すべて
記事
北海道・東北の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
北海道10投稿
リリー
北海道札幌市中央区南7条西9丁目1024-10にある、一幻総本店さんです。えびそば一幻総本店はすすきのエリアの外れにあるため、地下鉄駅から歩くと約20分かかります。なので、市電を使った方が簡単にアクセスできます😊店内はカウンター席のみの狭い店舗です。因みに、平日も開店15分後には待合スペースがいっぱいになってしまいました😅スープ、味、麺の太さなどが選べますので、自分好みのラーメンを食べることができます🤗エビ好きの方には、絶対食べていただきたいラーメンです🎶🤗🎶
投稿日:2021年12月31日
北海道5投稿
マウンテンゴリラ
人生で初めて無意識でスープまで全部飲み干したラーメンです。それくらい美味かった。絶対に人生で1回は足を運ぶべきお店です。僕が太鼓判を押しまくります。芸能人のサインもいっぱいあって、あの橋本環奈のサインも置いてありました☺️マジでうますぎて脳が震えた。
投稿日:2021年12月23日
北海道200投稿
おでかけ探検部
〜えびそば一幻〜えびみそ北海道に行った時に食べた!めっちゃ美味しかった☺️海老の甘みが抜群。海老大好きだから、どストライク✌🏻メニューはえびしお・えびみそ・えびしょうゆスープが「そのまま・ほどほど・あじわい」の3種類から選ぶことができる。そのまま:えびの風味をそのまま活かしたストレートスープほどほど:えびスープにほどほどのとんこつスープをブレンドあじわい:ほどほどよりさらにとんこつスープの割合を増私はえびみそのほどほどにした!北海道といえばみそなので、、。けど公式トップページにはえびしおが一番上にあるから公式はえびしお推しなのかな?!全種類食べたい🥰東京にも店舗があるみたいなので、行きます。---@tbr__skさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年8月27日
紹介記事
北海道モデルコースの決定版!札幌・小樽の観光とグルメを満喫する2泊3日
北海道の定番モデルコースといえば札幌・小樽。定番の人気スポットを効率よく巡れる2泊3日モデルコースをご紹介します!観光もグルメも人気スポットが点在していて魅力満載の北海道を、モデルコースを参考にして満喫してください。
ユーザーのレビュー
宮城県750投稿
かめ_メグミ
末廣ラーメンのチャーシュー麺とヤキメシ1/2のセット。ヤキメシには黄身をトッピング。この黒いヤキメシ、醤油のコクと胡椒が効いたしっかり味。でも見た目よりしょっぱく無くガンガン食べられます🎶美味しい😋途中で黄身を潰してねっとりヤキメシと、普通のヤキメシの交互食い↔️たまりません🎶うまい♡ワイルドな味のヤキメシって感じ👍チャーシュー麺は豚や鳥、野菜でのスープかな。京都の濃厚醤油タレと合わさって奥行きがあり美味いです。中太ストレート麺は私の好みでは無く、コシが弱くて残念💦薄切りチャーシューは麺と一緒にずずっと行けて美味しいです😋暑い日のラーメンは美味しいけど、勇気がいりますね。まして日中に入口が解放されているのは、エアコンが効いていない可能性大。実際、こちらのお店は暑かった!☔️雨降りでも安心のアーケード街にあります。今回並ばず入れたのはラッキーでしたが、店内狭いので通常は並んでいるのをよく見かけます。京都生まれで秋田育ちの末廣ラーメン仙台店🎶街中で朝ラーも可能みたいですよー😄
投稿日:2022年7月8日
ten ten
仙台牛タンは司の牛タン定食!美味い!それから飲み屋を梯子してからの末廣ラーメン!中華そばの並。800円。醤油ベースの濃いめのスープに中太ストレート麺、小間切れのチャーシュー、セルフで乗せ放題のネギ!!これもまた美味い!また、食べたくなる味です!
投稿日:2019年11月28日
紹介記事
【仙台】出身者が選ぶ!2021年厳選おすすめ絶品ラーメン10選
仙台には牡蠣や牛タンなどが有名ですよね!しかし、実は絶品「ラーメン」が多いところでもあるんです!そこで今回は、有名店である「嘉一」や「ラーメン二郎」など仙台のおすすめのお店10選をご紹介♪是非参考にして自分に合ったお店を探してみてください♪
ユーザーのレビュー
北海道200投稿
おでかけ探検部
旭川ラーメン🍜旭川らーめんといえば醤油。めちゃ濃厚なスープが絶品!!かなり好きなラーメン❤️お土産に乾麺販売してたので大人買いww子供は塩ラーメンでしたがこれまた絶品!また絶対食べに来たい🍜👍@tomomi.higu様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月4日
北海道500投稿
鉄道こまち
北海道旭川市四条通にある、らーめんや天金です!こちら、「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で、旭川市民に美味しいお店を聞いて、出川哲朗さんが、訪れていたお店です!前回、来ようと思っていましたが、稚内から、宗谷本線で、旭川に帰ってくる途中、鹿と接触し、電車が2回止まったため、営業時間に間に合わず、食べられなかった😭念願かなって、やっとこれました😆正油ラーメンいただきました!見るからに美味しそうでしょ〜
投稿日:2022年2月21日
ユーザーのレビュー
北海道100投稿
elly
札幌で有名な唐揚げのひとつといえば!布袋です♬北海道では、からあげ=ザンギと呼びますが、北海道に来たらぜひ食べてもらいたいのが、布袋本店のザンギです。特徴は、とにかくデカイ🤣‼️女性なら4個でお腹いっぱい😂でも、おススメねねランチメニュー、ザンギ定食にはザンギが7個も付いてくるので、お持ち帰り必然💦そこで、おススメなのは、コロナ禍なのも加えて、お持ち帰りです!人気店なのでコロナ禍なのに混んでます。スマートに食べるならまずは電話で予約します!出来上がり時間をおしえてくれるので、取りに行きましょう。待ち時間無しで買えますよ😆✨コロモはザクザク、肉はジューシー!温かいうちにお召し上がりください!さめたら、オーブンで温めると美味しく食べれますよ😋✨ちなみに、5個と8個に分けて買ったら、5個には大サイズのタレ1個。8個には、大サイズ1個と中サイズ1個がついてきました。このタレがすっごく美味しいです!たっぷりかけて食べてみてください。味覚的に似てるのは…冷やし中華のタレかな🙄❓コロナ禍で外出もままなりませんがお近くを通る時に、ふっと寄って買ってみてはいかがでしょうか。ちなみにわたしも。4個でお腹いっぱい💦男性は5個位ならイケるみたいですがそのあと、何もしたくないみたいです。https://zangihotei.com/free/hotei_honten1403023135⬆️このページをスクロールすると、黄色いメニューのバナーがあるので、参照してみてくださいね!ちなみに、美味しくて大きいので大食いとかやればいいのにね!と、言ったら、旦那が…え、こんな旨いもの勿体ない。いくらでも食べれるでしょ。と、言われちゃいました。笑※コロナ禍で大通公園も2条市場もガラガラのGWです…。車で通りましたが、早くコロナが落ち着くといいですね。
投稿日:2021年5月3日
Chige
ザンギ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。ザンギ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。鬼盛り7個(((゚〰゚)))いつも食べれず3個持ち帰り
投稿日:2019年3月12日
紹介記事
札幌で人気の中華料理11選!ランチや食べ放題までおすすめをご紹介
札幌で北海道の新鮮な食材を使用した中華を堪能してみませんか?札幌には、こだわりの中華を食べることのできるお店がたくさんあります!リーズナブルなランチから、ホテルの高級ディナーまで、余すことなくお届け♪個室や食べ放題もご紹介します!
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
miino
新千歳空港のラーメン道場の中の白樺山荘さんでお昼ラーメン🍜私はいつもここで味噌ラーメン食べてから帰ります。ゆで卵がサービスで食べ放題😂食べても2個ですが🤣この味噌が安定の美味しさなのです。量もたっぷりで満腹です。さぁ、これから現実の世界に帰ります。札幌は楽しかったなぁ☺️
投稿日:2022年4月18日
ルパン7世
空港到着。本日の昼食は塩ラーメンハーフにサービスのゆで卵投入。ゴマをガッチリ入れて完食🍜久々に塩食べたけど美味しく頂きました。
投稿日:2020年6月24日
紹介記事
北海道の味噌ラーメン完全攻略!絶対に食べたいおすすめの14店◎
美味しいもので溢れている、北海道。その中でも美味しい味噌ラーメンのお店を皆さんはご存知ですか?旅行等で訪れる機会があったら、地元の美味しいものをたくさん堪能したいですよね♪今回は、地元民が愛する北海道の絶品味噌ラーメンをエリア別にご紹介します◎
ユーザーのレビュー
福島県10投稿
てんみくん
【福島県郡山市】郡山駅近くのまぜそば専門店『まぜそば凛々亭郡山本店』の“新台湾まぜそば🍜”と“直火半炒飯🍛”今日も大盛りまぜそばと半炒飯をペロリと美味しくいただきました😋🍴撮影日📷🍜(2022.06.11)・
投稿日:2022年6月11日
福島県10投稿
おでかけ探検部
極上塩まぜそば(まぜそば凛々亭郡山市)新作登場白トリュフ入りとは!トリュフを食べた事ないアホな私でも「なんだこりゃ!めちゃんこおいしー!」ベースの塩味がすごくキリリとして本当に極上まぜそ‼️ばまたすぐ食べたい!と思える秀逸なお味。チャーシューも増し増しにしたいくらいうまーい。しかし相変わらず大体いつも満席なのがすごい。---@takamikuhappyさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月24日
紹介記事
福島県でディナーを楽しみたい方へ!おすすめのお店9店舗ご紹介♪
新幹線で東京から約1時間でアクセス出来るスポットである福島県。東北地方の玄関口であり、自然豊かなスポットです。今回はそんな福島県で、美味しいディナーを楽しめるお店を9店舗ご紹介します!地元の食材を使用した健康を意識したお店などありますよ!ディナーの候補にしてみては?
ユーザーのレビュー
福島県5投稿
mi
日帰り旅で行った先で円盤餃子が有名と言うことで人気店に行ってきました。夜の営業前に着くと、すでに並んでいるお客さんが三名。オープン時には2組だけ並んでました。入店し、円盤餃子を注文。特製ダレでいただきます。すごくあっさりしていて、小さめなので結構食べられます。とても美味しかったです。温泉街だからなのか外には足湯もあります。
投稿日:2022年7月22日
福島県10投稿
かめ_メグミ
再訪の照井さんの飯坂温泉にある本店。人気の餃子屋さんで福島市に数店あります。近くで可愛らしい花ももを愛でた後、お店から少し離れた所にある駐車場に車を止めて、ウェイティングボードに名前を記入して車で写真整理。開店5分前に行ったら、すでに開店していてお待ちしておりました!優先してお食事お出しします!との事。いやいや、ゆっくりしていたコチラが悪いので😅席を空けて下さっていた事に感謝😊揚げ餃子ですがサッパリと頂ける、福島名物の円盤餃子。前回は1人一皿ペロリと食べましたが、今回は一皿にして、気になっていたホルモン炒めとシェア。野菜たっぷりカリカリ揚げ餃子は、香ばしさと野菜の甘さが噛めば噛むほど口に広がり、美味しい❣️油?ぜんぜん気になりません😋小皿にとってから写真忘れに気がついたホルモン炒め。ホルモン少なっ⁉︎と思いましたが、下に隠れていました😉シャキシャキ野菜に味の染みたホルモン。めちゃくちゃ美味しい🙌なかなか野菜を食べてくれない旦那さんも、箸が止まらない😁レシピ知りたいですぅ🧐昔懐かしい系ラーメン。ライスがないので頼んだ昭和なラーメン。美味しかったですが、一人一杯は多かった😅今回の反省点を忘れずに、また来ます。
投稿日:2022年4月24日
ゆタ
福島県飯坂にある、円盤餃子で有名な『照井』さんに、お邪魔してきました❗️17時開店で、天気のイマイチな平日と言う事もあり、並んでいたのは二組でした。注文してから来るのも早く、一皿で22個なんで、ラーメンも食べたかったので、大丈夫か…と思いながらも、普段少食な相方もペロリと11個完食❗️いやあ~上手いです(笑)ラーメンも昔懐かしい味がするスタンダードなしょうゆラーメン☺️チャーシューもトロトロ、麺も汁が良く絡んで、餃子に負けずとおいしい。店入り口の写真やら色紙やら見ていたら、阿倍首相まで😲とにかくおいしい。またぜひ来たいお店の1つとなりました✨
投稿日:2020年6月26日
紹介記事
福島のおすすめ名物8選!ラーメンやソースかつ丼まで厳選♪
福島県は豊かな自然が溢れているスポットです。今回はそんな福島県の名物グルメを厳選して紹介します!豊かな自然に触れ、美味しい名物グルメを食べれば日々の疲れが癒えること間違いなし!皆さんも週末などに是非足を運んでみてはいかがでしょうか。