すべて
記事
ユーザーのレビュー
大阪府300投稿
佳
こんばんは(*^▽^*)ノ今日のラーメンでございます。今日は高槻まで出張りました。高槻当たりも美味しいラーメン屋さんが結構あります。ここの麺凄く綺麗でしょ😍見た目はめっちゃくちゃ腰がありそうに見えますが以外に柔らかめでした。なのでズルズル行けます🙆♀️つけ汁は鶏と豚の濃厚です。スープ割りのスープは煮干しです。最後のスープ割りは三位一体隣りう旨味の宝石箱や!🏹
投稿日:2022年12月1日
♡ぽんこ♡
高槻では有名なラーメン屋さんのきんせいさん。わたしもよく通っていますが、冬限定のみそラーメンがめっちゃ美味しいのです!!!みそが香ばしくてこってりすぎず、アッサリすぎず、ちょうど良い塩梅。一度食べてみてほしいです。あわせあじ、塩ラーメンもそれぞれに美味しいので、食べてみる価値はありますよ🎶
投稿日:2020年2月17日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪府池田市満寿美町にある、チキンラーメン館です。大阪府池田市は「インスタントラーメン発祥の地」なんです‼️1958年に世界初のインスタントラーメン、いまでは「すぐおいしい、すごくおいしい」でおなじみの、あのチキンラーメンが生まれました😊インスタントラーメンの歴史が楽しめるのが、1999年に造られた「カップヌードルミュージアム大阪池田」なのです😳スープや具材をトッピングして世界唯一のオリジナルのカップヌードルをつくれる「マイカップヌードルファクトリー」や、チキンラーメンの手づくり体験ができる「チキンラーメンファクトリー」などもあってとっても人気があります🎶因みに私は、あの「謎の肉」が苦手なので、もちろんそれ抜きで、玉子とエビを大盛りにして作ってみました🤗カップにも自身が描いたイラストが入れれるので、外も中も完全なオリジナルなカップヌードルが出来上がりました🎶来られているお子さんたちも、大喜びでお絵描きをし、マイカップヌードルを作られていましたよ🎶😊🎶今では、海外でも大人気で、イギリス、ナイジェリア、ベトナム、アメリカ、中国等々、世界各国で食べられていて、そのパッケージが壁面にズラリと展示されています😊そして遂に、2005年に打ち上げに成功したスペースシャトル・ディスカバリーで、日本人宇宙飛行士の野口聡一さんとともに、世界初の宇宙食ラーメン「スペース・ラム」が飛び立ちました🚀スープはしょうゆ味、みそ味、カレー味、とんこつ味の4種類だったそうです✨ミュージアムショップでは、チキンラーメンに関するたくさんのグッズが販売されていて、もちろんキャラクターの「ひよこちゃん」グッズも豊富に並んでいました🐤道路のマンホールさえも「ひよこちゃん」という徹底ぶりです🐤スッゴイですね〜‼️😳‼️だんだん行ってみたくなってきましたか⁉️アクセスは、阪急宝塚線「池田駅」より徒歩5分です。
投稿日:2022年2月23日
myo
平日の昼間に訪問しました。家族連れのお客さんが多く、やや混雑していました。事前にローチケで入館券を購入する必要があったらしく、1人が購入する為に中に入り、1人は外で待ちました。入館券にはマイカップヌードルファクトリーの利用券が付いているので、一通り展示を見たあとはオリジナルのカップヌードルを作ることになります。カップをデザインし、中身のスープと具材も選べます。400円でしっかり楽しめました。
投稿日:2022年1月28日
大阪府100投稿
DJゴン太
ミュージアム自体はそんなに広いものではありませんが、無料でサクッと見れます。オリジナルのカップヌードル作りが一食400円でオススメです。普段は予約不要ですが、現在はコロナの影響でローソンチケットにてマイカップヌードルファクトリー利用券付き入館券を事前購入して行かないと体験できません。(2020年9月現在、状況により当日券も販売しているそうです。)カップにマジックで絵を書くので、小さなお子様も楽しめると思います。フレーバーや具材も選べますが、実際に入れてくれるのは係の方なので衛生面も安心です。チキンラーメンを作れる体験もありますが、こちらは小学生以上対象です。(2020年7月現在コロナの影響で休止中。)日清創設者の安藤百福の歴史からカップラーメンの出来上がるまでの歴史を表現している博物館的建物。入場料無料で楽しめるし有料でオリジナルのカップラーメンも作る事が出来る。ちなみにこのミュージアム周辺の飲食店では必ずチキンラーメンがメニューであるので食べてみるのも面白い。懐かしいラーメンなど展示があったり、創始者安藤さんのCGシアターは楽しめた。しかし、製造行程がCGだけではなく実際が見れたらなお良かった。お土産やさんは14時には欲しいと思ったものは全て売り切れだったのが残念。
投稿日:2020年10月7日
紹介記事
【大阪】デートスポットおすすめ31選!カップルで行きたい定番や穴場
大阪にはデートスポットが満載!『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』をはじめとする定番スポットから、雨の日ものんびり楽しめるスポット、すてきなランチやディナーが味わえるお店まで幅広くご紹介します。カップルはもちろん、付き合う前の大阪デートにもおすすめの場所をピックアップしました。
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
sopranosaxeve
🥭夏の果実ミックス価格:1,350円🔸マンゴー、パイナップル、グリーンキウイが入った夏らしい期間限定クレープ❣️自家製パッションソースをスポイトでかけていただくと、さらにトロピカル🏝️もちもちの生地の上には純生クリーム、バニラアイスが乗っていて、中にも生クリーム、フルーツやナッツがたっぷり入ってボリューム満点💯で美味しかったです😋🍋レモンブリュレとカッサータ価格:1,150円🔸クリームチーズと生クリーム、ナッツやレモンが入った自家製カッサータ入りのブリュレクレープ😋カスタードクリームと中にもレモンが入って甘酸っぱく爽やかな酸味があり美味しかったです😋⚠️どちらも期間限定です
投稿日:2023年7月5日
大阪府100投稿
natsumin_cafe
【📍大阪・高槻】ROCCA&FRIENDSCREPERIE🌸さくらあまおう¥1,280(税込)さくら好きさんの為のさくら尽くしのクレープが期間限定で登場🌸✨️自家製さくらクリーム、さくらクランチ、さくらの花飴とさくら尽くし❕❕さくら×あまおうの組み合わせが楽しめる期間限定の特別なクレープだよ🍓🌸さくらが散るまでの期間限定だよ〜
投稿日:2023年4月4日
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
▫︎ROCCA&FRIENDS期間限定のものは必ず食べに行くカフェ.VALENTINEプレート❤︎いちごとチョコレートづくし🍓🍫ショコラモンブランにイチゴのゼリーチョコレートカヌレにイチゴのチョコ好きなものづくしすぎて幸せ❤︎紅茶付きで¥1650.__________________@s_kansaicafe様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊
投稿日:2022年2月10日
紹介記事
大阪の本格クレープ7選♡スイーツ系クレープを中心にご紹介!
大阪にはクレープ屋さんが多く立ち並んでいます◎クレープは老若男女問わず、人気の高いスイーツですよね♪様々な種類がある中でも今回は、原材料や製法にこだわった本格的なお店を中心に厳選しました!大阪出身の筆者が、おすすめ店を7つご紹介します◎
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
natsumin_cafe
【📍大阪・高槻】ROCCA&FRIENDS🍓あまおうティーソーダスッキリとした酸味が特徴のフルーツティー"パリ"で作ったシロップと、甘く濃厚に炊きあげた苺ソースをシュワシュワの炭酸で割ったドリンク🍓🫧期間限定の販売です🎶
投稿日:2023年4月6日
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
📍ROCCA&FRIENDS︎︎︎︎☑︎スコーンプレート(あまおうのショートケーキ)︎︎︎︎☑︎あまおうのティーソーダカヌレとスコーンとケーキが楽しめるプレートと見た目が可愛すぎるティーソーダを頼みました🍓どれも可愛くて美味しくとても満足でした😳【営業時間】11時から17時16時半L.O【アクセス】JR高槻駅から徒歩5分@moon_runaruさんの投稿をご紹介✨ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月13日
shichan-v-
Rocca&Friends【高槻市】紅茶とスコーンが格別なRocca&Friends店内の入り口から素敵な雰囲気が広がっています🧁✨テイクアウト可で、プレゼントや手土産にもオススメ😏👍いちご🍓が旬の時期には、あまおうをふんだんに使ったsweetsが並び、いちごのプレートは見栄えも味も最高です✨✨✨店内は席数が少ないので、事前予約がオススメ👌子連れOK👶🏼◆店内の雰囲気★★★◆接客・サービス★★★◆子連れオススメ度★★★◆料金(リーズナブルさ)★★★◆メニューの充実★★★&FRIENDS
投稿日:2021年9月28日
紹介記事
【2023】大阪のおしゃれカフェ10選!かわいいと人気のおすすめ店をご紹介
大阪にはインスタ映え必至のおしゃれでかわいいカフェがたくさん!人気店を10店舗ご紹介します。おすすめの韓国風カフェや、かわいいスイーツのカフェ、オタ活にもぴったりなゆっくりできる穴場カフェなどもまとめました。
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
ラリホー
いつもの伊丹空港ぼーっと眺めてました(^^)
投稿日:2019年10月23日
大阪府10投稿
Yuka
北海道の新千歳空港から伊丹空港に帰って来た時に綺麗で思わずパシャリ📸大阪ってこんなに綺麗なんだー!と思いました😍夜の飛行機も良いですねー✈️
投稿日:2020年2月27日
大阪府5投稿
merry
夜の伊丹空港。令和になって初めての飛行機は、奄美から大阪へ。夜の空港はキラキラしていて、昼とはまた違った美しさです。
投稿日:2019年6月7日
紹介記事
【全天候OK】子供とのおでかけに♡伊丹空港をご紹介
2020年に向けてリニューアル中の伊丹空港が、実はちょっとしたおでかけにぴったりなんです◎子供と遊びに行くのにお勧めのスポットをご紹介します♡
9
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府400投稿
かずくん
吹田にある青二犀さん@gokumen_aonisaiこの日は年内最後でモーニングらーめんのラストという事で名残惜しみながらの訪麺ですお店に着くと店頭に5人位の外待ちがあり少し待ってから入店⭐️『大人の担担麺』950円⭐️『モーニングセット』100円パツンと歯切れ良くコシのある平打ちの自家製麺ピリッと刺激が絶妙なスープが堪りませんね😍💖💖💖麺を食べ終えたらミンチとスープをごはんに回しかけて余さずフィニッシュ😋✨✨✨朝から大満足の一杯もう無くなってしまうのはとても残念ですがまたいつか再開されると良いですね〜川崎さんいつもお付き合いありがとうございました😊森山君も早朝からご苦労様でした。とってもとっても美味しかったです。ご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー極麺青二犀📍吹田市末広町21-53ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2022年12月22日
大阪府300投稿
佳
先週食べたラーメンです。忘れてました鶏の濃厚なラーメンで美味しかったです。ラーメン道楽まだまだ続きます!🤗
投稿日:2021年2月15日
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
Belle♡Bali
高槻📍熱帯食堂閉店前に絶対行って!😭💙なんとこの大人気の高槻の顔と言っても過言ではない熱帯食堂本店が2022年1月10日をもって閉店されるそう…それを聞いたその日に伺ってきました😍❤️安定のランチはコスパ良くてボリューミー。そして何より美味しくて私の第二の故郷バリ島を思い出す味…🥺🤍✨駅近の便利なところでの店舗がなくなるのはとても残念ですが、高槻にも他の店舗があるのでお邪魔できる時はそちらにお邪魔しようと思います💕私たちのランチスタイルはそれぞれのお好みのものをオーダー+単品でミークワをオーダー🙈🤍食いしん坊コースです😘
投稿日:2021年11月27日
紹介記事
高槻のテイクアウト情報まとめ!おすすめ店厳選8店紹介!
最新版!高槻のテイクアウト情報を紹介!高槻には、おうちやピクニックでおすすめのテイクアウトできるお店がたくさんあるんです♪ピザやフレンチなどおしゃれなお店から焼肉弁当や寿司など様々な種類があります。お持ち帰りを探している方は参考にしてくださいね♪
ユーザーのレビュー
shichan-v-
✈️NORTHSHORE(ノースショア)✈️伊丹空港4Fにあるノースショアへ🍽✨今回は4Fでランチを頂きましたが、店内から5Fへ上がる事もでき、より近くで飛行機を見る事ができます👌(5Fは一部セルフサービスあり)店内は広々ソファー席で飛行機の離着陸は4Fからでも見る事ができます✈️✨✨✨今回は…※モチコチキンプレート(ランチセット)ランチプレートは3種類あり、➕550円でcafeをつけることができます♪※チキンとマッシュルームのココナッツカレー※フレンチフライを頂きました🙏食後にバナナパンケーキも頼んでいましたが予想以上のボリュームに断念..........😮💨kids用に取り皿やカトラリーを用意して下さいます😌※子どもチェア有モチコチキンはとにかくサックサクのザックザク❗️衣にしっかり味がついているので、ご飯がススムススム~🤤ご飯は雑穀米を使用されており健康的ですよ🙌ココナッツカレーは、ココナッツの風味が豊かでスパイスのフレーバーがしっかりしているのに辛すぎない❗️6歳の娘でも食べる事ができました😌👍チキンもマッシュルームもたっぷり入っていてゴロゴロ具沢山で食べ応えがあります❗️フレンチフライは安定の美味しさです🤣✨そしてボリューミーなのがありがたい🙏✨✨コロナ前はkidsスペースがあり、絵本やオモチャ、小さな遊具があり、お子様連れの方はそこで遊ばせながらゆっくりコーヒータイムを楽しむ事ができますよ😌✨※現在はコロナでkidsスペースがありませんでしたしっかり腹ごしらえした後は、同じ階にあるボーネルンドでたくさん身体を動かして、子ども達も満足な1日となりました🥳💕※モチコチキンプレート[サラダ、スープ付き](1,550円)※チキンとマッシュルームのココナッツカレー(1,210円)※フレンチフライ(770円)◆店内の雰囲気★★★★★◆接客・サービス★★★★◆子連れオススメ度★★★★◆料金(リーズナブルさ)★★★◆メニューの充実★★★
投稿日:2022年2月4日
大阪府10投稿
SUWA子🧃
¥1,400サンドイッチとトルティーヤチップスのコンボ🥪空港価格ですが、サンドイッチは野菜がたっぷりでヘルシー!見た目同様、食べ応えもバツグンでした☺️コンボのセットはチップスかポテトが選べます。今回はチップスのワカモレソースにしました!チーズソースもありましたよ👌ここは空港内の展望テラスになっているので景色がいいんです✨飛行機を眺めながらゆっくりできます✨子供も喜びそう♩今回は景色の写真を撮り忘れてしまいました😅
投稿日:2021年8月15日
大阪府10投稿
rural_landscape_6479
伊丹空港で飛行機を間近で見ながら食事できるカフェ天気のいい日はテラスに出てフカフカのソファでごろごろまったり広々しててのんびりできるカフェでした
投稿日:2019年10月8日
紹介記事
【全天候OK】子供とのおでかけに♡伊丹空港をご紹介
2020年に向けてリニューアル中の伊丹空港が、実はちょっとしたおでかけにぴったりなんです◎子供と遊びに行くのにお勧めのスポットをご紹介します♡
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
blossom&C7
大阪府三島郡島本町山崎のモルトウイスキー🥃の最高峰のサントリー京都山崎蒸溜所、自然植物園に春🌸をイメージして、お気に入りの若草色のラコステのウェア着て4月3日(月)晴れ☀️の日に行きました❣️花壇に真っ赤、黄色、白色のチューリップ🌷の花鮮やかに映えて咲いてとても綺麗です💓ハウステンボス100万本のチューリップ祭を思い出します♪最高happyになりました💓4月9日までやってます♪🌷私は資格試験の為3日間お休み❗️なんちゃって‼️笑い😍頑張ります♪京都サントリー山崎蒸溜所の蒸溜器のオブジェ前花壇に白いチューリップ•と真紅、紫、赤、黄、白色のスミレの花•ピンク色の桜🌸草•真っ赤と白色の雛菊花等沢山咲いてとても綺麗です💓緑の竹林、緑の芝生、ピンク色の枝垂れ桜🌸自然が素敵な京都サントリー山崎蒸溜所❣️自然植物園から見た京都サントリー山崎蒸溜所‼️自然植物園の水辺に黄色、紫色、薄紫色のスミレの花とピンク色のアメリカ🇺🇸ナデシコの花の寄せ植え咲いてとても綺麗です💓はんなり京都、この椿の花を観る為一年待ちました、大好き❤な椿の花、はんなり京都のピンク色の愛しき椿の花咲いてとても綺麗です💓水辺に咲く一輪の可愛い❤️黄色いペチコート水仙の花鮮やかに咲いてとても綺麗です💕赤いボケの花映えて咲いてとても綺麗です💓自然植物園に桜🌸の花青空に映えて咲いてとても綺麗です💕サントリー山崎自然植物園の花壇にオレンジ🧡色のチューリップと真っ白なカンシロ菊等の花鮮やかに映えて咲いてとても綺麗です💓見学会できます♪サントリー山崎モルトウイスキー🥃試飲できます♪ビール🍺味のCookie🍪、ウイスキー🥃、その他販売してます♪近くに京都サントリービール🍺工場あります❗️見学会、試飲、お土産等楽しいですよー♪💓JR電車🚆京都線山崎駅🚉下車北へ徒歩7分🌸
投稿日:2023年4月4日
大阪府200投稿
いろは
ウイスキーを飲めるきっかけになったサントリー山﨑蒸留所今ではすっかりハイボール好きになりました♪今は新型コロナウイルスの影響を鑑み、当面の間、工場見学および場内の全ての見学施設(ショップを含む)が休止されているそうです。残念。熟成度合いの違うウイスキー飲み比べができたり、ウイスキーの歴史を学べたり、すてきな場所なんですよね。また行ける日を楽しみにしています。
投稿日:2022年1月17日