日本茶専門店 玉翠園 本店(ギョクスイエン)

4.02
2

札幌/日本茶専門店、アイスクリーム、パフェ、ソフトクリーム

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

札幌の秘密。和の絶品ソフトクリーム

札幌中心部に位置する「玉翠園 本店」は、和のこだわりを持ったソフトクリームが自慢の日本茶専門店です。自家製抹茶と牛乳の絶妙なバランスで作られたソフトクリームや、雪萌えパフェは朝早くから提供され、その人気ぶりは午前中に完売することも。抹茶アイスクリームの濃厚さが訪れる人々を虜にしており、老舗のお茶屋さんならではの本格味を楽しめます。

口コミ

  • ひぃ

    ひぃ

    地下鉄・バスセンター前近くにある玉翠園。 昭和8年創業の札幌にある日本茶専門店です。 二条市場、テレビ塔などの観光スポットにも近いです。 雪萌えパフェ 桜茶アイストッピング 前から玉翠園には「雪萌えパフェ」なるものがあることは知っていたのですが、春は「桜茶アイス」がトッピングとなるということで、桜に引っ張られ、行くことにしました。 こちらのパフェは玉翠園さんのこだわりが詰め込まれています。 抹茶が引き立つように極限まで甘さを抑えたホワイトソフトクリーム、抹茶の苦味に合う優しい甘みの十勝の粒あん。 抹茶ワッフルコーンはひとつひとつ手焼きで数量限定。こちらの材料は小麦粉・てんさい糖などすべて北海道産ということです。 またこのワッフルコーンの底には塩味の効いた道産の炒り玄米が入っています。 ソフトクリーム同様に極限まで砂糖を控えていて、長期熟成抹茶をたっぷり練り込んでいる抹茶アイス。 通常はこの4つで構成されていて、季節に合わせて桜茶アイス、みかんソース、ほうじ茶アイスとトッピングが変わるようです。 ホントに全体的に甘さが抑えられていて、純粋に抹茶を楽しめる🍵 抹茶アイス、びっくりするくらい旨い!!!!! シンプルに抹茶を味わえるアイス。 ソフト・粒あん・玄米と併せても美味しいけど、単体で無限に食べたくなりました。 桜茶アイスは個人的には桜感は弱めでしたが、ほのかな塩味と桜感で、抹茶を引き立てるにはこのくらいがちょうど良いのかなと納得しました、抹茶メインなのでね。 抹茶ワッフルコーンにも感動しました。 抹茶風味で美味しいのはもちろん、最後までサクサクでした。こんなコーン、私は初めて‪でした🍦‬ 店内で頂いていると、途中でほうじ茶を出して頂きました。 こちらも香ばしく、パフェの冷たさとホットのほうじ茶のマリアージュも良く、温かいお茶に癒されました☺️ とても贅沢な時間を過ごすことができました✨️ 玉翠園ではお茶はもちろん、パフェのほかに抹茶ラテ、鹿肉の佃煮を使ったお茶漬けなども頂けます。また茶道具も取り扱っています。 今度はマイボトルを持って、伺おうかなと思います。 #北海道 #札幌 #バスセンター前 #日本茶専門店 #パフェ #抹茶アイス #お茶漬け #さくらスイーツ #抹茶スイーツ #はぎちゃんの日常

    投稿画像
  • おでかけ探検部

    おでかけ探検部

    玉翠園🍦🍃 ハイクオリティー ¥480 ずっと前から気になっていのに、近くて逆に行かなかったお店のソフト😂🍦ソフトクリームすごい好みの味でした!甘すぎず牛乳すぎず、ちょうどいいです☺️そのかわりあんこは少し甘かったかな😂抹茶は免疫力を高めるために濃いめです。と仰ってました。店主さん、親切で手際が良かったです!大通りから歩いて帰るときに寄ろう🐶 暖かくなってきたからこれこらはソフトクリーム食べること増えそうです🙌🏻 --- @ m__foodieさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

    投稿画像

投稿写真

基本情報

日本茶専門店 玉翠園 本店(ギョクスイエン)

日本茶専門店、アイスクリーム、パフェ、ソフトクリーム

北海道札幌市中央区南一条東1-1 玉木ビル 1F

011-231-1500

支払い方法

カード可 (JCB、AMEX、VISA、Master、Diners) 電子マネー可

空間・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

映え 、春 、禁煙

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら