですね。飲み物類は400円前後。食べ物は平均すると500円くらいでしょうか。おすすめ商品はやっぱり刺盛り。10品ほど乗っているのでお得感が凄いです。その他の料理もまずまず。寿司は大手回転寿司チェーンよりは美味しいという程度ですが、価格を考えれば安くて美味しいです。手頃な価格で寿司が食べれて、つまみもたくさんあって、安く飲めるというのが好きな人向けです。テーブルも席も大衆酒場的なので長くダラダラ飲むというよりは、短期決戦で挑むのがおすすめ。
外部サイトで見る
星評価の詳細
しい茸ランド かさや
三田市/鳥料理、郷土料理(その他)、焼肉

しいたけ狩りとBBQが楽しめる施設で毎年行ってます。取ったしいたけをその場で焼いて食べられるのがいちばんの魅力で、もぎたてのしいたけはとても肉厚で、炭火で焼くとしいたけの良い香りが広がって食欲がそそられますよ。しいたけの美味しい焼き方も書いてあるので子どもでも上手に焼けます。またおかわり自由のしいたけご飯もしいたけの旨みがぎゅっと詰まっていて美味しいです。しいたけ狩りの他にもいちご狩りもできたり、雨でも屋根付きのところでBBQできるので満足度の高いレジャー施設です。

採れたての夏のしいたけを楽しみに♪あっついっ💦しーたけも秋より少なめ…お肉も少なめ…がぁー‼️しいたけは美味しかったぁ〜❤️お塩をちょいふりポン酢でパクリ🍄うっまぁ〜いっ😭食後のイチゴ氷も甘くて、冷たくて大変おいしゅーございました♪皆でワイワイ♪久しぶりに会ったし、楽しかったぁ〜💕次はどこ行くー?って、食べながら次の話するー。愚痴もいつしか笑に🤣やっぱ、外は楽しいーなぁー♪♪
星評価の詳細