すべて
記事
愛知の人気エリア
ユーザーのレビュー
愛知県1000投稿
鉄道王
久しぶりに再訪です。この日は初めて夜の部にお邪魔しました、現在は土曜日しかやっていないためかなり競争率が高いみたいですね、もちろんこの日も満席でした。メニューはお造りに焼魚、炭焼き、揚物などいろいろありましたが5000円のおまかせがあったのでそれでお願いしました。そのおまかせの内容はしらすとほうれん草にお造り盛り合わせ、かますの塩焼き、あなごとヒイカの炭火焼き、天ぷら盛り合わせ、岩牡蠣、それに鯛めしといった内容です。お造りは本鮪中とろにこしょう鯛、黒むつ、太刀魚、たいら貝などの7種盛り、どれも新鮮で美味しいですが、ものすごく旨みがしっかり感じられたこしょう鯛、とろけるような脂の甘みと旨みの中とろは特に良かったです。炭火焼きはあなごとヒイカの2種、ふっくらした穴子に生で食べられるほど新鮮なイカはぷりぷりですごくしっかりした甘みが感じられます。そして岩がき、コレもすごく大きなサイズのものが登場、普通のお店で頼めば1個1000円以上は取られそうなのにコレが5000円のコースの中に入っているというのは素晴らしいですね。味の方もすごく厚みのあるぷりぷりの食感で濃厚な磯の風味、甘みなどが口の中に広がります。それでいて臭みなどはまったく感じることなくすごく美味しいです。シメのご飯は鯛めし、鯛の優しい旨みがお米に染み渡っているのがたまらないですね。余ったご飯はおにぎりにしてくれるところもうれしいところでした。ほかにも一人一匹出してくれるかますの塩焼きやカリカリのしっかりした衣がワタクシ好みの天盛りなどどれも美味しかったですね。味はもちろん、5000円という値段からは信じられないくらい充実した内容に大満足、夜は予約が困難っていうのも納得ってところですね。簡単ではないかもですが、またぜひ夜の部に再訪したいものです、ごちそうさまでした。
投稿日:2022年6月8日
愛知県500投稿
おでかけ探検部
。.:*♬@meieki2meshinosukeめしの助サン🐟🍚🥢いつも行列の人気店🌈❤︎塩海鮮丼分厚くて食べ応え抜群の新鮮な海鮮丼🤤👍豚汁はお持ち帰りしたいくらい絶品✨今回はさっぱり!お塩や🍋でお味の変化も楽しめる塩海鮮丼をいただきました💕濃厚な漬けたまごも塩昆布もサイコー💯🙌接客も素晴らしく👏また行きたいお店です☺️🤍朝から至福のひととき✨✨ごちそうさまでした🙋♀️✨@kyumnakさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月14日
愛知県100投稿
toyomoa
予定変更‼️名古屋駅から徒歩圏内違う店に行くつもりでしたが‥‥いつもは常に10人位行列作ってますがゼロ‼️予定変更で名古屋駅で海鮮系と言えばの『めしの助』さんで頂きます。海鮮系メニューがメインでこの日は海鮮丼をオーダー。大ぶりに切られた海鮮達白身も赤身も臭み一切ゼロ‼️新鮮さは勿論丁寧な仕事が伺え玉子と絡めても間違いなし。美味しかったですごちそうさまでした‼️
投稿日:2020年6月18日
ユーザーのレビュー
愛知県500投稿
おでかけ探検部
俵家商店マルコメさん@名古屋栄スプーン🥄一杯のご飯の上に、大量のイクラ✨✨‼️キラキラ🌟してて、たまらない😍😍それに、名古屋コーチン🐔と愛知地鶏錦爽鶏🐔両方食べれられる‼️食べ比べできるのも、嬉しい😆🎶生ビールに文字や絵を転写できるので、お願いしたらひまわり🌻味は普通の生ビール🍺よ名古屋は、美味しいものがいっぱいで、いつも迷っちゃうね🤔💫@eeeeerrriiiii様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月20日
愛知県100投稿
お出かけ名古屋人
昨年の忘年会パート2、栄にあるマルコメ栄店に行ってきました。ビル2階に上がると、大人の雰囲気ただよるお店。個室空間で各テーブルには空気清浄機がおいてある素敵なお店。お酒に集中していたので、料理の写真をあまり撮る事が出来ませんでしたが、冬は鍋。鶏肉が最高に美味しかったです!
投稿日:2023年1月5日
紹介記事
【栄の居酒屋】名古屋めしを食らえ!出口別おすすめの人気店20選
名古屋の繫華街、栄には多くの居酒屋が存在。行くならうまい名古屋めしが食べたい!そんな方々の願いを叶える、栄で人気の居酒屋を20選!個室のあるデートや接待におすすめのお店から、飲み放題がある宴会や飲み会におすすめのお得なお店まで出口別にご紹介♡
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
みっち
名古屋でひつまぶしと言えば、一番に名前が挙がるしら河さん。ここのうなぎがすごくふっくらしているのとタレがよく絡んでいてとても美味しいです。一杯目はそのままお茶碗によそって、二杯目は薬味と一緒に、三杯目はだしを注いで…といろいろな食べ方を説明してくださいますが、個人的には薬味と一緒にそのまま食べるのが好きです。名古屋に行く時はまた寄りたいお店です。
投稿日:2022年11月23日
愛知県1000投稿
DJゴン太
お店の入り口に端末があるのでそれで受付番号を取得できます。案内の方もいるのでスムーズにお席に行くことができました。そしてやっぱり毎度のことながら最高に美味しくて満足でした。今まで食べたひつまぶしの中で一番うなぎが多く、焼き加減がちょうど良かったです。パリパリの香ばしいうなぎが好きなので美味しかった!接客も丁寧で、建物も立派で清掃が行き届いており綺麗でした。ウナギ(ひつまぶし)の名店の一つです。小さいお店ですが、駐車場と誘導員もいて安心です。いつも思うんですが、意外にご飯の量が多いんです。樽状の器の形のため?上部が小さいので鰻が少なくて済む?様にも見えます。初めにウナギをまぶして山椒をかけて食べ、次にパックに入ったきざみ海苔とワサビでいただく。最後にワサビときざみ海苔とシラガネギにお出汁をかけてお茶漬けでいただきます。出汁ではなく、お茶の所も有りますが好みの問題でしょう。他にも色々メニューが有りますか、どれも満足できると思います。お店の方々も親切に色々教えて頂けます。赤だしの味噌汁、香の物やご飯などお代わりできるそうです。元気な方は是非満腹するまでいかがでしょか外はカリッ中はふわふわの鰻。タレも私好みでくどくない。追いタレしたい人には山椒と共にテーブルに置いてあります。
投稿日:2020年9月24日
紹介記事
名古屋の人気うなぎ店9選!ミシュラン掲載の名店やひつまぶしも紹介
名古屋でうなぎ(鰻)が食べられる名店を紹介します!ミシュラン掲載の『うな豊』や、老舗『うな富士』『イチビキ』、名物ひつまぶしが食べられるリーズナブルな人気店『しら河』など、地元で愛されるお店もピックアップ。名古屋のうなぎの蒲焼きは、外はカリッと、中はふっくらなのが特徴です!関東のホクホクとした食感とは違う魅力があっておすすめ。ランチやディナーの予約可否や、テイクアウトできるお店かどうかも解説します。
ユーザーのレビュー
seiji
鮨さわだに行ってきました。20時からの予約で、ちょうど入れ替わりの時間個室も充実していて、結構みな様接待で使ってる感じしかも、名駅西口にこんな高級なお寿司やができたことにびっくり‼️初めて行ったお店なので、9800円コースを頼みましたが、やはり、自分は飲むので、最初につまみを7種盛りを頼みおススメの恵那という日本酒を頼みました。飲みやすくお酒が進み、そのあと、コースを堪能シテやはりこちらのおススメの雲丹の食べ比べ馬糞雲丹、バフンウニの塩水、紫うにの食べ比べを堪能して、次にいくらの軍艦と茶碗で食べるのも比較しました。これは、15000円のコースを頼んだ方が良かったと反省すこしカジュアルなイメージでは、あるが美味しくいただきました。お鮨
投稿日:2019年10月10日
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
Andy
【たら福】名駅の飲食店いっぱい並ぶエリアにある和風居酒屋さん。いろんな料理のバリュエーションがあるので、複数人の飲み会にも最適です。名物のお肉もいただいて大満足。カウンター席とテーブル席があるのですが、テーブルの方は数少なそうなので予約が必要そうです。名駅からアクセス良いのも助かります!
投稿日:2023年1月5日
愛知県100投稿
お出かけ名古屋人
名古屋駅から徒歩約5分、たら福さんへ♪おすすめの飛騨牛ステーキをパクリと。肉が柔らかく、酒に合います。名物のたら福焼き、山芋たっぷり、とろとろ。ポン酢をかけてさっぱりとした味。そして何より美味かったの、味噌串カツ。名古屋駅きたらこれを注文!カウンター、テーブル、個室など席があるので、気分に合わせて行くと良いですね。
投稿日:2022年7月24日
紹介記事
名古屋駅の個室居酒屋「たら福」で飲もう!鉄板焼きが美味しい穴場の古民家居酒屋
名古屋駅に位置する個室居酒屋「たら福」。名古屋駅からのアクセス抜群な点はもちろん、個室なので、記念日やデート、会社の飲み会などプライベート空間を演出したいときにぴったりなお店です。看板メニューの鉄板焼きを含むお得なコースがあるので、幹事さんも必見です!
ユーザーのレビュー
ゆんゆん
普段なら高くて食べれないものがクーポンができて食べに行きました。ここも番組で見てた店だったので、今回はちゃんとネットで予約して行ったら思う通り人がいっぱいでした。予約必須!4回に分けて一番目から三番目までの食べ方があり、最後はその中で一番美味しかった食べ方で食べると教えてもらいましたが、全部美味しかったので最後結構悩みました😋
投稿日:2023年5月27日
紹介記事
名古屋の名物グルメおすすめ21選!ご飯ものからスイーツや有名喫茶店も紹介
名古屋の名物グルメを21つ紹介!名古屋は「なごやめし」という言葉があるほど、特徴的な食文化で有名なグルメ激戦区です。名物「味噌かつ」「手羽先」をはじめ、名古屋の喫茶文化を象徴する喫茶店やスイーツまで、おすすめの食べ物がたくさん!ランチやお土産探しにもおすすめです。名古屋観光の際にも、紹介しているさまざまな名物グルメを堪能してみてください。
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
きょん
愛知県半田・西尾・大府と3店舗展開をしている【うなぎ漬物たま川】。地元では有名な老舗の和食店。コロナに負けるな!のおもいでテイクアウト弁当を始めましたよ!日替り弁当と幕の内弁当。この日はチキン南蛮弁当でした。たま川の弁当は全て手作り。幕の内弁当はなんとおかず13品!一人暮らしの男性にもオススメです。ごはんの量も150g250g400gと選べるので家族みんなで食べても満足頂けるのではないでしょうか😊気になるお弁当の値段はなんと緑茶もついて🌟500円税別🌟ですよ!お腹にも心にもお財布にも優しいたま川のテイクアウト弁当オススメです!半田・西尾・大府どの店舗もテイクアウト内容は同じです😊_テイクアウト_テイクアウト_テイクアウト
投稿日:2020年4月17日
runa
名古屋といえばひつまぶし!久しぶりに帰省したので家族で食べに行きました♪ここのお店は漬物ビュッフェも楽しめるので、料理が出来上がるまでも満足できますよ!お店の雰囲気も落ち着いていて三世代での食事にもオススメです。
投稿日:2020年2月3日
紹介記事
【愛知・半田市】お漬物バイキングがある和食のたま川へ!
豪華な外観、広い駐車場。鯉が泳いでいるエントランスから店内に入ると、豪華和食を楽しめるお店が!食べ放題のお漬物バイキング、お得な平日限定メニューと、とても充実♡ 筆者おススメ和食店のご紹介です♪
ユーザーのレビュー
愛知県100投稿
raika.n1808
贅沢に鰻ランチをいただきました。外せないひつまぶしがついた御膳で鰻巻き、天麩羅、お刺身付き。お昼にしてはてんこ盛りなのでご飯は小盛りで。うなぎはやっぱいいですね〜。ビルinで落ち着いた雰囲気でしたが、お客さんもたくさんで人気店そう...!!
投稿日:2023年4月27日
愛知県10投稿
moeko21
BINO栄5階にある【うなぎ四代目菊川栄店】へランチに。事前に予約をして行ったのでお席は窓側の栄の街が見渡せる素敵な場所でした!!注文したのは選べるプレミアム御膳のひつまぶしセット3,850円(税込)。ひつまぶしのご飯の量が少なめ、普通から選べたので、女性の方でも選びやすい!写真は普通盛りです。どれもとても美味しくて大満足◎入り口に厨房が見えるガラスをのぞいていたら、店主が焼いている鰻を見せてくれました!嬉!エレベーターなどもあるので子連れでも行きやすいお店でした!
投稿日:2023年4月27日
紹介記事
名古屋の人気うなぎ店9選!ミシュラン掲載の名店やひつまぶしも紹介
名古屋でうなぎ(鰻)が食べられる名店を紹介します!ミシュラン掲載の『うな豊』や、老舗『うな富士』『イチビキ』、名物ひつまぶしが食べられるリーズナブルな人気店『しら河』など、地元で愛されるお店もピックアップ。名古屋のうなぎの蒲焼きは、外はカリッと、中はふっくらなのが特徴です!関東のホクホクとした食感とは違う魅力があっておすすめ。ランチやディナーの予約可否や、テイクアウトできるお店かどうかも解説します。
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
りょーたグルメ旅日記
場所は栄駅より徒歩2分🏃💨雰囲気◎大人の隠れ家ダイニングです💁♂️カウンター席に案内していただきましたが、まるでバーにいるかのような雰囲気でした🍸🍹今回は、『【名物】台湾もつ鍋(一人前)』1,740円(税込)『炙り明太子』630円(税込)『牛すじともつのどて煮』690円(税込)『冷やしトマト』480円(税込)『おでん盛り合わせ(5種盛り)』950円(税込)『串揚げおまかせ(5種盛り)』880円(税込)『いちご大福と抹茶アイス』600円(税込)をいただきました🍲🍅🍢🍨🍺🍶■台湾もつ鍋チカニシキさんの冬の名物である台湾もつ鍋は、ぷりっぷりな国産のもつがたっぷり🥰臭みはなく、脂の甘さがスープにとけていて美味しかったです👏✨唐辛子たっぷりで身体もぽかぽか🌶️ピリ辛が美味しすぎてお酒がどんどん進みます🍺■炙り明太子明太子好き必見😍ただの炙り明太子ではないです‼︎下に甘酢大根と大葉が敷いてあり、ピリ辛の明太子を包んで一緒に食べると、、、美味しすぎて飛びます🕊酸味×辛味×旨味=最強でした🥰■牛すじともつのどて煮牛すじやもつ、大根は味しみしみで歯がいらない程の柔らさ😇トロトロすぎてほっぺたが落ちました🫠一味唐辛子をかけるとこれまた美味🧉🔥チカニシキさんのどて煮は、ゴテゴテの名古屋の味ではなく、他県から来られた方でも食べやすいように、敢えてライトな味付けにされているそうです🗾■冷やしトマト個人的おすすめ商品💁♂️鰹ダシにつけたトマトの上にカツオジュレを添えた逸品🍅美味しすぎて冷やしトマトの概念が変わりました🤩絶対頼んで欲しい逸品💯今回は全て単品メニューを頼みましたが、コース(飲み放題付き)もあるそうです🍻🥃🍸お酒以外にもノンアルコールカクテルやソフトドリンクもありましたので、お酒が飲めない方でも楽しめます🍹また行きます‼︎ご馳走様でした‼︎
投稿日:2022年12月7日
紹介記事
栄の夜ご飯おすすめ10店!デートから名古屋グルメまでお任せ♪
栄と言えば名古屋の中心地!グルメスポットもたくさんあるので「夜ご飯どこがいいかな」と迷ってしまう方も多いのでは?今回は栄でおすすめの夜ご飯が食べられるお店を10選ご紹介♡デートや女子会に使えるお店から、名古屋グルメまで幅広く紹介してみました◎