• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 近畿 グルメ
  • 京都府 グルメ
  • 上京区・中京区・下京区 グルメ

【2023最新】上京区・中京区・下京区のおすすめ人気グルメ・レストランTOP30

上京区・中京区・下京区、グルメ・レストラン
上京区・中京区・下京区のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「上京区・中京区・下京区 × グルメ・レストラン」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「上京区・中京区・下京区」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
9,946件のスポット
45件の記事
更新日:2023年09月16日

探す

エリアから探す

上京区・中京区・下京区

エリアから探す

エリア一覧>近畿>京都府>上京区・中京区・下京区
上京区・中京区・下京区
  • 河原町
  • 御所
  • 西陣
  • 先斗町
  • 木屋町
  • 四条烏丸
  • 京都駅中央口
  • 烏丸御池
  • 四条大宮
  • 二条城

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン
和食
  • 日本料理
  • 寿司
  • 魚介料理・海鮮料理
  • 天ぷら・揚げ物
  • そば・うどん・麺類
  • うなぎ・どじょう・あなご
  • 焼鳥・串焼・鳥料理
  • すき焼き・しゃぶしゃぶ
  • おでん
  • お好み焼き・たこ焼き
  • 郷土料理
  • 丼もの
  • 和食(その他)
洋食・西洋料理
  • ステーキ・ハンバーグ
  • 鉄板焼き
  • パスタ・ピザ
  • ハンバーガー
  • 洋食・欧風料理
  • フレンチ
  • イタリアン
  • スペイン料理
  • 西洋各国料理
中華料理
  • 中華料理
  • 餃子・肉まん
  • 中華粥
  • 中華麺
アジア・エスニック
  • 韓国料理
  • 東南アジア料理
  • 南アジア
  • 西アジア料理
  • 中南米料理
  • アフリカ料理
  • アジア・エスニック料理(その他)
カレー
  • カレーライス
  • 欧風カレー
  • インドカレー
  • タイカレー
  • スープカレー
  • カレー(その他)
焼肉・ホルモン
  • 焼肉・ホルモン
  • ジンギスカン
鍋
  • ちゃんこ鍋
  • うどんすき
  • もつ鍋
  • 水炊き
  • ちりとり鍋・てっちゃん鍋
  • 中国鍋・火鍋
  • 韓国鍋
  • タイスキ
  • 鍋(その他)
居酒屋・ダイニングバー
  • 居酒屋
  • ダイニングバー
  • 居酒屋・ダイニングバー(その他)
創作料理・無国籍料理
  • 創作料理
  • イノベーティブ・フュージョン
  • 無国籍料理
ファミレス
  • ファミレス
レストラン(その他)
  • 定食・食堂
  • 自然食・薬膳
  • 弁当・おにぎり
  • レストラン(その他)
ラーメン
  • ラーメン
汁なしラーメン
  • 油そば
  • 台湾まぜそば
  • 汁なし担々麺
つけ麺
  • つけ麺
カフェ
  • カフェ
喫茶店
  • 喫茶店
コーヒー専門店
  • コーヒー専門店
紅茶専門店
  • 紅茶専門店
中国茶専門店
  • 中国茶専門店
日本茶専門店
  • 日本茶専門店
カフェ・喫茶(その他)
  • カフェ・喫茶(その他)
パン・サンドウィッチ
  • パン
  • サンドイッチ
  • ベーグル
  • パン・サンドイッチ(その他)
スイーツ
  • 洋菓子
  • 和菓子・甘味処
  • 中華菓子
  • スイーツ(その他)
バー
  • バー
パブ
  • パブ
ラウンジ
  • ラウンジ
ワインバー
  • ワインバー
ビアガーデン
  • ビアガーデン
ビアバー
  • ビアバー
スポーツバー
  • スポーツバー
バー・お酒(その他)
  • 日本酒バー・焼酎バー
  • バー・お酒(その他)
旅館
  • 旅館
オーベルジュ
  • オーベルジュ
旅館・オーベルジュ(その他)
  • 旅館・オーベルジュ(その他)
その他
  • その他

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

上京区・中京区・下京区で施設数が多いジャンル

  • 居酒屋

    1,678件

  • カフェ

    1,164件

  • 日本料理

    988件

  • バー

    739件

  • その他

    638件

  • 和菓子・甘味処

    559件

  • 和食(その他)

    467件

  • 洋菓子

    445件

  • レストラン(その他)

    419件

  • ダイニングバー

    410件

  • 居酒屋

    593件

  • 日本料理

    339件

  • イタリアン

    202件

  • 焼肉・ホルモン

    161件

  • 和食(その他)

    152件

  • カフェ

    152件

  • 魚介料理・海鮮料理

    151件

  • 居酒屋・ダイニングバー(その他)

    140件

  • フレンチ

    134件

  • バー

    122件

上京区・中京区・下京区で人気のジャンル

  • カフェ
  • 居酒屋
  • 日本料理
  • 和菓子・甘味処
  • スイーツ(その他)

上京区・中京区・下京区 × グルメ・レストランに関する検索結果

ジャンル
餃子中華麺(その他)洋食喫茶店カフェラーメン
すべて
記事

上京区・中京区・下京区 × グルメ・レストランの人気順のスポット一覧

1 - 30件/9,946件
1
人気
餃子
中華麺(その他)
ラーメン

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

京都 > 上京区・中京区・下京区
本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 1枚目本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 2枚目本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 3枚目本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 4枚目本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 5枚目本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 6枚目本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 7枚目本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ) 8枚目
人気
4.35

評価の詳細

4.35

口コミ

15件

投稿写真

49件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.61

15件
49件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
木曜日

【早朝、深夜営業あり】1時間以上待つほどの行列ができる有名店

6:00~翌1:00と早朝から深夜まで営業しています。朝から行列ができるほどの有名店です。動物系の醤油ベースのスープに人気で行列ができ入店までに1時間以上待つこともあるそうです。併設駐車場もありますが2台と台数が限られるため、近くのコインパーキングを利用するのがおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市下京区東塩小路向畑町845
アクセス
JR京都駅、徒歩約5分 京都駅から360m
営業時間
6:00~翌1:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府5投稿
yoko_tokyoiventlife
念願の京都駅そばのラーメン屋さんへ以前来た時に水曜日で臨時休業でした次は来てみたら木曜日で定休日そして今回の京都旅で空いてる〜っやっと食べられる念願のラーメン夜7時頃めちゃ行列1時間待ちでした余談ですがこちら以前は隣の店もラーメン百名店だったんですよね百名店というだけでこんなにも違うのか!と思う列の差ですお店の窓からは餃子を焼を焼く湯気やラーメンの寸胴の湯気があがってライブ感があります並んでる最中にメニューを渡されて入る寸前くらいで注文がとられますオーダーしたのはミニラーメン¥700-餃子¥300-合計¥1,100-レシートでませんカウンター席でキッチンが丸見えで楽しい寸胴からお玉でお湯をすくって丼にザバァっとかけて温めてます麺はけっこうゆでていますね少ししてから私のミニラーメンもやってきましたまずはスープから出汁の香りそしてしょっぱい!うーんこれはしょっぱいなもちろん全部いただきました麺は好きです餃子がきました和餃子というより中のアンは中国餃子の様な味わい¥300-でこの量はハイコスパですね食べながらキッチンを見てるとラーメン丼に壺からすくったたれを入れている秘伝のたれなんだろうなと思ってみてると調味料入れから塩っぽいのをすくって丼へあれだ!しょっぱいのはあれだ!と思いましたあれが塩だとしたらあの1/4より少ない料理でも良いかも?風味が良いからもったいないかな?と思いましたお会計は現金でおおきに!とご挨拶で送ってくれますごちそうさまと私もご挨拶をしてでました
投稿日:2023年5月27日
ahotan
【京都駅での夜ラーメン】先般、京都に行きまして。そこそこ遅い時間にラーメン食べたくなりまして。行ってきました、第一旭。京都駅から徒歩圏内ですね。結構ならんで25-30分ぐらいかかったかな。。かなーり久しぶりだったけど、めちゃくちゃ変わらない味で安心しました。京都はラーメンおいしいなぁ。自分好みって感じです。ほっこり。
投稿日:2022年11月17日
京都府300投稿
kumakentora
🐻くまログ3.6🐻今日は朝からお腹が空いていたので、ゴルフの打ちっぱなし前に「本家第一旭本店(食べログ3.76)」へ🍜このラーメン屋は朝6時から開いていて、朝ラーを頂けます👍普通のラーメンを注文🙏THE京都風醤油ラーメンはくまうま〜でした🐻‍❄️
投稿日:2022年9月3日
紹介記事
京都ならではの名物グルメ19選!定番やご当地ランチなどおすすめの名店を紹介
京都に旅行したら食べるべきおすすめの名物グルメを厳選!ランチや夜ごはんにピッタリな、京都ならではのご当地グルメが食べられる名店をまとめました。「そもそも京都ではどんな食べ物が有名なの?」「名物やおいしいものを一覧で知りたい!」といった疑問もお答えします!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストラン中華料理中華麺中華麺(その他)

グルメ・レストランラーメン

2
人気
中華麺(その他)
ラーメン

新福菜館 本店(シンプクサイカン)

京都 > 上京区・中京区・下京区
新福菜館 本店(シンプクサイカン) 1枚目新福菜館 本店(シンプクサイカン) 2枚目新福菜館 本店(シンプクサイカン) 3枚目新福菜館 本店(シンプクサイカン) 4枚目新福菜館 本店(シンプクサイカン) 5枚目新福菜館 本店(シンプクサイカン) 6枚目新福菜館 本店(シンプクサイカン) 7枚目
人気
4.21

評価の詳細

4.21

口コミ

4件

投稿写真

7件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

4件
7件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
水曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

ランチタイムに盛況のあっさりスープが美味しいラーメンが食べられる。人気店

ランチタイムに行列ができる人気中華料理店です。全51席あり店内はゆったりとしています。醤油ラーメンはあっさりとした喉越しのいいスープが人気です。併設駐車場は4台停められますが、埋まってることが多いので近くのコインパーキングを利用するのがおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市下京区東塩小路向畑町569
アクセス
【電車】◆JR東海道本線(京都線)・山陰本線(嵯峨野線)・奈良線『京都駅』より徒歩約7分◆京阪本線『七条駅』より徒歩約9分◆京都市営地下鉄烏丸線『京都駅』より徒歩約7分【バス】◆京都市バス 16号・81号系統『塩小路高倉停留所』より徒歩約1分 京都駅から362m
営業時間
9:00~20:00 中休み無し 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
DJゴン太
新福菜館は美味しい。並々注がれた黒いスープはスッキリしてるのにコクがある。粉っぽい麺も味のしっかりした肉もグッド。本店は京都駅からも近く、関西方面に行ったら必ず立ち寄るお店。京都駅から10分くらいなので、近いですね。隣の第一旭と競うように人が並んでますね。こちらは夜が20時30分までなので、隣より閉まるのが早いです。ラーメンはかなりの黒さですが、黒い割に醤油辛さはありません。チャーシューが沢山乗ってて嬉しいです。私のおすすめ、調味料の辛味噌を少し入れると美味しさがアップします。ココのヤキメシ大好きです。ヤキメシも黒いです、期待通りの濃いお味です。もしかしたらラーメンより、ヤキメシおすすめです。厨房からはヤキメシ作るフライパン振ってる音が、休みなく聞こえました。是非ラーメンだけでなく、ヤキメシもご賞味下さい。好みの分かれる濃いめのラーメン。醤油の効いたチャーハンも独特な美味しさがある。並びがきつい。新福菜館はチェーン店で食べてもそれほど差がないので、地元民は支店で食べたほうがいいかも。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年6月25日
悠一
【新福菜館】インパクト抜群!!チャーシューもたくさんでボリューム満点!げき寒いの中、行列並びました。。
投稿日:2020年1月21日
京都府10投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【行列ができる京都のラーメン屋】この日は隣りの第一旭がお休みだったにも関わらず、このお店目当ての行列ができていました。小一時間程待って入店してこのお店のウリを注文。食した感想はお店の中が醤油の香りがした&見た目が真っ黒だったので、それ系(しょっぱい)なんだなぁと思ってましたが、以外とあっさりして食べやすかったです😊が、自分的にはそれ以上のインパクトが無かったので「並んでまで食べたい」とは思わなかったです😅ガイドブックとかには載っているみたいなので、行列の理由はそれかなぁと思いました☺️
投稿日:2019年11月12日
紹介記事
【2023】京都で人気のラーメン屋20選!老舗や人気のチェーン店
京都で美味しいラーメンを食べたい方必見!この記事では、おすすめのラーメン屋を20店舗ご紹介します。老舗店から人気のチェーン店まで幅広くピックアップしたので、京都で絶品ラーメンを堪能したい方は、ぜひ参考にしてください。

外部サイトで見る

グルメ・レストラン中華料理中華麺中華麺(その他)

グルメ・レストランラーメン

3
人気
洋食
コーヒー専門店
ケーキ

イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE)

京都 > 上京区・中京区・下京区
イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 1枚目イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 2枚目イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 3枚目イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 4枚目イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 5枚目イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 6枚目イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 7枚目イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 8枚目
人気
4.15
11件
44件
¥ 2,000~
¥ 1,000~

~モーニングやランチ利用に♪~レトロな雰囲気満載の京都の有名な老舗喫茶店

レトロな外観が特徴的な老舗喫茶店。ゆっくりお茶をする場所としてだけでなく、ランチやモーニングのメニューもあり食事を楽しむこともできます。歴史を感じながらゆっくりした時間を過ごせます。
利用シーン
感染症対策済み
住所
京都府京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140
アクセス
京都市営地下鉄烏丸線・東西線「御池烏丸」駅(5番出口から)から徒歩6分堺町通りと三条通りの交差点近く 烏丸御池駅から397m
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府400投稿
鉄道こまち
京都府京都市中京区堺町通三条にある、イノダコーヒー本店です!この間来た時は、祭日で外にたくさん並んでいたので、諦めました!今回も、並んでましたが、待ち時間は10分くらい!旧館の席が空いてると、通してもらえました(写真4枚目)写真1枚目10枚目新館の入り口です!写真5枚目6枚目新館の座席もともとイノダコーヒー本店は、こんなに大きくなく、もっと小さかったのですが、新館ができて、広くなりました!新館と旧館は隣接しています!写真7枚目〜9枚目メニューも多くなって、選ぶのが楽しいです!コーヒーと、おすすめケーキのチョコレートモンブラン頼みました!チョコレートモンブランの中には、栗が隠れてました🌰🌰🌰
投稿日:2022年12月9日
京都府5投稿
hellooooyuri
🍞【京都府・烏丸御池】🌸イノダコーヒ本店🌸@inodacoffee_kyoto_official●京の朝食(1,600円)𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣京都に住んでいる友達と久々に会って、💁‍♀️モーニングしようぜっ!と伺ったお店がここ!きょ、京のモーニングだとっ?!なんてオシャレなの〜?!(*´∇`*)朝からクロワッサンにスクランブルエッグに…惚♡個人的に面白いなっと思ったのがオレンジジュースとは別にドリンクが選択できるのだよね🍊普通はどっちかじゃない?!ふわふわよりもしっかりめと言う食感!サラダがこんもり乗ってるのだけれどかかっているドレッシングが美味しかった💡1,600円は少し高いかなっと思ったけどきっと場所と歴史代かな✨凄く長い歴史のある喫茶店なのだとか!サービスがしっかりと行き届いている様子👨‍🦳✨テラス席に座らせて貰ったのだけれど、基本的には喫煙席なんだって✨朝から小鳥の声をききながら朝ごはん食べれたのは嬉しかったな🐣グッズもたくさん売っていて、可愛くてついつい買っちゃいそうになった〜🥺(断捨離中)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼📍京都府京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140⏰7:00~18:00(L.O.17:30)😪無休✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
投稿日:2022年10月2日
京都府10投稿
glandcafe
イロイロな場所に店鋪がありますが、こちらが本店ということで、店内はかなり広くなっていました。なかでも、テラスには噴水があったり、昔ながらのレトロな雰囲気のお部屋があったりと、毎回違う雰囲気を感じられるのも魅力のひとつかと思います。メニューは昔ながらの喫茶店メニューで、特に、イタリアン(ナポリタン)が美味しかったです。
投稿日:2021年12月19日
紹介記事
【京都】美味しいコーヒー店7選♡老舗からおすすめ店までご紹介
京都といえば抹茶!そんなイメージを持たれる方が多いのではないでしょうか?しかし京都は美味しいコーヒーの激戦区でもあるんですよ♪今回は、地元民も絶賛のおしゃれコーヒーが楽しめるお店をご紹介♡老舗店や人気店の情報が分かるので是非参考にしてくださいね!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理洋食

グルメ・レストランコーヒー専門店

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

4
喫茶店

喫茶 ソワレ

京都 > 上京区・中京区・下京区
喫茶 ソワレ 1枚目喫茶 ソワレ 2枚目喫茶 ソワレ 3枚目喫茶 ソワレ 4枚目喫茶 ソワレ 5枚目喫茶 ソワレ 6枚目喫茶 ソワレ 7枚目喫茶 ソワレ 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

14件

投稿写真

38件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

14件
38件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
月曜(※祝日の場合は翌日) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府京都市下京区西木屋町四条上ル真町95
アクセス
阪急京都線「河原町」駅(1A出口)から徒歩1分京阪本線「祇園四条」駅(4番出口)から徒歩3分 京都河原町駅から162m
営業時間
13:00~19:00(L.O.18:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
イベントなど、期間催事で東京にもきたことのある【喫茶ソワレ】さん。お店に是非行ってみたかった!!夕方、私と同じような旅行者と思しき方々を中心にかなりの列。だいたい30~40分位かもしれません、と言われましたが、30分しないくらい?で2階のお席に案内されました。店内は間隔広めの昔ながらのソファーセットな喫茶店。スタッフさんたちも昭和のメイドさんのようなユニフォームで物腰も柔らかでお店のイメージにピッタリ。待っている時からメニューを拝見していて、キウイフロートや色とりどりのクリームソーダもありましたが、迷いつつもやっぱりゼリーポンチフロートを!!写真で見た時に皆さんの青いソーダいいなぁ、と思っていましたら...透明のソーダ、店内の照明で青く写ってしまうのですね...:(;´꒳`;)どおりでメニューのゼリーポンチフロートも透明なはずだ★宝石のようなゼリーがたくさん入っていて、思いのほかボリュームたっぷりドリンクでした。ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月28日
京都府10投稿
choco1205
先日の京都観光で前から気になってたレトロ喫茶の『喫茶ソワレ』に行ってきました。とっても暑い日だったので、クリームソーダを注文!店内も落ち着いた雰囲気の空間でのんびりとした時間を過ごすことができました♡平日に行きましたが、午後は少し混んでいて並びました。人気があってオススメです𓈒𓏸𓐍
投稿日:2023年5月19日
京都府10投稿
t_spring
京都の繁華街の真ん中、木屋町市場を少し上がったところにこの古い喫茶店はあります。若き日の有名な画家や文豪たちが通った喫茶店の店内は、美しいガラスのランプや、見事に装飾された家具が配置され、外の世界とは別の何処かに迷い込んだような気になります。有名なメニューは、ゼリーを浮かべたソーダやミルクですが、この日は、色とりどりのクリームソーダの中から、淡い紫色のバイオレットを選びました。
投稿日:2022年9月25日
紹介記事
【エリア別】京都で映える女子旅!外せないおすすめスポット16選
京都で女子旅におすすめの観光地を紹介!若者向けのインスタ映えが狙える人気定番スポットから、大人女子が楽しめる穴場までエリア別にまとめました。さらに、日帰りモデルコースや友人と泊まりたいおしゃれなホテルもピックアップ。観光の思い出にはぜひ着物をレンタルして、京都の女子旅を満喫しましょう!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン喫茶店

5
カフェ
ドーナツ

koe donuts 京都店

京都 > 上京区・中京区・下京区
koe donuts 京都店 1枚目koe donuts 京都店 2枚目koe donuts 京都店 3枚目koe donuts 京都店 4枚目koe donuts 京都店 5枚目koe donuts 京都店 6枚目koe donuts 京都店 7枚目koe donuts 京都店 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

15件

投稿写真

50件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.46

15件
50件
不定休

地産地消に拘ったオーガニックドーナツが評判のスイーツカフェ。外国人観光客にも大人気

京都河原町駅から徒歩1〜2分ほどのアクセスに位置するドーナツ専門のスイーツカフェ。店内には500個を超える竹かごがお洒落に飾られており、またドーナツもハートの形をしたものがあるなど全体的におしゃれで可愛い雰囲気のお店です。このお店のドーナツは「オーガニック」「天然由来」「地産地消」に拘っており、ここでしか味わえない自然の味が特徴的です。お店自体が観光地化しているという側面もあり、国内外問わず観光客の方々に大人気なお店となっています。また、ベビーカーでの入店も可能なので、子連れの方々も気軽に訪れることができます。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区新京極四条上ル中之町557 京都松竹第3ビル 1F
アクセス
阪急京都線「河原町」駅 9番出口より徒歩約1分 京都河原町駅から132m
営業時間
[月~日] 9:00~20:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Kana
.koédonutskyoto(京都).❁�koédonutsクッキー缶1,800円.ずっと食べたくてネットで狙ってたんやけど毎日12時ぐらいから販売開始なんやけど仕事やらなんやらで売り切ればっかり😭やっとやっとゲット出来ました✌️✨️ドーナツみたいなクッキー🍪見た目から可愛すぎる😍︎💕︎味も全て違う😳甘さ控えめ‼️美味しいし可愛かったのでお世話になった人達用にも購入してプレゼントしました🎁🍪みんな喜んでくれた🕺✨️大阪戻った時はちょっと京都に立ち寄ってお店行ってみたい♪♪ドーナツ食べたい🍩.📍〒604-8042京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町557京都松竹阪井座ビル1F.☎050-5597-0581.OPEN➤➤➤➤9:00~20:00※不定休.🚗専用駐車場なし🙅‍♀️.🍩イートイン、テイクアウト可.
投稿日:2023年4月3日
京都府5投稿
kanakisss
【KoeDonuts🍩】..京都旅行②..スヌーピー茶屋に行く途中偶然見つけたお店..インスタ映えな店内..どこで撮っても絵になる..ドーナツの種類も豊富すぎて選べない!.常に行列ができているそして次から次へと焼き上がるドーナツ..偶然見つけた人気店でした🍩..モンブランドーナツドーナツメルト.いちごの方はドーナツだけど、水分補給ができる。笑みずみずしかった〜..美味しかった😋..
投稿日:2022年5月8日
favorite_mall_5ea5
最近インスタやティックトックで見かけて気になっていたkoedonutsさん!まず店内がお洒落!そしてドーナツも色々な種類があって全部美味しそうで迷っちゃう!笑ドーナツ以外にもかき氷などのスイーツがあります!ドリンクも種類豊富!個人的にはバナナジュースがお気に入り!おしゃれな写真も撮れて大満足でした!
投稿日:2021年9月5日
紹介記事
京都でしか食べられないスイーツ&人気店22選!王道抹茶やインスタ映えカフェも紹介
京都でスイーツが食べられる人気店をピックアップ!有名観光地の京都でしか食べられない話題のスイーツから、老舗の抹茶パフェ、インスタ映えカフェまでまとめました。おすすめの食べ歩きスイーツや穴場カフェ、行列のできるお店、お土産にぴったりな持ち帰りできる食べ物なども紹介します。

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ドーナツ

6
ラーメン
つけ麺

和醸良麺 すがり

京都 > 上京区・中京区・下京区
和醸良麺 すがり 1枚目和醸良麺 すがり 2枚目和醸良麺 すがり 3枚目和醸良麺 すがり 4枚目和醸良麺 すがり 5枚目和醸良麺 すがり 6枚目和醸良麺 すがり 7枚目和醸良麺 すがり 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

9件

投稿写真

28件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.59

9件
28件
12月31日~1月3日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

濃厚魚介出汁のスープともつらーめんが人気、暖簾と看板が無い穴場的ラーメン店「和醸良麺すがり」

一見すると町屋に見える暖簾と看板のない外観は初見ではまず気付けない隠れ家的ラーメン店「和醸良麺すがり」。店内に入ると一回は券売機が置いてあり、食券を先に購入します。支払い方法はキャッシュレスオンリーなので、現金以外での、交通系IC、バーコード決済、電子マネーなどで支払います。2階に上がると京町屋をリノベーションした店内は落ち着いた雰囲気で、開放的なカウンターと厨房があります。もつラーメンと濃厚な魚介出汁を用いたラーメンが人気です。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区観音堂町471-1
アクセス
阪急京都線「烏丸」駅 西改札または京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅 北改札から24番出口を出て徒歩2分程度。24番出口から四条通りを西に行き、四条室町の交差点を過ぎて次の細い路地を北に上がり、10m程度にある路地を西に入って直ぐの南側。目印は「和醸良麺」の小さい看板。 四条駅(京都市営)から271m
営業時間
[月~金] 11:30~15:00 18:00~22:00 [土・日・祝] 11:30~16:00 18:00~22:00 ※売り切れ次第終了 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府300投稿
kumakentora
🐻くまうまログ3.75🧸金曜日は朝から仕事で京都に来ていて、ランチは会社近くの「和醸良麺すがり」へ🍜注文は「もつそば」にしました😆めっちゃくまうまーでした🐻いつも並んでいるんですが、タイミング良かったです⭐️
投稿日:2023年9月9日
京都府5投稿
yumo
京都・四条のつけ麺屋さん「すがり」に行きました。土日の夜に行って1時間くらい待ったかな、モツつけ麺をいただきました。ゆず麺が選べたのでそちらに。爽やかな味がおいしかったです。山椒をいれて味変しても◎
投稿日:2023年7月11日
京都府10投稿
てんみくん
【京都府京都市中京区】見た目通り美味しいラーメン🍜『和醸良麺すがり』の“もつそば(ゆず麺)+味玉”ゆずの香りたつゆず麺、ドロッとした麺に絡むこってりスープ、そしてめっちゃ美味しいのがプリップリの炙ったモツ。このモツご飯🍚で食いてぇー😆・
投稿日:2020年12月27日

外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

7
急上昇
洋食
喫茶店
パンケーキ

スマート珈琲店(Smart Coffee)

京都 > 上京区・中京区・下京区
スマート珈琲店(Smart Coffee) 1枚目スマート珈琲店(Smart Coffee) 2枚目スマート珈琲店(Smart Coffee) 3枚目スマート珈琲店(Smart Coffee) 4枚目スマート珈琲店(Smart Coffee) 5枚目スマート珈琲店(Smart Coffee) 6枚目スマート珈琲店(Smart Coffee) 7枚目スマート珈琲店(Smart Coffee) 8枚目
急上昇
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

5件

投稿写真

20件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.64

5件
20件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
1月1日・1月2日、不定休(SNSにて告知) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町537
アクセス
地下鉄東西線「京都市役所前」駅から徒歩2分京阪本線「三条」駅(6番出口)から徒歩8分 京都市役所前駅から225m
営業時間
<喫茶> [全日] 8:00~19:00 <2Fランチ> [水~月] 11:00~14:30(L.O) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
関西グルメツアー第2弾。時間が限られている中、色々と散策...アーケードのある商店街の中、大行列のお店があった!【スマート珈琲店】さん。訪問した時は14時前くらい。列は2列。カフェ利用希望の方の列と、ランチ利用希望の方の列。どちらも15組以上待ち...il||li_| ̄|○il||li泣く泣く、テイクアウトする事にしました(´;ω;`)ドリップコーヒーと、可愛いお店オリジナルのレターセット。他にも可愛いオリジナルの文房具があって、純喫茶ブームの火付け役の一端を担ったことが見てわかりました。店内でコーヒーをいただく際にはオリジナルイラストのカップ&ソーサーが出てくるそう。プレゼントでは無いけれど、可愛いロゴの入ったショッパーに入れてくださいました。自分用にしてしまうのだけれど、これは可愛いからお土産にもいいと思う♡★これから訪問する方へ★あまりの行列に戸惑う方も多いと思います、テイクアウト希望の方は列に並ばずに入ってすぐのレジのところのスタッフさんにお声がけ、です!
投稿日:2022年11月22日
京都府5投稿
halunch
食べログ喫茶百名店2022に選出された喫茶店。創業89年と歴史と温かさを感じる落ち着く店内です。朝10時に到着したら列ができていて30分ほど並びました。さすが人気店、、行列ができることで有名らしいです。タマゴサンドにフレンチトースト、パンケーキ、念願のメニューを全部食べられて幸せなモーニングでした🥞今回はカフェ利用でしたが、2階で食べられるランチメニューも気になります🫶🏻
投稿日:2023年5月11日
京都府10投稿
I.love.Chaten☆
今日のランチは、あの厚玉子サンドで有名な老舗の喫茶店でランチ🍽本日のスープはゴボウスープこちそーさん🎶
投稿日:2022年3月5日
紹介記事
プリンはかため派の筆者のおすすめ!京都のカフェプリン7選♡
近頃は、とろける柔らかなプリンが増えてきているような…。そんな中、昔ながらのしっかりかためぷりんも探せば見つかります!プリンはかため派、昔ながらのプリンが食べたい!そこのあなた、必見です!色々な形や食感のプリンを7つ紹介☆京都でプリン巡りはいかがでしょうか?

外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理洋食

グルメ・レストラン喫茶店

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パンケーキ

8
喫茶店
ケーキ

フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS)

京都 > 上京区・中京区・下京区
フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 1枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 2枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 3枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 4枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 5枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 6枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 7枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

7件

投稿写真

18件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.66

7件
18件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
年中無休 ※12月31日、元旦、1月2日は休業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル
アクセス
阪急京都線「河原町」駅(南木屋町出口)から徒歩1分京阪本線「祇園四条」駅(3番出口)から徒歩3分 祇園四条駅から152m
営業時間
10:00~22:00(L.O.21:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
純喫茶!!といえば、の【フランソア喫茶室】さん。平成15年に国の登録有形文化財に指定され、未就学児さんは入れない大人の喫茶店。店内の床やインテリアなどからは歴史がひしひしと伝わってくる。オーダーはやっぱり、・クリームソーダー¥1000・プリン¥800グリーンのソーダにバニラアイスがオンされたクリームソーダなんのことは無い普通のクリームソーダながら、さりげなくロンググラスで量が多い( ̄▽ ̄;)そしてプリンには、なんとクリームの上に「ドライオレンジのスライス」が刺さっているΣ(๑ºロº๑)よく、さくらんぼが添えてある~とかはありますが、これは老舗にして斬新。ん?それともオレンジが元祖なのかな!?とにかく、見た目の映え確定!!プリンは見た目通りの甘さで、かたすぎず、やわらかすぎず...クリームはそこまでの甘さはないのでさっぱりしたドライオレンジとバランスがいい。来ることが出来て良かった!ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月21日
ちーぼー
【フランソワ喫茶室】京都河原町京都の喫茶店。カップが最高に可愛い。モーニングでタマゴサンドを注文。美味しすぎて一瞬で無くなった笑
投稿日:2020年11月8日
紹介記事
京都の人気おしゃれカフェ23選!インスタ映えするお店をご紹介
京都でカフェを探している方必見!泊まれるカフェからインスタ映えなお店、古きよき純喫茶まで、京都には人気でおしゃれなカフェが豊富にあります。本記事では、主要観光地からのアクセス別に、京都の人気店から隠れ家のようなお店までたっぷり23選をご紹介。おすすめ抹茶スイーツやランチできるおすすめカフェも取り上げるので、ぜひチェックしてください。

外部サイトで見る

グルメ・レストラン喫茶店

グルメ・レストランスイーツ洋菓子ケーキ

9
カフェ
チョコレート
アイスクリーム

マリベル 京都本店(MarieBelle)

京都 > 上京区・中京区・下京区
マリベル 京都本店(MarieBelle) 1枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 2枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 3枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 4枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 5枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 6枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 7枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

6件

投稿写真

11件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.68

6件
11件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

アートガナッシュに癒される!ニューヨークで人気のチョコレート専門店

ニューヨーク発の人気チョコレートショップ『マリベル』。メルヘンチックな入り口から1歩踏み入れると、そこにはまるで海外にいるかのような異国情緒あふれる空間。ショーケースにはおしゃれなアートがプリントされたチョコレートの数々が並びます。地下にはカフェスペースが完備され、アンティークな家具が配されたハイセンスな雰囲気。ジェラートやガトーショコラなど多彩なスイーツが楽しめます。パッケージやボックスにまでデザインが施されたチョコレートはお土産や贈り物にもおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区柳馬場三条下ル槌屋町83番地
アクセス
京都市営地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅から徒歩6分 烏丸御池駅から458m
営業時間
●販売 [月・水~日] 11:00~19:00 ●カフェ [月・水~金] 13:00~18:00(L.O.17:30) [土・日・祝] 11:00~18:00(L.O.17:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
I love KOBE
MarieBelle京都で贅沢ティータイム!コーヒーカップが可愛い♡
投稿日:2019年12月30日
peach
マリベルの代名詞!可愛いイラストが描かれたチョコレートは全部集めたい😍マリベル京都本店様の記事は近日公開予定です❣️読んでもらえると嬉しいです💓https://aumo.jp/articles/36759
投稿日:2019年1月17日
紹介記事
【京都】はんなり可愛い手土産10選♡ちょっぴり珍しいものも…!
お寺、神社、スイーツなど魅力いっぱい京都!行く場所ごとに目を引くようなたくさんの手土産たちがありますよね!京都の手土産にはたくさんの定番商品がありますが、今回は一風変わった可愛いものをご紹介!修学旅行や女子旅の前には、絶対チェックしてくださいね♡

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ洋菓子チョコレート

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)アイスクリーム

10
ラーメン
つけ麺

吟醸らーめん 久保田

京都 > 上京区・中京区・下京区
吟醸らーめん 久保田 1枚目吟醸らーめん 久保田 2枚目吟醸らーめん 久保田 3枚目吟醸らーめん 久保田 4枚目吟醸らーめん 久保田 5枚目吟醸らーめん 久保田 6枚目吟醸らーめん 久保田 7枚目吟醸らーめん 久保田 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

3件

投稿写真

13件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.62

3件
13件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
9月より無休
利用シーン
住所
京都府京都市下京区西松屋町563 フジ萬ビル 1F
アクセス
<電車を使う場合>・地下鉄烏丸線「五条」駅(8番出口)より、徒歩7分・JR各線「京都」駅より、徒歩13分<バスを使う場合>京都駅より市バス50系統「西洞院正面」停留所より、徒歩2分 五条駅(京都市営)から498m
営業時間
11:00~15:00(L.O.14:30) 18:00~22:00 (L.O.21:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
335
【ジャンル】味噌つけ麺地下鉄烏丸線五条駅から徒歩約10分のところにある味噌ラーメンのお店。「吟醸味噌」のつけ麺を求めるならこのお店がおすすめです!それもそのはず、味噌つけ麺(並盛りで900円)はこのお店の人気No1だとか(*゚▽゚)ノこの日は会社の昼休みにこのお店に行ったのですが、すごい行列だったので昼休み中に食べられないと思い、その日の仕事終わりに行きました(夜は夜で列待ちしますが)😅味噌と挽肉等を豪快に炒め、魚粉や辣油等を加えた「吟醸味噌」のつけ汁は、スパイスが効いていて刺激があり、それでいて味噌の甘みも感じさせるまったりした風味もあります👍飽きの来ない、洗練された味です(^_^)厨房がオープンなので、調理している様子がカウンター席から見えます。麺は、つけ汁に合わせた太麺。もちもちとした食感が食べ応えがあり、つけ汁につけずにそのまま食べても美味しかったです(*・ω・)ノ噛むほどに甘みがありました(°▽°)〆のスープ割りでは和風出汁を投入します。味噌の辛さとまろやかさにさっぱりした後味が加わります👍
投稿日:2023年9月13日
京都府10投稿
えつご
【吟醸らーめん久保田】鮪塩冷やしらーめん1100円*京都駅から徒歩10分ほどのこちラ。京都で絶対食べたい夏の風物詩の冷やしのひとつ🐟🎐透き通ったキラキラのスープはアッサリしてるけど濃くってレンゲとまらん😳入ってるもの全部美味しくて、ネギやったりフライドオニオンやったりスープと一緒に飲むと旨さマシマシ⤴︎⤴︎⤴︎細麺もツルッとしながらも弾力あって美味しいし鶏チャーも好み😋💙(※ホントは鶏チャーと鮪ですが鶏チャーに変更して頂いてます🙇‍♀️)これは蛇口ひねったら出てきて欲しいやつ😮‍💨✨せめてものダイエットでお茶漬け我慢したけどwお茶漬けも最強に美味しいので強くオススメしときます🥹!!!**#🍜#맛있어요
投稿日:2022年6月10日
京都府10投稿
k.masa03
京都市下京区にあるラーメン屋さん♬吟醸らーめん久保田さん。待ち時間の間にお昼を食べる事に。開店1番乗りで食べます♫注文は、濃厚味噌つけ麺を。すぐ出てくるかなぁっと思ったけどしばし待つ。1番乗りでまだ準備中だったのかな……。麺は太麺?そこまで太くはないです。適度なコシがあり麺自体が美味しい。汁は今まで食べたつけ麺とは違い、おって感じ。味噌味で何かの料理に似ているけど……わからない。ピリッとしてて山椒が良い感じ♬好きな感じの味だなぁ♬最後にスープ割を、ちょっと入れすぎたのか薄く感じました。全体的に美味しいつけ麺だったなぁ♬
投稿日:2021年3月19日
紹介記事
【京都】絶品味噌ラーメンを食べに京都へ!厳選7店をご紹介
日本の古き良き街・京都。抹茶や湯葉などの京料理を代表するグルメも有名ですよね。実は天下一品をはじめ、有名ラーメン店が多く、激戦区なんです!今回は味噌ラーメンに注目して厳選して7選ご紹介したいと思います!この記事を参考に京都の味噌ラーメンを開拓してくださいね◎

外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

11
京料理
豆腐料理・湯葉料理
カフェ

京菜味のむら 烏丸本店

京都 > 上京区・中京区・下京区
京菜味のむら 烏丸本店 1枚目京菜味のむら 烏丸本店 2枚目京菜味のむら 烏丸本店 3枚目京菜味のむら 烏丸本店 4枚目京菜味のむら 烏丸本店 5枚目京菜味のむら 烏丸本店 6枚目京菜味のむら 烏丸本店 7枚目京菜味のむら 烏丸本店 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

7件

投稿写真

16件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.53

7件
16件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
なし。年末年始はお問合せ下さい。

ランチもモーニングもおすすめ、栄養バランスの取れたおばんざいを選んで楽しめる

烏丸駅から徒歩3分と駅近で朝ごはんとしてもランチとしても人気のお店です。和モダンでおしゃれな雰囲気の店内で、野菜を主とした健康的な京のおばんざいが食べられます。おばんざいは日替わりの小鉢が10種類以上あり、ランチ営業では白米、雑穀米、湯葉丼などから好きなご飯とおばんざいを選ぶことができるます。店内はテーブル席とカウンター席両方あり、ひとりでも利用しやすいです。駐車場はないので近くのコインパーキングを使うのがおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町224
アクセス
地下鉄「四条駅」、阪急「烏丸駅」22番出口より徒歩3分京都駅からも15分程度です。 烏丸駅から290m
営業時間
7:00~15:00(L.O) 食材切れの際は営業時間より早く閉店する場合がございます。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府5投稿
りょーたグルメ旅日記
朝7時から営業!京のおばんざいと湯葉丼!地下鉄「四条駅」、阪急「烏丸駅」より徒歩3分程のところに店舗を構えている『京菜味のむら烏丸本店』さん‍✨オープンから行列が絶えない人気店です‍!ショーケースの中から選べるおばんざいセットもありましたが、数量限定の『雅ご膳』を注文しました☺️『雅ご膳』1,750円(税込)こだわりおばんざい12種+湯葉丼・味噌汁のセット宝石のような鮮やかなガラスの器に盛られた12種のおばんざい見た目の映えはもちろんのこと、ボリューム感もあり「京料理」を味わえる逸品でした✨小鉢はどれも美味しかったですが、柚子の効いた湯葉丼が群を抜いてました!平日の11時頃伺いましたが、待ち時間無しで行けました土日祝や朝は行列が絶えないそうなので、覚悟して行ってみてください✨ご馳走様でした!!--------------------------------■京菜味のむら烏丸本店■住所:京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町224■電車の場合:地下鉄「四条駅」、阪急「烏丸駅」22番出口より徒歩3分■営業時間:7:00~15:00(L.O)■予約可否:予約不可■定休日:無休--------------------------------
投稿日:2022年9月24日
京都府10投稿
みっち
ショーケースの中から好きなおばんざいが選べる京菜味のむらさんは、バランスの良い食事ができるのでランチにもディナーにもってこいです。おばんざいセットは4種類か6種類を選べて、ご飯も白米・雑穀・湯葉丼の中から選べます。京都らしさを味わいたい方には湯葉丼がおすすめです。また綺麗なガラスの器に入ったおばんざいセットは彩りも良くて見た目も楽しめますよ!本店は予約不可なので、空いている時間帯狙っていきたいところです。
投稿日:2021年8月17日
くっしー
おせちJALマイルでお取り寄せしてみました。家族4人で食べるには十分です。見た目もステキで、お正月を楽して迎えられます🎵
投稿日:2020年1月1日
紹介記事
京都の絶品グルメ忘備録16選。有名店好きなミーハーよ集まれ♪
京都といえば、グルメの有名店も多く揃う観光地。ミーハーの皆さんは、人気の京都ならではのグルメや、高級ディナー、絶品スイーツなどには目がないのではないでしょうか?そんな皆さんにぜひ読んでいただきたい忘備録です。これを読んで有名店を巡りましょう!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食日本料理京料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

グルメ・レストランカフェ

12
ポイント貯まる
うなぎ
丼もの(その他)

京極かねよ

京都 > 上京区・中京区・下京区
京極かねよ 1枚目京極かねよ 2枚目京極かねよ 3枚目京極かねよ 4枚目京極かねよ 5枚目京極かねよ 6枚目京極かねよ 7枚目京極かねよ 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

11件

投稿写真

61件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.28

11件
61件
毎週水曜日、および店内工事や悪天候の場合
利用シーン
住所
京都府京都市中京区六角通新京極東入ル松ヶ枝町456
アクセス
阪急「河原町駅」徒歩10分京阪「三条駅」徒歩10分地下鉄「京都市役所前駅」徒歩7分 京都市役所前駅から383m
営業時間
11:30~15:30(L.O) 17:00~20:00(L.O) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府200投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ京都の名物うな丼は鰻が見えない!̖́-‬⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆京極かねよ𓊇♡京都❤︎三条♡📋mypick!・きんし丼・茶碗蒸し・うまき♡「京都で食べたい美味しい料理は?」と聞かれて「鰻」と答える人は少ないと思いますがTVや雑誌で何度も紹介されている有名なお店が1軒あります(,,•﹏•,,)それが今回紹介する『京極かねよ』.ᐟ‪.ᐟこちらで名物となっているのはうな重やうな丼といった定番ではなく「きんし丼」という聞きなれないアレンジメニュー-̗̀‎𖤐美味しさはもちろん見た目のインパクトもあって大変人気の丼ぶりなの✧·˚⌖.꙳♡『京極かねよ』は名前の通り新京極にあるお店♡̖́-観光客や修学旅行生などが行き交い洋服屋さんやカフェなども多くお店の入れ替わりも多い場所𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧そんな新京極の一画にこれぞ京都という佇まいでお店を構えています‪(っ॑꒳॑c)創業は大正時代-̗̀♡̖́-通りから見える場所で鰻を焼きいい匂いを漂わせているスタンダードな鰻屋スタイルで思わず足を向けてしまいますෆෆෆෆ♡京都の老舗鰻屋ということで少し緊張しながら席につきメニューを確認すると絶対に注文しようと決めていた『茶碗蒸し』600円‪\♡︎/︎蓋を開けた瞬間に飛び込んでくるトロットロの卵と出汁の塩梅!今まさに固形になった瞬間のような質感-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-そして昆布が強めのお出汁の絶妙な味わい・・・下の方には椎茸やら鰻やら鶏肉やら百合根やらがたくさん入っています(><)♡なんかもうこれだけで幸せな気分(¯ᵕ¯)♡♡定番のうな重などに混じって「きんし丼」の文字を発見(˶'ᵕ'˶)‪︎注文後しばらくしてフタが乗った状態で運ばれてきました(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡フタがされた丼ぶりは開けて中身を見る楽しみがありますよねჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪♡いざオープン!と思ってフタを取ってみると「えっ!?」となります(°‪꒳​°).ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪
投稿日:2023年8月29日
京都府10投稿
Catherine.y
💛京極かねよ💛外観がレトロで雰囲気あります。明治創業の老舗の鰻屋さんらしいです。予約していませんでしたが、直ぐに入店できました。【名物きんし丼】上¥3300京風の出汁の効いたさっぱり系の『だし巻き』と江戸焼きのふわっとした『鰻』との相性がバッチリ‼️美味しく頂きました‼️***💖💖
投稿日:2023年3月10日
京都府400投稿
おでかけ探検部
母に老舗の鰻屋「京極かねよ」に連れて行ってもらい名物の特上のきんし丼をご馳走になりました✨✨..大きなふかふかの玉子の下には玉子の大きさに負けないくらいの鰻が✨✨..どちらもふわふわで柔らかくて美味しすぎました😋😋.@ariellove_0609様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月25日
紹介記事
京都ならではの名物グルメ19選!定番やご当地ランチなどおすすめの名店を紹介
京都に旅行したら食べるべきおすすめの名物グルメを厳選!ランチや夜ごはんにピッタリな、京都ならではのご当地グルメが食べられる名店をまとめました。「そもそも京都ではどんな食べ物が有名なの?」「名物やおいしいものを一覧で知りたい!」といった疑問もお答えします!

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食うなぎ・どじょう・あなごうなぎ

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

13
そば・うどん・麺類(その他)
日本茶専門店
甘味処

中村藤吉本店 京都駅店

京都 > 上京区・中京区・下京区
中村藤吉本店 京都駅店 1枚目中村藤吉本店 京都駅店 2枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.61

2件
2件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 JR西口改札前イートパラダイス 3F
アクセス
JR京都駅「西改札口」すぐ前の、「ジェイアール京都伊勢丹」JR西口改札前イートパラダイスの3階 京都駅から67m
営業時間
カフェ  11:00~22:00(L.O.21:00) 物販  11:00~21:00 テイクアウト  11:00~21:00 日曜営業
紹介記事
【京都】濃厚抹茶パフェのおすすめ店9選!これでインスタ映え確実♡
京都の定番スイーツ・抹茶パフェは国内に限らず、海外からも大人気!今回は、京都に行った際に是非食べておきたい絶品抹茶パフェを9選集めました!祇園四条や烏丸にあるお店を中心に、有名店の「茶寮都路里」や「茶寮翠泉」などをご紹介します♪

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

14
そば・うどん・麺類(その他)
丼もの(その他)
甘味処

はしたて

京都 > 上京区・中京区・下京区
はしたて 1枚目はしたて 2枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

1件
2件
年中無休(ジェイアール京都伊勢丹の店休日に準ずる)
利用シーン
住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹 JR西口改札前イートパラダイス
アクセス
JR京都駅または近鉄京都駅下車すぐ(JR西口改札向かい、伊勢丹別館「イートパラダイス」3階)新幹線・京都駅からすぐ。 京都駅から91m
営業時間
11:00~22:00(L.O.21:00) [テイクアウト] 11:00~21:00 ※12月31日、営業時間が11:00~18:00となります。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
kmy1213
今日のごはんは【はしたて】のローストビーフ丼優しいお味でした。好みで山椒香油をかけて食べるみたいで、かけるとピリッとして味が引き締まります。ランチは丼と素麺のセットメニューが中心でした。お料理は出てくるのがすごく早かった!お値段はランチメニューが¥2000〜3000くらい京都駅ビル内のISETAN別館西口にあり、新幹線待ちやちょっとしたすきま時間にちょうどよいと思います。このご時世なので、お昼時でも空いていてすぐに入れましたが並ぶ時もあるみたいなので、要注意ですね⚠
投稿日:2020年9月22日
紹介記事
京都で安くておすすめ!思い出に残るディナーを楽しみませんか?
日本が世界に誇る観光地のひとつである花の都、京都。数多くの世界遺産や美しい街並みが見られるため、国内外の観光客に人気のスポット!今回は、安くておすすめなディナーが出来るお店を知りたい方必見!京都で安くておすすめなディナーが楽しめるお店を紹介!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

15
カフェ
日本茶専門店
甘味処

マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE )

京都 > 上京区・中京区・下京区
マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 1枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 2枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 3枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 4枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 5枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 6枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 7枚目マッチャ ハウス 抹茶館 京都河原町店(MACCHA HOUSE ) 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

12件

投稿写真

15件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.43

12件
15件
無休

抹茶ティラミスを筆頭とした抹茶スイーツが大人気。平日でも行列ができる京都の有名店

利用シーン
住所
京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町382-2
アクセス
阪急河原町駅より北へ徒歩2分 京都河原町駅から113m
営業時間
11:00-20:00(LO/19:30) (季節に応じて営業時間が変更する場合がございます) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
カラン
抹茶館の抹茶ティラミス。この時の写真は緊急事態宣言がまだ出る前だったのですが、いつもいつもすごい行列の京都河原町本店でもすんなり入れました。夜だったから余計かな😅💦とろーりとろとろなマスカルポーネがたまりません😍❤️ほうじ茶のアイスティーも美味しい!だけど本店はめちゃくちゃ狭いので、抹茶館はここ本店より東山のがお店の雰囲気もすごくいいし広いし個人的にはオススメ😊ただここ本店は中岡慎太郎の寓居跡!なので歴史好きはこちらに来ちゃいますね笑次は神戸店の方に行こう🎶
投稿日:2020年5月5日
紹介記事
【2023年】京都で抹茶スイーツ尽くし12選!人気のパフェやお土産までおすすめを一挙紹介
京都で食べたい、抹茶スイーツ!数あるおいしい抹茶スイーツの中から12店舗を厳選しました!歴史ある老舗店をはじめとし、人気のパフェ、ティラミス、抹茶スイーツを堪能できるカフェ、お土産・お取り寄せまで一挙にご紹介します。

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

16
ラーメン
つけ麺

セアブラノ神 壬生本店

京都 > 上京区・中京区・下京区
セアブラノ神 壬生本店 1枚目セアブラノ神 壬生本店 2枚目セアブラノ神 壬生本店 3枚目セアブラノ神 壬生本店 4枚目セアブラノ神 壬生本店 5枚目セアブラノ神 壬生本店 6枚目セアブラノ神 壬生本店 7枚目セアブラノ神 壬生本店 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

4件

投稿写真

15件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.65

4件
15件
無休
利用シーン
住所
京都府京都市中京区壬生相合町25-4 デイスターアベニュー 1F
アクセス
阪急京都線 大宮駅 (市バス.JRバス 四条大宮バス停)から徒歩6分(550m)市バス.JRバス 大宮松原バス停から徒歩4分(400m) 四条大宮駅から368m
営業時間
11:00〜15:00 18:00〜22:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
えつご
【セアブラノ神】つけ麺小950円*阪急四条大宮駅から徒歩15分ほどのこちラ。13時30着で待ちなし。酸辣湯つけ麺が気になったけど連食だったので小を選べるデフォのつけ麺に🙌魚粉多めな濃厚なつけ汁に麺がツルッとしてモチっとするタイプ🥰小ではスグなくなるやつ🙈←小さい水筒に入って出てくるスープわり。これは良き🥹💚〆ご飯もついてくるのでお茶漬け風に!最後まで美味しかった☺️**#🍜#맛있어요
投稿日:2022年6月13日
京都府300投稿
kumakentora
🐻くまゴリログ3.8🦍今日は久しぶりのラーメンパトロールで、「セアブラノ神壬生本店」へ🍜今日から、らぁ祭スタメンラリー2022が始まっております🍜まぜそば中とセアブライスを注文🙏セアブラノ神では初めてまぜそばを食べましたが、めっちゃくまごりうま〜でしたし、セアブライスは相変わらずごりうま〜でした🐻🦍
投稿日:2022年5月1日
京都府10投稿
佳
今回の京都出張はラーメン食べまくりの旅になりました!三十三間堂にも行けたし、念願の二条城にも行くことが出来て楽しい出張になりました!さてこのラーメンなんですが、めちゃくちゃめちゃくちゃ美味かったんです!京都のラーメン屋さんもレベルが高いです。麺は私の好きな太麺の平打ち麺で腰もあって最高に美味しいです。このつけ汁今まで1番美味しいつけ汁でした!甘みを感じる濃厚なのにくどくない最高のつけ麺でした。また行きたいラーメン屋さんです!大好きな京都に行けてよかったです。😉😊
投稿日:2020年8月28日

外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

17
そば・うどん・麺類(その他)
ラーメン
つけ麺

麺匠 たか松 本店

京都 > 上京区・中京区・下京区
麺匠 たか松 本店 1枚目麺匠 たか松 本店 2枚目麺匠 たか松 本店 3枚目麺匠 たか松 本店 4枚目麺匠 たか松 本店 5枚目麺匠 たか松 本店 6枚目麺匠 たか松 本店 7枚目麺匠 たか松 本店 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

3件

投稿写真

8件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.55

3件
8件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
年末年始
利用シーン
住所
京都府京都市中京区一蓮社町312
アクセス
阪急京都線「烏丸」駅と地下鉄烏丸線「四条」駅の21号出口(三井住友銀行烏丸口)から徒歩4分位蛸薬師通り沿いに店があります 烏丸駅から292m
営業時間
【現在通常営業中】 [営業時間]11:00~23:00 [ラストオーダー]22:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府300投稿
kumakentora
🐻くまログ3.5🐻‍❄️週明けの月曜日は朝からずっと京都オフィスにいて、お昼は花ちゃんと「麺匠たか松京都本店」へ🍜つけ麺が有名ですが、期間限定の炙り豚の濃厚味噌らぁ麺を頂きました🙏くまうまー🐻
投稿日:2022年11月8日
紹介記事
京都はラーメン激戦区☆筆者おすすめのラーメン屋10選!
京都は実は関西屈指のラーメン激戦区なんですよ♪観光地の周辺には、豚骨系を中心とした夜遅くまで営業しているラーメン屋さんがズラリ! そこで今回は、筆者オススメの京都のラーメン屋さん10選をご紹介したいと思います☆

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

18
しゃぶしゃぶ
鍋(その他)
バイキング

都野菜 賀茂 烏丸店

京都 > 上京区・中京区・下京区
都野菜 賀茂 烏丸店 1枚目都野菜 賀茂 烏丸店 2枚目都野菜 賀茂 烏丸店 3枚目都野菜 賀茂 烏丸店 4枚目都野菜 賀茂 烏丸店 5枚目都野菜 賀茂 烏丸店 6枚目都野菜 賀茂 烏丸店 7枚目都野菜 賀茂 烏丸店 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

5件

投稿写真

13件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.35

5件
13件
無し

厳選された新鮮な京野菜とおばんざいを食べ放題で堪能

新鮮な京野菜と様々なおばんざいをビュッフェスタイルで楽しめる人気店。営業時間はモーニングが8:00~10:00、ランチタイムは11:00~16:00で唐揚げや日替わりの京野菜を食べ放題で楽しむことができます。また、ベビーカーでの入店が可能となっているだけでなく、ランチとディナーで子ども料金の設定があるので、ママ友との食事会にもぴったり。店内にはカウンター席とテーブル席が両方あるので、ひとりでゆったり食事をしたい方にもおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市下京区東洞院通綾小路下る扇酒屋町276
アクセス
地下鉄四条駅、阪急烏丸駅より徒歩2分 四条駅(京都市営)から143m
営業時間
モーニング  8:00~10:00  (定員40名 バイキングストップ9:15) ランチ   10:30~16:00  (バイキングストップ15:30) ディナー  17:00~22:00  (バイキングストップ21:30) ※ビールサーバー、コーヒーサーバーは、21:00まで 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
しろ
烏丸にあるエッグスンシングスの近くにある、都野菜賀茂(かも)。京都のおいしいお野菜が食べられる、わたしのお気に入りのお店です。5.6割ほどが生の野菜で、ほかにパンやお惣菜、カレー、ご飯などがあります。このお野菜がものすごくおいしいんです!10種類ほどのいろんなお野菜と、5種類ほどのドレッシングがあるんですが、いつもたっぷり3杯食べています。ものすごくおいしいです!ここに来ると健康になった気分になります。また行きます、おすすめです!
投稿日:2021年1月29日
退会済みアカウント
ランチチケット食べ放題60分950円は最強すぎる!産地から直送で届けられる新鮮なお野菜とともに身体に優しいおばんざいセット🍛
投稿日:2020年9月18日
京都府5投稿
苺くま
500円でモーニングブッフェ京都の美味しいお野菜が食べ放題そんな話を聞いたら行かない訳には・・・とお邪魔したのは都野菜賀茂四条鳥丸店さん私たちが行ったのは平日の朝8時頃でしたがそこそこ混んでましたしばらくと言っても体感10~15分くらい外で待ってから中に通されて2階の席へ残念ながらブッフェ自体のお写真はお料理がある1階はあまり広くなくすごく混雑していたので空気を読んで諦めましたが美味しそうな京都のお野菜たくさんのドレッシングうどんごはんパンお粥ポテトサラダ九条ネギたっぷりの納豆後は・・・なんということでしょう寝ぼけていてしっかり覚えてません・・・がしっかり覚えていることを書きたいと思います500円のブッフェなのにソフトドリンク飲み放題がついていた色々自分でカスタマイズして楽しめる私はうどんにたっぷり九条ねぎ入り納豆を乗せて納豆うどんにしてみました野菜があまり好きではなくテンション低めの彼氏がお野菜+トマトのドレッシング+オニオンをパンに挟んで「おー!!これハンバーガーの味がする」とテンションが上がってたこと※ハンバーグはないので感想はイメージです2階の席はなんとなくゆとりがある作りで嬉しいでも階段はかなり急なので気をつけないとあぶないあとワンポイントアドバイスパンにつけるマーガリンやジャムは別途料金がかかるみたいです小さいお子様を連れて来店する場合二階席はかなり厳しいと思いますあと一階席でも大人2人で交代で取りに行くという感じがベストかなと個人的に思いましたあと土日祝はめいっぱい混みそうモーニングは上限100名と決まってるみたいなので早めの来店が間違いないかなと思います朝からがっつり野菜をもりもり食べたい!そんな時はぜひおすすめです
投稿日:2019年9月28日
紹介記事
【京都】早朝ならではの魅力!ジャンル別おすすめ朝活スポット9選♪
京都の早朝は多くの観光客で溢れる日中とは異なり、静寂した趣ある雰囲気が漂っています。そこで今回は魅力に溢れる京都の早朝でおすすめの朝活スポットをジャンル別に9選ご紹介します!朝から晩まで1日中思う存分古都を遊び尽くそう♪

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食すき焼き・しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ

グルメ・レストラン鍋鍋(その他)

グルメ・レストランレストラン(その他)

19
ポイント貯まる
カフェ
かき氷
パンケーキ

雪ノ下 京都本店

京都 > 上京区・中京区・下京区
雪ノ下 京都本店 1枚目雪ノ下 京都本店 2枚目雪ノ下 京都本店 3枚目雪ノ下 京都本店 4枚目雪ノ下 京都本店 5枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

3件

投稿写真

5件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

3件
5件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
不定休

安さが際立つ名物アフタヌーンティーは必見!ゆっくり過ごせる古民家カフェ

全国に7店舗を構えるパンケーキとかき氷が話題の古民家風カフェ。お店の新名物として人気高いアフタヌーンティーは1300円(税込)というリーズナブルさが魅力。店内で1から作ったスイーツやセイボリーがお得に味わえます。そのほか厚焼き玉子サンドやスパイスカレーなど多彩な料理が並び、ランチタイムの利用もおすすめ。店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気が漂い、デートや女子会にもおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区三条油小路東入ル三条油小路町145-1 2F
アクセス
電車烏丸御池駅より三条通を西へ8分二条城前駅より南南東へ油小路下る8分バス堀川三条3分、堀川御池5分京都駅よりタクシーで3.4キロ(目安は1250円) 二条城前駅から500m
営業時間
お席、ご注文のご予約はお電話にて受付致します。 075-285-0150までお願いいたします。 全日11:00~18:00(Lo17:00) 祝祭日は基本的に営業 新型コロナ感染拡大に伴い時短営業中です 18:00-21:00の完全ご予約制での営業は 緊急事態宣言解除までは当面見合わせます 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府10投稿
Merry
連日の猛暑でかき氷が食べたくなり、パンケーキとかき氷の名店、雪ノ下本店に行ってきました🚗💨風情ある町家の京都らしいお店です🏡厚焼きパンケーキと水を使わないかき氷が看板メニューだそうです🍧私は、手前の苺ミルクを頂きました😄かき氷を食べに行ったのですが、横の席の方が二名でかき氷とアフタヌーンティーを注文されてました🍰とても美味しそうでした🥹🎂私も早くヌン活デビューしたいです💖こちらのお店は、二条城に近いので二条城に行かれた際は是非お立ち寄り下さい🏯
投稿日:2023年8月4日
紹介記事
京都の人気おしゃれカフェ23選!インスタ映えするお店をご紹介
京都でカフェを探している方必見!泊まれるカフェからインスタ映えなお店、古きよき純喫茶まで、京都には人気でおしゃれなカフェが豊富にあります。本記事では、主要観光地からのアクセス別に、京都の人気店から隠れ家のようなお店までたっぷり23選をご紹介。おすすめ抹茶スイーツやランチできるおすすめカフェも取り上げるので、ぜひチェックしてください。

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)かき氷

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パンケーキ

20
ポイント貯まる
懐石・会席料理
寿司
天ぷら

水暉 ザ・リッツ・カールトン京都(ミズキ)

京都 > 上京区・中京区・下京区
水暉 ザ・リッツ・カールトン京都(ミズキ) 1枚目

一休.comレストラン

水暉 ザ・リッツ・カールトン京都(ミズキ) 2枚目水暉 ザ・リッツ・カールトン京都(ミズキ) 3枚目水暉 ザ・リッツ・カールトン京都(ミズキ) 4枚目水暉 ザ・リッツ・カールトン京都(ミズキ) 5枚目水暉 ザ・リッツ・カールトン京都(ミズキ) 6枚目水暉 ザ・リッツ・カールトン京都(ミズキ) 7枚目水暉 ザ・リッツ・カールトン京都(ミズキ) 8枚目
4.07

評価の詳細