CINA New Modern Chinese(チーナ ニュー モダン チャイニーズ)
恵比寿/中華料理、アジア・エスニック料理(その他)、中国鍋・火鍋

【】【】行ってきました(•̀•́ゞ)ビシッ!!恵比寿駅から徒歩5分🚶♀️線路横の坂道過ぎたあたり。の創作中華👲とりあえずオシャレよね꒰ঌ♡໒꒱1枚目は🦐しかもイカ墨の黒チリソースとか謎だけど美味い😋3枚目は特製ユッケ✨️映えるわぁ中華フレーバーなユッケなわけよ🐮カラスミ&ビーフンの組み合わせもナカナカ(*˙ω˙*)و春巻きは季節によって中味異なるこだわりっෆ̖́-🍚麻婆豆腐はご飯を添えて⤴︎⤴︎とりあえずオシャレ❗️味が繊細。メニュー豊富で色々と試したい‼️2人でワインボトル空けて🍾1.5万円くらいと安くはないけど、店員さんのホスピタリティ高く満足度は高いよ·͜·✌︎´-接待にもデートにもおすすめ記念日にどうぞ(❀ᴗˬᴗ)_---

恵比寿にあるモダン中華料理屋でディナーです!デートにおすすめで、美味しい上品な中華をワインでいただけます!恵比寿からのアクセスも悪くないんですが、少し坂道なのでご注意を!エビチリ、青椒肉絲、春巻きなど町中華でも食べられるメニューなんですがことごとく想像を上回ってくるので面白いです!インスタ映えも狙えるスポットでございます!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町(café & books bibliotheque)
銀座/ダイニングバー、カフェ、パンケーキ、ケーキ

有楽町ビブリオテーク有楽町駅から徒歩数分。銀座や東京駅からでも歩いていけるからアクセス抜群!いちごのフェアをやっていて気になったので訪問選べるいちごのプレートを注文(単品1300円+税ドリンクセット1750円+税)いちごのショートケーキは濃厚なクリーム!中にはいちごジャムが入ってる。ふわふわのスポンジの中にナッツ?が入ってて食感のアクセントがいい!グラスに入ってるのは生クリーム、バニラアイス、スポンジの3層でアイスケーキのような感じ。フランボワーズのタルトはタルトはサクサクでカスタードの甘さといちごの酸味が絶妙!タルトはミスドのような味がした。3種類がワンプレートになっててお得な感じ!一足早く春を感じられた。平日15時前で7割ほどの人女性がほとんどで、1人や友達同士がほとんど都内では自由が丘、吉祥寺にも店舗があります。

ランチで行ってきました。カフェチケット3000円分を所持していたのでこちらを足しにして行ってきました!本格的で健康的なカフェ飯をいただきました。あさりのクラムチャウダーめちゃくちゃおいしかった。バケットをつけて食べるのもまたよかった。ここのお店の名物でもあるパンケーキも食後にいただきました。5月限定のバナナパンケーキ🥞🍌甘くてとってもおいしかった!また食べに行く機会があればすぐにでも行きたいです♪お店の空間もとても落ち着きがあって居心地がよかったです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
サロン ベイクアンドティー(SALON BAKE & TEA)
新宿駅/カフェ、ケーキ、パフェ

新宿にあるSALONBAKE&TEAさんに行ってきました。ニューマン新宿の3階にあるカフェになります。店内は落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせるのも良いですね。4/18から始まった新作パフェ。今回は清美オレンジを使ったオレンジのミルフィーユパフェになります。和歌山県観音山フルーツガーデンのオレンジを使っていますよ。清美オレンジがたっぷり入っていて、清美オレンジソース・ジュレとしても使われています。しかも、カモミールやジャスミンのハーブも入っているから香りも良いんですよね。甘酸っぱい清美オレンジがメインの春の季節にピッタリのパフェでした。ちなみにリースのパイ生地はお皿に取って食べるようになっていますよ。

定期的に楽しみで訪問する【SALONBAKE&TEANEWoMan新宿店】さん。初夏の新作パフェは【ParfaitdeMille-feuille-Orange】〜オレンジのミルフィーユパフェ〜和歌山県観音山フルーツガーデンの清見オレンジを贅沢に使用♡ミルフィーユをイメージし、層を重ねたオレンジパフェ!オレンジにカモミール、ジャスミンを合わせたパフェは春の香りがいっぱい!・オレンジとカモミールのムーズ・パールクラッカン・パイ生地・エディブルフラワー・清見オレンジ・フロマージュクリーム・バニラアイス・自家製グラノーラ・ジャスミンジュレ・オレンジとカモミールのソースと爽やかで食感も楽しい構成。¥2,500DrinkSet¥3,050ドリンクセットは安定のテオドールの紅茶(*´艸`)好きなのを選べるよ!!TakeOut¥1,500お散歩しながら食べるにもいい季節になったよね★TakeOutにはアイスが入っていないからお土産に持っていくこともOK♡去年の初夏のパフェも好きだったけれど、今年のも好き!!また行きたいな♪ご馳走様でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ヴィレッジヴァンガード ダイナー 吉祥寺(VILLAGE VANGUARD DINER)
吉祥寺/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

久しぶりに中間テスト中の次男とランチに行きました。絶賛、思春期真っ只中なのでこういう機会でもなければなかなか一緒に出掛ける事は無いので慌ててアプリ開いて即予約。食べログからだとお席が空いていたら当日予約もできるのが安心だし便利。お店前に着くと、待ち構えて待機中のUberさんが目の前に、ドアには百名店シールがたくさん!予約名を伝えて、奥のソファー席へ。アボカドのりわさびバーガーも気になるし、いつものチリチーズバーガーも捨て難い...そうだ、何度が来ているのにクチコミ投稿は何気に初めて。色々迷いつつ、オーダーは人気ナンバーワンの「ペッパー&チェダーメルトバーガー」と、ロングセラーの「テリヤキベーコンバーガー」をそれぞれWでBセットに。ここの手割りポテト、美味しいよね♡シェイクは抹茶とチョコレートで。もう、とことんジャンクに爆弾カロリー上等!!なチョイス(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ期待を裏切ることなく美味しかった!!が、2人でランチに¥5000オーバーはなかなかの出費なので、しょっちゅうは連れてきてあげられない、すまぬ次男。ご馳走様でした。

吉祥寺にあるVILLAGEVANGUARDDINERさんでランチとデザートをいただいてきました。店内はアメリカンダイナーっぽいオシャレな作り。カウンター、テーブル席合わせて30先ほどありますよ。4/1から登場した新メニューをいただいてきました。さくらパンケーキはさくらアイスといちごと蜂蜜がたっぷりな盛られたパンケーキです。さくらの香りといちごの甘酸っぱさがふわふわパンケーキに溶け込んで美味しいんですよね。究極の和牛クラシックアボカドチーズバーガーは萌え断バーガーですね。厳選和牛100%のパティにアボカドが挟まっています。さらにトロトロチーズも入っていて、濃厚でかつコクがあってジューシーなバーガーですね。ガブっとかぶりつきたくなるやつです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
テディーズ ビガー バーガー 原宿表参道店(TEDDY’S BIGGER BURGERS)
原宿/ハンバーガー、レストラン(その他)、カフェ、ハンバーグ

【原宿カフェ】についてご紹介します😌✨📍TEDDY'SBIGGERBURGERS原宿表参道店🍔テリヤキプレミアムバーガー(960+tax)+Aセット(480+tax)📝お肉が本格的な味わいで、一口食べただけで美味しさが一気に口の中に広がります🤤ポテトの量もボリューミーで満足の一皿です!!🏢席も幾つかあり、配置の仕方や席の形も1つずつ違って過ごしやすい空間でした🌷🚃明治神宮前駅7番出口から徒歩約1分とても美味しいので、原宿に行かれた際は是非行ってみてください🕊🤍

🥞→@ribbon_cloth12🎀ハワイの香り感じる定番パンケーキ🌺𓇼𓆉*.゚原宿でパンケーキ開拓✌︎·͜·芸能人が多く来店していることもあって気になっていたテディーズさん❤️🩹ハンバーガーも食べたけど、こちらのパンケーキが美味しかったからご紹介🥰✨テディーズさんのパンケーキは生地の配合にこだわりあり🥣·˖✩バターとミルクをたっぷり練り込んでいるんだって🧈🍼食べてみると、しっとり&もちもちふわふわ食感がたまらん🫶🏻´-シンプルながらもどこか懐かしい味わいです…ꜝꜝꜝハワイアンパンケーキの部類、久々食べたけどこれはヒット🤍ྀི店員さん回し方スピーディー、陽気で良い雰囲気でした😂💕𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄『自家製マカダミアナッツソースパンケーキ』ハーフ¥913【スポット情報】🍯テディーズビガーバーガー原宿表参道店@teddysbiggerburgersjapan📍東京都東京都渋谷区神宮前6-28-5宮崎ビル2階🚃JR山手線「原宿」駅表参道口から徒歩約5分🕰️11:00~23:00𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
トムボーイ(TOM BOY)
池袋・巣鴨・駒込/インド料理、インドカレー

【TOMBOY池袋東口店】〒171-0022東京都豊島区南池袋3丁目13−17IKEBUKUROMASHITA52F池袋東口から徒歩約5分にある南インド料理のお店です。学生時代、バイト先が近くよくお昼休憩に来てたお店です。懐かしい、、、今回はランチで訪問しました🍴人気なのはカレーのランチセットでナン食べ放題でコスパも良く本格的なインドカレーが食べれます。これをいつもは頼んでます。今回はカオマンガイセットにしました、価格980円🐓カオマンガイ、生春巻き、スープ、サラダのセットになってます。鶏肉がとにかく大きくてこのタレが癖になる美味しさ、そしてボリューム満点!コスパ最強なのでまた近々お邪魔したいです〜

会社の同僚と一緒に池袋にあるトムボーイに休日行ってきました。ここはアジアンダイニングのお店でお昼からもお酒やアラカルトが充実してます。どれも本格的でお肉がジューシーで一つ一つが大きく、とても食べ応えがあります。1枚目の炭火で焼いた鶏肉にヨーグルトソースがかかったこの料理が一番でした。
Royal Garden Cafe 青山(ロイヤル ガーデンカフェ)
神宮外苑/ダイニングバー、創作料理、カフェ

31種の野菜が入った野菜ジュース🥦毎日を健康に生きる😘🤙-------------------------------------------------

🇫🇷🧀🍎🍝RoyalGardenCafeAOYAMA×ILEDEFRANCE神宮外苑の銀杏並木の入り口にシンボルマーク的に佇むロイヤルガーデンカフェ青山店ゆったりくつろげる店内と開放的なテラス席色々なシチュエーションに合わせて利用できます。そんなロイヤルガーデンカフェ青山店は只今フランス🇫🇷のナチュラルチーズブランドイル・ド・フランスとのコラボカフェをオープン中!「サルシッチャ/カマンベールチーズ/ローズマリー風味のブガティーニ」「ブリースライスと柿、和梨のサラダ仕立て」以上2品には、スープとコーヒーか紅茶のドリンクと店内ベーカリーで焼き上げたフォカッチャがつきますこの日のスープは「かぼちゃスープ」「チーズの盛り合わせ」〜イル・ド・フランスのチーズを存分に楽しめる贅沢プレート「リンゴとキャラメルナッツ、カマンベールチーズのミルフィーユバニラアイス添え」〜サクサクのパイにカマンベールチーズ、りんご、バニラアイスをミルフィーユ仕立てにした一品🍎イル・ド・フランス🇫🇷とのコラボカフェは11/18までの期間限定コラボカフェは予約不可なので、お時間に余裕をもって訪れてみて下さい♪
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Cheese Tavern CASCINA(チーズタバーン カシーナ)
恵比寿/パスタ、ビストロ、イタリアン

【CheeseTavernCASCINA】恵比寿▷▷order▷▷🔸プレミアムコース:8,800円+ナチュラルワイン飲み放題:3,850円▫️キャビアとモッツァレラチーズ▫️前菜3種盛り合わせ▫️オマール海老とニョッキのスープ仕立て▫️トリュフと熟成ベーコンのキタッラカルボナーラピアーヴェチーズ▫️牛フィレ肉のローストトリュフソース▫️季節野菜のラクレット▫️アニバーサリーケーキボックス▫️コーヒー/紅茶チーズを使った人気メニューをはじめ、ボリューム満点でかなり満足度の高いコース内容でした🧡🔹前菜3種盛り合わせ・本マグロ大トロのカルパッチョワサビと春菊のヴィネグレット・ホタテと季節野菜のタルタル・生ハムと水牛のリコッタ鮮やかで贅沢な前菜の登場でワクワクしますね!そしてすべてがワインに最高に相性がよく美味しかった!🔹オマール海老とニョッキのスープ仕立て大きくてプリッとしたオマール海老と、オマール海老の旨味エキスたっぷり濃厚スープは絶品!ニョッキのもちっと感◎スープにニョッキとは斬新でおいしかったです!🔹トリュフと熟成ベーコンのキタッラカルボナーラピアーヴェチーズイタリア産のピアーヴェチーズの塊を器にして、熟成ベーコンとパスタがフランベされて甘~い香りがする🫧🧀そこに卵黄。そしてトリュフを贅沢パラパラ🥹ナッツのようなコク、香ばしさにトリュフ香り、濃厚な黄身が相まってすんごくおいしい!目の前で仕上げてくれる演出は臨場感もあるしたのしいよね 🔹アニバーサリーケーキボックスとにかく可愛い❤️小さいホールケーキが!!花火が…🎆なんと豪華なのでしょう🤭 ナチュラルワインをはじめ、白穂乃果やカクテルもあるよ🍹シニアソムリエが厳選したナチュラルワインを日替わりでグラスで提供してくれます🍷 ランチメニューやコースもあるので、ゆったりビジネスランチもできる🍽

JR恵比寿駅西口から徒歩3,4分のイタリアンです。店内は照明を活かしたおしゃれな雰囲気で女子会やデートなどのシーンにぴったりだと感じました!今回は、アルコール2種(ノンアルコールも選択可能)の付いたお得なランチコースを予約の上来店。アミューズから前菜、スープ、メイン(肉・魚両方)、ドルチェ、カフェまで盛りだくさんで大満足でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
バー&ラウンジ トゥエンティエイト コンラッド東京(TwentyEight)
汐留/カフェ、バー、ラウンジ

天井高8m!お台場方面を望める絶景BAR![最寄駅]JR新橋駅汐留口→徒歩8分程度言わずと知れた、高級外資系ホテル「コンラッド東京」。28階には4つのレストランと1つのバー&ラウンジの合計5つのアウトレットを構える。本日は何年かぶりでの、コンラッドのメインダイニングでの食事。その前にバーで一杯と言う事で「TwentyEight」に立ち寄る事に。天井高約8メートルの開放的なラウンジでは、浜離宮恩賜庭園、東京湾、レインボーブリッジなどの最高の眺望が楽しめる!これだけでも、相当な価値がありますね。どれどれ、メニューを見ると驚愕のプライスwwwあれ?!ホテルってこんなに高かった?普通のレストランの3倍の価格には驚きを隠せなかった、、、ビールが2,000円かぁ〜、、、値段はともかく、空間・サービスは流石のホテルクオリティー。安心して誰でも連れてこられます。特にデートシーンには良いのではないだろうか?今日は17:00頃の利用でまだ明るい時の利用でしたので、是非次回は夜が深くなった頃のムーディーな雰囲気も味わってみたい。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️シトラスオリーブ¥1,000-▷▷▷シンプルなおつまみの定番ではあるが、複雑なハーブの味わいがしっかりと実に染み込んでいる。噛む程に美味しさが溢れてくるオリーブでした。〈ドリンク〉▪️ジヴェルニーの春¥3,200-▷▷▷(DonJulioBlanco,Tonka,Sakura,Cacao,Soda)テキーラをベースとしたシーズナブルカクテル。・1883年、モネはフランスの小さな村ジヴェルニーの土地を購入し家の周りで風景を描き続けた。柔らかいタッチや色彩で描かれたジヴェルニーの春のように、トンカとカカオの柔らかい味わいが口の中に広がる一杯となっている。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。

ヌン活久しぶりでした。何度も予約してお互いの都合でなかなか行けなかった【コンラッド東京】のアフタヌーンティー。友人の誕生日に行ってきました!汐留駅からすぐで、28階のラウンジで食べられます。量は控えめでしたが一つひとつがとても凝っていて味もとても良かったです。ドリンクフリーでしたが、すぐに注文すると持ってきていただけます。28階なので眺めもよく、とてもいい空間でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉 うしみつ 恵比寿本店
恵比寿/ステーキ、焼肉、牛料理、ホルモン

久々に【うしみつ恵比寿本店】さんへ。やっぱり、蒸し暑い日には焼肉だよね~!!、と13年来の友人と訪問。予約してよかった、店内満席!この日は「うしみつ恵比寿本店7周年コース」を。¥14,300(税込)去年、6周年コース食べたし!と★【刺身】じゃぶしゃぶユッケ【一口の幸せ】和牛のパイキャビユッケ【温菜】うしみつ焼きすき焼き~温玉、春菊~【塩焼牧】厳選タン厚切り〜檸檬〜厳選和牛赤身~塩もみダレ~【箸休め】自家製ナムルとキムチの盛り合わせ【肉料理】厳選ヒレ肉のブリオッシュカツサンド~自家製ソース〜【タレ焼物】厳選ヒレ肉~うしみつダレ~厳選和牛赤身~柚子醤油ダレ〜厳選和牛赤身~卵黄香味ダレ~【食事】トマトバジル冷麺※お一人様+2500円で「究極のうしみつ飯~雲丹・蟹・いくら・和牛~』に変更可能。【デザート】うしみつ最中アイスじゃぶじゃぶユッケは、この日のお肉はランプ。低温調理、特製のユッケだれと卵黄と混ぜていただく。ひとくちの口福、パイキャビユッケ♡北海道産ウニ、甘エビ、長崎県産ユッケを自家製のパイで挟んで、ひとくちで!!宮城県産和牛のサーロインは畳んだまま、蒸し焼きにした焼きすきスタイルで。春菊の苦味がエグくなくて食べやすい。厚切りプライムタンはレモン汁を搾りかけて、USプライムサガリはにんにくだれで味付け済。サガリ、超好みだった(*´艸`)北海道産ヒレ~醤油ベースのたれ群馬産トモサンカク~卵黄香味だれ~油そばイメージシンシン~白だれここの白だれが好きなんだけれど、初めての卵黄香味だれでの油そばスタイルで混ぜ混ぜ、美味しかった!〆のご飯は冷麺→upグレードのうしみつ飯を♡やはりどうしても最後にはこのご飯が見たい!!デザートは抹茶風味の最中、ジャージー牛乳アイス、杏仁クリーム、ベリーソース。帰りにはミントタブレットを頂き、お店を後にしました。神の~シリーズではなくなっていたけれど、親しみやすくなった感じもあり。ご馳走様でした。

恵比寿駅から歩いて5分ほどの位置にあります。彼氏の誕生日のお祝いをする為に、うしみつさん予約しました!以前から気になっていたお店です!今回はスタンダードコース8,800円のコースにプラス1,000円でバースデープレートを事前に予約しました。個室席も有るのですが、有料でプラス2,000円との事でした。サービス料が10%かかるので、ドリンクも頼むと1人10,000円以上はかならずかかると思います。内装はシックで落ち着いた印象です。テーブル席でしたが、隣とは頭くらいまでロールカーテンで仕切られているので、あまり周りのお客さんは気にならないです。カップルや、女性同士が多かった印象です。私は友達とこんな上品で高級なところ行った事ないです笑笑一品目はユッケ!これが堪らなく美味いです!!今まで食べたユッケの中でダントツと言っても過言ではないくらい。二品目はご飯とお肉が生春巻きに巻かれていて、生卵風のタレがかかってるのですが、創作料理ですかね?新しい食べ物でした。ここからお待ちかねのお肉です!全部店員さんが焼いてくれます。もう、ささっとしか焼かないのですね。このお肉がどれも噛めば噛むほど肉汁や肉の旨みが溢れ出してきます‥!一つ一つお肉にあったソースも付いてくるので、全く飽きません。箸休めのナムルとキムチもなんでこんなに美味しいの?って位美味しいです。普段キムチは得意じゃないので食べないのですが、うしみつさんのキムチはめっちゃ美味しい。臭みがないし、辛過ぎないから食べやすいです。1番の目玉!!!カツサンド。肉の色が綺麗です。結構生っぽい見た目ですが、食べると全然違います。外側は上品に衣がついていて、濃厚ソースがしっかり染みてます。肉厚のカツはもう言う事ないくらい完璧でした。これ単品だと一切れ1500円くらいするみたいです。このカツサンドだけお持ち帰りしたい。一度食べたら病みつきになりますね!!お肉を焼いた後はすぐに網交換してもらえて、とても良かったです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ナプレ 東京ミッドタウン店(Napule)
六本木/パスタ、ピザ、イタリアン

東京ミッドタウンのナプレさんに行きました!前に別のナプレさんの店舗に行きたいと妻に言ってたら連れて行ってくれて🥺妻ありがと!マルゲリータを注文しましたが流石に美味しかった!合わせてパスタと飲み物2点とパンナコッタ1つで7,000円ちょいとランチにしては少しお高め。テラス席もありました!

【】【】行ってきました(*॑꒳॑*)ゞ六本木ミッドタウンにあるさん🍕たけあって生地がもっちもち🥴🍅トマトソースベースにオレガノとバジルのクセが丁度よき(๑•̀ㅂ•́)و✧流石にこの時期はlunch時間でも寒いのでテラス席はZERO。知らなかったのだけど平日でもランチメニューがなく単品ピザ注文2,000円くらいだったかなぁ。🥗サラダか🥛ドリンクくらいついたら嬉しかったけど、まぁそんなもんかなと。しかしミッドタウンのlunchは名店多く楽しいね✨また行こうっと。┏○ペコッ
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
広東料理 センス
日本橋/中華料理、広東料理

入学式のあと、入学祝のランチはマンダリンオリエンタルの【広東料理センス】さんへ。予約をしていなかったのに、コンシェルジュの方に「入学祝いでランチを食べたいのですが」と言いましたら、すぐに席が用意できるレストランを調べて下さり、ご案内下さった。その間、僅か3分の超速!さすが世界のマンダリンオリエンタル。平日限定の【ローズ】コースを♡■蒸し点心三種■沖縄魚久の青衣香港産トウチと乾燥きのこ醤煮込み■黄茸楡茸衣笠茸茶樹茸白木耳佐倉市きのこ園直送椎茸の蒸しスープ■鶏肉と新じゃが芋の香港八珍黒酢酢鶏■ずわい蟹と天使海老の雲吞麺■デザートをメニューから一品のお手軽?なショートコース。点心三種は、・季節の野菜の蒸し餃子・牛肉と山くらげの蒸し餃子・岩手プラチナポークと海老の焼売桜の葉と塩漬けが春の香り食感も味付けも三様。牛肉と山くらげの蒸し餃子は味噌味ベースでお酒飲みたくなってしまう。焼売はえびがぷりっぷりで最高!白身魚ひとつは焼いたものにチャジュダケのソース私は蒸したものに魚醤のソース(アレルギー対応いただきました)ふわふわ&ジューシーな白身魚にソースがとても美味しい続くは調味料を一切使用していないスープきのこのお出汁やエキスは基本的に大丈夫とはいえ、キノコのスープなのにアレルギー対応故にキノコ抜きで対応させてしまって申し訳ない...が、安心して食べられて、美味しかった♡香港産の黒酢を使用した酢鶏は京都産の九条ネギ、みょうが、新じゃが添え。昔なら次男はみょうがきらーい!とか言っただろうに、成長したなぁ...ずわい蟹と天使海老の雲吞麺は光る透明なきらきらスープにぷりっぷりの雲呑♡細麺でさっぱり、干し海老たっぷりの自家製XO醤もよく合ってた★選べるデザートは、2人ともデコポンのムースをチョイス。タピオカ入のスープにデコポンの爽やかな酸味のムースは果肉もいっぱい!お祝いかなぁ、ココナッツのムースもサービスでいただいたよ♡前もって予約をすれば窓側の絶景なお席も。窓側でなくても十分外が見える優雅な間隔のお席。ランチはドリンク合わせてひとり1万円ちょっとくらい。マンダリンオリエンタルオリジナルのブレンドアイスティー、美味しかった♡終日アラカルトでのオーダーも可能。ご馳走様でした。

最高級の飲茶を思う存分に堪能!銀座の中心にそびえ立つ香港の最高級ホテル「マンダリンオリエンタル東京」の最上階にある、この「広東料理センス」は、本物の飲茶をオーダーし放題で楽しむことができます。最初にまず、スープを選びます。ここでぜひ推したいのは、「佛跳牆」です。フカヒレ・アワビなどの高級食材の干物を長時間煮込んだスープで、究極のスープとして有名です。味わいは複雑かつ玄妙で、様々な旨味が凝縮されており、例えようのない美味でした。次に、3種の特選点心と主菜がやってきます。この日は、トリュフの蒸し餃子・伊勢海老とホタテの蒸し餃子・キャビアの焼売と、エビのマンゴーマヨネーズでした。どれも完璧な蒸し加減で、具材も豪華極まります。ここからは、リストの中から好きな点心をオーダーし放題です。どれも素晴らしい点心ばかりでした。高級食材をふんだんに使った餃子や焼売や春巻きは無論、「鮮魚のせいろ蒸し」は繊細な魚の風味が最高で、「豚スペアリブの豆鼓蒸し」はあぶらしたたる骨付き肉が中国風納豆と共に蒸されており、実に妙なる味でした。シメは、香港風ワンタン麺にしました。つるつるとした麺があっさりしたスープによく合っています。上級者は、馬友(中国のくさや)の蒸しご飯がおすすめです。中国茶は、「白毫銀針」にしました。白茶と呼ばれる希少な中国茶で、ハーブティーのような爽やかな香りと甘い風味が特徴です。これが信じられないほど美味しくて、自宅用に購入しようと決意しました。お値段は決して安くありませんが、最高の飲茶体験が出来ること間違いなし!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ザ・ペニンシュラ東京
日比谷/その他

Chineselunchtoday春巻き美味しすぎ春巻き良さを再発見

#Peter/ザ・ペニンシュラ東京ホテル「ザ・ペニンシュラ東京」最上24階にあるステーキ&グリルレストラン「Peter」でランチ!あいにくのお天気でしたが店内は皇居や日比谷公園、スカイツリーも見える素敵な眺めが広がっていました。今回は3世代8人での利用だったためか個室の様に仕切られた一番奥の席に案内されました。前菜、メイン、デセールの3品ランチコースを各々注文し、私はずわい蟹・千葉県ブランド牛「しあわせ絆牛」ランプ肉の低温調理・バスクチーズケーキを、隣席の義理の妹はずわい蟹・鱸のソテー・ローズのデセールを注文したので撮影させてもらいました!前菜はほぐしたずわい蟹の身が見た目より詰まっていてキャビアを添えて上品なテイストに、ランプ牛は柔らかくジューシーでグリーンピースクリームと相性抜群でした!デセールのバスクチーズケーキは濃厚でしたがほんのり瀬戸内レモンテイストでレモンのシャーベットと夏らしい仕様、ワイワイ楽しいひとときを過ごしました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
金蔦 六本木
六本木・麻布・広尾/懐石・会席料理、しゃぶしゃぶ、豚しゃぶ

博多春吉の名店金蔦」から継承した博多炊き肉鍋を中心に旬の素材が愉しめる。六本木にありながら、喧騒を離れてゆったりとした雰囲気でゆっくりと寛げるお店。◼️住所東京都港区六本木4-12-11竹岡ビルB1◼️電話番号03-6804-5070◼️営業時間●月~土17:00~23:00●日・祝17:00~22:00◼️定休日12/31,1/1~3

金蔦六本木(KINTSUTA)-六本木/しゃぶしゃぶ六本木駅から徒歩5分程度!ディナーで利用!”世界をうならせる、博多春吉の名店”金蔦です。せわしなく華やかな街東京に日常の喧騒から離れくつろぎの時を演出する空間に「金蔦」があります。日本の旬の素材とおもてなしで作り出す特別なひとときを、ゆっくりと楽しめます。とにかくおいしいです。"旬"の食材を一番良いカタチでご用意いただけます。素材と向き合い、生産者に敬意を払い、料理を表現することを心掛けていらっしゃいます。福岡の土と東京の土を感じ楽しめます!メニューはコースのみです!下記はおすすめのコースメニューです!!博多炊き肉鍋コースHakataCookMeatPotCource鹿児島黒豚「黒宝豚」KagoshimaKUROBUTA(BerkshirePig)“KOKUHOPig”4,900円九州産黒毛和牛リブロース×鹿児島黒豚「黒宝豚」KyushuJapaneseWAGYUBeefSpencerroll×KagoshimaKUROBUTA(BerkshirePig)“KOKUHOPig”5,900円九州産黒毛和牛三角KyushuJapaneseWAGYUBeefTriangle7,400円九州産黒毛和牛サーロイン×鹿児島黒豚「黒宝豚」KyushuJapaneseWAGYUBeefSirloin×KagoshimaKUROBUTA(BerkshirePig)“KOKUHOPig”8,000円九州産黒毛和牛サーロインKyushuJapaneseWAGYUBeefSirloin8,800円生彩八寸・向付け・炊き肉鍋・杵打ちきし麺・甘味・矢部和紅茶SeasonaldishHASSUN,Sidedish,CookMeatPot,Noodles,Dessert,Tea
ネット予約可能な外部サイトで見る
ザ・ラウンジ byアマン(the lounge by aman)
大手町/カフェ、バー、ラウンジ

コロナで外出自粛…落ち着いたら、アフタヌーンティーに行きたいなぁ!!アマンのイチゴシーズンに行きたかったんだけどなぁ。来年以降、いつか行きたい!!写真は去年の。ブラックアフタヌーンティーも素敵だったよ✨

「PeachAfternoonTea」へ行ってきました。投稿は遅れてしまいましたが。。。※6月17日から9月16日まで期間限定天井が高くて33階なので開放感があり眺めも良いです。残念ながら窓際の席ではありませんが、とても居心地がいい空間でした。トランクに入ったプチスイーツコレクションや桃の様な可憐なムースやタルト、コンポトなどとても丁寧に作られていて、素敵で美味しい桃の美味しいスィーツたち😋とても楽しい時間を過ごせました、予約可能時間は11:00~16:30の間です。2時間制です。・ピーチアフタヌーンティー¥10,500※2021年食べログ百名店📍ザ・ラウンジbyアマン・アマン東京住所東京都千代田区大手町1-5-6大手町タワー33F電話03-5224-3339🚃大手町駅東京メトロ東西線西口改札前地下通路直結
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
SALON GINZA SABOU
銀座/定食・食堂、カフェ、パフェ

銀座駅から直結で行くことができる東急プラザ銀座。その地下2階にあるのが和カフェがSALONGINZASABOUさんになります。3/3から始まった季節限定の桜の茶房パフェをいただいてきました。升に入ったパフェは枯山水をイメージした春の日本庭園風のビジュアルになっています。パフェの構成は桜アイスや桜パウダー、桜ムース。さらに栗の渋皮煮やライスパフやホワイトチョコなども入っていました。これ想像以上にボリュームがあるからお腹いっぱいになりますね。雨がシトシト降っていてもカフェでお花見できるのも良いなと思いました。

✎2021.12.30.Thu𖥣銀座(東急プラザ銀座)𖠿SalonGinzaSabou*本わらび餅きなこ*本わらび餅抹茶*かりがね茶山笑う*焙煎かりがね茶春眠SalonGinzaSabouでわらび餅を𓌉𓇋まんまるのフォルムがかわいい♡ほんのり甘くてとろり食感なわらび餅はめちゃくちゃ軽かった𓂑𓌈きなこと抹茶がたっぷりなのも嬉しい🍃✎*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈@guri_cafeさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
ネット予約可能な外部サイトで見る