すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
あんよ
ずっといってみたかった【フロインドリーブ】本店さん。弾丸ぼっちで訪問。場所は建物のつくりもあり、すごく分かりやすかった。個人的な趣味や友人について行ったり、で、色んなカフェを巡っているけれど、教会の礼拝堂をリノベしたカフェでこんなにも完成されているのはここだけではなかろうか!?天井も高く、教会の良きところを残した感じのつくり。座席数は元礼拝堂だっただけあって、かなり多め。でも、ものすごく混んでいる( ̄▽ ̄;)これだけ素敵なカフェが空いているわけはないよね、うん...ケーキは全て売り切れてしまった時間だったけれど、私の大好きなかき氷・オリジナルパッピンス¥924があったのでそちらをオーダー。フロインドリーブさんのオリジナルパッピンスのソースはマンゴー。そのほか、バニラアイスに生クリーム、マンゴー、スイカ、キウイフルーツ、チェリー、しらたま、あずき、と盛りだくさん。なんとなく、しろくま?のよう。かき氷自体がほんのりスイカ味!?確かにオリジナル。南国香るかき氷、美味しかった♡ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月24日
兵庫県10投稿
みっちょん
【プロインドリーブ】三宮店三宮駅から北に15分ほど行った所教会がお店♡一階はパンや焼き菓子のショップ二階はカフェになっています。とても素敵な時が過ごせますよ♪(◠‿◠)
投稿日:2020年2月11日
兵庫県200投稿
みっち
元教会をカフェにリノベーションした格調高いベーカリーカフェ。ここでモーニングをいただくと背筋がピンと伸びて、セレブな気分を味わえます⭐︎映画のロケにも使われていたカフェです
投稿日:2020年1月16日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県500投稿
エリーチカ
神戸の三大パティスリーといえばこちらのお店見た目、味共に素晴らし過ぎるんですよね今回はシェフのお姉さんのお店(スパークスコーンと自転車のお店)でイートインの予約して生菓子をいただきました電話予約、60分制、ワンドリンク+サービス料100円で利用可能なので本当にありがたい!近場の方ならお家でゆっくり食べるという選択肢もありますが、この暑い夏にはお持ち帰りしたら美し過ぎるケーキが崩れちゃう、でも食べたい!って時にありがたい(;;)・ブッシェダントツ!ビスキュイショコラにしっかりとしたサブレカカオと濃厚なガナッシュがたまらない・セリーヌいちじくのムースと葡萄のタルトレットのクラフティ葡萄がすごく濃厚で幸せ・ロランジュリーオレンジとショコラブランのムースで爽やかなめらかなムースにサブレブルトンの食感が最高・スペキュロススパイス好きは絶対買って欲しい!香りも味もクセになる・サブレヴァニーユ定番のサブレはもちろん美味しい甘くてサクサクな食感はいつまでも食べれちゃう・ペカンショコラ甘さとほろ苦さが抜群最高過ぎて大満足♡毎日でも食べたくなる程の美味しさやっぱりエクレアも購入したら良かった〜!ご馳走様でした🙏
投稿日:2023年8月20日
兵庫県10投稿
鉄道王
三宮駅から歩いて15分ほどの場所にある人気のケーキ屋さん「L'AVENUE」です、平日の午前中に利用してみました。店内にはショーケースに並ぶいろんな種類のケーキや焼き菓子もいろいろと並んでいます。ケーキもすごく魅力的でしたがこの日はこの後もいろいろと回る予定があったので焼き菓子からフィナンシェとケークショコラ、リンツァーの3点を購入です。まずはフィナンシェ、焼き菓子でもお店の違いが出ますよね、しっかりと角が立っていて、ほどよく感じるサクッとした心地よい食感、口にするとジュワッとしたバターの風味が存分に楽しめます、コレでもうお店のクオリティの高さが分かりますね。ケークショコラは気をつけて扱わないとすぐに崩れてしまうほど繊細な柔らかさ、それだけに口にするとすぐにスッとほどけていく感じ、しっとりした食感とともに濃厚なショコラの風味が口いっぱいに感じられて美味しかったです。今度はぜひケーキも試してみたいですね、ごちそうさまでした。
投稿日:2023年8月24日
紹介記事
神戸の人気スイーツ12選!おすすめのお土産やおしゃれなカフェもご紹介
スイーツ激戦区神戸で人気のスイーツを厳選してご紹介します。お取り寄せ情報や手土産としておすすめのスイーツもピックアップ。今すぐ行けなくてもお取り寄せすれば、自宅で神戸のスイーツを楽しめます。2022年最新の神戸スイーツをぜひチェックしてみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県500投稿
エリーチカ
久しぶりの訪問♩ここのモンコパンが好きでよく手土産で購入します☺️そしてその時はだいたいアイスも買っちゃいます🍨もちろんダブルで塩アイスクリームとグリオットチェリーアイスクリームお塩で更に甘味が増した塩アイスとスパイスとフランボワーズで漬け込んだ濃厚なグリオットチェリーどちらも絶品そしてどちらもめちゃくちゃねっとりしてて最高♡次はケーキを久しぶりにイートインしたいご馳走様でした✨
投稿日:2023年9月16日
兵庫県200投稿
みっち
外観からしてオシャレで海外のカフェに来たかのような感覚になります。イートインは人気のため、待ち時間が発生するのは覚悟しておいたほうがよいです。テイクアウトでもケーキが飛ぶように売れていくので、イートインの方は先にケーキを選んで取り置きしていてくれるところがありがたいですね。ショーケースの中に並んでいるケーキはどれも美味しそうで全部制覇したくなりますよ。豊富なケーキの中でもチョコレート系のケーキは無くなるのが早かったので、チョコ好きな方は早めの時間に行くことをおすすめします。
投稿日:2022年12月25日
紹介記事
【神戸】女子旅やデートで立ち寄りたい!スイーツカフェをご紹介♪その1
神戸は、メリケンパークや北野異人館街、摩耶山など、観光スポットが目白押しですが、美味しくてオシャレなスイーツ店もたくさんあります!デートや女子旅の途中、ちょっと甘いもの休憩で立ち寄りたくなる、オススメのスイーツ店「パティスリー・モンプリュ(Patisserie mont plus)」と「パティスリー・アキト(Patisserie AKITO)」をご紹介します。その2もお見逃しなく!
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
鉄道王
JR三ノ宮駅から歩いて2分ほどの場所にある人気の洋食屋さん「グリル一平」です、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター4席とテーブル8卓ほどの席数、18時前くらいに到着したところ満席で1組の待ちがありましたが10分ほどで席に案内されました。ただ帰る時にはかなりの行列になっていましたね。メニューはビーフカツレツにタンシチュー、ビーフシチュー、ポークチャップ、ポークカツレツ、ハンバーグステーキ、エビフライといった一品料理にオムライスにカレーライス、ハイシライスなどのご飯も、それに3種類のセットメニューもありました。その中からいただいたのはヘレビーフカツレツ、ライスは付けずに単品にしてビールでいただくことに。そのヘレビーフカツレツはしっかりした厚みのあるお肉で中心は見事な色合いのレアと絶妙な火入れ、柔らかくてお肉の味がどっしりと感じられますね。しっかりとコクがあるデミグラスソースもさすがのもの、そのソースがたっぷりかけられていながらもサクサクの心地よい食感が楽しめる衣はお肉との一体感もバッチリ、全体的にすごく美味しかったです。評判どおりの美味しいビーフカツレツに大満足です、ほかの料理も気になるところなのでまた神戸に来たときにはお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
投稿日:2023年8月28日
兵庫県10投稿
overeating_queen
1952年創業4代にわたり受け継ぐ秘伝の味!!開店同時に列をなす超人気店今日のお目当ては平日限定ミックスランチ¥1400エビフライ2尾ミンチカツ魚フライサラダスープライス開放感溢れるオープンキッチンはライブ感満載!!シェフの皆様の調理する光景はまさに料理人大きなエビフライがなんと贅沢に2尾ぷりぷりのエビフライにタルタルソースもたっぷり!ミンチカツには秘伝のソース噛むとジューシーな脂がたまらない!!ライスと一緒に♡ランチタイムから本格的な洋食が手軽にいただけるのは嬉しいです。駅チカなのも便利なのでおひとりさま〜グループでお食事を楽しんでいただけます。
投稿日:2023年8月23日
兵庫県300投稿
おでかけ探検部
🏠【】📍神戸市中央区琴ノ緒町5-5-26サンハイツ三宮1F🕛11:00~15:00(Lo14:30)、17:00~21:00(Lo20:00)定休日:水🍖ヘレビーフカツレツ💰1900円(税込)2020.2022食べログ百名店❁❀✿✾❁❀✿✾❁❀✿✾❁❀✿✾今日から旅行に来ています✈️三ノ宮駅到着後は洋食の老舗の【グリル一平】でランチをいただきました🍽今回のお目当ては、『ヘレビーフカツレツ』🍖サクッと薄い衣の中の分厚いビーフはレアでとっても柔らかく口の中でトロけました〜🤤4日間かけてつくられるデミグラスソースは、程よい淡路島産玉ねぎの甘みがあり、味の濃さはしつこくないのでビーフカツによく合います🧅食べ終わった頃には、さらに行列が😳時間に余裕を持って来店しないとですね!!❁❀✿✾❁❀✿✾❁❀✿✾❁❀✿✾@kitchen_moes様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月30日
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
pyonpyono3
ㅤ🍜丸高中華そば-二宮/神戸ㅤㅤおいーーしかったここのラーメン!ㅤ𝗍𝖺𝗄𝖾𝗈𝗎𝗍もあるみたい~🐻❄️ㅤㅤ☑︎中華そば-¥𝟪𝟢𝟢☑︎焼めし-¥𝟨𝟧𝟢ㅤㅤㅤㅤ平日のお昼で並びは3組ぐらいでした🐤ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
投稿日:2023年5月16日
兵庫県100投稿
さくまんま
♯ひょうたんでら♯融通尊寺♯二宮町♯ひょうたんでら融通尊寺二宮町をお散歩🚶していたら、発見👀ひょうたんでら融通尊寺✨黄金に輝く✨✨ひょうたんが目印です。近くには中華料理屋さん、売り切れたら販売機終了になる、カレーそば屋さんがあり、とにかく気になるエリアなんです!お参りするには中には、外でも可能ですが、中でしっかりお参りするには、予約がいるみたい。丁度予約された方が来ていて、「予約の⭕⭕です」とインターホン越しに話して、中に入って行きました。
投稿日:2021年2月28日
10
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県500投稿
エリーチカ
パンやきどころRIKI神戸ただいま人数規制中で店内5名までです😊いつも大行列なので行く機会が無かったのですが、ようやく行ってきました😆パンの焼成はほぼ1時間毎にされていますが大人気のクロワッサンは売り切れでした🥐店内かなり狭いのですが両端に沢山陳列されています🍞右側の天然酵母、ハード系のパンゾーンが最高すぎました👏今回は3種のみ購入🥖⚫︎マグレ鴨胸肉のローストと無花果ジャムのカスクート⚫︎ゆず栗大納言の天然酵母⚫︎丹波黒豆とマロングラッセの天然酵母どれもこれも美味し過ぎて、一瞬でペロリでした😋✨ご馳走様でした💕
投稿日:2022年3月6日
兵庫県10投稿
鉄道王
JR元町駅から歩いて5分ほどの場所にある人気のパン屋さん「パンやきどころRIKI」です、平日の午後に利用してみました。16時ころにお店に着きましたが6人までの入店制限もあったこともあり10人くらいの行列ができていましたね、10分ほど待って入ることができました。それほど広い店内ではないですがいろんな種類の魅了的なパンが並んでいましたね、その中からポテチーとトマトとトンナートソースのデニッシュ、キャラメルショコラキュープの3点を購入です。ポテチーはもちもちのポテトフォカッチャにたっぷりとチーズをのせて焼きあげたパン、香ばしく焼けたチーズの香りがすごいです。そのチーズのしっかりした味わいに加えて時折感じられるほっこりポテトの甘みもたまりませんね。トマトとトンナートソースのデニッシュはパリッパリのデニッシュ生地にフレッシュなるトマトの酸味と甘み、たっぷり入ったツナともしっかりマッチしてすごく美味しかったです。#riki
投稿日:2023年8月27日
兵庫県10投稿
beautiful_street_23ea
R5.3月宿から歩いて🚶パンやきところRIKIさんへ雨降りなので並んでないだろうと考えが甘かった😅オープン前なのに、すでに20人じゃくさすが有名店❗️種類が豊富😲ショコラフランボワーズハードなチョコバナナエスプレッソショコラマロンノアンゼットオレンジデニッシュ焼き立てのカレーパン購入しましたどれも美味しい👍👍😋カレーパンの中に大きな牛肉は衝撃的でした😆並ぶ理由がわかりました神戸に行ったらまた来店しようと
投稿日:2023年8月4日
紹介記事
【神戸】幻のクロワッサンを堪能 ♡「パンやきどころ RIKI」
欧米の雰囲気が漂う街、神戸。そんな洋風な文化の影響か、神戸には様々な絶品パン屋さんが軒を連ねます。今回は、その中でも”本当に美味しくてリピート”、”午前中には売り切れちゃう”という神戸市民の口コミの元、絶品クロワッサンが人気の「パンやきどころ RIKI」に潜入してきたのでご紹介します!筆者も1度食べて感動し、もう1度店に戻って買い足したほど(笑)ぜひ気になっている方は、この記事を参考にしてみてください♪
11
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
鉄道王
阪急の神戸三宮駅の高架下にある三宮阪急西口商店街に入っている「ぎょうざの店ひょうたん」です、平日の午後に利用してみました。店内はカウンター7席とテーブル5卓の席数、12時45分ころに入りましたが7割程度の客入りでした。メニューは餃子とドリンクのみという潔いラインナップ、ご飯もありません。ワタクシは食事目的ではなく餃子でちょい飲みがお目当てだったので逆に願ったり叶ったり、メニュー豊富だとついついほかのものも頼んじゃいますからね。餃子は1人前7個で400円、味噌だれで味わう神戸餃子というととみたいですね、なのでコチラのお店も特製味噌だれでいただくのがスタンダードなスタイル、パリッと感はそれほど強くないですが薄皮に包まれたほどよい肉感とジューシーな餡、それに濃厚な味噌ダレが合いますね、もちろん普通の酢醤油でも相性バッチリ、お酒とともに美味しくいただきました。
投稿日:2023年8月28日
local_senrioka
ぎょうざ専門店ひょうたんに行ってきました🎵🥟餃子(2枚)✨🍺ハイボール✨メニューは餃子のみのガチの専門店Σ(゚∀゚ノ)ノご飯もスープも無く、餃子と飲物だけでした😁でも餃子がめっちゃ美味しい😍最初は味噌ダレで食べて、その後に酢醤油で食べて、あれよあれよと言う間にペロッと食べちゃってました🥰-
投稿日:2023年3月10日
Ayumi 529
にお出かけ神戸には、美味しい餃子やさんがいっぱい🥟中でもひょうたんが私はオススメ開店前からめっちゃ並びますが是非食べていただきたい。味噌つけて食べる餃子です
投稿日:2020年1月23日
12
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
ちょっと意表を突いて、ワニさんの瞳のアップからご覧いただきました😁🙏おわかりになりましたか?ここは、神戸市灘区王子町にある、神戸市立王子動物園です。神戸市の六甲山麓に広がる自然豊かな動物園が、ここ神戸市立王子動物園で、コアラ、アジアゾウ、キリンなど、約130種750点の世界の動物たちと出会うことができます🎶本来なら、ジャイアントパンダもいるのですが、私が伺ったときは、ご機嫌斜めだったのか、厩舎自体閉まっており、見ることは出来ませんでした🥲パンダさんの画像がないかわりに、よくある動物の写真だけではなく、少し事件性のある画像も入れてみましたのでご覧ください😁まず、鹿の上にカラスが乗っている画像は、カラスが善意で毛繕いをしているわけではなく、巣作りの一環として、ヒナのベッド用に鹿さんの背中に乗り、毛をむしり取っているようです😅(本人にインタビューしたわけではないので、あくまでも想像ですが...)さすがカラス。無理矢理にも程がありますよね😅鹿さんは、気づいていないのか、優しいのか、されるがままの状態です😅その次の画像ですが、キリンさんは、可愛い顔に似つかわない黒い舌を出しています。ちょっとガッカリですよね😅出来ればピンクの舌が良かったかな😅続いて、黄色い大蛇さんは、機嫌が悪いのか、大きな口を開けて怒鳴り散らしています😅そんな表情しなくても、なかなか強面ですって😅その次のオランウータンのお父さんは、来年からもらう予定の年金額のことが気になるのか、何だか憂鬱な表情をしています😅その方面に詳しい相談相手がいないのでしょうか😅続きまして、瞑想に耽るイグアナさんです✨たくさんのお客様の前だというのに、なかなか落ち着いていらっしゃいます✌️さすがです🎶そのあとの画像からは、やっと動物園らしい可愛い動物や風景をご覧ください🎶🤗🎶(って2枚だけですけど😅)気温も高くなり、家族連れもたくさん来られて、大変賑わっていましたよ✨🤗✨動物以外にも、遊園地もあり、子供達も大喜びですね🎶アクセスは、阪急電車「王子公園駅」から徒歩約3分です。
投稿日:2022年4月15日
兵庫県10投稿
overeating_queen
王子動物園大好きな動物園を楽しんだ後のスイーツタイム♡王子動物園オリジナルパンダソフト竹炭入りのチョコレート大好きな日世ソフトクリーム♡パンダにちなんだソフトクリームはパンダ模様にむちむちのフォルムバニラとチョコレートが両方とも楽しめちゃう♪
投稿日:2022年7月27日
兵庫県10投稿
urban_garden_243a
動物が居て、遊具があって、重要文化財の洋館もあって…と色々と楽しめる王子動物園。春は桜とのコラボレーションで、より一層美しさが増します。駅前の立地もいいですね。
投稿日:2022年4月6日
紹介記事
かわいい動物たちに癒される♡関西のおすすめ動物園10選!
かわいい動物たちに癒された~い♪そんなあなたにオススメの、関西エリアで人気の動物園をご紹介します!お子様連れの家族からカップルまで、老若男女問わず楽しめる動物園。休日にどこに行こうか悩んでいる方や関西圏に旅行に行かれる方など、ぜひ1度足を運んでみては?♡
ユーザーのレビュー
TomTom12
山陽百貨店の入り口で販売してたので購入♡チーズが濃厚で美味しい🥰美味しいものばかり食べて太ってしまう〜◾️お店観音屋◾️商品名観音屋チーズケーキ◾️お値段1個350円くらいだったような。。トースターで温めてチーズをとろけさせて食べる商品🧁甘いかと思いきや、濃厚チーズが少し塩気があって、甘いのが苦手な人も食べやすい味でした😋
投稿日:2020年8月8日
兵庫県200投稿
みっち
チーズケーキといえば!の観音屋。神戸っコなら誰しも一度は食べたことあるんじゃないかな。チーズケーキをオーダーすると温められたチーズケーキが運ばれてきます。チーズの塩気と下のケーキの甘さのバランスがちょうど良い感じ!
投稿日:2020年6月25日
兵庫県100投稿
鉄道こまち
神戸元町商店街にある、デンマークチーズケーキのお店、観音屋さんです!美味しいチーズケーキが、食べられます!カフェもありますが、テイクアウトもできます!1975年創業!昔から変わらぬ美味しさです!
投稿日:2019年11月28日
紹介記事
神戸のケーキ屋12選!有名店から最新情報やカフェもご紹介
神戸と言えば「ケーキの街」!神戸にはおしゃれでかわいい、何度もリピートしたくなるカフェやケーキ屋がたくさんあるんです♪今回は、有名店から最新情報までおすすめのスポットを厳選して12選ご紹介します!イートインやテイクアウトで楽しんでくださいね♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
兵庫県神戸市中央区北野町にある、スターバックスコーヒー神戸北野異人館店さんです。スタバは全国どこにでもありますが、店舗によってはその土地柄に合わせたスタイルの外観が特徴のお店がありますよね🎶例えば京都の清水寺の近くであれば、古民家風というかお寺風のような外観だったりします😊そしてこちら神戸北野異人館店さんでは、皆さんの予想通り、異人館風の建物となっています✨異人館界隈の街並みに溶け込むかのような、オシャレで素敵な外観です🤗こんなスタバでお茶するだけで、気持ち的には既に異人館感満載ですよね🎶🤗🎶
投稿日:2021年12月31日
兵庫県10投稿
Qsa
コンセプトのあるスタバに行くのが楽しみです。北野異人館店は観光地にあるだけあって、人が凄い並んでいました。異人館を巡るのにも丁度良い場所にあるので、仕方がないです。中は人が沢山居たので写真が撮りづらかったですが、二階もあり、なんとか座れました。
投稿日:2022年6月5日
兵庫県10投稿
aumo_member_5672
神戸インフィオラータ・北野坂インフィオラータは、花びらを敷き詰めるという意味のイタリア語です。阪神・淡路大震災からの復興イベントとして、毎年GWに行われています。地元の学校や団体による作品展示の他、Jazzライブなども行われ、実に神戸らしいイベントだと思います。今年は残念ながら中止になってしまいましたが、来年はまた楽しく復活してくれるでしょう。
投稿日:2020年6月1日
紹介記事
神戸観光で外せないスポット27選!モデルコースやカップルに人気の場所も紹介
神戸観光のおすすめスポットを一挙公開!半日もしくは日帰りで楽しめる有名かつ定番どころから、ゆっくり周れる穴場スポットのほか、カップルのデートやファミリーで半日~1泊2日で神戸を満喫するのにもぴったりなモデルコースをご紹介します。神戸観光は徒歩でもできますが、神戸観光に便利なマップや「スマートパスポート」、観光バスについても紹介するので、神戸旅行のプランを考えている方必見です!
17
21
ユーザーのレビュー
a r i s a
安定においしいところ♡クリーミーな感じでチャーシューや麺もめちゃんこおいしい!いつ行っても並んでるところ。食べログ3.70
投稿日:2021年6月3日
ごんのすけ
今まで食べたラーメンの中で三本の指に入るラーメンです!ちぢれ麺がスープと絡んでいい感じです😋チャーシューもめっちゃ柔らかくて美味しい!
投稿日:2019年10月29日
紹介記事
兵庫県にある鶏白湯ラーメンを厳選!女性にもおすすめのお店3選
白く濁ったスープが「白湯(ぱいたん)」で、鶏出汁を使用しているものを「鶏白湯(とりぱいたん)」と言います。今回はそんな鶏白湯ラーメンを中心にお店を構えるラーメン店を兵庫県神戸市の灘区から厳選して紹介!