パン・デ・フィロゾフ(Pain des Philosophes)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • ロッシフミ

    ロッシフミ

    神楽坂横 東五軒町の美味いパン屋! パン・デ・フィロゾフ! いつも行列のお店、タイミングよくそこまで並んでなかったのでパン購入 シラス エ フロマージュ    オリーブ エ フロマージュ  フィセル ドゥ シャンブル    アルファバゲット の4種購入! 生ハムとチーズ 赤ワインにソーセージなどと頂きました! あまりにも美味いパン  ワインが止まらない!! ご馳走様でした!

    投稿画像
  • それなはと

    それなはと

    2023.11.2 神楽坂駅からすぐのこちら。アクセス良いのになかなか行けず、大好きな季節限定の渋皮マロンとほうじ茶リュステックを狙いにようやく焼き上がる11時過ぎに行ってきました。相変わらずの人気店、8人並んでいました。どうか残っていますようにと願いながら待つこと20分あまり。ありました! 黒豆大納言やこちらのお店一押しのりんごのポミエもいただいて、るんるん🎵! 良かったです!

    投稿画像
  • ロッシフミ

    ロッシフミ

    いつも早く売り切れるのに今回15時過ぎだったのに商品がまだあったので寄りました! 安定のカリカリモチモチの生地 胡桃パンは初めて買ったが美味いね! これやばいね! フランスパンも安定の美味さ! またタイミングみて買いに来たいと思います! ご馳走様でした! #フランスパン #神楽坂 #モチモチパン

    投稿画像
  • あんよ

    あんよ

    大人気の坂の上にあるパン屋さん、【パン・デ・フィロゾフ】さん。 まあ、神楽「坂」ですから坂の上か下、だよね。 前に行った友人から、いつも並ぶよー!と聞いていたのでかなり身構えて訪問。 閑静な住宅街に突如現れるこじんまりしたおしゃれパン屋さんはハードパンが中心に陳列されていました。 バゲットって、先日訪問した惣菜バゲット屋さんも珍しかったのだけれど、ここはバゲットだけで種類がある! もう、どれにしたらいいのやら...で、1番売れている!?バゲットオリゼーを。 コシヒカリの米麹を使用したバゲット、初めて見たよ。 クラストの香ばしさとアミノ酸の旨味、って書かれていたけれど、確かに香ばしい。 そして、多加水でクラムがもっちもちのリュスティック、圧倒的に売り場面積を占めていた推しであろうクロワッサン。 もうね、夜ご飯はシチューに決まったから。ここのパンを手に取った時点で。 小麦の味をしっかり感じるパンの数々。 それでいて、あの立地にしてあまりお高くない価格はかなりコスパ◎。 ご馳走様でした。

    投稿画像
  • odeka-K

    odeka-K

    【神楽坂】 パン屋さんとビストロのコラボレーションランチBOX!! パンは大好きなパンデフィロゾフさんのパンが2つ。 お料理は本格的なフランス料理が頂けると言うビストロのフロレゾンさんから。 この2つのお店がコラボした贅沢なランチBOX! しかも1100円と言うコスパの良さ。 (企画スタート当初は1000円だったらしいですが) 1回目、11:45頃到着したら既に売り切れでクローズの看板がかかっていたので、翌日10:15頃に再度出直すことに。 10時に開店したばかりだと言うのに外には既に行列。 しかし、皆さん、2m間隔でキチンとならばれていらっしゃる。 道路の舗装の継ぎ目が丁度その間隔で線が入っている為か、皆さんその線に合わせて並んでいました。笑 もともとここのパンが大好きなので、ランチBOXの他にもクロワッサンなど幾つか他のパンも購入。 お料理もパンも美味しく、リベンジして買いに行った甲斐がありました。笑 #神楽坂_テイクアウト #新宿区_テイクアウト #東京_テイクアウト #テイクアウト #神楽坂 #神楽坂グルメ #パン #パン屋さん #パン屋さんめぐり #ベーカリー 

    投稿画像

基本情報

パン・デ・フィロゾフ(Pain des Philosophes)

パン・デ・フィロゾフ

パン

東京都新宿区東五軒町1-8

03-6874-5808

支払い方法

カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い)

空間・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、おしゃれ 、リーズナブル 、テイクアウト 、友達 、日曜営業あり 、禁煙

公式SNS
Instagram

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら