• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 丼もの(その他)
  • 北海道・東北 丼もの(その他)

【2023最新】北海道・東北のおすすめ人気丼もの(その他)TOP30

北海道・東北、丼もの(その他)
北海道・東北の丼もの(その他)を探すならaumoで。このページには「北海道・東北 × 丼もの(その他)」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「北海道・東北」「丼もの(その他)」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
908件のスポット
0件の記事
更新日:2023年09月16日

探す

エリアから探す

北海道・東北

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北
北海道
  • 小樽・ニセコ・積丹
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼
  • 網走・知床斜里・北見・紋別
  • 千歳・石狩・夕張・深川
  • 旭川・富良野・士別
  • 洞爺湖・苫小牧・室蘭・えりも
  • 稚内・留萌・音威子府
  • 札幌
  • 帯広・十勝
  • 函館・松前・檜山
青森県
  • むつ・下北半島
  • 青森・東津軽・八甲田山
  • 弘前・黒石・中津軽・南津軽
  • 八戸・三沢・十和田
  • 西津軽・北津軽・五所川原
岩手県
  • 盛岡・雫石
  • 八幡平・二戸
  • 一関・平泉・奥州
  • 花巻・北上・遠野
  • 三陸海岸沿岸
宮城県
  • 仙台
  • 大崎・栗原・登米
  • 蔵王・白石・名取
  • 松島・塩釜・南三陸
秋田県
  • 秋田市
  • 能代・男鹿半島・大潟村
  • 仙北・大仙
  • 大館・鹿角
  • 横手・湯沢
  • 由利本荘・象潟
山形県
  • 天童・寒河江・尾花沢
  • 米沢・白布・南陽
  • 山形・上山
  • 庄内平野・出羽三山・鳥海山
  • 新庄・最上
福島県
  • 会津若松
  • 福島・二本松
  • 郡山・三春
  • 白河
  • 南会津
  • いわき・相馬
  • 喜多方・西会津・只見

ジャンルから探す

丼もの(その他)

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>和食>丼もの>丼もの(その他)
丼もの
  • 牛丼
  • 親子丼
  • 天丼・天重
  • かつ丼・かつ重
  • 海鮮丼
  • 豚丼
  • 丼もの(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

北海道・東北で丼もの(その他)が人気のエリア

  • 蔵王・白石・名取
  • 札幌
  • 郡山・三春
  • 三陸海岸沿岸
  • 千歳・石狩・夕張・深川

北海道・東北 × 丼もの(その他)に関する検索結果

ジャンル
そば・うどん・麺類(その他)丼もの(その他)郷土料理(その他)魚介料理・海鮮料理寿司天ぷら
すべて
記事

北海道・東北の人気エリア

北海道・東北 × 丼もの(その他)の人気順のスポット一覧

1 - 30件/908件
1
そば・うどん・麺類(その他)
丼もの(その他)
ラーメン

栄屋本店(さかえやほんてん)

山形 > 山形・上山
栄屋本店(さかえやほんてん) 1枚目栄屋本店(さかえやほんてん) 2枚目栄屋本店(さかえやほんてん) 3枚目栄屋本店(さかえやほんてん) 4枚目栄屋本店(さかえやほんてん) 5枚目栄屋本店(さかえやほんてん) 6枚目栄屋本店(さかえやほんてん) 7枚目栄屋本店(さかえやほんてん) 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

2件

投稿写真

15件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.44

2件
15件
水曜日(祝日の場合は翌日休み)※1月・8月は不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

山形が誇る「元祖冷やしラーメン」の名店

山形の代表グルメ「冷やしラーメン」発祥の名店。キレのある風味豊かな味わいが五臓六腑に染み渡る。暑い夏はもちろん冬にも食べたい逸品です。なお、落ち着いた雰囲気の店内にはテーブル席ほか、小上がりのお座敷も完備。くつろぎの空間でゆったり食事を楽しめます。
利用シーン
住所
山形県山形市本町2-3-21
アクセス
【鉄道利用】JR奥羽本線・山形新幹線「山形駅」 から○車(タクシー)利用 車 で 5分(1.5km)○路線バス利用 山交バス・中心街100円循環バス または コミュニティバス(高瀬線)で5分、「七日町」停留所下車し、徒歩3分【自動車利用】○山形自動車道「山形蔵王I.C.」 から 車で 12分(5km)「山形北I.C.」 から 車で 15分(6km)○東北中央自動車道「山形中央I.C.」 から 車で 12分(5km) 山形駅から1,133m
営業時間
[月・火・木・金・土・日] 夏季(4月~9月) 11:30~19:30 冬季(10月~3月) 11:30~18:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
山形県100投稿
みいちゃん
栄屋本店に行って来ました。冷たいラーメン発祥の店です。味噌ラーメンと栄屋ラーメンを注文しました。野菜たっぷりで美味しかったです。味はあっさり味噌味。栄屋ラーメンもあっさり味の中華そばです。暖かくなったら、冷たいラーメン食べに行きます^_^
投稿日:2022年3月19日
山形県200投稿
かめ_メグミ
ラーメンにキュウリ🥒‼️ビックリですね🤣冷やしラーメンです。氷もしっかり入ってます。冷やし中華や冷風麺、冷麺と違いますよ!ラーメンの冷たい奴で、山形の栄屋本店さんが発祥のお店なんですよ👏牛ももだと思いましたがチャーシューは脂身の無いところを使ってます。あっさりだけど、深い味わいのあるスープは最後まで濁らず美味しかったです。つるつるコシの有る麺とバッチリ👍私はトッピングに『なめこ』🍄なぜ⁉︎と旦那に言われてしまいました🤣🤣🤣冷たいスープになめこはジュンサイ的にツルンツルンと旨いと思ったの。山形は『なめこ』の栽培をしているしね♫私的に大成功でした。冷たいスープをまとって美味。開拓精神のある方は、冷やしラーメンになめこ、お試しあれ😆、パフェや鮎も食べたかったけどお腹パンパン😅残念💦
投稿日:2021年7月23日
紹介記事
【最新版】山形といえば…?山形で有名なグルメを徹底紹介♪
みなさんは山形と言ったら何を連想しますか…?スキー場や温泉などが有名で、特に冬になると多くの人が訪れる県になっているんです。そこで今回は、山形県の有名グルメを筆者が厳選して10店舗ご紹介していきたいと思います♪様々なグルメを楽しむことができるので、ぜひ1度訪れてみてください!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストランラーメン

2
丼もの(その他)
ラーメン

杉のや

宮城 > 蔵王・白石・名取
杉のや 1枚目杉のや 2枚目杉のや 3枚目杉のや 4枚目杉のや 5枚目杉のや 6枚目杉のや 7枚目杉のや 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

5件

投稿写真

13件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.76

5件
13件
火曜日、スープ不良時、不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
宮城県名取市田高字神明180-1
アクセス
車 南仙台駅から1,412m
営業時間
【平日】9:30~スープなくなり次第終了 【土祝】9:30オープン【日】9:00オープン 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県200投稿
Izumi.47
夏季数量限定の冷やしラーメン⁡まだ早いかな?と思いつつも食べてみました😋ラーメンに刺身…斬新Σ(˙꒳​˙)そしてちゃんとワサビまで…w⁡食べてみてから思ったんですが、やはり今時期では無くてもっと暑くなってから食べるべきだったかな…😂これ、温かくして食べてみたい(それじゃあ冷やしラーメンの意味が無いと思いますが💦)⁡また暑くなった頃にトライしてみよ(゚ー゚)(。_。)ウンウン⁡⁡#🍜
投稿日:2023年5月29日
宮城県10投稿
みいちゃん
杉のやの、鯛だし塩ラーメンと鯛めしを食べてきました。10時半にはいりましたが、並んでます。鯛めしにラーメンのスープを掛けて、お茶漬けにして食べます。おなかいっぱいでも、さらさら食べることが出来ます。かなりスープが美味しいです。スープがなくなり次第終了になり人気のお店です。
投稿日:2021年11月13日
宮城県10投稿
delicious_sunshine_ebc2
鯛だしラーメンの人気店「杉のや」名取の行列の出来るラーメン屋さんです。醤油、塩、味噌味がありますが、今回はこってり醤油800円をいただきました🍜鯛のだしがしっかり効いた上品な味のスープで、美味しくいただきました😋サイドメニューで数量限定の鯛めしや焼豚丼(どちらも、290円)もあります🍚
投稿日:2020年11月8日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストランラーメン

3
郷土料理(その他)
丼もの(その他)

東家 本店(あずまや)

岩手 > 盛岡・雫石
東家 本店(あずまや) 1枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.51

1件
1件
12/30~1/1 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
岩手県盛岡市中ノ橋通1-8-3
アクセス
JR盛岡駅より徒歩30分(2km)JR盛岡駅よりタクシーで10分JR上盛岡駅より徒歩30分(2km)東北自動車道「盛岡I.C.」より車で20分(7km)「盛岡南I.C.」から車で20分(10km)JR盛岡駅から循環バス「でんでんむし号」『バスセンター前』下車し、徒歩2~3分(※循環バスは左回りが便利) 上盛岡駅から1,410m
営業時間
11:00~20:00(OS) お店の都合で夕方15~17時休む事が大体 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
めいとゆい
わんこ蕎麦を食べたくて、遥々来ました、岩手県盛岡市へ
投稿日:2018年10月15日
紹介記事
水が美味しいところにはそばがある!岩手県でおすすめのそば屋6選!
東北地方北部に位置する岩手県は、海や山に囲まれ、平泉や宮沢賢治の里があるなど魅力的な場所がたくさんあります!名物といえばわんこそばや盛岡冷麺が有名で、自然豊かで綺麗な風景の中で食べるグルメは絶品ですよね♪ そこで今回は、そば所としても有名な岩手県でおすすめのお店6選をご紹介します!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

4
魚介料理・海鮮料理
丼もの(その他)
定食・食堂

鶴亀屋食堂(名物マグロ丼)

青森 > 青森・東津軽・八甲田山
鶴亀屋食堂(名物マグロ丼) 1枚目鶴亀屋食堂(名物マグロ丼) 2枚目鶴亀屋食堂(名物マグロ丼) 3枚目鶴亀屋食堂(名物マグロ丼) 4枚目鶴亀屋食堂(名物マグロ丼) 5枚目鶴亀屋食堂(名物マグロ丼) 6枚目鶴亀屋食堂(名物マグロ丼) 7枚目鶴亀屋食堂(名物マグロ丼) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

3件

投稿写真

14件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.41

3件
14件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
青森県青森市大字浅虫字蛍谷293-14
アクセス
電車:浅虫温泉駅から北へ徒歩5分車:浅虫水族館前のミニストップから南へ300~400m、ホテル秋田屋の手前。南から行く場合は、国道4号線浅虫温泉駅前の交差点(信号機あり、地名無し)を右折し、すぐ左折。線路沿いの県道269号線を通ると便利。 浅虫温泉駅から337m
営業時間
[月~日] 11:00~15:00(L.O.14:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
青森県10投稿
かめ_メグミ
青森県の浅虫温泉にある、盛りの良いお店で有名な鶴亀屋食堂でランチしました。あわよくば大間マグロがあるかなぁと思いましたが、今日はヒガシモノだよーとの事。現在、宮城県に住んでいる為、県内の市場では今時期ひがしものを見かける事は多く、脂がのって美味しい目バチマグロである事は存じております。先週は朝市で購入し食卓に並べました。美味かった!しかし青森に来てまで‥と思いましたが、盛りの良いマグロ丼体験をしたかったので、小をオーダー。張り紙にはマグロ15枚と書いていましたが、20枚以上乗ってました👍サーモン好きな連れは、特別サービス品のひがしもの、深浦サーモンのW丼。サーモンを分けてもらいましたが、脂のクセが強すぎて胸焼け気味に😅🤣🤣🤣
投稿日:2021年10月23日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

5
寿司
丼もの(その他)
和食(その他)

田園 亘理店(でんえん)

宮城 > 蔵王・白石・名取
田園 亘理店(でんえん) 1枚目田園 亘理店(でんえん) 2枚目田園 亘理店(でんえん) 3枚目田園 亘理店(でんえん) 4枚目田園 亘理店(でんえん) 5枚目田園 亘理店(でんえん) 6枚目田園 亘理店(でんえん) 7枚目田園 亘理店(でんえん) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

7件

投稿写真

24件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.61

7件
24件
水曜日(祝日は営業、翌日休み)木曜日不定休の場合あり
利用シーン
住所
宮城県亘理郡亘理町逢隈上郡字上147
アクセス
常磐線亘理駅より車5分 仙台東部道路亘理ICより車で10分 逢隈駅から1,449m
営業時間
10:30~20:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県10投稿
れん【グルメ×美味しいもの】記録・発信
田園🐟宮城県亘理郡【最寄】逢隈駅から徒歩19分🚶‍♂️【値段】・ミニかにいくら丼979円・ミニ天ぷらそば506円【営業日】月、火、金、土、日曜日【定休日】水、木曜日【営業時間】昼10:30〜15:00夜17:00〜20:15宮城県亘理郡にある和風レストランの田園に行ってきました!ミニかにいくら丼とミニ天ぷらそばをいただきました!!😆かにいくら丼は濃厚なかにの旨味が口いっぱいに広がり、一方でいくらのプチプチとした食感がアクセントになっています!!ふんわりとしたご飯との絶妙な組み合わせが、贅沢さと満足感を同時に味わえる特別な逸品です!!😊天ぷらそばはサクサクと揚がった天ぷらが香ばしさを添え、喉ごしの良いそばと絡み合う瞬間が最高です。😋温かな出汁が全体を包み込み、箸でつかむ天ぷらの一口が、食欲をかき立てる贅沢な舌触りと風味をもたらします。一杯の中に和の深い満足感が凝縮されていて最高の逸品です!!メニューも沢山あり子供からお年寄りの方までみんなで楽しめるのでみなさんぜひ行ってみてください!!
投稿日:2023年8月23日
宮城県300投稿
猫なぎ。
宮城県亘理町の郷土料理の「はらこ飯」🍴9月〜12月半ば頃の期間限定で食べることができ、定番の田園さんにお邪魔しました。はらこ飯定食1600円💰ミニ定食1300円の方でも女性なら十分満足できるボリュームだと思います(❁´ω`❁)鮭の炊き込みご飯の上に敷き詰められた柔らかい鮭とプチプチのイクラ...バランスが絶妙で飽きなく最後まで食べられます(*¯︶¯♥)毎年必ず1回は食べたくなるはらこ飯だけど、今年も食べれて良かった♪
投稿日:2020年12月6日
 buchan
宮城県の亘理というところに行き、はらこめしをいただきました。シャケとイクラがマッチして美味しかったです。また食べたいと思わせてくれる1杯でした。こちらの方に来る機会がありましたら、是非!オススメですね!
投稿日:2019年11月13日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食寿司

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストラン和食和食(その他)

6
天ぷら
丼もの(その他)

山形一寸亭(やまがたちょっとてい)

山形 > 山形・上山
山形一寸亭(やまがたちょっとてい) 1枚目山形一寸亭(やまがたちょっとてい) 2枚目山形一寸亭(やまがたちょっとてい) 3枚目山形一寸亭(やまがたちょっとてい) 4枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

2件
4件
水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
山形県山形市薬師町2-17-2
アクセス
JR山形駅から車で10分くらい。 北山形駅から1,065m
営業時間
[月・木・金・土・日・祝] 10:00~15:00  17:00~19:00 [火] 10:00~15:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
みかりん
山形県河北の冷たい肉そば!親鳥出汁が美味すぎる!
投稿日:2019年3月15日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物天ぷら

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

7
そば
丼もの(その他)

香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店

北海道 > 洞爺湖・苫小牧・室蘭・えりも
香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 1枚目香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 2枚目香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 3枚目香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 4枚目香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 5枚目香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 6枚目香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 7枚目香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

9件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.71

2件
9件
第二月曜日、年末年始(12月31日は昼のみ営業、1月1~3日は休業)、
利用シーン
住所
北海道苫小牧市王子町1丁目1-16 1F
アクセス
JR苫小牧駅より徒歩5分 苫小牧駅から494m
営業時間
〔月~土〕 昼の部 11:00~15:00(L.O 14:30) 夜の部 17:30~21:00(L.O 20:30) 〔日〕 昼のみ 11:00~15:00(L.O 14:30) ※夜の部、不定休。店舗にお問い合わせください。 ※臨時休業あり。店舗にお問い合わせください。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道100投稿
happy_walking
香るつけ蕎麦蕎麦花(そばな)さん、行ってきましたーーッ😆👍‼️先月ですけどもーーッ爆🤣🤣‼️すんごい時間差爆🤣🤣‼️言わなくてもいいってね爆😆‼️こちラのお店😎、店内に入るとすごくいい香りがします😆‼️香りの正体とは⁉️😊、なんだろ⁉️爆😎燻製にされたワガハイです爆🤣🤣‼️こないだ、鶏ばばんとこで燻製にされたもんねーッ爆🤣🤣‼️なんてねーーッ☆😆‼️かなんか言うとりますが、香りの正体とは、燻製にされた鴨肉でした😆👍‼️そのほか、牛すじ肉も燻製にされてるとか😊‼️燻煙香る鴨つけせいろをオーダーっ‼️相方と相相方も似たようなヤツ爆😎ざっくりかっ‼️爆🤣🤣運ばれてきました😆いただきますーーッ😊‼️つけだれもローストされたスモーキーな鴨肉も初めて食べる味わい😆‼️おぉぅいすぃぃぃぃーーッ😆👍‼️ちょっと相方‼️そっち食べさせて爆😆‼️モグモグ( ̄〜 ̄)コレ、美味しいね爆😆‼️ちょっと相相方‼️そっち食べさせて爆😆‼️、、ヤダだって爆(ㆀ˘・з・˘)‼️🤣🤣とても変わったフレーバーのお蕎麦屋さん😆‼️美味しくいただきました😊‼️ご馳走様でしたーーッ爆😆👍‼️😎
投稿日:2023年4月23日
ルパン7世
苫小牧。ふらっと入った蕎麦屋さん。日本酒を蕎麦味噌、柏抜きで。作っている女性が小気味良い。良い店みつけました。〆の蕎麦までとどかず次回の楽しみ。
投稿日:2020年6月26日
紹介記事
【北海道で美味しいそば!】本当におすすめできるそば屋厳選10選
北海道はそばの主要産地ということを知っていましたか?そんなそばに恵まれている北海道の美味しいそば屋を徹底調査!恵まれた環境で生まれたおすすめできるお店を10店紹介♪この記事を参考にして美味しい美味しい行ってくださいね!

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

8
寿司
丼もの(その他)

蛇の目 本店(じゃのめ)

岩手 > 三陸海岸沿岸
蛇の目 本店(じゃのめ) 1枚目蛇の目 本店(じゃのめ) 2枚目蛇の目 本店(じゃのめ) 3枚目蛇の目 本店(じゃのめ) 4枚目蛇の目 本店(じゃのめ) 5枚目蛇の目 本店(じゃのめ) 6枚目蛇の目 本店(じゃのめ) 7枚目蛇の目 本店(じゃのめ) 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

18件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

5件
18件
水曜不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
岩手県宮古市栄町2-8
アクセス
JR山田線・三陸鉄道 宮古駅 徒歩1分 宮古駅から122m
営業時間
10:00~21:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県10投稿
鉄道王
9月のみちのくひとり旅、宮古駅近くの「よし寿司」で最高の特上にぎりを堪能した後はお寿司屋さんのハシゴ、2軒目にお邪魔したのは宮古駅前にあるお寿司屋さん「蛇の目本店」、店内はカウンター5席とテーブル7卓程度の席数、それに2階席もあるかもですね、平日の18時ころに入りましたがほかにお客さんは3組ほどでしたがその後も何組ものお客さんが、入ってきて、賑わっていました。メニューはにぎりやちらし、巻き寿司などのお寿司に生うにごはん、焼きウニごはん、北三陸ごはん、あわびごはん、はらこごはんなどの海鮮系の丼もの、それに刺身や天ぷら、えびフライ、ほたてフライ、とんかつ、焼肉などの定食、天丼にカツ丼、親子丼などの丼もの、ラーメン、そば、うどんなどの麺類、さらにはカレーライス、チャーハン、うな重、シーフードグラタンなどなどバラエティに富んだラインナップです。ワタクシのお目当ては瓶ドン、瓶ドンは牛乳瓶のような瓶の中に宮古で獲れた海の恵みを詰め込んだものでコレをほかほかご飯にまるごとかけていただく宮古のご当地グルメなんです。サイズが大、中、小とありましたが、この日は2軒目だったので小にしておきました。ただ小でもウニにいくら、まぐろ、サーモン、イカ、生ホタテ、ベビーホタテ、ホヤなど十分すぎる具が詰まっています。コレで通常だったらどれだけ贅沢なんだって話ですね。さらに瓶とは別添えで蟹爪に明太子、玉子焼きまで付けてくれているので、お茶碗サイズながらも贅沢過ぎる海鮮丼の出来上がり、美味しかったです。別でほたてフライも追加しましたが、コレもすごく甘みがあって美味しいホタテ、三陸の海の幸を堪能することができました。
投稿日:2022年9月21日
岩手県10投稿
九尾の狐
タクシーの運転手が薦めるお店として、テレビ放映され、行って来ました。「ウニごはん」というもの。新鮮で、とても美味しいですが、とても残念なのは、皿を含めた盛り付けです。やはり、見せ方も大切だと思いました。
投稿日:2022年1月9日
dnk0907
そろそろ宮古に行きたいです。宮古駅からすぐの「蛇の目」。お刺身や魚介を使用した料理が絶品!ばくらいは日本酒にもぴったり◎
投稿日:2019年10月17日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食寿司

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

9
丼もの(その他)
ラーメン
つけ麺

in EZO 本店(インエゾ)

北海道 > 札幌
in EZO 本店(インエゾ) 1枚目in EZO 本店(インエゾ) 2枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.41

2件
2件
不定休
利用シーン
住所
北海道札幌市中央区南1条西7-1-5 南1西7ビル 1F
アクセス
【市電】西8丁目駅】から徒歩1分【地下鉄大通駅】から徒歩4分 西8丁目駅から109m
営業時間
11:00~22:00 ※15:00~17:30(おやつの時間) 日曜営業
紹介記事
札幌で美味しい「油そば」を!おすすめ店厳選6選を紹介しますよ
札幌といったら、ラーメンでしょ!という方も多いと思いますが、「油そば」なんていかがですか?「油そば」とは、醤油味などのタレを油で絡めて食べる麺のことです。あまり聞き馴染みのない料理ですが、今回は札幌で食べられるおすすめ店を厳選してご紹介しますよ◎

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストランラーメン

グルメ・レストランつけ麺

10
丼もの(その他)
餃子
ラーメン

札幌らーめん 北一 狸小路店(キタイチ)

北海道 > 札幌
札幌らーめん 北一 狸小路店(キタイチ) 1枚目札幌らーめん 北一 狸小路店(キタイチ) 2枚目札幌らーめん 北一 狸小路店(キタイチ) 3枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.39

1件
3件
年中無休
利用シーン
住所
北海道札幌市中央区南3条西1丁目3-3 マルビル1F
アクセス
地下鉄大通駅 徒歩7分、すすきの駅 徒歩5分豊水すすきの駅 徒歩4分 狸小路駅から280m
営業時間
【ランチ営業】 (月~金曜)平日のみ 11:00~14:00 ☆塩、醤油はランチタイムのみ500円!みそらーめん680円 半チャーハン 250円 【通常営業】 11:00~23:00 (中休みを頂く場合あり)ラストオーダー22:50 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道100投稿
mocomoco_maepon
初めての北一狸小路店。味噌ラーメン🍜うまい😋
投稿日:2021年11月8日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストラン中華料理餃子・肉まん餃子

グルメ・レストランラーメン

11
そば・うどん・麺類(その他)
丼もの(その他)
定食・食堂

きのこ王国 仁木店

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
きのこ王国 仁木店 1枚目きのこ王国 仁木店 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.34

2件
2件
無休
利用シーン
住所
北海道余市郡仁木町大江1-930
アクセス
JR函館本線の然別駅から徒歩で15分余市市街地から車で13分 然別駅から888m
営業時間
9:00~18:00 ※繁忙期の土日祝日は、8:00~19:00営業の場合あり。 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
ごるちゃ
きのこ王国に行ってきました。本店ではなく仁木店ですが、本店とも劣ることないメニューの豊富ぶりです。きのこ王国に来ると、大抵きのこ汁か、きのこ蕎麦ばかり食べてしまいますが、今回はきのこ味噌ラーメンをチョイス。濃厚な味噌とあっさりきのこが意外とマッチします。
投稿日:2020年10月15日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

12
寿司
丼もの(その他)
カレー(その他)

カネダイ大野商店

北海道 > 洞爺湖・苫小牧・室蘭・えりも
カネダイ大野商店 1枚目カネダイ大野商店 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.52

1件
2件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
日曜日 (10月から無休)
利用シーン
住所
北海道勇払郡むかわ町美幸2-42
アクセス
JR日高本線「鵡川駅」から徒歩5分 鵡川駅から358m
営業時間
1月~9月 10:00~17:00 10月~12月 9:00~17:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
chamuel
秋限定!ししゃもの握り寿司10月〜11月に北海道に行くなら、食べてみるべし。
投稿日:2019年12月11日

グルメ・レストラン和食寿司

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストランカレーカレー(その他)

13
ちゃんぽん
丼もの(その他)
ラーメン

ラーメン 八卦(ハッケ)

北海道 > 札幌
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.44

0件
0件
月曜日(※祝日の場合は営業)8/4㈮は15時閉店 8/27㈰は北海道マラソンの交通規制の為、臨時休業
利用シーン
住所
北海道札幌市北区新川3条11丁目10-21 竹中ビル 1F
アクセス
【車】札幌市内から新川通を手稲方面へ向かい、新道5号線を1本越えた信号機「八軒10西12」を右折。約300m進んだ左手。※手稲方面からは左手にあるセブンイレブンの次の信号機「新川2-10」を左折【地下鉄→バス→徒歩】地下鉄南北線 北24条駅→バス1番乗り場 北72バス乗車 バス停「消防学校(北海道)」下車 少し戻り、ボタン信号機を横断。橋を渡って真っ直ぐ左手 約300m徒歩5分【地下鉄→バス→徒歩】地下鉄南北線 北24条駅→バス2番乗り場 北73バス乗車 バス停「新琴似2条10丁目」下車 少し戻った交差点にある「一番通り整骨院」を右に曲がり、真っ直ぐ右手 約400m徒歩8分   【地下鉄→バス→徒歩】地下鉄南北線 麻生駅→バスターミナル 麻67バス乗車 バス停「新琴似2条10丁目」 下車 少し戻った交差点にある「一番通り整骨院」を右に曲がり、真っ直ぐ右手 約400m徒歩8分                                     新川駅から1,610m
営業時間
11:00~15:00 17:00~(L.O)19:45 20:15閉店 8/4㈮は15時閉店 8/27㈰は北海道マラソンの交通規制の為、臨時休業 日曜営業

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類ちゃんぽん

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストランラーメン

14
焼きそば
丼もの(その他)
ラーメン

清洋軒

北海道 > 洞爺湖・苫小牧・室蘭・えりも
清洋軒 1枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.6

1件
1件
第1・3・5火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
北海道室蘭市舟見町1丁目6-4
アクセス
室蘭駅から850m
営業時間
11:00~19:00 (※スープなくなり次第、終了) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道500投稿
DJゴン太
清洋軒といえば、やっぱり塩ラーメンが美味しいです。旨味たっぷりのスープと優しい自家製麺の相性最高。室蘭以外から来た人にオススメのラーメン店を聞かれたら迷わず清洋軒と答えます。
投稿日:2020年3月18日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類焼きそば

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストランラーメン

15
寿司
郷土料理(その他)
丼もの(その他)

田園 山元店

宮城 > 蔵王・白石・名取
田園 山元店 1枚目田園 山元店 2枚目田園 山元店 3枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.6

2件
3件
火曜日(祝日は営業、翌日休み) ※月曜日不定休の場合あり 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
宮城県亘理郡山元町小平字須崎1
アクセス
車 山下駅から2,489m
営業時間
10:30~20:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県200投稿
Sendai
今年も、はらこ飯の季節がやってきました!毎年、休日はお昼ごろお店へ到着すると食べれるほご夕方になってしまうので、オープンを狙っていきました!オープンは10時半からなので、遅い朝食と早い昼食ですかね。はらこ飯は安定の美味しさでした。お吸い物にはフキが入っていてとてもおいしかったです。この季節限定かもしれませんが、レジがすごく並ぶのでなんとか解消してもらいたいなぁと思いつつも、やっぱりこのお店に来てしまいます。
投稿日:2021年9月23日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食寿司

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

16
丼もの(その他)
ステーキ
ハンバーグ

ステーキ丼 くに美(KUNIMI)

北海道 > 札幌
ステーキ丼 くに美(KUNIMI) 1枚目ステーキ丼 くに美(KUNIMI) 2枚目ステーキ丼 くに美(KUNIMI) 3枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.78

1件
3件
日曜日・臨時休業あり(SNSで事前にお知らせ)
利用シーン
住所
北海道札幌市中央区南3条西9-1000-6 イオ南3条ビル 1F
アクセス
市営地下鉄東西線西11丁目駅3番出口より徒歩約6分じょうてつバス中央区役所前下車徒歩約1分 中央区役所前駅から277m
営業時間
平日11:30~14:30(LO) 土曜・祝日11:00~15:00(LO) テイクアウトは、11時~18時
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道200投稿
おでかけ探検部
くに美やはり美味しい✨ステーキ丼がおすすめだよー!並ばずに入れたのはラッキーかも➰12時ちょい前に行ったほーが良きなんかな🤔また行く?☆☆☆☆☆☆★コスパ☆☆☆☆☆☆雰囲気☆☆☆☆☆☆接客☆☆☆☆☆☆☆味☆☆☆☆☆★@otokomeshi_yura様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月2日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ステーキ・ハンバーグステーキ

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ステーキ・ハンバーグハンバーグ

17
丼もの(その他)
スペイン料理
ダイニングバー

利久のイタリアン CUCINA (【旧店名】6KenKitchen)

宮城 > 仙台
利久のイタリアン CUCINA (【旧店名】6KenKitchen) 1枚目利久のイタリアン CUCINA (【旧店名】6KenKitchen) 2枚目利久のイタリアン CUCINA (【旧店名】6KenKitchen) 3枚目利久のイタリアン CUCINA (【旧店名】6KenKitchen) 4枚目利久のイタリアン CUCINA (【旧店名】6KenKitchen) 5枚目利久のイタリアン CUCINA (【旧店名】6KenKitchen) 6枚目利久のイタリアン CUCINA (【旧店名】6KenKitchen) 7枚目利久のイタリアン CUCINA (【旧店名】6KenKitchen) 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.44

1件
10件
不定休(S-PAL仙台に準ずる)
利用シーン
住所
宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 S-PAL仙台 東館 3F
アクセス
仙台市営地下鉄南北線 仙台駅 南5番出口 徒歩1分仙台市営地下鉄東西線 仙台駅 南5番出口 徒歩1分 仙台駅から54m
営業時間
月~木ランチ11:00~15:00 ドリンクと軽いおつまみの営業15:00~17:00 ディナー17:00~22:00 金・祝前日 ランチ11:00~15:00 ドリンクと軽いおつまみの営業 15:00~17:00 ディナー 17:00~23:00 土 ランチ  11:00~15:00 ディナー 15:00~23:00 日・祝 ランチ 11:00~15:00 ディナー 15:00~22:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県1000投稿
かめ_メグミ
利休のイタリアンCUCINA仙台駅の新幹線乗り場のある3階からエスパルの東館に向かうとすぐ有るお店牛たん屋さんの利休のイタリアンのお店です😄サラダやパスタが食べたいけど、仙台に来たなら牛たんは食べとかないとなぁ😋そんな方におすすめします😄新幹線の時間が有るなど、ちょい飲みしたい方にもおすすめ😄夏メニューのホヤとカラスミの冷製パスタをCUCINAセットで。牛たん2切れ、雑穀米の入ったサラダ、野菜たっぷりのテールスープ、ドルチェで1,800円(税抜)👍ホヤの旨味とタマネギの甘みに隠し味的カラスミパウダー。あっさりですが、ホヤのパンチが効いているので苦手な方は絶対やめて🤣逆にホヤ好きさんなら、新しい一面を楽しめるはずです😋テールスープのミネストローネみたいなスープ、おかわりしたいくらい😋ちゃんと牛テール入って、牛の甘い旨味と野菜の旨味がリンクして美味でした👌赤の甘めなスパークリングワインランブルスコ390円(税抜)牛たんに合って美味しい!濃い葡萄ジュースの微発砲みたいな感じで、いくらでも飲めそうですが、月曜日だから一杯で我慢😅気になるパスタが有るので、再訪決定です♪
投稿日:2022年8月29日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストラン洋食・西洋料理スペイン料理

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバーダイニングバー

18
とんかつ
丼もの(その他)

どんぶりキッチンあかずきん(【旧店名】ファミリーとんかつのあかずきん)

北海道 > 帯広・十勝
どんぶりキッチンあかずきん(【旧店名】ファミリーとんかつのあかずきん) 1枚目どんぶりキッチンあかずきん(【旧店名】ファミリーとんかつのあかずきん) 2枚目どんぶりキッチンあかずきん(【旧店名】ファミリーとんかつのあかずきん) 3枚目どんぶりキッチンあかずきん(【旧店名】ファミリーとんかつのあかずきん) 4枚目どんぶりキッチンあかずきん(【旧店名】ファミリーとんかつのあかずきん) 5枚目どんぶりキッチンあかずきん(【旧店名】ファミリーとんかつのあかずきん) 6枚目どんぶりキッチンあかずきん(【旧店名】ファミリーとんかつのあかずきん) 7枚目どんぶりキッチンあかずきん(【旧店名】ファミリーとんかつのあかずきん) 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.36

2件
10件
不定休
利用シーン
住所
北海道河西郡芽室町東二条2-4
アクセス
芽室駅から286m
営業時間
11:00~21:00(L.O20:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道100投稿
fumi
芽室、あかずきん。十勝芽室コーンフライドライス、ノーマルセットA、937円。コーン炒飯にサラダ、スープ、デザートの付いたセットです。コーンも炒飯も好きな私が北海道に来てここを素通りは出来る筈はありません(笑)。ご飯が見えない位のコーン。たっぷり食べれてとても満足でした。
投稿日:2021年11月29日
北海道300投稿
くっしー
🌽🌽🌽コーンチャーハン🌽🌽🌽帯広市の隣の芽室町のご当地グルメ。町内の何店舗かの飲食店で提供しています。🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽チャーハン🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽↑こんな感じです🤣食べても食べてもなかなか減りません。コーンだけでお腹一杯になります😋このチャーハンのコーンはおそらく冷凍。秋に獲れたてのとうきびで作ったらきっともっと美味しいんだろうな。自分で作っちゃおうかと思っています😃
投稿日:2021年7月19日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物とんかつ

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

19
ポイント貯まる
うどん
丼もの(その他)

板そば なみ喜 篠路店

北海道 > 札幌
板そば なみ喜 篠路店 1枚目板そば なみ喜 篠路店 2枚目板そば なみ喜 篠路店 3枚目板そば なみ喜 篠路店 4枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.34

1件
4件
木曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
北海道札幌市北区篠路1条1丁目2-5
アクセス
篠路駅から1,248m
営業時間
11:00〜20:30(L.O.20:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
北海道10投稿
マサぴょん
板そばなみ喜札幌市北区篠路1ー12-5山形県内陸部で広く食べられているそばのことだそうです。一般的にざるそばはざるに盛られますが、板そばは長方形の浅い箱状の器に盛りつけられます。蕎麦もかなり太めなのが特徴で、もともと数人で分け合う食べ物だったので、量もたいてい1人前より多くなっています(1.5倍)今日は、鴨ざる、とろろ蕎麦、板そばを息子夫婦と一緒にランチしました。
投稿日:2020年10月11日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類うどん

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

20
急上昇
丼もの(その他)
定食・食堂

キ久好 帯広総本店(㐂久好)

北海道 > 帯広・十勝
キ久好 帯広総本店(㐂久好) 1枚目キ久好 帯広総本店(㐂久好) 2枚目キ久好 帯広総本店(㐂久好) 3枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.25

1件
3件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
水曜日
利用シーン
住所
北海道帯広市大通南15丁目6
アクセス
帯広駅から463m
営業時間
11:00~19:00(中休みあり) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
とりぽん
北海道に🛬帯広まで豚丼🐷を食べに
投稿日:2020年10月5日
紹介記事
帯広のこだわりのそば屋さんへ行こう♪筆者おすすめのお店厳選4選
帯広には美味しいそば屋さんがたくさんあるのをご存知ですか?様々な美味しい食材が採れる北海道にはぜひ開拓してほしい、美味しいグルメがたくさんあるんですよ♪今回は筆者おすすめの帯広のこだわりのそば屋さんをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

21
丼もの(その他)

十割そば しんざん

岩手 > 盛岡・雫石
十割そば しんざん 1枚目十割そば しんざん 2枚目十割そば しんざん 3枚目十割そば しんざん 4枚目十割そば しんざん 5枚目十割そば しんざん 6枚目十割そば しんざん 7枚目十割そば しんざん 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

23件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.62

3件
23件
木曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
住所
岩手県岩手郡雫石町長山極楽野155-6
アクセス
雫石駅より車で21分
営業時間
[平日] 11:00~15:00 [土・日・祝] 11:00~15:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県200投稿
ミミさま
ここ【十割そばしんざん】に着いたのは11時ちょっと過ぎ。既に満席、二組待ち。この店は待つのは当たり前。店の横にベンチがたくさんあり、そこで庭を眺めながら順番が来るのを待つらしい。そのお庭が素敵。大きな池には鯉が泳ぎ、綺麗な花がいっぱいなんです。それを知っているのか、まるっと太った蜂がブンブン飛んでいる。そんな風に、のんびりお庭を観察して15分程で店内に案内されました。なんかとっても豊かな気分を味わえる蕎麦屋です。【十割そばしんざん】〒020-0585岩手県岩手郡雫石町長山極楽野155−6営業時間11:00〜15:00木曜日定休電話0196931291
投稿日:2020年6月30日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

22
寿司
魚介料理・海鮮料理
丼もの(その他)

うに専門店世壱屋 余市実家店

北海道 > 小樽・ニセコ・積丹
うに専門店世壱屋 余市実家店 1枚目うに専門店世壱屋 余市実家店 2枚目うに専門店世壱屋 余市実家店 3枚目うに専門店世壱屋 余市実家店 4枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.61

2件
4件
¥ 4,000~
¥ 4,000~
火曜日
利用シーン
住所
北海道余市郡余市町大川町7-29-4
アクセス
後志自動車道余市ICから車で5分、札幌市より国道229号線経由90分 余市駅から732m
営業時間
【月・水・木・金・土・日・祝】 10:00〜16:30(Lo) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道10投稿
鉄道王
北海道の余市にあるうにの専門店です、とある百貨店の物産展に出店していたので利用してみました。コチラのお店は雲丹専門店ということで半生&炙りうに食べ比べやうにといくら、うにとかになど雲丹たっぷりのお弁当もありましたが、雲丹以外にもいろいろと楽しみたかったのでその中から税抜き1500円の色彩というお弁当を購入です。その色彩の具は雲丹はもちろん、いくらにカニ、ホタテ、サーモンといった北海道らしいネタが勢揃い、雲丹はさすがに生ほどの甘みはないですが十分濃厚な旨みがありますね、ほかのネタも甘みがしっかりのホタテなどどれも悪くなかったですね、美味しくいただけました。
投稿日:2023年3月26日
北海道10投稿
サク山チョコ次郎
ウニのシーズンギリギリ前に訪問。んー8月に行けば良かったかな〜うまいってほどでもなく不味いってほどでもなく微妙な気持ちでした。
投稿日:2021年11月25日

グルメ・レストラン和食寿司

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

23
天ぷら
丼もの(その他)

手打ちそば喜心

北海道 > 札幌
手打ちそば喜心 1枚目手打ちそば喜心 2枚目手打ちそば喜心 3枚目手打ちそば喜心 4枚目
4.01

評価の詳細

4.01