肉うどん さんすけ
伏見/うどん

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼名古屋住みお酒大好きな26歳のグルメ巡り⬇️今日ご紹介するお店はこちら【肉うどんさんすけ】⬇️今回注文したのはこちら・冷しさんすけうどん¥1,050気になってたうどん屋さん!でも写真とか見るとラーメン?二郎系ラーメンみたい今日は暑かったから冷たいうどんに!店名が入ってる「さんすけうどん」は脂っこくない赤味のチャーシューが沢山乗っていて、消化に良いから胃がもたれないんだとか!女性に大人気☆そして眠くならないから平日仕事ある日のお昼食べても午後もばっちし!出汁がとにかく美味しすぎた!麺は平麺!きしめんみたいにぺったんこ!並サイズは220グラム少なめが欲しい人は金額は変わらないけれど140グラムといったらしてくれるよ!夏バテということもあって少なめにしたけれどそれでも量多かった!席はカウンター席のみで、券売機で発券して席で注文スタイルだったよ!二郎系ラーメンみたいなうどんたべてる人はご飯も頼んでいてツウの食べ方してたよ!それも気になるー!ぜひうどんすすりに行ってみてね♪いつも保存、いいねありがとうございます!保存嬉しいです励みになります!実際に行ってみて私なりに評価させて頂いておりますのでよろしければご参考にしてみてください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

ずっとBMしていた、肉うどんさんすけにランチでうかがいました。とってもユニークなうどん屋さん、一部では二郎系うどんと言われているようです。12時前には、満席でした。券売機で食券を購入さんすけうどん肉増し少し太めのタリアテッレのような麺に、たっぷりの薄切り牛肉、豚肉の角煮がゴロゴロ。濃い目のスープだけど、しっかり出汁を感じます。自分の、引き出しに無かった味わいですが、完成度が高くて美味しいです。そして、店員さん1名を除き店内は全て男性。漢飯です。味・サービス・雰囲気・コスパのみでは、評価出来ないお店でもあります。(お料理のユニークさが突き抜けています)ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
うなぎ和食 しら河 名駅店(シラカワ)
名古屋駅周辺/懐石・会席料理、うなぎ

名古屋と言ったら、ひつまぶしと言うことで、悩みに悩んでこちらのお店に訪問しました。しら河のひつまぶしを注文。店内いい香りがしていて、食欲倍増。ちゃんとひつまぶしを食べたのが初めてだったと思いますが、こんなにも美味しいのかと感動しました。皮はかりっとしていて身はふわっで美味しかったです。あっという間にペロッと食べれちゃいました。店員さんの対応もよかったです。

こんにちワルダナプラコッテ。名古屋でひまつぶしといえば"ひつまぶし"なんて言っているのはぼくだけですよね。お昼ご飯を食べに『うなぎ和食しら河名駅店』に行ってきました。こちらのお店は、JPタワーを出てすぐのところにある『アクロスキューブ名古屋』の1Fにあります。今回注文したのは「しら河のひつまぶし」2,950円(税込)です。「しら河オリジナルのお櫃」にうなぎが敷き詰められていました。ご飯はお茶碗に約3杯分入っており、かなりのボリュームです!1回目はそのまま、2回目は薬味をのせて、3回目はお出汁をかけて食べました。もうね、1度で3度おいしいなんて、こりゃあひまつぶしの域を超えています。さすがだひつまぶし。また、薬味とお出汁はおかわりできるのがうれしいポイント。たくさん味付けしたり、お出汁の量を変えてみたりして、自分のベストな食べ方を見つけてみてください!
星評価の詳細
うなぎ家 しば福や
伏見/うなぎ

【食べログ百名店】名古屋の鰻名店で『ひつまぶし』を食らう![最寄駅]国際センター駅2番出口→徒歩7分程度大通りから一本内に入った道路沿いに位置する「しば福や」さんは和風で趣ある店構え。中に入ると、こじんまりとしているが白木のテーブルが目にも眩しい清潔な空間が広がる。本日は1人での利用だったので、カウンター席にて美味いうなぎを堪能していきます![本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️ひつまぶし¥5,100-✂︎︎︎︎………………………………………………………………〜ひつまぶしの美味しい食べ方〜まずは大きなお椀の中で4等分にうなぎを分け分け。1杯目はそのまま、2杯目は海苔、ワサビ、わけぎ等の薬味で、3杯目はだし茶漬けでいただきます。4杯目はお好みで!✂︎︎︎︎︎………………………………………………………………▷▷▷提供された時、そのお椀の大きさにはビックリ!!お椀にはお茶碗約4杯分のご飯と大ぶりのうなぎ。これは1人で食べ切れるのか?!って位のボリューム。お値段を考えれば、これは納得の大きさ。うなぎは肉厚で脂もしっかりと乗っている。とっても香ばしく焼かれており、タレも軽やか且つ深みがあってうまい♪案外、ひつまぶしだとお出汁でさっぱりと食べ切れてしまいました!でも女性は1人では食べきれないかも!?嬉しい事に海苔、ネギ、ワサビ、お新香とお出汁はおかわり無料の大サービス♪お吸い物の湯葉には「福」の焼印。なんだか運気上昇した気分です^^名古屋でうなぎならば、間違いないお店だと思います。人気店なので、予約必須ですよ!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。

〜人生初体験ひつまぶし❗️名古屋の名店で頂きます🙏〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今日は名古屋といえば❗️名物料理をご紹介します✨。国際センターにある「うなぎ家しば福や」さんにお邪魔します🖐🏻。実はジマ。。本格的なひつまぶしは人生初めてなんです😅💧。。たぶん関東に文化が無かったので一回は美味いひつまぶし食べてみたいと思い予約させて頂きました(3日前ぐらいに予約したよ😉)中は古風な造り😗。。期待が持てますね✨。タッチパネル式で注文していきます♪★ひつまぶし¥5100頂きます🙏?15分後、、もう到着♪♪やはり蒸さない鰻なので提供時間も早いです😋✨。ではではアープン❣️。。。(♡”❥”♡//)💖ギッチリと詰められたテリの綺麗な鰻達💕💕。これは見事❗️まずはそのままで、、(◯・○・)。。表面はカリッと中はふっくら⭐️。まるで蒸したかのように中はふんわりしててタレも濃くなく薄くなく丁度いい塩梅👍👍下の2段に分かれている海苔も良いアクセント🌝そうか🤔やはり場所が変わるとこんなに違うのか。。どれが正解ではなくどれも美味い😆👍❣️お次は薬味を添えて、、あ😆❗️ワサビと海苔、ネギが加わると一層鰻が美味く感じます❣️これ良いなあ✨✨今まで山椒だけと思ってたジマには嬉しい不意打ち🌈。ラストは出汁をかけてお漬物でサラサラサラっと。。。(●´ω`●)。。幸せ✨✨。ご馳走さまでした🙏。名古屋のひつまぶし。確かに頂きました🙇🏻♂️。やはり本場❗️美味しかった〜🌙。まだ入り口には待っている方がたくさんいましたので予約は必須ですね☆皆さんも名古屋に旅行に行く際は是非行ってみてください。他にも鰻重、丼、つまみもありましたよ〜。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋。。店舗基本情報🎗受賞・選出歴2022百名店☎️お問い合わせ050-5596-2699予約可否予約可🚃交通手段国際センター駅2番出口より徒歩6分丸の内駅7番出口より徒歩8分
星評価の詳細
十八代 光蔵 栄本店(ジュウハチダイミツクラ)
栄/しゃぶしゃぶ、居酒屋、日本酒バー

名古屋栄住吉にできた、十八代光蔵にうかがいました。以前は、ラーメン屋さんだった場所です。セルフですが、一時間1500円で、日本酒飲み放題です。飲み放題といっても、獺祭・醸し人九平次・貴・義侠等々、お酒好きにはたまらない、よだれが出そうな銘柄が揃っています。ある程度、日本酒に詳しい人と行くと良いかもしれません。久々に、酔っ払いました。マグロ中落ちは、テーブルで削ぐんですが、酔っ払いには困難でした。お酒に合うおつまみも揃っていますが、こちらは少し高めかも。

二軒目はしご酒はここ。マグロ中落ち貝殻で削ぎ落としいただく❤️❤️❤️美味しいでございます🌟🌟🌟🌟🌟ヤバみちゃん😆💞❤️😆最高な夜をありがとう😊また呑み会しましょう🌟
星評価の詳細
名古屋名物 みそかつ 矢場とん 栄LACHIC店(やばとん)
栄/とんかつ、串揚げ・串かつ、かつ丼・かつ重

名古屋と言えば味噌カツ!と思い、ホテル近くの矢場とんへ行きました。都内にもあるのですが、せっかくだから名古屋で頂こうとお店へ行くと、かなりの行列が…。すると店員さんが、「回転早いんで15分くらいですよ」と。メニューをいただき、待ちながら選ぶことに。本当に回転が早く、あれよあれよという間に店内へ。私はとんかつのいろいろが食べられる矢場とん三昧セットで。主人は極上リブ定食で。ロース、ヒレが両方とも食べられて、鉄板ミニカツも付いてくる盛りだくさんの定食。味噌がわりとサラッとしていて飽きずにビールと共に美味しく食べられました♪

名古屋に出張で行ったとき矢場とんをどうしても食べたくなりますラシックに駆け込みました味噌カツは相変わらず濃厚でご飯をついおかわりしましたコロナ対策もしっかりされていたのも◎また食べたい!
外部サイトで見る
星評価の詳細
山本屋本店 大門本店(やまもとやほんてん)
名古屋駅周辺/うどん、郷土料理(その他)、鍋(その他)

中村区の「山本屋」大門本店は駐車場もありです。休日のお昼時ですが5-6組の待ちで入れました。定番の味噌煮込みうどん+天ぷらを食べました。安定の美味しさ。店舗によって若干味?食感?が異なるといいますが、麺の硬さ加減もちょうど良くて好きな店舗です。

さむい夜には味噌煮込みうどんが食べたくなります☃️名古屋グルメで有名な山本屋本店へ行ってきました♪普通の味噌煮込みうどんの他に名古屋コーチンや天ぷら、もつなどろいろなバリエーションがあります❣️前回、普通の味噌煮込みうどんにしたので今回は天ぷら入りをチョイス✔️普通の味噌煮込みにもエビ天(250円)をトッピングできるのですが、ごはんを注文したかったのでお得セットがあった天ぷら味噌煮込みうどんにしました🍤ご飯はおかわりし放題で300円でした。お得セットにするとご飯は実質100円なので天ぷら味噌煮込みなどのメニューを選ぶ方はお得セットにしたほうが◎また、注文するとすぐに出てくるお漬物もおかわりし放題です🥒💓大根ときゅうりのお漬物でしょうが醤油に七味をかけて食べるのが私の大好きな食べ方✨生卵が苦手な方もご安心を…😇店員さんが生卵は大丈夫か注文時に確認してくれ、しっかりと火を通してもらうことも可能です✨いつも混み合っていて並んでいる確率が高いですが、席数も多く、すぐに料理が出てくるので想像よりもかなり回転率も高いです🙆♀️一度食べたらみなさんも山本屋本店の味噌煮込みうどんの虜になること間違いなしです🥰大門本店は駐車場も無料であるので遠方から車で来られる方にもオススメです🌟自宅で作れる味噌煮込みうどんセットもレジ前で1人前500円から販売していたのでお土産にもオススメですね💓
外部サイトで見る
星評価の詳細
ひつまぶし名古屋備長 大名古屋ビルヂング店(ヒツマブシナゴヤビンチョウ)
名古屋駅周辺/うなぎ、和食(その他)

名古屋駅の大名古屋ビルヂングにある「ひつまぶし名古屋備長」他県にも展開してる有名の鰻屋です。ランチタイムに行列ができていることも多く、予約しての来店がおすすめです。ひつまぶしは4000円〜で上ひつまぶしやうな丼などメニューも豊富です。言わずもがな味は絶品。パリッと焼かれた表面が食欲そそります。

普段なら高くて食べれないものがクーポンができて食べに行きました。ここも番組で見てた店だったので、今回はちゃんとネットで予約して行ったら思う通り人がいっぱいでした。予約必須!4回に分けて一番目から三番目までの食べ方があり、最後はその中で一番美味しかった食べ方で食べると教えてもらいましたが、全部美味しかったので最後結構悩みました😋
星評価の詳細
千力(せんりき)
伏見/丼もの(その他)、居酒屋

僕が天丼にハマるきっかけとなったお店、千力に久し振りにうかがいました。平日の11時半、既に2人待ち。相変わらずの人気ぶりです。待ちは、またたく間に10人を超えました。相変わらずの人気ぶりですね。5分ほど待っての入店です。いただいたのは、食べ比べ1300円。かき揚げ天丼(塩)海老天丼(味噌)塩天丼は、絶品としか形容できません。今回初めていただいた、味噌天丼は、味噌カツにかける濃いめ味噌を、そのまま天丼にかけた感じで個人的にはイマイチでした。ごちそうさまでした。

しお天丼が絶品‼︎場所は丸の内駅より徒歩3分🏃💨しお天丼が有名で個人的に何度も伺っているお店です💁♂️今回は、『食べくらべ(赤だし付)』1,300円(税込)※かきあげ丼(つゆ)と海老天丼(しお)を注文をいただきました🍚🍤🌽🍠かきあげ丼、海老天丼、気まぐれ丼からお好きな丼2種を選べます🍚かきあげ丼と海老天丼のタレはしお、つゆ、みそから選択可能👏✨(おすすめはしお‼︎🧂)気まぐれ丼は日替わりで変わります👌(僕が伺った際はアボカドと明太子とろろ丼でした🍚🥑)■かきあげ丼タレはつゆをチョイス☺️ぷりっぷりの海老がゴロゴロと…🍤油っぽさも気にならずバクバク食べれました🍚ほんのり甘さを感じるつゆがご飯に染み込んでて美味しかった🫠✨■海老天丼タレはしおをチョイス☺️具材は海老、ヤングコーン、さつまいも、ししとうが入っていてカラッと揚がってる🫧塩の効いた天ぷらが美味しすぎました🍤ご飯の量は、無料で大盛りに出来ますが、普通盛りで腹パンになるのでたくさん食べられる方のみ大盛りにしてみてください✨ご飯の量を少なめにも出来るので少食の方や女性の方でも安心です☺️また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■千力■住所:愛知県名古屋市中区丸の内2-15-5■電車の場合:地下鉄丸の内駅2番出口より徒歩3分■車の場合:無(近隣にパーキング有)■営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~22:00(L.O.21:30)■定休日:日曜日、年末年始--------------------------------
外部サイトで見る
星評価の詳細
山虎
名古屋駅周辺/串揚げ・串かつ、おでん

🍺大名古屋ビルヂングにある『山虎』さんへ🔰もちろん独り飲み🍺(毎度寂しいヤツ…笑)名古屋名物…名古屋めしの“味噌おでん”“味噌串カツ”が味わえるお店✨土日祝は11時から23時までやっているのは有り難い✨とりあえずのビール🍺にいつもの頼んでもいないお通し…笑それと毎度毎度のポテトサラダ✨お通しの切り干し大根の煮物美味しかった!久しぶりにお通しの当たりくじひいたよ✨ポテトサラダもじゃがいもの粗めの潰し方や味付けとても良かった。味噌おでんはおまかせ四種盛りを注文。味の染みた大根は最高でした✨串かつはお得な5本セットを注文✨串かつの味は自由に選べて、私は味噌串かつを2本残りはソース(プレーン串かつ)にしましたが、実は私はソースが苦手…なので1本ソースで残りはお塩でいただきましたが、美味しかったです。お得なランチもあるので、夜は外出の無理な方でも楽しめるお店です!土日祝は11時から23時まで通しで営業しているので、観光で訪れた場合など行きやすいかもしれませんね!ぜひ名古屋に来たら名古屋めしを食べて欲しいな✨◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

名古屋メシが食べられる居酒屋を探して大名古屋ビルヂングへ。味噌おでん、牛もつ、味噌カツ、手羽先、揚げ出し豆腐など…ビールと日本酒でいだきました😋2人で大体8500円くらい。満腹で大満足です!カウンター席とボックス席があり、席数が少なめなので予約が確実!20時ごろに満席になってました。1人でもふらっと立ち寄りやすい居酒屋だと思います🙆♀️
外部サイトで見る
星評価の詳細
うどん料理 千(せん)
栄/うどん、カレーうどん、おでん

さて5年ぶりに、カレーうどんの千にうかがいました。食べログはじめる前から何度も通っているお店。前回チーズが、溶けない事故にあって、足が遠のいていました。平日の12時前ですが、既に一回転終わった感じでカウンターに着席。12時過ぎには満席で、帰る時にはカウンターの後ろにずらりと待客が並んでました。いただいたのは、特製カレーつけうどん(冷)870円。艶々のうどんの美味しさをダイレクトに感じます。カレーも含めて秀逸です。人気も納得。ごちそうさまでした。

うどん料理千📍名古屋市中区栄2丁目4−24谷口ビル1F⏰昼の部11-14(L.O13:30)夜の部17:30-23:00(L.O22:00)㉁日曜名古屋に行った蒸し暑〜〜〜いこの日‼️涼を求め『千』さんへ飛び込みました〜💨雨が降ったあとで名古屋蒸し蒸し🥵お腹もペコペコで思わず飛び込みました🤣期間限定うどんから…−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−牛肉冷やしうどん950円玉子orおろしが選べます−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−カレーうどんもおすすめみたいやけど冷たいおうどんが食べたくて🫣暑い日に最高の冷やしうどん‼️お肉もおだしもしっかりめの味付けで夏にピッタリ‼️ランチタイムで会社員の方でにぎわってました次はカレーうどんも食べてみよーっと💨Instagramも更新中@7pi7piで検索してね🥸🔎
外部サイトで見る
星評価の詳細