• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 豆腐料理・湯葉料理

【2023最新】全国のおすすめ人気豆腐料理・湯葉料理TOP30

全国、豆腐料理・湯葉料理
全国の豆腐料理・湯葉料理を探すならaumoで。このページには「全国 × 豆腐料理・湯葉料理」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「全国」「豆腐料理・湯葉料理」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
1,296件のスポット
0件の記事
更新日:2023年10月01日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

全国

エリアから探す

エリア一覧>
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
北陸
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
甲信越
  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
東海
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
近畿
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
四国
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

ジャンルから探す

豆腐料理・湯葉料理

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>和食>和食(その他)>豆腐料理・湯葉料理
和食(その他)
  • 豆腐料理・湯葉料理
  • 麦とろ
  • 釜飯
  • もつ料理
  • くじら料理
  • 牛タン
  • ろばた焼き
  • 和食(その他)

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

全国 × 豆腐料理・湯葉料理に関する検索結果

ジャンル
懐石・会席料理京料理丼もの(その他)とんかつ豆腐料理・湯葉料理精進料理
すべて
記事

全国の人気エリア

全国 × 豆腐料理・湯葉料理の人気順のスポット一覧

1 - 30件/1,296件
1
ポイント貯まる
懐石・会席料理
豆腐料理・湯葉料理

東京 芝 とうふ屋うかい(とうふやうかい)

東京 > 新橋・浜松町
東京 芝 とうふ屋うかい(とうふやうかい) 1枚目

一休.comレストラン

東京 芝 とうふ屋うかい(とうふやうかい) 2枚目東京 芝 とうふ屋うかい(とうふやうかい) 3枚目東京 芝 とうふ屋うかい(とうふやうかい) 4枚目東京 芝 とうふ屋うかい(とうふやうかい) 5枚目東京 芝 とうふ屋うかい(とうふやうかい) 6枚目東京 芝 とうふ屋うかい(とうふやうかい) 7枚目東京 芝 とうふ屋うかい(とうふやうかい) 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

40件

投稿写真

147件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.93

一休.comレストラン

4.48

40件
147件
利用シーン
住所
東京都港区芝公園4-4-13
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都500投稿
akira042
とうふ屋うかいのコースを食べました。ナスの胡麻味噌が美味しかったです。また、油揚げの味噌も美味しかったです。メインの豆腐は繊細で絶妙な味わいがしました。会社のチームビルディングで使われることも多いそうです。
投稿日:2023年9月7日
東京都300投稿
toshi.104.year
東京タワーの下にあるとうふ屋うかいに行ってきました。夜は東京タワー🗼もライトアップされており、景色は絶景です!今回はコース料理を予約しました。コースは素材の美味しさをうまく活かしており、とても美味しかったです。もう少し食べたいと思うぐらいの量で満足感が高かったです。
投稿日:2023年8月28日
東京都500投稿
うー
大変珍しい機会があり、芝公園すぐそばのうかい亭へ行ってきました!こちらのお店では豆腐料理を中心に、とても美味しい懐石料理をいただけます!拡張高いお店の雰囲気もあり、とても贅沢で心地よい時間を過ごせました〜
投稿日:2023年6月28日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
【東京】一度は行きたい!東京の二大タワーを見に行こう
皆様、東京の二大タワーをご存じでしょうか?今回は、一度は見ておきたい!?東京のシンボル的存在!東京タワーと東京スカイツリーについてご紹介いたします。

グルメ・レストラン和食日本料理懐石・会席料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

2
京料理
豆腐料理・湯葉料理
カフェ

京菜味のむら 烏丸本店

京都 > 上京区・中京区・下京区
京菜味のむら 烏丸本店 1枚目京菜味のむら 烏丸本店 2枚目京菜味のむら 烏丸本店 3枚目京菜味のむら 烏丸本店 4枚目京菜味のむら 烏丸本店 5枚目京菜味のむら 烏丸本店 6枚目京菜味のむら 烏丸本店 7枚目京菜味のむら 烏丸本店 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

7件

投稿写真

16件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.53

7件
16件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

ランチもモーニングもおすすめ、栄養バランスの取れたおばんざいを選んで楽しめる

烏丸駅から徒歩3分と駅近で朝ごはんとしてもランチとしても人気のお店です。和モダンでおしゃれな雰囲気の店内で、野菜を主とした健康的な京のおばんざいが食べられます。おばんざいは日替わりの小鉢が10種類以上あり、ランチ営業では白米、雑穀米、湯葉丼などから好きなご飯とおばんざいを選ぶことができるます。店内はテーブル席とカウンター席両方あり、ひとりでも利用しやすいです。駐車場はないので近くのコインパーキングを使うのがおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町224
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府5投稿
りょーたグルメ旅日記
朝7時から営業!京のおばんざいと湯葉丼!地下鉄「四条駅」、阪急「烏丸駅」より徒歩3分程のところに店舗を構えている『京菜味のむら烏丸本店』さん‍✨オープンから行列が絶えない人気店です‍!ショーケースの中から選べるおばんざいセットもありましたが、数量限定の『雅ご膳』を注文しました☺️『雅ご膳』1,750円(税込)こだわりおばんざい12種+湯葉丼・味噌汁のセット宝石のような鮮やかなガラスの器に盛られた12種のおばんざい見た目の映えはもちろんのこと、ボリューム感もあり「京料理」を味わえる逸品でした✨小鉢はどれも美味しかったですが、柚子の効いた湯葉丼が群を抜いてました!平日の11時頃伺いましたが、待ち時間無しで行けました土日祝や朝は行列が絶えないそうなので、覚悟して行ってみてください✨ご馳走様でした!!--------------------------------■京菜味のむら烏丸本店■住所:京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町224■電車の場合:地下鉄「四条駅」、阪急「烏丸駅」22番出口より徒歩3分■営業時間:7:00~15:00(L.O)■予約可否:予約不可■定休日:無休--------------------------------
投稿日:2022年9月24日
京都府10投稿
みっち
ショーケースの中から好きなおばんざいが選べる京菜味のむらさんは、バランスの良い食事ができるのでランチにもディナーにもってこいです。おばんざいセットは4種類か6種類を選べて、ご飯も白米・雑穀・湯葉丼の中から選べます。京都らしさを味わいたい方には湯葉丼がおすすめです。また綺麗なガラスの器に入ったおばんざいセットは彩りも良くて見た目も楽しめますよ!本店は予約不可なので、空いている時間帯狙っていきたいところです。
投稿日:2021年8月17日
くっしー
おせちJALマイルでお取り寄せしてみました。家族4人で食べるには十分です。見た目もステキで、お正月を楽して迎えられます🎵
投稿日:2020年1月1日

外部サイトで見る

紹介記事
京都の絶品グルメ忘備録16選。有名店好きなミーハーよ集まれ♪
京都といえば、グルメの有名店も多く揃う観光地。ミーハーの皆さんは、人気の京都ならではのグルメや、高級ディナー、絶品スイーツなどには目がないのではないでしょうか?そんな皆さんにぜひ読んでいただきたい忘備録です。これを読んで有名店を巡りましょう!

グルメ・レストラン和食日本料理京料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

グルメ・レストランカフェ

3
丼もの(その他)
豆腐料理・湯葉料理
甘味処

湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち)

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原
湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 1枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 2枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 3枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 4枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 5枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 6枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 7枚目湯葉丼 直吉(ゆばどん なおきち) 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

13件

投稿写真

43件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.53

13件
43件

待ち時間は箱根散策もOK!箱根の水で作った絶品湯葉を堪能

箱根名物の湯葉丼が人気のお店。箱根山から湧き出る水を使って作った湯葉を、かつお出汁のスープと卵でとじた優しい味わいが好評です。土鍋で提供されるためアツアツで味わえるのも嬉しいポイント。店内は以前旅館として使っていた和の趣感じる雰囲気に包まれ、落ち着いた空間です。満席の場合は、受付を済ませれば箱根散策を楽しみながら待つことも可能。駐車場がないため、近くのコインパーキングを確認してから向かうとスムーズです。
利用シーン
住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本696
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
神奈川県300投稿
fumi
箱根湯本、湯葉丼直吉。湯葉丼にエビス生ビールを合わせます。この日は昼をずらしたので約30分待ちで入れました。鍋でぐつぐつ煮てある熱々の湯葉をご飯に掛けて食べ、冷たいビールで流す。最高の組み合わせです。玉子感が強くて湯葉感がもうちょいあると良いなぁと思いますがこれだけの観光客を捌いているのでしょうがないのかなぁ。
投稿日:2023年8月6日
神奈川県10投稿
mi
平日14時50分頃来店。さすがに混んでないかなぁと思ったら全然混んでた(笑)発券して待つことに。30分くらいと言われ、外に待つように椅子が用意されているので、そちらで待ちましたが、天気が悪いときは最悪ですね。どっかで時間を潰さなきゃいけないですね。15時30分。やっと中に入れました。中に入る前に検温と消毒をします。川沿いでお外を眺めながら頂けます。ただ、お散歩をしてる人に見られるのがちょっと恥ずかしかったです(笑)湯葉丼+湯葉刺しセットを注文。注文してからは、来るのは早かったです。とにかく湯葉丼が優しくてとっても美味しかったです。人気の理由がわかります。
投稿日:2023年4月17日
神奈川県300投稿
おでかけ探検部
2021.12.27.湯葉丼ご膳2300円豆乳ストレート湯葉丼+湯葉刺しセット湯葉ぜんざいこんなに湯葉尽くしなの初めて!やっぱり無調整豆乳が美味しい。湯葉丼はふわふわの卵とじで茶碗蒸しみたいな感じ。運ばれてきた時はグツグツ煮立っていた〜!デザートは豆腐ぜんざい、湯葉ぜんざい、豆乳まめ寒天から選ぶ。ぜんざいは豆が多めで甘さが控えめだったから湯葉に合うのかなあと思った。横についているのは芝漬け。11時に開店で10分前には来たけれど1巡目には入れなかった…汗大盛況みたい。整理券取って40〜50分くらい待って入った!@mackerel_13gさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月12日

外部サイトで見る

紹介記事
【2022】箱根のおすすめ観光地18選!定番から穴場までご紹介
箱根は都心から近く、日帰りで旅行しやすい人気の観光地です。「ロープウェイ」や「登山ケーブルカー」など移動しながら観光できるのが魅力。今回は箱根で外せない定番スポットや自然を満喫できる穴場スポット、子供と楽しめる温泉まで見どころをたっぷりご紹介します

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

4
とんかつ
かつ丼・かつ重
豆腐料理・湯葉料理

田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい)

神奈川 > 小田原・箱根・真鶴・湯河原
田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 1枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 2枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 3枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 4枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 5枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 6枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 7枚目田むら銀かつ亭 本店(たむら ぎんかつてい) 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

5件

投稿写真

17件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

5件
17件
¥ 2,000~
¥ 3,000~
利用シーン
住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-739
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
神奈川県10投稿
Andy
【田むら銀かつ亭本店】箱根に行ったら毎回行ってるんじゃないかという田むら銀かつ亭。豆腐かつ煮定食1628円を注文。豆腐をカツで閉じたヘルシーなかつ煮です。お昼時はめちゃくちゃ混み合うのでご注意ください!
投稿日:2023年1月13日
神奈川県10投稿
けんけん
箱根2022秋⑥‼️旅行初日のランチは強羅の有名店「田むら銀かつ亭本店」さんに行きました😆11:30前位に行ったのですが、5組待ちの状態でした❗️豆腐かつ煮定食と御膳を注文の方は旧館でも頂ける様で割とすぐに入れました😊自分らは新館に入れました〜😆古民家調の落ち着いた雰囲気の店内で窓際は景色も良いです😆お店の名物「豆腐かつ煮御膳」を頂きました😋豆腐かつ煮鍋に季節の前菜4品、お漬物、ご飯、味噌汁デザート、ドリンクがついた豪勢なランチ😆お豆腐にひき肉あんを挟んで揚げたものをダシで煮込み卵とじにしたアツアツの豆腐かつ煮が絶品です🤤お店にいたほとんどのお客さんが豆腐かつ煮を食べてましたよ〜😊豆腐かつ煮定食もあってリーズナブルに食べたい方こちらがおすすめ❗️豆腐かつ煮に使用してるお豆腐は強羅で有名な銀豆腐さんのお豆腐だそうです❗️他にも素材にこだわった、とんかつも美味しそう🤤ルイビ豚のとんかつ食べてみたかったです〜🤤次に強羅来たら又行きたいお店になりました😆強羅に来たら一度は訪れたいお店、田むら銀かつ亭の豆腐かつ煮とても美味しかったです〜😋強羅の本店の他に小田原駅の地下と御殿場のアウトレットに支店がある様ですよ😊営業時間月、木〜日11:00〜14:3017:30〜19:30火11:00〜14:30定休日水曜日
投稿日:2022年11月13日
神奈川県300投稿
おでかけ探検部
本店●場所:強羅駅(箱根方面)●食べログ:3.62●価格帯:☀️1,000-2,000🌙2,000-3,000●感想:豆腐かつ煮定食をいただきました。豆腐は柔らかく、ご飯が進んで美味しかったです!__________________@food_pooh23様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊
投稿日:2022年2月24日

外部サイトで見る

紹介記事
「ホテルインディゴ箱根強羅」開業!人気のホテルを宿泊記と共に解説
人気の観光地・箱根強羅に昨年開業した「ホテルインディゴ箱根強羅」は、自然と調和した佇まいや遊び心溢れたデザインなど、魅力が詰まったホテルです。今回はそんな「ホテルインディゴ箱根強羅」にアウモ調査員が宿泊!口コミと共にレストランなどの魅力に迫ります◎

グルメ・レストラン和食天ぷら・揚げ物とんかつ

グルメ・レストラン和食丼ものかつ丼・かつ重

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

5
ポイント貯まる
懐石・会席料理
しゃぶしゃぶ
豆腐料理・湯葉料理

南禅寺 順正(じゅんせい)

京都 > 左京区
南禅寺 順正(じゅんせい) 1枚目南禅寺 順正(じゅんせい) 2枚目南禅寺 順正(じゅんせい) 3枚目南禅寺 順正(じゅんせい) 4枚目南禅寺 順正(じゅんせい) 5枚目南禅寺 順正(じゅんせい) 6枚目南禅寺 順正(じゅんせい) 7枚目南禅寺 順正(じゅんせい) 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

5件

投稿写真

21件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.58

5件
21件
¥ 5,000~
¥ 6,000~

南禅寺門前湯豆腐の名店で伝統の京料理に舌鼓

江戸時代の医学校である由緒ある建物を利用した老舗料亭。こちらでは、四季折々の味覚を楽しめる伝統の京会席を味わえるのが美点。とくに、湯豆腐と湯葉は名物で、豊かな大豆の風味や独特の食感を堪能できると好評です。なお、趣のある店内からは美しい庭園を望めるのがポイント。ハレの日など大切なシーンにも好都合なおすすめの名店です。
利用シーン
住所
京都府京都市左京区南禅寺草川町60
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府200投稿
京都を巡る会・「武」
【京都・南禅寺順正】●京都南禅寺にある「順正」さんは、湯豆腐で有名なお店🏬です。●もともと、こちら💁のお店の前身は、「順正書院」と呼ばれ、その当時蘭学者(江戸時代の蘭方医)であった「新宮凉庭(しんぐうりょうてい)」により天保十年(1839年)に莫大な資金を投じ医学塾✏️🗒️として設立されたのが今日の「順正」のお店に🏬あたります。🤓●そんな歴史と伝統を兼ね備えた老舗店🏬なので、さまざまな料理👩‍🍳メニューのお品書きが有りますので、ご来店された時に、お好みのメニューを選んでくださいね♪(๑・̑◡・̑๑)❤️●「湯豆腐」は、順正こだわりの国産大豆を使った味わい豊かなお豆腐です。🤩●「ゆば」は、豆腐と同じように豆乳から作り、出来たての生ゆばは、独特の食感と豊かな大豆の風味が堪能できます。🤩●代表的なコースメニューを一部ご紹介しておきますので、今後のご参考にどうぞ👋●各お客様のご予算に合わせてのコース立てメニュー👀で頂けます。🤓❶花コースは、豆乳/小鉢/焚合せ/田楽/野菜天ぷら/御飯🍚/香物(¥4000前後)❷月コースは、豆乳/前菜/小鉢/焚合せ/お造り🐟/田楽/野菜天ぷら/ご飯🍚/香物/デザート🍨(¥5000前後)❸雪コースは、豆乳/前菜/お造り🐟/ゆばの陶板焼き/生麩田楽/野菜天ぷら/ご飯🍚/香物/デザート🍨(¥6000前後)※旬の食材を使っておられますので、季節によってお料理内容が変わりますので、ご注意願います。🤓⚠️●秋🍂の紅葉🍁の時期は、真如堂、銀閣、哲学の道、永観堂、南禅寺などの観光紅葉狩り🍁を含め、京料理を楽しみながら、美しい庭園🪴などもご覧頂けますよ♪♪☆🤓(๑>◡<๑)❤️[お店情報]☀︎〒606-8437京都府京都市左京区南禅寺門前☀︎075-761-2311☀︎11:00~20:00/LO21:30閉店☀︎現金💰・クレジットカード💳👌☀︎全館禁煙🚭、喫煙場所あり🚬[アクセス]☀︎京都市営地下鉄🚇東西線蹴上駅2番出口徒歩5分🚶‍♀️☀︎京都市バス🚌5号系統、南禅寺永観堂停留所🚏徒歩10分🚶‍♀️
投稿日:2023年9月3日
京都府10投稿
335
【ジャンル】湯豆腐湯豆腐といえば京都の名物料理の一つとしておなじみですが、実は南禅寺が発祥の地です。そんな発祥の地に佇むこのお店は、美しい庭と美味しい豆腐を堪能できることで大人気!京料理に欠かせない和風の出汁で煮込まれた湯豆腐は上品な味であっさりしてます。湯豆腐をメインに、豆腐田楽や胡麻豆腐等、色々な豆腐料理を味わい尽くせるコースもあります。湯豆腐の他、京会席や湯葉も食べることができます。また、観光地である南禅寺の近くということもあってか、中から見えるお庭も綺麗です。お庭に出ることもできるので、食後の散歩にいいかもしれませんね!
投稿日:2023年7月11日
京都府10投稿
Fnatsumi88
京都といえば湯豆腐😍みたいです♡南禅寺のすぐ近くにある『順正』にて!生湯葉を頂きました😋鍋に入れられた豆乳をぐつぐつ煮ること数分、しばらくしたら表面に膜が!!出来立てのこの湯葉をキレイにすくいとって、ポン酢につけて頂きます😋😋😋すごく美味しかった!ほかの料理も美味しかったです💛特に田楽がたまらなかった😚駐車場は、一番安いのが南禅寺の駐車場らしく、そこにとめていきました!京都らしいものが食べたくなったら是非😊
投稿日:2020年3月4日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
京都の豆腐を食べてはんなりしたい♡料亭から持ち帰りまでご紹介♪
京都の豆腐はご当地グルメのひとつ!優しい味に心が落ち着きますよね。景色の良いお店で優雅に食べるもよし、お土産に買って帰るもよし。京都の豆腐情報が知りたいあなたにぴったりの、まとめを作りましたよ♪ぜひこの記事を参考に足を運んでみてください♡

グルメ・レストラン和食日本料理懐石・会席料理

グルメ・レストラン和食すき焼き・しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

6
豆腐料理・湯葉料理

定義とうふ店

宮城 > 仙台
定義とうふ店 1枚目定義とうふ店 2枚目定義とうふ店 3枚目定義とうふ店 4枚目定義とうふ店 5枚目定義とうふ店 6枚目定義とうふ店 7枚目定義とうふ店 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

7件

投稿写真

23件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.7

7件
23件
利用シーン
住所
宮城県仙台市青葉区大倉下道1-2
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県300投稿
猫なぎ。
宮城県仙台市青葉区にある定義山卍名物の三角油揚げを食べたくて訪れました△🍴✨参道の山門の手前に並ぶ数店の飲食店やお土産屋さんの中の「定義とうふ店」(1〜3枚目)1つ150円の揚げたて熱々のちょっと大きな三角形をした油揚げに、醤油と七味唐辛子(ニンニク七味)をたくさんふりかけて頂きます♪(*´ч`*)やっぱり出来たてをその場で食べるのが美味しい♥4枚目以降の写真は定義山(西方寺旧本堂の貞能堂)です✨2022年9月下旬📷
投稿日:2022年11月7日
宮城県200投稿
Sendai
定義山で油揚げを食べようと思ってたが、長蛇の列のため、油揚げピザに変更しました。これが、ノンアルコールビールにピッタリ!美味しい!病みつきになりそうです。ピザなので350円とちょっとお高くなりますが満足感100%!😋また食べよう!
投稿日:2022年9月18日
Risa
📍定義山…と言えば三角あぶらあげ。休日には大行列ができるほど大人気の定義とうふ店!大豆100%で作られた三角油揚げが名物。厚みのある油揚げは、外はカリカリ、中はふわふわ〜香ばしい香りが広がり、油揚げの常識を変えるほどの美味しさです。揚げたて1枚130円(税込)用意されている醤油と、七味またはにんにく七味をお好みでかけて、いただきます🙏
投稿日:2021年7月30日

外部サイトで見る

紹介記事
仙台でドライブにおすすめのスポット8選!1人でもデートでも♪
"杜の都仙台"からドライブに出かけませんか?まさに仙台は東北の豊かな自然と歴史、そして一大都市の面をどちらも持つ、観光に楽しい場所!今回は宮城県出身の筆者が定番から穴場のドライブスポットまで厳選♡山側と海側に分けておすすめスポットをご紹介します!

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

7
ポイント貯まる
精進料理
豆腐料理・湯葉料理
甘味処

茶房「半兵衛」(はんべえふ(半兵衛麸))

京都 > 上京区・中京区・下京区
茶房「半兵衛」(はんべえふ(半兵衛麸)) 1枚目茶房「半兵衛」(はんべえふ(半兵衛麸)) 2枚目茶房「半兵衛」(はんべえふ(半兵衛麸)) 3枚目茶房「半兵衛」(はんべえふ(半兵衛麸)) 4枚目茶房「半兵衛」(はんべえふ(半兵衛麸)) 5枚目茶房「半兵衛」(はんべえふ(半兵衛麸)) 6枚目茶房「半兵衛」(はんべえふ(半兵衛麸)) 7枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

5件

投稿写真

7件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.79

5件
7件

京都名物「湯豆腐」や伝統的な「むし養い」を味わえる名店

京の鴨川、五条大橋のたもとに佇む創業300年を超える老舗日本料理店。湯豆腐などの豆腐料理をはじめとした京料理はもちろん、麩とゆばのお料理「むし養い」を味わえるのが美点です。なお、京の風情を色濃く演出する和モダンな店内にはお座敷席もあり、ゆったり食事を楽しめるのが好印象。日本の古き良き伝統を五感で感じられるおすすめの名店です。
利用シーン
住所
京都府京都市東山区問屋通五条下ル上人町433
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府10投稿
Merry
創業330余年の京都のお麩・ゆば専門店「半兵衛麸」をご紹介します。2023年3月19日に鴨川五条大橋そばに“食”の複合型施設にリニューアルされましたが、私が行ったのは、リニューアルされる前です。とても、上品なお店で食事が出来るので、おすすめのお店です🍱京都に来られた際は、是非お立ち寄り下さい😊!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年8月19日
chihiro
京都の320年余り伝統の味を守り続けているお麩の専門店『半兵衛麩』の向かいにある半兵衛麩のお麩を使ったスイーツが食べられる、『ふふふあん』写真の三色団子もお麩でできています!お店の雰囲気がとても素敵でした。
投稿日:2020年3月13日
dormouse030602
京都五条にある半兵衛麩。お麩を使って色々な料理を提供してます。お麩の天ぷらはとても美味しかったです。なお人気店なので予約は必須。
投稿日:2020年2月16日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
【保存版】定番からオススメまで!買いたくなる京都のお土産10選
京都というと日本有数の観光地。その分お土産の種類も豊富ですよね!定番のものをはじめ、種類がありすぎて何を買えばいいのか分からない…。という方もこの記事を読んだら京都のお土産マスターに♪定番から筆者のオススメまで幅広くご紹介します!

グルメ・レストラン和食日本料理精進料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

8
沖縄そば
豆腐料理・湯葉料理
定食・食堂

とうふの比嘉(とうふのひが)

沖縄 > 石垣島・宮古島・先島諸島
とうふの比嘉(とうふのひが) 1枚目とうふの比嘉(とうふのひが) 2枚目とうふの比嘉(とうふのひが) 3枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

2件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.64

2件
3件
利用シーン
住所
沖縄県石垣市字石垣570
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
aiko
ぷりぷりの出来たてゆし豆腐が食べられる!石垣島での朝食にぜひ♡
投稿日:2019年11月13日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類沖縄そば

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

9
ポイント貯まる
京料理
豆腐料理・湯葉料理
鍋(その他)

嵯峨とうふ 稲

京都 > 西京区・右京区
嵯峨とうふ 稲 1枚目嵯峨とうふ 稲 2枚目嵯峨とうふ 稲 3枚目嵯峨とうふ 稲 4枚目嵯峨とうふ 稲 5枚目嵯峨とうふ 稲 6枚目嵯峨とうふ 稲 7枚目嵯峨とうふ 稲 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

4件

投稿写真

16件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.49

4件
16件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

思い出に残る京料理に舌鼓、湯葉ソフトクリームも人気!

京福線嵐山駅より徒歩約5分程、嵯峨嵐山天龍寺門前にある日本料理店。とくに、自慢の湯葉を贅沢に使った「手桶くみあげ湯葉御膳」や湯葉とあんのバランスが絶妙な「京湯葉あんかけ御膳」、湯葉と豆腐の両方を味わえる「野宮御膳」が人気です。なお、趣のある落ち着いた雰囲気の店内はゆったり食事を楽しむのに好都合。1階では京都でも珍しい湯葉ソフトクリームをはじめ、桜餅・黒本蕨も販売しているので、食べ歩き観光にもおすすめです。
利用シーン
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府10投稿
🤎アイヒンまま🤎
懐かしい❣️思い出のフォト📸4年前の今日何していたかなぁ?と、アルバムを見ていたら、京都へ行ってこのソフトクリーム食べていました🤣笑・散策していて信号待ちしていたら、、目に入り勝手に足もこちらのお店へ向いていました♬・外観といい、提灯といい風情あって!ソフトクリームがとてもおいしかった事!この写真で思い出しました!・・甘いかなーと思いましたが、さっぱり甘さ控えめ!ソフトクリームの白はゆばの味^_^でした。・妹とかんぱ〜い♬という写真にしましょうと2つ並べて撮った事思い出しました💕・また、食べに行きたいですねぇ🚅ミックスソフト300円だったのでリーズナブルなお値段でした。
投稿日:2021年3月31日
頼朝
嵯峨とうふ稲京都でどうしても食べておきたかったのが『湯豆腐』夜の嵐山に用があったので嵐山の付近で何処かないかと探して見つけたのがこちらここでは湯葉すくい上げ御膳を注文湯豆腐と湯葉のある御膳ですそしてこの湯葉入れ物もオシャレだし、湯葉を食べ終えたら、おつゆを入れて豆乳スープとしても楽しめます✨念願の湯豆腐も食べれて満足でした🎶その後、妹から「兄ちゃんが1人でこんなお店入れるわけがない」と疑いをかけられました(笑)
投稿日:2020年2月4日
aska_pov
夏はカキ氷🍧稲はリピ率No.1のお気に入りのお店です💕個人的にはもうすぐ出てくるほうじ茶アイスが待ち遠しい...❣️目の前には天龍寺があります✨
投稿日:2019年9月8日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
京都の人気観光スポットごとのおすすめグルメをご紹介!
京都には、清水寺や伏見稲荷、鴨川など様々なおすすめ観光スポットが存在します!いざ観光することになっても、どこへ行けばいいか分からないという方も多いのではないでしょうか?今回はそんな京都の人気観光スポット周辺のおすすめグルメをご紹介していきます♡

グルメ・レストラン和食日本料理京料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

グルメ・レストラン鍋鍋(その他)

10
郷土料理(その他)
豆腐料理・湯葉料理
定食・食堂

宗庵 よこ長(そうあん・よこちょう)

佐賀 > 嬉野・鹿島
宗庵 よこ長(そうあん・よこちょう) 1枚目宗庵 よこ長(そうあん・よこちょう) 2枚目宗庵 よこ長(そうあん・よこちょう) 3枚目宗庵 よこ長(そうあん・よこちょう) 4枚目宗庵 よこ長(そうあん・よこちょう) 5枚目宗庵 よこ長(そうあん・よこちょう) 6枚目宗庵 よこ長(そうあん・よこちょう) 7枚目宗庵 よこ長(そうあん・よこちょう) 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

2件

投稿写真

8件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.63

2件
8件
利用シーン
住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2190
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
佐賀県5投稿
みーな
佐賀県嬉野市嬉野に温泉湯豆腐発祥の店に行ってきました。このお店漫画の美味しんぼにものってます。おじいさんが奥の方で調理しておばあさんがテーブルまで持ってきてくれました。温泉水で豆腐を煮てあるだけかと思ってましたが、出汁になってるので、まずそのままで豆腐を食べてみて下さいと説明されました。豆腐がトロトロ、優しいお味。カツオ節をかけ味変やポン酢でも食べたりしました。120円プラスで白ごはんが炊き込みご飯に変えれます。昼間は行列ができてたのでしょうが、私が行った5時頃はお客さんは2組だけでした。ゆっくり食事ができました。
投稿日:2020年9月1日

外部サイトで見る

紹介記事
佐賀県でおすすめ◎安い&美味しいランチの名店10選!
唐津城や吉野ケ里遺跡など、観光スポットが盛りだくさんの佐賀県!今回はそんな佐賀観光を彩るランチの名店を10軒ご紹介します♪コスパも良く、様々な地域のお店をご紹介したので、ぜひあなたの旅にピッタリのランチを見つけてください◎

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

11
懐石・会席料理
京料理
豆腐料理・湯葉料理

松籟庵(しょうらいあん)

京都 > 西京区・右京区
松籟庵(しょうらいあん) 1枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

4.01

1件
1件
¥ 5,000~
¥ 8,000~
利用シーン
住所
京都府京都市右京区嵯峨亀ノ尾町官有地内

外部サイトで見る

紹介記事
京都旅行は冬がおすすめ!人気の観光地を巡る1泊2日プランを大公開
冬の京都は訪れたことありますか?実は、京都には冬だけ特別公開をしている神社や寺院&女子旅にぴったりのインスタ映え観光スポットが盛りだくさん!今回は、デートにもおすすめのイルミネーションやグルメも合わせて、充実1泊2日プランを一挙ご紹介します!

グルメ・レストラン和食日本料理懐石・会席料理

グルメ・レストラン和食日本料理京料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

12
ポイント貯まる
豆腐料理・湯葉料理

嵯峨野(さがの)

京都 > 西京区・右京区
嵯峨野(さがの) 1枚目嵯峨野(さがの) 2枚目嵯峨野(さがの) 3枚目嵯峨野(さがの) 4枚目嵯峨野(さがの) 5枚目嵯峨野(さがの) 6枚目嵯峨野(さがの) 7枚目嵯峨野(さがの) 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

5件

投稿写真

20件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.64

5件
20件
¥ 5,000~
利用シーン
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町45
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
京都府10投稿
nico☺︎
湯豆腐嵯峨野さん嵐山羅漢の後側にあるお店です。こちらのお店は、京都伝統の嵯峨豆腐を使っている高級感のあるお店🚕タクシーの運転手さんもオススメ!と言ってました!撮影したので写真を投稿します。📍湯豆腐嵯峨野さん住所京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町45電話075-871-6946営業時間11:00〜17:30
投稿日:2023年7月12日
京都府10投稿
himba
京都・嵐山の湯どうふ『嵯峨野』さんまで。絶品湯どうふをいただきに❗️ココのメニューはコレたった一つだけ❗️母屋に離れ。ほぼほぼ満席❗️日本人に海外の方まで、凄い人気のお店です。雪がチラつくこの季節に是非。
投稿日:2020年2月11日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
【京都】美味しい湯豆腐のお店10選!ランチやディナーにおすすめ
京都の名物グルメといえば「湯豆腐」!せっかく京都に観光に来たなら、和の空間で美味しい湯豆腐が食べたいですよね。今回は、ランチやディナーで訪れたいおすすめのお店を、南禅寺や嵐山などエリア別にご紹介します。近くに行きたいお店が見つかるかも!

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

13
豆腐料理・湯葉料理
和菓子
甘味処

横丁とうふ店 最上川千本だんご(よこちょうとうふてん もがみがわせんぼんだんご)

山形 > 天童・寒河江・尾花沢
横丁とうふ店 最上川千本だんご(よこちょうとうふてん もがみがわせんぼんだんご) 1枚目横丁とうふ店 最上川千本だんご(よこちょうとうふてん もがみがわせんぼんだんご) 2枚目横丁とうふ店 最上川千本だんご(よこちょうとうふてん もがみがわせんぼんだんご) 3枚目横丁とうふ店 最上川千本だんご(よこちょうとうふてん もがみがわせんぼんだんご) 4枚目横丁とうふ店 最上川千本だんご(よこちょうとうふてん もがみがわせんぼんだんご) 5枚目横丁とうふ店 最上川千本だんご(よこちょうとうふてん もがみがわせんぼんだんご) 6枚目横丁とうふ店 最上川千本だんご(よこちょうとうふてん もがみがわせんぼんだんご) 7枚目横丁とうふ店 最上川千本だんご(よこちょうとうふてん もがみがわせんぼんだんご) 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

19件

投稿写真

88件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.78

19件
88件
利用シーン
住所
山形県北村山郡大石田町大字大石田乙76 横丁とうふ店向かい
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
山形県5投稿
marco14450
最上川千本だんごさんへどこで知ったのか思い出せない?だが行って食べてみたいと思ってしまった。今回、時間があったので出掛けてみました。お店が見えて来るまでは本当にお店ある?と疑いたくなる感じでしたがありました!それも結構駐車場が広い。バス駐車場まである。どんだけ人が来るのかしら。まずはだんごを食せねば取り敢えず映えの団子は避けて王道のしょうゆ、あんこ、ごまをチョイスしましたら。わたしはしょうゆが好きなんだがなんとごまがうまい!胡麻の風味が凄く良くてたまらん。あんこは安定の味、あんこの色が良いもんね。しょうゆはわたし好みではなかった。でも食べられて満足です。最後にこちらのお店は本来はお豆腐屋さんでも何故か今はだんごの方が有名になってしまった。世の中わからんないものです。
投稿日:2023年7月27日
山形県1000投稿
猫なぎ。
山形県大石田町にある「最上川千本だんご」🍡2ヶ月ほど前の写真なのですが…この日はお土産用のお団子をもとめに来店し、自分用にも1本だけイートインで頂きました🎁😋1〜3枚目「焼きあんバター」350円💰店内飲食限定となっている1品です✨4枚目の様に網で炙ったお餅のようなお団子で、熱々が美味しく、バターが溶け、すぐ食べなきゃいけないためテイクアウトは不可というワケです🙅🏻‍♀️❕たっぷりあんこにバターの組み合わせ♡こんがり香ばしく熱々出来たては当然美味しかったです‪‪❤︎‬(*´˘`*)6枚目定番以外のメニューのラインナップ♥️(※季節によって色々切り替わります)7枚目は1番高級な1本400円のティラミス✧︎8〜9枚目店内の雰囲気10枚目吊り下がっただんごの飾りが可愛いと思いました♡⃛🍡2022年11月📖📷
投稿日:2023年1月24日
山形県10投稿
みゆき
YouTubeで紹介されてた人気の団子屋さん🍡8時半開店で9時半過ぎに行ったら既に大行列-̗̀🤭̖́-メニューも豊富で迷う迷う🤔結局選んだのはずんだしょうゆあんこさくらのりみたらしごまどれもなかなかのボリューム甘さはそんなにしつこくなかったけどちと欲張りすぎた模様でお腹パンパンꉂ🤣𐤔丁寧で美味しいし見た目もいいそりゃあ人気でますな
投稿日:2022年5月16日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

14
豆腐料理・湯葉料理
居酒屋
ダイニングバー

豆腐料理 空野 渋谷店

東京 > 渋谷
豆腐料理 空野 渋谷店 1枚目豆腐料理 空野 渋谷店 2枚目豆腐料理 空野 渋谷店 3枚目豆腐料理 空野 渋谷店 4枚目豆腐料理 空野 渋谷店 5枚目豆腐料理 空野 渋谷店 6枚目豆腐料理 空野 渋谷店 7枚目豆腐料理 空野 渋谷店 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

2件

投稿写真

14件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.63

2件
14件
利用シーン
住所
東京都渋谷区桜丘町4-17 チェリーガーデン 1F
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
東京都10投稿
fufufu
東京:東京渋谷今日はいい天気で夏でしたね!そんな日はビールが美味しい.......🍺さっぱり食べられるお豆腐のお店に行ってきました!休日だったので予約必須でしたが、お豆腐料理たくさんでめっちゃ美味しかったです💓外食に気兼ねなく行けるの嬉しい〜〜!!皆様も良い休日を☺️💓
投稿日:2023年6月17日

外部サイトで見る

紹介記事
【渋谷】豆腐料理を食べたい!そんな時におすすめの人気店6選!
若者が多く集う街、渋谷。そんな街で、豆腐料理を食べたいと思ったことあるのではないでしょうか?専門店なんてそう簡単に探せない、そんなあなたに朗報です!渋谷で食べられる豆腐料理専門店を6選紹介したいと思います♪ついつい教えたくなっちゃいますよ!

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバーダイニングバー

15
精進料理
豆腐料理・湯葉料理

奥丹 清水店(そうほんけゆどうふ おくたん)

京都 > 東山区・山科区
奥丹 清水店(そうほんけゆどうふ おくたん) 1枚目奥丹 清水店(そうほんけゆどうふ おくたん) 2枚目奥丹 清水店(そうほんけゆどうふ おくたん) 3枚目奥丹 清水店(そうほんけゆどうふ おくたん) 4枚目奥丹 清水店(そうほんけゆどうふ おくたん) 5枚目奥丹 清水店(そうほんけゆどうふ おくたん) 6枚目奥丹 清水店(そうほんけゆどうふ おくたん) 7枚目奥丹 清水店(そうほんけゆどうふ おくたん) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

4件

投稿写真

13件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.49

4件
13件
利用シーン
住所
京都府京都市東山区清水3-340
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
fumi
総本家ゆどうふ奥丹清水。1635年創業、370年の歴史を数える京都に現存する最古の湯豆腐店。600坪のお庭を眺めながら精進料理をゆっくり楽しめる。清水寺ライトアップの時期は20時まで受付可なので一番遅い時間に来店。無農薬栽培農家の大豆を契約し職人さんが真心込めて丁寧に時間を掛けて造られた豆腐は大豆本来の甘みと風味を強く感じます。東京鶯谷の笹乃雪とこちらのお豆腐はホント別格ですね。今回は一緒に行ったメンバーが食べたいと言う昔どうふ一通りをチョイス。金瓢吟醸生貯蔵で合わせます。コロナ禍で窓が所々換気で開いてた為、ちょっと寒かったけどガラス越しでなくお庭の写真が撮れたのでヨシとしましょう。
投稿日:2020年11月30日

外部サイトで見る

紹介記事
京都ならではの名物グルメ19選!定番やご当地ランチなどおすすめの名店を紹介
京都に旅行したら食べるべきおすすめの名物グルメを厳選!ランチや夜ごはんにピッタリな、京都ならではのご当地グルメが食べられる名店をまとめました。「そもそも京都ではどんな食べ物が有名なの?」「名物やおいしいものを一覧で知りたい!」といった疑問もお答えします!

グルメ・レストラン和食日本料理精進料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

16
豆腐料理・湯葉料理
デリカテッセン
洋菓子(その他)

谷口屋

福井 > 福井・芦原・永平寺
谷口屋 1枚目谷口屋 2枚目谷口屋 3枚目谷口屋 4枚目谷口屋 5枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

5件

投稿写真

5件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

5件
5件
¥ 2,000~

ジューシーな揚げたての油揚げ専門店。ここでしか食べられない特別な味わい

福井駅より車で約30分ほどのアクセスに位置する油揚げの専門店。駅や市街地からは少々離れた国道沿いに佇むやや秘境感のあるこのお店は、大正14年(1925年)より100年近く続く老舗の有名食堂として高い人気を誇ります(※)。お店の定番メニューは「あげ1枚御膳」。外側のカリッとした食感と、内側の味がしっかり染み込んだ豆腐の旨味が特徴です。他にも「とうふのソフトクリーム」「とうふパフェ」など、名物の豆腐をふんだんに活かしたスイーツメニューも人気があるのでこちらも併せて食べられるのがおすすめです。
利用シーン
住所
福井県坂井市丸岡町上竹田37-26-1

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

グルメ・レストランレストラン(その他)

グルメ・レストランスイーツ洋菓子洋菓子(その他)

17
ポイント貯まる
懐石・会席料理
豆腐料理・湯葉料理

とうふ屋うかい 大和田店(とうふやうかい)

東京 > 立川・八王子・青梅
とうふ屋うかい 大和田店(とうふやうかい) 1枚目とうふ屋うかい 大和田店(とうふやうかい) 2枚目とうふ屋うかい 大和田店(とうふやうかい) 3枚目とうふ屋うかい 大和田店(とうふやうかい) 4枚目とうふ屋うかい 大和田店(とうふやうかい) 5枚目とうふ屋うかい 大和田店(とうふやうかい) 6枚目とうふ屋うかい 大和田店(とうふやうかい) 7枚目とうふ屋うかい 大和田店(とうふやうかい) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

6件

投稿写真

13件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.8

6件
13件
利用シーン
住所
東京都八王子市大和田町2-18-10
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
happy_park_8bd0
お昼のコースです。五千円くらいかな?
投稿日:2020年10月12日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

その他の外部サイトで見る

紹介記事
【八王子】絶品グルメを食べようよ。他の人には秘密だよ♡
八王子のご当地グルメは何が有名かご存知ですか?今回は知る人ぞ知るあのパスタから、有名なラーメンまで幅広くご紹介します。八王子のグルメに興味を持った方、読んでみてくださいね♪新たな発見があること間違いなしです!

グルメ・レストラン和食日本料理懐石・会席料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

18
京料理
豆腐料理・湯葉料理
和食(その他)

湯どうふ 竹むら(ゆどうふ たけむら)

京都 > 西京区・右京区
湯どうふ 竹むら(ゆどうふ たけむら) 1枚目湯どうふ 竹むら(ゆどうふ たけむら) 2枚目湯どうふ 竹むら(ゆどうふ たけむら) 3枚目湯どうふ 竹むら(ゆどうふ たけむら) 4枚目湯どうふ 竹むら(ゆどうふ たけむら) 5枚目湯どうふ 竹むら(ゆどうふ たけむら) 6枚目湯どうふ 竹むら(ゆどうふ たけむら) 7枚目湯どうふ 竹むら(ゆどうふ たけむら) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.58

1件
10件
利用シーン
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町48-7
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府200投稿
京都を巡る会・「武」
【京都・湯どうふ竹むら】●京都市右京区嵯峨嵐山竹林🎋の入り口手前にある「湯どうふ竹むら」は、嵯峨野で有名なお豆腐屋さんで、創業1962年(昭和37年)で、比較的歴史は浅いですが、「森嘉の木綿豆腐」と「枕崎産カツオ節」を使用した秘伝の出汁じょうゆで食べる贅沢な豆腐は、めちゃくちゃ美味しく😋絶品の一つです。満点💯‼️●この「森嘉(もりか)」の嵯峨豆腐は、やわらかくて、腰が強くて、なめらかな仕上がりで、文豪「川端康成」や「司馬遼太郎」の作品の中でも紹介されるほどの、日本を代表する名産品です。凄い❗️凄い‼️👍●こちらの💁お店🏬のはコース料理👩‍🍳が中心で定番の松🌲コース(3600円)の他にも、2600円で気軽に湯豆腐が味わえるコスモス🌼コースも好評ですね☺️●また、自慢の一品は、柚子🍊の爽やかな薫りと豆腐の旨味が際立つ八寸『柚子釜』は、逸品なので、是非ご賞味下さいね(๑・̑◡・̑๑)😋●この柚子釜は、京都水尾産の柚子の中をくりぬいて、内側に自家製の柚子味噌が塗られ、その中にお豆腐を中に入れて蒸したもので、出来上がりは、柚子の香りが辺り一面パーっと広がります😋●さらに、竹むらが誇れる物として挙げられるのが「胡麻豆腐」で50年以上前からずっと変わらぬその味が継承され、炒った白胡麻をペースト状にして固めて作る胡麻豆腐は、実に濃厚で香り豊かな食感ですよ(๑・̑◡・̑๑)😋●ここ「竹むら」の店内は、全て座敷席💺となっております。😁[お店🏬情報]・TEL:075-861-1483・営業時間11:00~19:30(L.O.18:30)・定休日木曜日 ・クレジットカード💳可能🉑[アクセス]▪️電車でお越しの場合
☀︎京福電鉄🚃嵐山線「嵐山駅」🚉より徒歩3分🚶‍♀️
☀︎JR🚃嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」「トロッコ嵯峨駅」🚉より徒歩7分🚶‍♀️
☀︎阪急🚃嵐山線「嵐山駅」🚉より徒歩12分🚶▪️市バス🚌でお越しの場合
☀︎京都市バス「野宮停留所」バス停🚏下車すぐ🔜🚶!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年9月16日

外部サイトで見る

紹介記事
京都でおすすめのご飯屋さん12選!ランチや夜に使える有名店
観光スポットや修学旅行先としてもにぎわう街、京都でおすすめのご飯屋さんを12箇所紹介します。風情ある有名店から、ランチやディナーで利用したいおしゃれなスポットまで幅広くピックアップ!名物の「おばんざい」や「湯豆腐」など、京都の文化に触れながら食の思い出をつくりましょう!

グルメ・レストラン和食日本料理京料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)

19
急上昇
丼もの(その他)
豆腐料理・湯葉料理

とようけ茶屋(とようけちゃや)

京都 > 上京区・中京区・下京区
とようけ茶屋(とようけちゃや) 1枚目とようけ茶屋(とようけちゃや) 2枚目とようけ茶屋(とようけちゃや) 3枚目とようけ茶屋(とようけちゃや) 4枚目とようけ茶屋(とようけちゃや) 5枚目とようけ茶屋(とようけちゃや) 6枚目とようけ茶屋(とようけちゃや) 7枚目とようけ茶屋(とようけちゃや) 8枚目
急上昇
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

2件

投稿写真

8件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.67

2件
8件
利用シーン
住所
京都府京都市上京区今出川通御前西入ル紙屋川町822
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
choco choco♡
京都に行ったら食べたいなぁ〜と思っていた生ゆば丼♡お店には行列が出来ていて寒い中並んだけどやっぱり美味しい〜🥰一緒に注文した生麩田楽もモチモチ💕
投稿日:2019年12月16日

外部サイトで見る

紹介記事
京都の豆腐を食べてはんなりしたい♡料亭から持ち帰りまでご紹介♪
京都の豆腐はご当地グルメのひとつ!優しい味に心が落ち着きますよね。景色の良いお店で優雅に食べるもよし、お土産に買って帰るもよし。京都の豆腐情報が知りたいあなたにぴったりの、まとめを作りましたよ♪ぜひこの記事を参考に足を運んでみてください♡

グルメ・レストラン和食丼もの丼もの(その他)

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

20
急上昇
ポイント貯まる
懐石・会席料理
豆腐料理・湯葉料理

とうふ屋うかい 鷺沼店(とうふやうかい さぎぬまてん)

神奈川 > 青葉区・都筑区
とうふ屋うかい 鷺沼店(とうふやうかい さぎぬまてん) 1枚目

一休.comレストラン

とうふ屋うかい 鷺沼店(とうふやうかい さぎぬまてん) 2枚目とうふ屋うかい 鷺沼店(とうふやうかい さぎぬまてん) 3枚目とうふ屋うかい 鷺沼店(とうふやうかい さぎぬまてん) 4枚目とうふ屋うかい 鷺沼店(とうふやうかい さぎぬまてん) 5枚目とうふ屋うかい 鷺沼店(とうふやうかい さぎぬまてん) 6枚目とうふ屋うかい 鷺沼店(とうふやうかい さぎぬまてん) 7枚目とうふ屋うかい 鷺沼店(とうふやうかい さぎぬまてん) 8枚目
急上昇
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

4件

投稿写真

34件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.88

一休.comレストラン

4.42

4件
34件
¥ 5,000~
¥ 8,000~
利用シーン
住所
神奈川県川崎市宮前区鷺沼1-18-4
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
神奈川県10投稿
もんこのもぐもぐ日記
訪問時食べログ:3.58ACCESS------------------------神奈川県川崎市宮前区鷺沼1-18-4鷺沼駅より徒歩5分以内です--------------------------------------ORDER-------------------------◆豆水とうふコース(6,000円)------------------------------------【お料理について】◇胡麻とうふ胡麻のふうみたっぷりのもっちり豆腐です甘めのだし餡を絡めていただきます◇季節の盛り合わせ稚鮎の揚げ物やお麩、自家製湯葉や時期物のじゅん菜が出てきました素朴な和のお味な美味しいです◇あげ炭火焼き薄くクリスピーで豆の香りが良いタイプと、厚みのあるお揚げですたっぷり薬味や味噌や醤油をつけお好みで楽しみました個人的には薄いお揚げがお気に入りで、何枚でも頂けそうでした◇豆水とうふまたは汲み上げとうふ豆水とうふが有名とのことでしたが、今回は汲み上げ豆腐をいただきました豆の香りと味な濃厚な出来たて豆腐をそのままで一口、塩をかけて豆の味を楽しんだり、オリーブオイルをかけていただきました◇大山鶏照り焼き七味が香りよいです弾力のあるお肉で、照り焼きが香ばしいです◇しらす御飯香の物味噌汁◇甘味バニラアイスに、バニラを引き立たせる瑞々しく甘さ控えめのあんこが最高です最中もパリッと焼いてありました抹茶色の白玉は味がせず分かりませんでした【感想】うかいグループ共通で、庭園の素晴らしさと個室から池や鯉も楽しめる落ち着いた雰囲気が心を癒やしてくれましたスタッフの方もつかず離れずのサービスが心地よく終始気持ちよく過ごすことができました【営業時間】平日11:30~14:3017:00~21:30土日祝11:00~21:30【定休日】月曜
投稿日:2023年8月19日
神奈川県5投稿
Kimiko
大好きな方達と素晴らしいランチ会でした。⁡⁡「とうふ屋うかい鷺沼店」の茶釜の炉がある素敵なお部屋で、⁡⁡季節を彩る目でも癒される美しいお料理に舌鼓。⁡⁡お部屋もお庭も、スタッフさんのおもてなしも、非日常的な空間。⁡⁡2時間なんてあっという間に感じるほど、充実したランチのひとときでした。
投稿日:2023年3月8日
神奈川県10投稿
yu-chan
今日は成人式だったんですね。今年の成人式はやはりちょっと可哀想な気がしますね…ここ鷺沼のうかいは初めての訪問ですが、やはり年賀の食事には趣きが有って良いですね。天井の低い和室や格子戸、土壁をみると何故か懐かしくなるのはやはり日本人のさがなんだろうなと思います。ゆっくりと時間を掛けて食事が次々に運ばれる食事何処も少なくなりましたが、庭を眺めながらのランチは気持ちが休まります。
投稿日:2021年1月11日

ネット予約可能な外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
ポイント貯まる

グルメ・レストラン和食日本料理懐石・会席料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

21
急上昇
郷土料理(その他)
豆腐料理・湯葉料理
定食・食堂

国八食堂

岐阜 > 高山・飛騨・下呂・白川
国八食堂 1枚目国八食堂 2枚目国八食堂 3枚目国八食堂 4枚目国八食堂 5枚目国八食堂 6枚目国八食堂 7枚目国八食堂 8枚目
急上昇
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

6件

投稿写真

35件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.71

6件
35件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
利用シーン
住所
岐阜県高山市下切町1441-3
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
岐阜県5投稿
かずくん
高山にある国八食堂さんへ寒波のおかげで岐阜に来る時めちゃくちゃ時間掛かったために帰りも同じ時間掛かるかも知れないし先にごはん食べとこうと思って数年ぶりに訪問です前の車がノロノロ走ってたおかげで17:00の開店時間少し回って到着したら既にお店は開いていて店頭には10名以上の行列💦相変わらず大人気ですね〜覚悟を決めて30分程並んで店内へテーブル席に着席して⭐️『とうふ定食』820円⭐️『ホルモン』570円頂きました帰りの渋滞情報をチェックしながら待っているとジュージューと食欲をそそる音を立てながら着板です。鉄板で焼かれた熱々のとうふは表面がカリッとしており中はふわふわ〜‼️この食感が堪らんのですよね〜😍💖💖💖ホルモンは濃いめの味付けで同じく表面はカリッとしていてお肉プリップリ‼️ごはん🍚が進むやつ〜😋✨✨✨しっかりパワーチャージしてお腹いっぱい大満足‼️‼️愛想の良いおばちゃん達が切り盛りしてて地元の方やレジャーのお客さんに大人気オススメのお店です😊とっても美味しかったですご馳走様でした。因みに帰り道は規制無く渋滞も僅かで4時間程で帰れました。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー国八食堂📍岐阜県高山市下切町1441-30577-33-517111:00~14:4017:00〜20:30(LO.19:50)売切次第終了水曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年2月3日
岐阜県100投稿
おでかけ探検部
1年ぶり〜💕💕.【国八食堂】さん.🏡岐阜県高山市下切町1441-311:00~14:4017:00〜20:30(LO.19:50)定休日:水日曜🅿️あり.1巡目に入りたい方は10時30分までに到着する事をおすすめします✨.「鉄板焼き豆腐定食」写真は2人前750円(一人前)「ホルモン(単品)」500円(一人前).鉄板で焼かれてくる豆腐💕ジュ〜と良い音♪なんとも良い塩梅の醤油味✨.ホルモン💕こちらも鉄板で✨コリコリと良い食感で濃い目の味噌味が良い😆.どちらも🍚ご飯が進む〜❣️.一年に一回は無性に食べたくなる🥰@bz_178_1090様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月27日
Hide
先日ボード帰りに高山の国八食堂さんへ注文したのは豆腐ステーキ・ホルモン焼き・いか焼き私の一押しは、豆腐ステーキです。いか焼きは年々イカが高いのか?金額が何回か変わっているみたいです。いつもは待ちで並ばないと行けないけど、コロナ&雪のせいかすんなり入れました。最後のメニューは、国八食堂さんの投稿写真から頂戴したので金額が違ってたらごめんなさいです。
投稿日:2021年1月8日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食郷土料理郷土料理(その他)

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

グルメ・レストランレストラン(その他)定食・食堂

22
豆腐料理・湯葉料理

五穀豊穣のお茶屋ごはん五木茶屋 嵐山本店(イツキチャヤ)

京都 > 西京区・右京区
五穀豊穣のお茶屋ごはん五木茶屋 嵐山本店(イツキチャヤ) 1枚目五穀豊穣のお茶屋ごはん五木茶屋 嵐山本店(イツキチャヤ) 2枚目