本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
東京食べあルーク
記事が気になったら「#タレ焼肉 」で検索🔍NIKUKAIイベント初参戦! ※2022年8月来店。 2020年〜2022年までメンバーとして参加させていただいた、和牛ジャーナルさんの"NIKUKAI"イベントで伺いました。 肉好きのための肉好きのコミュニティ"和牛ジャーナルのNIKUKAI"-肉会- 今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁全室個室の極上焼肉体験レストラン 🐃西麻布 焼肉 X🐃(やきにく てん) https://nishiazabu-yakiniku-ten.com 📞03-5786-1129📞 ⏰月・火・水・木・金・土 17:00 - 23:30 L.O. 21:00 日 16:00 - 22:30 L.O. 20:00⏰ 😴年末年始😴 🏠東京都港区西麻布1-4-46 カーサスプレンディッド西麻布 B1F🏠 🚶六本木駅より徒歩8分🚶 この日は参加人数10名ほどで肉好きが集まりました。銀座にあるお店。外観は重厚&高級感のある肉割烹スタイルだ。店内はシックダイニングでスタイリッシュ空間が広がる。 NIKUKAIメンバーで貸切り。食事開始! 【焼肉Xコース】NIKUKAI ver. お肉は全て担当マネージャーが焼いていただきました。最上のお肉を最適な火入れでいただけますよ! 完全個室で、極上焼肉。さらにお土産までいただきました。 最後までシャッター音が鳴り止まない会でした📸 徹頭徹尾、おもてなし、料理の提供、写真映えする一皿など素晴らしかった!NIKUKAIメンバーの食べるスピードなど配慮があり、サービス面は最高。料理も一品一品に魂が込められている様でした。 ご馳走様でした🙏 【店舗情報】 『焼肉を料理としてもっともっと突き詰めたら まだまだできることは沢山あるのではないか?』 そんな想いからスタートした焼肉 -TEN-のプロジェクト先人が築き上げた昔ながらの本能に訴えかけるタレで楽しむ焼肉を一つ違う次元に昇華させたスタイルで表現し 肉割烹でも多国籍料理でもなく真の「焼肉屋」だと胸を張って誇りを持って お客様に情熱と焼肉愛をもっともっと伝えていく事を目指しました #西麻布グルメ
あんよ
先日、『48ヶ月肥育雌牛 但馬玄』という貴重なお肉をいただきに【西麻布 焼肉X~TEN】さんを再訪。 お部屋担当の焼き師は川崎シェフ! なんと48ヶ月肥育雌牛 但馬玄は一頭買いだったそう。 ◾︎48ヶ月肥育雌牛 但馬玄コンソメ ◾︎旬野菜 ◾︎48ヶ月肥育雌牛 但馬玄ユッケ ◾︎但馬牛タン ◾︎但馬牛タンシタ ◾︎但馬牛タン厚切り ◾︎サラダ ◾︎48ヶ月肥育雌牛 但馬玄ヒレバーグサンド ◾︎但馬玄ハツ ◾︎48ヶ月肥育雌牛 但馬玄しゃぶしゃぶ ◾︎48ヶ月肥育雌牛 但馬玄ヒレ ◾︎48ヶ月肥育雌牛 但馬言ハラミ ◾︎48ヶ月肥育雄牛 但馬玄三角バラ ◾︎48ヶ月肥育雄牛 但馬玄サーロイン ◾︎冷麵 ◾︎もつまぶし ◾︎ジェラート 丁寧にとったコンソメスープからスタート。 宝箱の中にはリブロース、タンを披露、この瞬間がたまらなくテンションが上がる! 48ヶ月肥育の但馬玄といつもの但馬玄では色も全然違う♡ 旬野菜たちは前菜として、食の間に摘めるよう、味付けも食感も色々違うものが提供される。 ユッケは2種。お馴染みの缶に入ったXオリジナルのキャビアユッケ、大好き♡ タンは3種。 サラダは塩昆布とすりおろしリンゴ、香り付けにごま油を搾った時のごまをふりかけて。 バーグサンドはからしソースとテリヤキソースで。 ハツはカリッと焼いてごま油&塩。 サーロインのしゃぶしゃぶは牛骨をベースに鰹出汁で。 タレものはヒレ、ハラミ、さんかくばら、ロース。 タレ焼肉はオンザライス!! ロースは黄身ダレで♡ 冷麺は牛骨スープにリンゴを加えたものをシャーベット状にしたスープ。 名物、Openから続くもつまぶし。この日は但馬玄の上ミノ、小腸、大腸をいれたもの。 味変はフライドガーリック、粉山椒、そしてごま油。 最後はお出汁でお茶漬け風に。 その場で作る名物デザートのアイスは今回は「お豆腐と豆乳のジェラートwith大粒いちご」 トッピングは胡麻と黒蜜。 いちごは1/4カットが入っていてそのまま食べられる♡ 帰りにはカレーパンのお土産。翌朝、夢じゃなかった!の余韻に浸れた。 焼肉Loverとしてはこの48ヶ月肥育雌牛 但馬玄の貴重さは十分理解しているつもりなので、食する機会が我が人生にあって幸せ! ご馳走様でした。
yoko_tokyoiventlife
格式の高さを感じる空間とサービス 焼き師とソムリエのフルアテンドの焼肉コースを 西麻布で! まずは宝箱が運ばれてきました 中には本日のお肉の塊が入ってます 心の中でゴイゴイスー決めましたね でもこれだけじゃないというからすごい 但馬牛の但馬玄(たじまぐろ)というブランド 贅沢に派手な演出で楽しめました 究極コンソメ とっても牛な香りがしてお友達は牛っ!と 叫んでました霧島連山水で5日間かけて作った 香りのゴージャスさも忘れないコンソメスープから 目の前でタンに使う胡麻油が作られはじめました 出来上がりをブルゴーニュグラスで香りを楽しませてくれる演出 ナムル キムチはまるで和食の八寸のようでした 白菜キムチは作りたてで最高!水キムチは白瓜とりんご、旬のうるいの酢味噌、筍の土佐煮、但馬玄で作った生ハム 箸休めにも最高の盛り合わせでした ユッケ ゴールドの器に美しく盛られています 卵黄と絡めて濃厚な旨味でうっとりです 薄切りタン、タンシタ、厚切り タン 先程の作りたて胡麻油もあり 白美人葱とレモン塩たれのご用意 レモン塩たれおかわりしてしまいました Marcel Deiss Engelgarten フランスアルザスの白ワインと そしてまたユッケなんですが 焼肉店のロゴ入りの缶にはキャビア それをシェルのサジですくっていただきます 日本酒 日日と合わせて サラダ 但馬玄バーグサンド 焼き色がついたパンにはX TENと焼印があり 深い旨味に酔いしれます REFLET SAINT JOSEPH 赤ワインのペアリング レバー 古伊万里の器で最高峰のレバーを 但馬玄サーロイン しゃぶしゃぶ 牛骨と鰹出汁でしゃぶしゃぶ目の前で仕上がります ヒレ 塩だれ 山葵 ゴールドの器に華やか ハラミ カルビ 三角バラ 但馬玄はのどに優しいさしが特徴 沖縄粟国島のお塩や和歌山の葡萄山椒などとともに 但馬玄 ロース&漬け卵黄 ひとばんつけこんだ漬け卵黄はまろやかな 味わいを引き立たせます 冷麵 青柚子 青唐辛子 土鍋炊き込み“もつまぶし” ささだけ(ひめたけのこ)が入り食感もよき 季節感も忘れません 新潟のかやもり 伝ゴールドというこだわりのお米 ジェラート -196度の液体窒素 やはりできたてのジェラートは最高でした 果実味もはっきりしてなめらか
doctoresse_estomac
🇯🇵🐂 『西麻布 焼肉X』 📍 東京都港区西麻布1-4-46 カーサスプレンディッド西麻布 B1F 食べログ 3.88 2021百名店 お店の雰囲気も入り口からカラクリもありゴージャス ノックをすると扉を開けてくださり、360度ワインに囲まれたところから一部が扉になっていて中に入ることができます。 今回は4名のお部屋に二人で贅沢に 担当の焼き手さん、今回は綺麗な女性の方です そしてソムリエさんもいらっしゃいます 今回はコースにペアリングしていただきました まずはごま油機で油を抽出 玉手箱からは但馬牛をメインに松阪牛や都萬牛がどーんと、映えます👍 キャビアやトリュフも贅沢に至福の時間でした お肉も焼き手さまの焼き加減で絶妙な柔らかさと歯応えもあり"美味しい"と思わず口にでてしまうほど コースの内容はかなりボリューミーでしたが最後まで美味しくいただきました @yakinikuten_x さま、ご馳走様でした😊 【menu】 🍴コンソメ 都萬牛と霧島連山の天然水で約5日間かけて抽出した究極のコンソメスープ 🍴ナムル 6種類の季節のお野菜 🍴ユッケ XーTENのシグニチャーともいえる1品 🍴但馬牛タン 超希少部位、黒タンのタン元 🍴但馬牛タンシタ ”初代葱師”清水さんが創った天童市産の寅ちゃん葱とご一緒に 🍴但馬牛タン しゃぶしゃぶ 牛骨、牛テールのスープでさっとしゃぶしゃぶ 🍴但馬牛タン 厚切り 超希少部位、黒タンの中心部分を厚切りで 🥗サラダ カラフルな旬野菜 塩昆布と林檎のヴェベグレット 🍴牛タンスープ 但馬牛のタンを約8時間とろとろに煮込んんだ極上のスープ 🍴ヒレ 塩ダレ 🍴但馬牛 ハラミ 本山葵 🍴但馬牛ハラミ 厚切り 唐辛子味噌と自家製醤油だれ 🍴但馬牛 特上カルビ ”焼肉の王道”カルビの頂点 🍴松阪牛 サーロイン 漬けにした飛来幸地鶏の卵黄とトリュフ 🍜冷麺 酸味を効かせた冷麺 キャビアとヘベスの果汁 青唐辛子のアクセント 🍨ジェラート マッコリジェラート 福岡県産”秋王” #西麻布グルメ #六本木グルメ #肉好きな人と繋がりたい #焼肉 #yakiniku #焼肉好きな人と繋がりたい #焼肉x #焼肉ten #ワイン好きな人と繋がりたい #トリュフ好きな人と繋がりたい #キャビア好きな人と繋がりたい #完全個室焼肉 #🐂
青木 孝文
東京都港区の西麻布 焼肉 Xを訪れました😊 最寄りは六本木駅です。 お店に入るとアルコール消毒をしました。 完全個室でお店の人が絶妙の加減でお肉を焼いてくれます。 一杯目はジャクソンのシャンパンを頂きました。 芳醇で酸味がありフルーティです。 最初に出された都萬牛のエキスのコンソメはまず香りを楽しみました。 旨味が凝視されて滋味あふれる味わいです😋 ナムルは、花山椒を使ったたけのこ、黒トリュフがかけられたアスパラガス、小松菜、春キャベツ、こごみと桜海老、菜花などで、春を感じる素材を和風や洋風に味つけされています。 但馬玄のユッケはウニと黒トリュフをかけられたものとキャビアがのせられたものが出されました。 さらりと脂が溶けます😋 但馬牛タン元は上部がカリカリに焼かれ下部はしっとりとしています😋 但馬牛タンシタは、旨味がたっぷりです😋 但馬牛タン元のしゃぶしゃぶはしっとりとして柔らかいです😋 但馬牛タンの厚切りはしっとりとして柔らかく、旨味と味わいがたっぷりです😋 但馬玄 レバーはポートワインと一緒にいただきました。 レバーはプルンプルンとして大変に新鮮です😋 都萬牛トウガラシはしっとりとして赤身の味わいを堪能しました😋 但馬玄のマルカワは柔らかく脂がきめ細かくまた違った味わいがあります😋 但馬牛ハラミは、噛み締めるほどに脂が滲み出てきて旨味がたっぷりです😋 但馬玄特上カルビはしっとりとして口の中いっぱいに旨味が広がります😋 松阪牛サーロインは、柔らかく旨味がたっぷりで口にすると溶けてしまいそうです😋 焼きすきは、飛来幸地鶏の卵とともにいただいきました。 卵が大変に濃厚でお肉は柔らかくトロけるようです😋 おまかせコースは税込35200円、ワインのペアリングは税込11000円でサービス料が10%です。 極上の焼肉を堪能させていただきました😋 【西麻布 焼肉 X】 TEL 050-5456-4976 東京都港区西麻布1-4-46 カーサスプレンディッド西麻布 B1F Instagramにも投稿しています😊 メインアカウント👉takafumiaoki000 サブアカウント👉takafumiaoki002 #グルメ #タカちゃんの日常 #六本木 #焼肉 #港区グルメ
東京メトロ日比谷線、都営大江戸線 六本木駅 徒歩8分 東京メトロ千代田線 乃木坂駅 徒歩10分
月~土 17:00~23:30 (21:00) ※全室完全個室の為、他のお客様と介することはなく、 且、全室には、特注のグリルを備えており、特別な吸排気付きの為、 常に空気の循環がなされておりますので安心してご利用いただけます
※年末年始休業 12/31~1/3 日曜日
ディナー/40,000円~
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可
16席
有
全席禁煙
無
ディナー 、デート 、個室 、おしゃれ 、女子旅 、穴場 、リーズナブル 、映え 、高級 、接待 、秋 、個室ディナー 、ディナーデート 、友達 、春 、日曜営業あり 、カップルシートがある 、ソファー席がある 、日本酒がある 、ワインがある 、焼酎がある 、禁煙
六本木・麻布・広尾/焼肉、ホルモン
六本木・麻布・広尾/うどん、しゃぶしゃぶ、居酒屋
六本木・麻布・広尾/その他、イタリアン、スペイン料理、バー
六本木・麻布・広尾/焼きそば、甘味処、たい焼き・大判焼き
六本木・麻布・広尾/ステーキ、ダイニングバー、ワインバー
六本木・麻布・広尾/サンドイッチ、ベーグル、カフェ
六本木・麻布・広尾/中華料理
六本木・麻布・広尾/シンガポール料理、居酒屋、ワインバー
六本木・麻布・広尾/フレンチ、モダンフレンチ
六本木・麻布・広尾/中華料理、薬膳、居酒屋
2名1室1泊合計
10,661円〜
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
102,570円〜
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
24,904円〜
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
5,076円〜
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
7,314円〜
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
8,339円〜
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
18,149円〜
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
3,000円〜
六本木・麻布・広尾
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
5,050円〜
六本木・麻布・広尾
六本木・麻布・広尾/その他
六本木・麻布・広尾/その他スポーツ・フィットネス
六本木・麻布・広尾/その他
六本木・麻布・広尾/その他
六本木・麻布・広尾/その他
六本木・麻布・広尾/ミュージアム・ギャラリー
六本木・麻布・広尾/観光施設・名所巡り
六本木・麻布・広尾/その他
六本木・麻布・広尾/その他スポーツ・フィットネス
六本木・麻布・広尾/その他
六本木・麻布・広尾/コンビニエンスストア
六本木・麻布・広尾/コンビニエンスストア
六本木・麻布・広尾/酒屋・リカーショップ
六本木・麻布・広尾/コンビニエンスストア
六本木・麻布・広尾/ドラッグストア
六本木・麻布・広尾/コンビニエンスストア
六本木・麻布・広尾/コンビニエンスストア
六本木・麻布・広尾/コンビニエンスストア
六本木・麻布・広尾/酒屋・リカーショップ
六本木・麻布・広尾/衣料品店・アパレルショップ
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら