• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北海道・東北 グルメ
  • 北海道・東北 グルメ 個室

【2025最新】北海道・東北で個室があるおすすめグルメ・レストラン

北海道・東北、グルメ・レストラン、個室

おでかけ情報サービス「aumo」では、北海道・東北の個室がある接待やデートにおすすめの人気グルメ・レストランを掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報をご覧いただけます。「北海道・東北」「グルメ・レストラン」「個室」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

北海道・東北

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北
北海道
  • 小樽・ニセコ・積丹
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼
  • 網走・知床斜里・北見・紋別
  • 千歳・石狩・夕張・深川
  • 旭川・富良野・士別
  • 洞爺湖・苫小牧・室蘭・えりも
  • 稚内・留萌・音威子府
  • 札幌
  • 帯広・十勝
  • 函館・松前・檜山
青森県
  • むつ・下北半島
  • 青森・東津軽・八甲田山
  • 弘前・黒石・中津軽・南津軽
  • 八戸・三沢・十和田
  • 西津軽・北津軽・五所川原
岩手県
  • 盛岡・雫石
  • 八幡平・二戸
  • 一関・平泉・奥州
  • 花巻・北上・遠野
  • 三陸海岸沿岸
宮城県
  • 仙台
  • 大崎・栗原・登米
  • 蔵王・白石・名取
  • 松島・塩釜・南三陸
秋田県
  • 秋田市
  • 能代・男鹿半島・大潟村
  • 仙北・大仙
  • 大館・鹿角
  • 横手・湯沢
  • 由利本荘・象潟
山形県
  • 天童・寒河江・尾花沢
  • 米沢・白布・南陽
  • 山形・上山
  • 庄内平野・出羽三山・鳥海山
  • 新庄・最上
福島県
  • 会津若松
  • 福島・二本松
  • 郡山・三春
  • 白河
  • 南会津
  • いわき・相馬
  • 喜多方・西会津・只見

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン
和食
  • 日本料理
  • 寿司
  • 魚介料理・海鮮料理
  • 天ぷら・揚げ物
  • そば・うどん・麺類
  • うなぎ・どじょう・あなご
  • 焼鳥・串焼・鳥料理
  • すき焼き・しゃぶしゃぶ
  • おでん
  • お好み焼き・たこ焼き
  • 郷土料理
  • 丼もの
  • 和食(その他)
洋食・西洋料理
  • ステーキ・ハンバーグ
  • 鉄板焼き
  • パスタ・ピザ
  • ハンバーガー
  • 洋食・欧風料理
  • フレンチ
  • イタリアン
  • スペイン料理
  • 西洋各国料理
中華料理
  • 中華料理
  • 餃子・肉まん
  • 中華粥
  • 中華麺
アジア・エスニック
  • 韓国料理
  • 東南アジア料理
  • 南アジア
  • 西アジア料理
  • 中南米料理
  • アフリカ料理
  • アジア・エスニック料理(その他)
カレー
  • カレーライス
  • 欧風カレー
  • インドカレー
  • タイカレー
  • スープカレー
  • カレー(その他)
焼肉・ホルモン
  • 焼肉・ホルモン
  • ジンギスカン
鍋
  • ちゃんこ鍋
  • うどんすき
  • もつ鍋
  • 水炊き
  • ちりとり鍋・てっちゃん鍋
  • 中国鍋・火鍋
  • 韓国鍋
  • タイスキ
  • 鍋(その他)
居酒屋・ダイニングバー
  • 居酒屋
  • ダイニングバー
  • 居酒屋・ダイニングバー(その他)
創作料理・無国籍料理
  • 創作料理
  • イノベーティブ・フュージョン
  • 無国籍料理
ファミレス
  • ファミレス
レストラン(その他)
  • 定食・食堂
  • 自然食・薬膳
  • 弁当・おにぎり
  • レストラン(その他)
ラーメン
  • ラーメン
汁なしラーメン
  • 油そば
  • 台湾まぜそば
  • 汁なし担々麺
つけ麺
  • つけ麺
カフェ
  • カフェ
喫茶店
  • 喫茶店
コーヒー専門店
  • コーヒー専門店
紅茶専門店
  • 紅茶専門店
中国茶専門店
  • 中国茶専門店
日本茶専門店
  • 日本茶専門店
カフェ・喫茶(その他)
  • カフェ・喫茶(その他)
パン・サンドウィッチ
  • パン
  • サンドイッチ
  • ベーグル
  • パン・サンドイッチ(その他)
スイーツ
  • 洋菓子
  • 和菓子・甘味処
  • 中華菓子
  • スイーツ(その他)
バー
  • バー
パブ
  • パブ
ラウンジ
  • ラウンジ
ワインバー
  • ワインバー
ビアガーデン
  • ビアガーデン
ビアバー
  • ビアバー
スポーツバー
  • スポーツバー
バー・お酒(その他)
  • 日本酒バー・焼酎バー
  • バー・お酒(その他)
旅館
  • 旅館
オーベルジュ
  • オーベルジュ
旅館・オーベルジュ(その他)
  • 旅館・オーベルジュ(その他)
その他
  • その他

シーンから探す

個室

シーンから探す

すべて>個室
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

北海道・東北でグルメ・レストランが人気のエリア

  1. 仙台
  2. 札幌
  3. 八戸・三沢・十和田
  4. 小樽・ニセコ・積丹
  5. 盛岡・雫石
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
81 - 100件/9,443件
更新日:2025年02月21日

蛇の目 本店(じゃのめ)

宮古・浄土ケ浜・田老/寿司、丼もの(その他)、そば

蛇の目 本店(じゃのめ) 1枚目蛇の目 本店(じゃのめ) 2枚目蛇の目 本店(じゃのめ) 3枚目蛇の目 本店(じゃのめ) 4枚目蛇の目 本店(じゃのめ) 5枚目蛇の目 本店(じゃのめ) 6枚目蛇の目 本店(じゃのめ) 7枚目蛇の目 本店(じゃのめ) 8枚目
4.02
5件
21件
¥ 2,000~

岩手県宮古市、宮古駅前に老舗寿司店「蛇の目本店」で昼食をいただきました。宮古市で長年愛されている寿司店「蛇の目本店」は、新鮮な海の幸をふんだんに使用した本格的な寿司が味わえるお店です。三陸の海の幸を贅沢に使用した宮古名物「瓶ドン蛇の目おまかせ」は、地元の人はもちろん、観光客からも絶大な人気を誇っています。今回はがっつり、北三陸ごはんをいただきました。三陸の豊かな海で育まれた新鮮な魚介が丼いっぱいに盛られていました。もう何種類の魚介が乗っていたのかわかりません。これでもか、というくらい海鮮丼を食らいたい人は是非どうぞ。

9月のみちのくひとり旅、宮古駅近くの「よし寿司」で最高の特上にぎりを堪能した後はお寿司屋さんのハシゴ、2軒目にお邪魔したのは宮古駅前にあるお寿司屋さん「蛇の目本店」、店内はカウンター5席とテーブル7卓程度の席数、それに2階席もあるかもですね、平日の18時ころに入りましたがほかにお客さんは3組ほどでしたがその後も何組ものお客さんが、入ってきて、賑わっていました。メニューはにぎりやちらし、巻き寿司などのお寿司に生うにごはん、焼きウニごはん、北三陸ごはん、あわびごはん、はらこごはんなどの海鮮系の丼もの、それに刺身や天ぷら、えびフライ、ほたてフライ、とんかつ、焼肉などの定食、天丼にカツ丼、親子丼などの丼もの、ラーメン、そば、うどんなどの麺類、さらにはカレーライス、チャーハン、うな重、シーフードグラタンなどなどバラエティに富んだラインナップです。ワタクシのお目当ては瓶ドン、瓶ドンは牛乳瓶のような瓶の中に宮古で獲れた海の恵みを詰め込んだものでコレをほかほかご飯にまるごとかけていただく宮古のご当地グルメなんです。サイズが大、中、小とありましたが、この日は2軒目だったので小にしておきました。ただ小でもウニにいくら、まぐろ、サーモン、イカ、生ホタテ、ベビーホタテ、ホヤなど十分すぎる具が詰まっています。コレで通常だったらどれだけ贅沢なんだって話ですね。さらに瓶とは別添えで蟹爪に明太子、玉子焼きまで付けてくれているので、お茶碗サイズながらも贅沢過ぎる海鮮丼の出来上がり、美味しかったです。別でほたてフライも追加しましたが、コレもすごく甘みがあって美味しいホタテ、三陸の海の幸を堪能することができました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

東家(あずまや)

仙台駅西口・一番町/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー

東家(あずまや) 1枚目東家(あずまや) 2枚目東家(あずまや) 3枚目東家(あずまや) 4枚目東家(あずまや) 5枚目東家(あずまや) 6枚目東家(あずまや) 7枚目東家(あずまや) 8枚目
4.02
2件
12件
¥ 3,000~

おみくじ丼でランチしようと、仙台駅そばのアメ横(仙台朝市の有る所)地下の東家さんに参りました。海鮮丼ですが、ネタはその日で違います。6月の下旬の平日ランチなので、中心部には『ウニ』が乗っかっているはずと勝手に決めつけ😁🙏神様頼むよ、大当たりしますようにと朝から祈りながら来たのに、ワサビの下には筋子😅願いは叶いませんでした⤵︎きっと昼から日本酒を頼んだからね😚海鮮は鮮度良く旨いし、マグロは近海もの。サーモンは東もの。派手さは無いがネタが良いし米が旨いから良し良し。白ごはんと、酢飯が選べるのも嬉しいですね♪夏酒ありますか?と聞いて出て来たのは可愛いラベル。宮城県の伊豆沼の夏の景色です。満開の蓮子を船に乗って見られるんですよ😍行った事ないけど🤣🤣🤣広報とかで良く見ます。、アメリカンな物は無い

今日は仙台へ。大人の休日倶楽部満喫してます。仙台朝市場へ行ってきました。東家さんでおみくじサービスランチ1800円。大トロやウニも味わえる丼に大満足。昼から日本酒いただきました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店

苫小牧・白老/そば、丼もの(その他)、居酒屋

香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 1枚目香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 2枚目香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 3枚目香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 4枚目香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 5枚目香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 6枚目香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 7枚目香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 8枚目

独創的な創作そばの魅力が詰まったお店

4.02
2件
9件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

香るつけ蕎麦蕎麦花(そばな)さん、行ってきましたーーッ😆👍‼️先月ですけどもーーッ爆🤣🤣‼️すんごい時間差爆🤣🤣‼️言わなくてもいいってね爆😆‼️こちラのお店😎、店内に入るとすごくいい香りがします😆‼️香りの正体とは⁉️😊、なんだろ⁉️爆😎燻製にされたワガハイです爆🤣🤣‼️こないだ、鶏ばばんとこで燻製にされたもんねーッ爆🤣🤣‼️なんてねーーッ☆😆‼️かなんか言うとりますが、香りの正体とは、燻製にされた鴨肉でした😆👍‼️そのほか、牛すじ肉も燻製にされてるとか😊‼️燻煙香る鴨つけせいろをオーダーっ‼️相方と相相方も似たようなヤツ爆😎ざっくりかっ‼️爆🤣🤣運ばれてきました😆いただきますーーッ😊‼️つけだれもローストされたスモーキーな鴨肉も初めて食べる味わい😆‼️おぉぅいすぃぃぃぃーーッ😆👍‼️ちょっと相方‼️そっち食べさせて爆😆‼️モグモグ( ̄〜 ̄)コレ、美味しいね爆😆‼️ちょっと相相方‼️そっち食べさせて爆😆‼️、、ヤダだって爆(ㆀ˘・з・˘)‼️🤣🤣とても変わったフレーバーのお蕎麦屋さん😆‼️美味しくいただきました😊‼️ご馳走様でしたーーッ爆😆👍‼️😎

苫小牧。ふらっと入った蕎麦屋さん。日本酒を蕎麦味噌、柏抜きで。作っている女性が小気味良い。良い店みつけました。〆の蕎麦までとどかず次回の楽しみ。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

泰陽楼 東三店

仙台駅西口・一番町/中華料理、居酒屋、ラーメン

泰陽楼 東三店 1枚目

地元民に愛され続ける老舗店!仙台名物「マーボー焼きそば」はクセになる旨さ

4.02
1件
1件

普通の中華ラーメンが食べたくなって、中国飯店泰陽楼東三番町店にて、チャーシュー麺を食べました!スープが澄んでて美味しかった^_^身体も温まりました!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

ステーキ&ワイン いしざき

すすきの/ステーキ、鉄板焼き、洋食・欧風料理(その他)、洋食

ステーキ&ワイン いしざき 1枚目

ホットペッパーグルメ

ステーキ&ワイン いしざき 2枚目

一休.comレストラン

ステーキ&ワイン いしざき 3枚目

一休.comレストラン

ステーキ&ワイン いしざき 4枚目

一休.comレストラン

ステーキ&ワイン いしざき 5枚目

一休.comレストラン

ステーキ&ワイン いしざき 6枚目

一休.comレストラン

ステーキ&ワイン いしざき 7枚目

一休.comレストラン

ステーキ&ワイン いしざき 8枚目

一休.comレストラン

新鮮な黒毛和牛の魅力を堪能する体験

4.02
1件
1件
¥ 15,000~
日曜日・GW・年末年始

おめでたく家族でいしざきです♡あーおいしかったぁ!!!贅沢すぎた!もうね、ほんとにね、おいしすぎるの笑

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

食い道楽 本店

横手市/焼きそば、焼鳥、居酒屋

食い道楽 本店 1枚目

ホットペッパーグルメ

食い道楽 本店 2枚目食い道楽 本店 3枚目食い道楽 本店 4枚目食い道楽 本店 5枚目食い道楽 本店 6枚目食い道楽 本店 7枚目食い道楽 本店 8枚目

豊富なメニュー展開が魅力!ご当地グルメの「横手焼きそば」が堪能できる

4.02
5件
18件
¥ 2,000~
第2・第4日曜日(祝日や年末年始は変更の場合あり)

秋田県横手市にある居酒屋兼食堂。全国放送のテレビで取材を受けていたり、横手やきそば四天王になっていたりと割と有名店。メニューは横手やきそばだけで、7種類。牛バラ、ホルモンのトッピングありも気にはなったけど…やっぱり普通の横手やきそばを注文しました。やっぱり横手やきそばのソース大好きです✨️こちらの麺は柔らかめな印象です。個人的にはしっかり麺のほうが好きだけど、味が染みるし、これも良き!!卵と福神漬けと安定の美味しさ。これが大事なんですよね♪♪もっと色んなお店で食べてみて、自分好みを探したい横手やきそばです︎💕︎

秋田県の横手市の名物、横手やきそばをテイクアウトしてホテルで頂きました。以前、元祖の「神谷焼きそば屋」さんを投稿しましたが、今回は真逆のアレンジ横手やきそばで有名な「食い道楽本店」さんです。横手やきそばは、地元で製麺された太め真っすぐなゆで麺を使用し、具は一般的にはキャベツ、豚ひき肉を使。麺の上に半熟の目玉焼きを載せ、福神漬を添えることが定番です。使用されるソースはウスターソースに各店オリジナルのだし入りソースが加えられます😋旦那は普通の横手やきそば、私は牛バラと悩んでホルモン添え。ホテルに着いてテイクアウトで二段に重ねられた下の方の目玉焼きを見たら半熟じゃない😱ガーん💦なにせ横手やきそば四天王ですから、美味しいのは間違い無いだけに半熟トロリじゃなくて残念ですが、ホルモンと焼きそば美味かったです🤗コクが増しますね♪四天王とは?調べてみました。横手やきそば暖簾会の資質向上を目指し、年に一度実施しているのが「横手やきそば四天王決定戦」(横手やきそばグランプリ実行委員会主催)です。はじめに、暖簾会加盟店全店を公募の覆麺の調査委員が約2ヶ月かけて食べ歩きをする予選会を実施。審査の項目は、麺の焼き加減やソースとのバランス、価格や、お店での対応などが厳しくチェック!この予選会を勝ち抜いた上位10店舗が、推奨店として秋に四天王決定戦に出場できるそうです。さらに上位4店舗に絞られたお店が、晴れてその年度の「横手やきそば」四天王店」として1年間、名乗ることができるのですって👏2023年より、横手やきそばを通じて横手の魅力を発信していけるよう「横手やきそばフェスティバル」と名称を変え、開催しているそうです。さすが日本三大焼きそば、地域の力の入れ方と協力体制が素晴らしいですねー👏

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

麺屋 花蔵(かぐら)

山形/ラーメン

麺屋 花蔵(かぐら) 1枚目

ホットペッパーグルメ

麺屋 花蔵(かぐら) 2枚目麺屋 花蔵(かぐら) 3枚目麺屋 花蔵(かぐら) 4枚目麺屋 花蔵(かぐら) 5枚目麺屋 花蔵(かぐら) 6枚目麺屋 花蔵(かぐら) 7枚目麺屋 花蔵(かぐら) 8枚目

温もり溢れる鶏ごぼうラーメン

4.02
2件
11件
¥ 1,501~
水

かぐらの鳥ごぼう味噌ラーメンとチャーシュー丼になります。中太麺ですが、こしがありモチモチです。いつ食べても美味しいです。個室風になってるので、安心です。チャーシュー丼は、柔らかくてボリュームもあり美味しいです。メニューも豊富で迷います。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

サバの駅

八戸/寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

サバの駅 1枚目

ホットペッパーグルメ

サバの駅 2枚目サバの駅 3枚目サバの駅 4枚目サバの駅 5枚目サバの駅 6枚目サバの駅 7枚目サバの駅 8枚目

サバ好き必見!鮮度抜群おいしい創作メニューに舌鼓

4.02
1件
11件
¥ 4,001~
日

サバの串焼き!皮パリパリ、身からはアブラじゅわっと旨いぃぃ🤩🤩日本一の鯖の刺身。身が厚い!アブラ乗り乗り🎶ドコサヘキサエン酸(DHA)たっぷりかな🎶頭よくなりそう🤓笑笑色々な鯖料理堪能しました。せんべい汁にも鯖が入り良い出汁でした。ホヤ刺身はサバでは無いですが、夏の疲労回復に良いですから♪日本で唯一?サバに特化した居酒屋のサバの駅。八戸のサバは身が厚くアブラが乗って美味しいのでずっと気になっていて、やっと来れました。八戸銀サバトロづけ丼。〆にたのみましたが、お腹いっぱいでほとんど食べられず、お店の方に御免なさい💦こちらは個室。おそらくコロナ対策で設えたのだと思います。狭かったけど安心して過ごせました😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

蔵の庄 一番町本店

仙台駅西口・一番町/郷土料理(その他)、居酒屋、創作料理、ろばた焼き

蔵の庄 一番町本店 1枚目

ホットペッパーグルメ

蔵の庄 一番町本店 2枚目蔵の庄 一番町本店 3枚目蔵の庄 一番町本店 4枚目蔵の庄 一番町本店 5枚目蔵の庄 一番町本店 6枚目蔵の庄 一番町本店 7枚目蔵の庄 一番町本店 8枚目

和の高級感、セリ鍋を堪能

4.02
1件
9件
¥ 5,000~
日

12月に行った仙台のせり鍋🍲お出汁がとってもいいお味で、せりもシャキシャキで美味✨目の前で藁焼きにしてくれる、とろカジキも脂が乗ってて最高です😋今日は寒いから近かったら食べに行くのに~~~‪(;ᯅ;)‬

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

牛たん一福(いっぷく)

国分町/郷土料理(その他)、牛タン、定食・食堂

牛たん一福(いっぷく) 1枚目

ホットペッパーグルメ

牛たん一福(いっぷく) 2枚目牛たん一福(いっぷく) 3枚目牛たん一福(いっぷく) 4枚目牛たん一福(いっぷく) 5枚目牛たん一福(いっぷく) 6枚目牛たん一福(いっぷく) 7枚目牛たん一福(いっぷく) 8枚目
4.02
2件
13件
¥ 1,000~
¥ 3,000~
日

塩と味噌の牛たんを注文しましたが、味の違いを感じられて美味しかったです。ビールも飲みながらでしたが、はじめに出てきた漬物が美味しすぎて、漬物でビールが2杯いけました。その他、牛たん屋さんですが、居酒屋のようなメニューも豊富にありました。

仙台グルメ牛タン巡り😋今回は牛タンの味噌漬けの元祖と言われる一福さん🤔味噌漬けがウリの一福さんですが牛刺しなど刺し系メニューも人気です😊まずは塩焼きと味噌漬けが食べ比べできる『みそ漬け・しお牛たん焼盛り合わせ』を注文💡定番の塩焼き、肉厚な牛タンが3枚✨歯切れがよく食感を楽しめます😋そして元祖というみそ漬け、思ったより味付けは甘め🤔ご飯には合う味付けですが少し甘すぎな気も🙄こちらの方が肉は柔らかく感じました😋そして刺し系からは牛たん刺し、牛たんユッケ、牛たんタタキを注文💡冷凍なのは少し残念ですが美味しく頂きました😋今ではお土産などで当たり前に見るみそ漬けですがその元祖という事で気になる方は是非✨

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

米沢牛亭 ぐっど

米沢/しゃぶしゃぶ、ステーキ、焼肉、すき焼き

米沢牛亭 ぐっど 1枚目

米沢牛の贅沢な肉料理と人気の麺類が楽しめる場所

4.02
1件
1件
¥ 1,000~
¥ 5,000~

【米沢牛亭ぐっど】山形県米沢市前に食べた米沢牛のステーキ🥩米沢牛なのにすごく安く食べれました!(値段は忘れたけど、、)11時半くらいにいっても行列がすごかった!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

丹野こんにゃく番所(たんの こんにゃくばんしょ)

山形・上山/懐石・会席料理、郷土料理(その他)、レストラン(その他)

丹野こんにゃく番所(たんの こんにゃくばんしょ) 1枚目丹野こんにゃく番所(たんの こんにゃくばんしょ) 2枚目丹野こんにゃく番所(たんの こんにゃくばんしょ) 3枚目丹野こんにゃく番所(たんの こんにゃくばんしょ) 4枚目丹野こんにゃく番所(たんの こんにゃくばんしょ) 5枚目丹野こんにゃく番所(たんの こんにゃくばんしょ) 6枚目丹野こんにゃく番所(たんの こんにゃくばんしょ) 7枚目丹野こんにゃく番所(たんの こんにゃくばんしょ) 8枚目
4.02
10件
86件

ずーっと行ってみたかった【丹野こんにゃく番所】さん。ナビが私に狭い橋を渡らせたり、細く舗装のあまい道を通らせたり苦難を強いた後に辿り着いたこちらは、思っていた以上に素敵なところ。日本庭園を思わせる入口の作り、時代を感じる古民家のような店内。窓の外には紅葉が見えて素敵な空間。店内では大きなキッチンを囲うようなお土産・物販の数々。お団子のように焼きたてのこんにゃく串を作っていらしたり、海外からのお客様もワクワクしちゃう感じ。見ていたら直ぐに、ラ・フランスのデザートこんにゃくを手渡しでくださり、こんにゃくとメンマの煮物と温かいお茶を入れてくださいました。これ、なんとサービス!!何箇所か食べられるスペースがあり、奥や反対側にもお食事処もあり。夕飯前におやつで・こん肉焼き(焼き鳥風こんにゃく)¥160・醤油もちこんにゃく¥150を。色々見ている間に、狙っていた「つくねこんにゃく」はお土産用になってしまっていたので断念。歴史的建造物のようなところなのに、PayPayが使える便利さにもびっくり。お皿に乗せてくださり、席に戻ったらまた温かいお茶を足してくださいました。何たるホスピタリティ!スタッフの皆さんがとても感じがいいのです。タレもきいて、もちもちなこんにゃくの新しい食べ方を堪能。私はもともとこんにゃく好きなので絶対に来たかった場所。ナビに惑わされても戻って探してよかった!車でしか来られない場所だけれど、山形に遊びに行く方には是非行ってみて欲しい。ご馳走様でした。

山形県上山市にある「丹野こんにゃく番所」🏮"こんにゃく"という食材の美味しさというか面白さを発見できる場所…訪れれば、これ迄のこんにゃくに対する認識(先入観)を見直すことになるかもしれません✨️1〜3枚目はお店の奥の方にあるお食事処の雰囲気✩.*˚店内の手前側はお土産屋さんで、多種多様なこんにゃくの製品が並び、試食も充実しています。テイクアウトできるこんにゃくのおやつも美味しいです🍡9枚目の写真は、お食事をした帰りにサービスで頂いた"玉こん"でした🎁袋に入ったままの状態を写してしまいました💦丹野こんにゃく番所は道の駅内などにお土産屋さんの店舗を複数展開しているのですが、お食事処(&カフェ)があるのは上山市のコチラの本店のみです💡♡o(・‧̫・)o◇営業時間お土産屋9時〜16時半(土日は17時)お食事処11時〜15時(土日は15時半)◇定休日火曜日参勤交代の宿場町として栄えた楢下宿を散策をしつつ、こんにゃく番所でひと休み🍵🍴そんな休日…続けて楢下宿にあるお寺と文化財施設を巡った記録も投稿致します☆彡2024年4月上旬📷

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

鶴雅ビュッフェダイニング札幌(ツルガビュッフェダイニングサッポロ)

大通/創作料理、バイキング

鶴雅ビュッフェダイニング札幌(ツルガビュッフェダイニングサッポロ) 1枚目鶴雅ビュッフェダイニング札幌(ツルガビュッフェダイニングサッポロ) 2枚目鶴雅ビュッフェダイニング札幌(ツルガビュッフェダイニングサッポロ) 3枚目鶴雅ビュッフェダイニング札幌(ツルガビュッフェダイニングサッポロ) 4枚目鶴雅ビュッフェダイニング札幌(ツルガビュッフェダイニングサッポロ) 5枚目鶴雅ビュッフェダイニング札幌(ツルガビュッフェダイニングサッポロ) 6枚目鶴雅ビュッフェダイニング札幌(ツルガビュッフェダイニングサッポロ) 7枚目鶴雅ビュッフェダイニング札幌(ツルガビュッフェダイニングサッポロ) 8枚目

『鶴雅ビュッフェダイニング 札幌』について

4.02
5件
27件
¥ 3,000~
¥ 6,000~
1月1日

2025.2.21まだ1歳の孫を連れてのランチは赤レンガのこちら。個室を予約したため、ゆっくり、周りを気にすることもなくいろいろいただけました。ステーキから、サラダ、ハンバーグ、魚、デザートもなんでもあれの充実度。二人のババ、ママも孫もみんな大満足、かなりの雪ですが。この後ショッピングもして良い時間でした。

先日の鶴雅ビュッフェ。⁡⁡メニュー豊富でたくさん食べました😋⁡⁡窓からは道庁赤レンガ庁舎が見えます✨⁡⁡⁡⁡

公式サイト

詳細をみる

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

ふじ鮨 積丹本店(ふじすし)

積丹半島・余市・キロロ/寿司、魚介料理・海鮮料理、天ぷら

ふじ鮨 積丹本店(ふじすし) 1枚目ふじ鮨 積丹本店(ふじすし) 2枚目ふじ鮨 積丹本店(ふじすし) 3枚目ふじ鮨 積丹本店(ふじすし) 4枚目ふじ鮨 積丹本店(ふじすし) 5枚目ふじ鮨 積丹本店(ふじすし) 6枚目ふじ鮨 積丹本店(ふじすし) 7枚目ふじ鮨 積丹本店(ふじすし) 8枚目
4.02
3件
15件

行ってきました夏本番の積丹!今回のお目当ては今が旬のウニ!雲丹!うにーーー!!!積丹のウニの特徴は、・濃厚な甘さ、深〜いこく・6月〜8月が旬・水揚げされたほぼ全てが町内で消費されるので、積丹に行かないと食べられない!ずっとずっと食べたくて、今回やっと行くことができました!今回お伺いしたのはふじ鮨さん。Googleマップの口コミでも高評価のお店です。店内入口を入って奥のウエイティングボードに名前を書いて、外の入り口付近で待ちます。(入店時の体温チェックと消毒をお忘れなく!)順番が来るとマイクでお呼び出しされます。11:00オープンで11:08頃に到着、この時点で待ち時間30分でした。組数で言うと10組くらいだったと思います。今回のオーダーはウニ丼と迷いましたが、うに軍艦の「海苔×ウニ」の風味が好きなのもあり、今回はお寿司をオーダーしました!その他のメニューは写真をご覧ください(×印は売り切れメニューです)写真1枚目左の黄色がバフンウニ価格1巻あたり595円右のオレンジ色がムラサキウニ1巻あたり925円めっっっっっ、ちゃくちゃおいしかった!!!口に入れた瞬間に広がるウニの芳醇な香り、それでいてミョウバンの臭さは一切なく、後から押し寄せる甘みと旨み!!!口の中が瞬間で幸せに溢れました〜〜😭💞思い出しただけで目を閉じてしまう位の旨味が、今でも脳裏に焼き付いています…ウニ以外のネタも新鮮でプリプリ!大きなネタで食べ応えがあり大満足の昼食でした。お値段が高めと言う声も確かにありますが、このおいしさならあの値段を出しても惜しくはないなと思いました。食事の後に神威岬へ訪問し、その帰り16:00前頃に再度お店付近を通過しましたが、お店の外にはまだ人だかりができていました。お昼時は1時間半待ちとかになっていましたし、行列が途絶えない人気店という印象を受けました。極力待たずに入店されたい方は、オープン時間に合わせての訪問が良いと思います。お昼の時間を少しずらして「空いた頃を狙おう!」という策は、このお店には通用しないかもしれません。あぁまた食べたいなぁ…うに好きの方は是非是非一度は積丹へ!美味っしいよーー!!!

冬休みに毎年食べに行く北海道グルメ!お刺身は新鮮であまーい(*॑꒳॑*)うには臭みがないので、苦手な私でも美味しくいただけます😋はまラーメンもだしがきいてて美味しいんだよねぇ早く冬休み来ないかな〜😊

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

麺辰

山形/ラーメン、つけ麺

麺辰 1枚目

ホットペッパーグルメ

麺辰 2枚目麺辰 3枚目麺辰 4枚目麺辰 5枚目麺辰 6枚目麺辰 7枚目麺辰 8枚目

明るく清潔、広い小上り席 窓から見える木々の緑

4.02
3件
15件
¥ 1,501~
火

バナナマンのせっかくグルメが大好きな我が家。日村さんが訪問された山形市の麺辰さんに伺いました🍌🎶番組でご紹介された担々麺、税込913円白ゴマとラー油の少し甘さを感じるゴマだれがガン!と来た後に鶏出汁の旨みを感じるスープ、旨い😋モチモチの手揉みちぢれ麺にスープが絡みますぅ😋甘しょっぱい鶏挽肉とたっぷりの白髪ネギ👍あなた良い鳥から産まれたでしょうと話しかけたくなる半熟味玉、めっちゃ旨いし鶏ベースの担々麺に合います👏😄添えられたポットには鶏スープが入っていて、お好みで薄められます。麺を食べ切ってから白ご飯投入してスープで薄め、ぜーんぶ綺麗に食べちゃいました🤣美味しかったです🎶連れはお店で人気の特製鶏中華。スープがやはり少し甘いようで、お蕎麦屋さんで食べる鶏中華とは違うと申しておりました。私もスープ頂きましたが、砂糖の甘さが気になりお蕎麦屋さんで食べる鶏中華が私たちの好みと認識しました。連れのミニチャーシュー丼のチャーシューと、特製鶏中華の鶏チャーシュー貰いました。豚バラチャーシュー美味しかったです♪開店11時。15分前になると無料駐車場で待機していた人達が一気に並びます。私たちは三組目で、ベンチに座って待ちましたが二日前に降った雪と寒さお構いなしに並ぶ並ぶ!開店時にウェイティングボードが出るようです。二巡目以降の入店待ちの方は記入して車で待てるので、良いですね😄まだ新しい建物で、従業員さんは明るく無駄なく丁寧!教育が出来ているなぁと連れが感心しておりました😄最近ラーメン屋さんは自販機で食券購入してから着席スタイルが増えている?こちらは席でメニュー見てオーダーするスタイルで好感もてました👍2024.2.23

特製鳥中華と冷やし坦々麺坦々麺が辛過ぎる🥵別に激辛坦々麺もあったが…😨両方830円🤤鳥中華は安定の美味しさでした👏

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

港釧路の炉端焼き 虎や(とらや)

釧路/魚介料理・海鮮料理、ろばた焼き、居酒屋

港釧路の炉端焼き 虎や(とらや) 1枚目港釧路の炉端焼き 虎や(とらや) 2枚目港釧路の炉端焼き 虎や(とらや) 3枚目港釧路の炉端焼き 虎や(とらや) 4枚目港釧路の炉端焼き 虎や(とらや) 5枚目港釧路の炉端焼き 虎や(とらや) 6枚目港釧路の炉端焼き 虎や(とらや) 7枚目港釧路の炉端焼き 虎や(とらや) 8枚目

【宴会にもおすすめ】釧路港直送の新鮮な魚介類を目の前で炭火焼き!

4.02
2件
18件
¥ 4,000~

釧路、港の炉端焼き、虎や。釧路の地で店員の制服は阪神タイガース。いやぁ、ベイスターズファンとしては落ち着かない(笑)お通しはホタテ、牡蠣酢、タコザンギ、バラ串焼きに皮串焼き。残念だったのは目の前の客で秋刀魚刺身が終わっちゃった事。全て美味しかったしコスパも最高です。店内のTVではヤクルトvs中日戦が静かに流れてたけどタイガースファンのここまで応援する姿勢は素晴らしい、是非ともベイスターズファンもこういうお店が増えてって欲しいです。

北海道釧路市グルメの旅北海道ならではの料理頂きました。ツブ貝とあぶりタコの刺身、牡蠣のガンガン焼き、こまいの塩焼き、たこザンギ、イカの一夜干し、カニ軍艦など。どれも港町釧路らしいメニュー。とっても美味しいですよ!私は個人的にツブ貝は外せません!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

ランチョ・エルパソ(Rancho Elpasop)

帯広/ステーキ、西洋各国料理(その他)、カフェ

ランチョ・エルパソ(Rancho Elpasop) 1枚目
4.02
1件
1件
¥ 2,000~

スパゲティスペシャル🍝大盛り無料だったような気がする

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

割烹 天ぷら 三太郎(さんたろう)

国分町/割烹・小料理、天ぷら、すき焼き

割烹 天ぷら 三太郎(さんたろう) 1枚目

ホットペッパーグルメ

割烹 天ぷら 三太郎(さんたろう) 2枚目割烹 天ぷら 三太郎(さんたろう) 3枚目割烹 天ぷら 三太郎(さんたろう) 4枚目割烹 天ぷら 三太郎(さんたろう) 5枚目割烹 天ぷら 三太郎(さんたろう) 6枚目割烹 天ぷら 三太郎(さんたろう) 7枚目割烹 天ぷら 三太郎(さんたろう) 8枚目

絶品【揚げたての天婦羅】

4.02
3件
18件
¥ 3,000~
¥ 10,000~
月

仙台で天ぷらが美味しい三太郎さんで、平日ランチ。海老、舞茸、南瓜、生麩、甘鯛、アスパラガス、穴子がカウンターのお皿にタイミング良くあがって来ました😋写真の青臭さの無い甘いアスパラガス、レモン汁と岩塩で頂いたほっくり甘い甘鯛、大根おろしと天つゆで頂いたモチモチ生麩が私的に特に美味しかった😋最初に出る海老は二本。一本食べ終えたタイミングで、もう一本。岩塩と梅塩で頂きました♪ランチタイムのためか、ノンアルコールドリンクが充実していますが、私は八海山×2杯と日高見辛口本醸造を🍶☺️こちらのお店でグラスで350円って格安👏😆締めは海老とホタテのかき揚げの天茶漬け。美しい濃い緑色のお茶に目を奪われました😍そして、美味しい💕9枚目は天井。カウンターに映る扇が気になり撮りました🤣大変満足な80分。ご馳走様でした♪

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

一休.comレストラン

一休.comレストラン

星評価の詳細

フェルム ラ・テール 美瑛

旭川/洋食・欧風料理(その他)、カフェ、ケーキ、洋食

フェルム ラ・テール 美瑛 1枚目フェルム ラ・テール 美瑛 2枚目フェルム ラ・テール 美瑛 3枚目フェルム ラ・テール 美瑛 4枚目フェルム ラ・テール 美瑛 5枚目フェルム ラ・テール 美瑛 6枚目フェルム ラ・テール 美瑛 7枚目フェルム ラ・テール 美瑛 8枚目

美瑛の夏を感じるケーキ、麦稈ロールの魅力

4.02
3件
10件
¥ 2,000~
¥ 4,000~

2月に行ったお気に入りのお店⛄️北海道横断旅をする時は必ず立ち寄ります🚗³₃今年もアイスボールが造られていました!とても綺麗で今回初めて中に入らせてもらいましたが、色とりどりのアイスで積み上げて作られたドームは美しい…!ランチというには時間が遅すぎたおやつタイム🍽どのメニューも美味しそうで全部食べたくなりました🤤我慢してカラフルポテト&ベーコンを注文🥓ポテトのホクホク感と種類によって色・味の異なる視覚も味覚も楽しめるお料理でした!

北海道の美瑛町にある洋菓子やパンなども販売しているカフェレストラン、コチラのお菓子をいただきました。いただいたのは北海道美瑛ミルクサンドというクッキーにチョコレートでコーティングした練乳ミルクソースを挟んだお菓子、サクサクの軽いクッキーとチョコレートは言うまでもなく相性バッチリ、そこにとろけるような練乳ミルクのソースまで加わって無敵の組み合わせですね、すごく美味しかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

りんたろう

仙台駅西口・一番町/割烹・小料理

りんたろう 1枚目りんたろう 2枚目
4.02
1件
2件
¥ 1,000~
¥ 10,000~

仙台に旅行に来たときにぜひ訪れて欲しい場所があります。それがここ、「りんたろう」です。こちらは主に創作和食を提供している店です。地元の味をアレンジしていて一味違った魅力を感じられると思います。お値段以上の価値がありますよ。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
・・・
4
5
6
・・・
54
次へ次のページ

北海道・東北の人気エリア

1
北海道
38,576
2
宮城
14,422
3
山形
7,258
4
福島
10,922
5
岩手
6,783
6
青森
6,755
7
秋田
5,500

北海道・東北 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

麺屋 彩未(さいみ)

麺屋 彩未(さいみ)

4.21

北海道 > 札幌

ラーメン

えびそば一幻 新千歳空港店(いちげん)

えびそば一幻 新千歳空港店(いちげん)

4.17

北海道 > 千歳・石狩・夕張・深川

ラーメン

坂内食堂(ばんないしょくどう)

坂内食堂(ばんないしょくどう)

4.15

福島 > 喜多方・西会津・只見

ラーメン

盛楼閣(セイロウカク)

盛楼閣(セイロウカク)

4.15

岩手 > 盛岡・雫石

冷麺

スープカリー スアゲ プラス(Soup Curry Suage+【旧店名】soup curry Suage)

スープカリー スアゲ プラス(Soup Curry Suage+【旧店名】soup curry Suage)

4.13

北海道 > 札幌

スープカレー

けやき すすきの本店(欅)

けやき すすきの本店(欅)

4.13

北海道 > 札幌

ラーメン

えびそば一幻 総本店(エビソバイチゲン)

えびそば一幻 総本店(エビソバイチゲン)

4.13

北海道 > 札幌

餃子

らーめん 信玄 南6条店(らーめんしんげん)

らーめん 信玄 南6条店(らーめんしんげん)

4.12

北海道 > 札幌

ラーメン

旨味太助(うまみたすけ)

旨味太助(うまみたすけ)

4.11

宮城 > 仙台

郷土料理(その他)

うに むらかみ 函館本店

うに むらかみ 函館本店

4.10

北海道 > 函館・松前・檜山

魚介料理・海鮮料理

若鶏時代 なると 本店

若鶏時代 なると 本店

4.09

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹

天ぷら・揚げ物(その他)

ラーメン札幌一粒庵(いちりゅうあん)

ラーメン札幌一粒庵(いちりゅうあん)

4.09

北海道 > 札幌

餃子

たんや善治郎 仙台駅前本店

たんや善治郎 仙台駅前本店

4.09

宮城 > 仙台

郷土料理(その他)

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

4.09

宮城 > 仙台

ラーメン

さっぽろ純連 札幌店(さっぽろ じゅんれん)

さっぽろ純連 札幌店(さっぽろ じゅんれん)

4.09

北海道 > 札幌

ラーメン

もっと見る(37470)

北海道・東北 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

小樽洋菓子舗ルタオ 本店(LeTAO)

小樽洋菓子舗ルタオ 本店(LeTAO)

4.23

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹

カフェ

麺屋 彩未(さいみ)

麺屋 彩未(さいみ)

4.21

北海道 > 札幌

ラーメン

えびそば一幻 新千歳空港店(いちげん)

えびそば一幻 新千歳空港店(いちげん)

4.17

北海道 > 千歳・石狩・夕張・深川

ラーメン

成吉思汗 だるま 6.4店(ジンギスカンだるま)

成吉思汗 だるま 6.4店(ジンギスカンだるま)

4.16

北海道 > 札幌

郷土料理(その他)

坂内食堂(ばんないしょくどう)

坂内食堂(ばんないしょくどう)

4.15

福島 > 喜多方・西会津・只見

ラーメン

盛楼閣(セイロウカク)

盛楼閣(セイロウカク)

4.15

岩手 > 盛岡・雫石

冷麺

スープカリー スアゲ プラス(Soup Curry Suage+【旧店名】soup curry Suage)

スープカリー スアゲ プラス(Soup Curry Suage+【旧店名】soup curry Suage)

4.13

北海道 > 札幌

スープカレー

けやき すすきの本店(欅)

けやき すすきの本店(欅)

4.13

北海道 > 札幌

ラーメン

麺屋 雪風 すすきの店(めんやゆきかぜ)

麺屋 雪風 すすきの店(めんやゆきかぜ)

4.13

北海道 > 札幌

餃子

えびそば一幻 総本店(エビソバイチゲン)

えびそば一幻 総本店(エビソバイチゲン)

4.13

北海道 > 札幌

餃子

らーめん 信玄 南6条店(らーめんしんげん)

らーめん 信玄 南6条店(らーめんしんげん)

4.12

北海道 > 札幌

ラーメン

イエロー(soup curry yellow)

イエロー(soup curry yellow)

4.11

北海道 > 札幌

スープ

スープカレーGARAKU(ガラク)

スープカレーGARAKU(ガラク)

4.11

北海道 > 札幌

スープカレー

北のどんぶり屋 滝波食堂

北のどんぶり屋 滝波食堂

4.10

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹

かに

うに むらかみ 函館本店

うに むらかみ 函館本店

4.10

北海道 > 函館・松前・檜山

魚介料理・海鮮料理

もっと見る(32091)

北海道・東北 × グルメ・レストランに関する記事

【2024】北海道のお土産23選!定番人気のお菓子や雑貨&空港で買える商品も紹介
dyna6390
【2021】宮城のおすすめ観光地19選!定番の松島や名所をご紹介
tn1130
【2024最新版】9月の北海道旅行おすすめスポット9選
yu_06
【2025】福島のお土産14選!有名なお菓子から雑貨まで紹介
early_summer0321

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北海道・東北 グルメ
  • 北海道・東北 グルメ 個室

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.