玄水

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ネット予約

鉄道王

鉄道王

久しぶりに休日の夜に再訪です。 この日いただいたのは35000円の蟹のコース、八寸やそばがきなどの前菜にはじまり、香箱がに、ずわい蟹といった蟹、それに天ぷら、最後はもちろんお蕎麦などなどかなり密度の濃い内容のコースになっています。 まずは香箱蟹の甲羅盛り、こういった茹で蟹はかに酢でいただくお店が多いですがココはかに酢は出てきません、かに自体の甘みがすごく強いからかに酢なんかに頼らなくてもイイんですよね。その甘いかに身はもちろん、内子の旨みや外子のぷちぷち感などせいこ蟹を余すところなく堪能できてコレは幸せですね。 続いて本ずわい蟹、コチラも甲羅を器として大きな蟹足がズラリと並んだ壮観なビジュアル、甲羅の中には蟹味噌を和えた身が詰まっていて、さらには蟹爪も添えられています、さすがに半身ではありますがそれでも超贅沢ですね。コチラの蟹足も甘みがスゴい、中の味噌の深みのある味わいも最高です。 そして天ぷら、海老、茄子、蓮根、帆立、牛蒡の5種ですがこの天ぷらもクオリティ高いんですよね、そこら辺の天ぷら専門店なら顔負けってくらいに。 そしてシメ…と言うかコチラのお店ではむしろコレがメインと言うべきお蕎麦、種類の違う4種のお蕎麦をせいろと梅おろしそばというカタチで出してくれましたが、こうやって食べ比べることでそれぞれの蕎麦の特徴を感じることができるってのが楽しいですね。そしてココのお蕎麦はホント美味しいんですよね、普通のお店とは風味が違います。それにしっかりしたコシで噛むほどに滲み出でくるように甘みが感じられて今回も最高に美味しかったです。 やっぱり大将の打つ蕎麦は最高ですね、今回はその最高の蕎麦に加えて蟹までたっぷりと堪能できて至福の時間を過ごすことができました、ごちそうさまでした。 #蕎麦#蟹#和食#コース料理#コース#ディナー#天ぷら#美味しい#グルメ#愛知県#愛知グルメ#愛知#名古屋グルメ#名古屋

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

玄水

そば、和食(その他)

愛知県名古屋市中区錦3-11-15 錦101ビル 1F

052-253-6350

予算

ランチ/2,000円~

ディナー/8,000円~

支払い方法

カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可

空間・設備

座席数

9席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、カウンター席がある 、日本酒がある 、ワインがある 、焼酎がある 、野菜料理にこだわる 、禁煙

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら