麺屋 雪風 すすきの店(めんやゆきかぜ)
すすきの/餃子、ラーメン

北海道・札幌市すすきのにあるラーメン屋「雪風」です。この日の夜は、北海道滞在中一番寒くてスキー場にいるようなもんです。寒っ!そんな中で、大好物のラーメン🍜を頂く為に人気店「雪風」へ。着いたらすでに行列…他の有名店はどこも同じようなもんだしと並びました…。一人では無かったのでまだ良かったですが、この寒さで外で待つのはなかなかの拷問です。離脱者も多数…1時間くらい待ちました…そんな中で待ちに待った「濃厚味噌ラーメン」です。うまい😭待った甲斐あった😭あったかい😭という心情も合わさって最高に美味しいです。味はメニュー名通りのとろりとした濃厚な味噌ラーメン。鶏と豚骨もブレンドされているスープのようです。チャーシューもとろとろで、麺は縮れ麺。なにもかも好みの味です。今でも写真見るだけでまた食べたいこの味!東北もそうですが、雪国は味濃いめなので寒さ故ですかね。まさにこの日ぴったりでした。温まった身体で外に出たら、今度はさっきより寒くてもっと凍えました🥶

札幌のすすきのにある、麺屋雪風すすきの本店さんに行ってきました!濃厚なスープと麺の相性が抜群でライスが食べたくなるラーメンでした!グルメ投稿を中心に投稿していきますので、是非フォローやコメントを宜しくお願いします!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
えびそば一幻 総本店(エビソバイチゲン)
すすきの/餃子、ラーメン

北海道札幌市中央区南7条西9丁目1024-10にある、一幻総本店さんです。えびそば一幻総本店はすすきのエリアの外れにあるため、地下鉄駅から歩くと約20分かかります。なので、市電を使った方が簡単にアクセスできます😊店内はカウンター席のみの狭い店舗です。因みに、平日も開店15分後には待合スペースがいっぱいになってしまいました😅スープ、味、麺の太さなどが選べますので、自分好みのラーメンを食べることができます🤗エビ好きの方には、絶対食べていただきたいラーメンです🎶🤗🎶

大人気のえびそば🦐🤍..一幻はえびに特化したラーメン屋さんです🍜すすきのの総本店は、行列のできる人気店で芸能人の方達のサインがお店中にたくさん!私も何度もリピートしている大好きなお店です。11:00〜翌3:00までの営業です🕒夜中まで空いてるので、〆ラーメンで利用する方も多いかと思います!.メニューはえびそばで、えびしお、えびみそ、えびしょうゆの3種類があり、全て¥900です◎麺は太麺、細麺を選べます。そしてスープも3種類あります!①えびの風味をそのまま活かしたストレートスープの「そのまま」②えびスープにほどほどのとんこつスープをブレンドした「ほどほど」③ほどほどよりさらにとんこつスープの割合を増し味わい深く仕上げた「あじわい」自分好みにカスタマイズできるのが嬉しいですよね☺️✨.私は太麺が好きで、しっかり食べたいけど重すぎるのもなぁ、ということでいつもえびみそ×太麺×ほどほどの組み合わせです🫶🏻「ほどほど」は、えびも豚骨もどっちもほどよく欲しい!という欲張りを丁度よく叶えてくれますよ〜🤭🤍.麺はもっちもちで、とにかくえびの風味が最高です!!食べれば食べるほど美味しいです🤤えびのフレークがトッピングされてるのですが、これがとっても美味しいです。このままでも十分美味しいですが、店員さんに声をかけると、えびオイルをもらうことができます!これを少しかけると、えびの風味が増して更に美味しくなります💝食べる時には、是非えびオイルを追加してみるのがおすすめです🦐🪽サイドメニューで「えびおにぎり」と「餃子」もあります!えびおにぎりはスープと一緒に食べるのも推奨されており、相性最高です🍜🍙汁まで結構飲んで翌日浮腫みますが、美味しいのでまたすぐに食べたくなります(笑)..📍えびそば一幻総本店札幌市中央区南7条西9丁目1024−10💵現金払いのみ
外部サイトで見る
星評価の詳細
末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店
仙台駅西口・一番町/郷土料理(その他)、中華料理、ラーメン

【末廣ラーメン】仙台シリーズです。結婚式、二次会で飲みなおして帰りのラーメンを散策中に発見しました。探してる間も列が途切れずに人が並んでいたので気になって入店。醤油ラーメンと焼飯を友人とシェアしました。ラーメン結構味が濃いめの甘めスープです、見た目よりはくどくないです!ネギ入れ放題なのでこのあとたくさん入れました🍜個人的にはラーメンよりも焼飯がめちゃくちゃうまかったですね。濃い目の味付けで香ばしく、卵黄も合う、、。満腹になってホテル戻りました🫃
末廣ラーメンのチャーシュー麺とヤキメシ1/2のセット。ヤキメシには黄身をトッピング。この黒いヤキメシ、醤油のコクと胡椒が効いたしっかり味。でも見た目よりしょっぱく無くガンガン食べられます🎶美味しい😋途中で黄身を潰してねっとりヤキメシと、普通のヤキメシの交互食い↔️たまりません🎶うまい♡ワイルドな味のヤキメシって感じ👍チャーシュー麺は豚や鳥、野菜でのスープかな。京都の濃厚醤油タレと合わさって奥行きがあり美味いです。中太ストレート麺は私の好みでは無く、コシが弱くて残念💦薄切りチャーシューは麺と一緒にずずっと行けて美味しいです😋暑い日のラーメンは美味しいけど、勇気がいりますね。まして日中に入口が解放されているのは、エアコンが効いていない可能性大。実際、こちらのお店は暑かった!☔️雨降りでも安心のアーケード街にあります。今回並ばず入れたのはラッキーでしたが、店内狭いので通常は並んでいるのをよく見かけます。京都生まれで秋田育ちの末廣ラーメン仙台店🎶街中で朝ラーも可能みたいですよー😄
外部サイトで見る
星評価の詳細
札幌味噌ラーメン専門店 けやき 新千歳空港店(札幌味噌拉麺専門店 けやき)
千歳・石狩・夕張・深川/ラーメン、餃子

新千歳空港にある札幌味噌ラーメン専門店けやきに行ってきました!北海道来たらやっぱり味噌ラーメンですね。最高に美味しかったです!グルメ投稿を中心に投稿していきますので、是非フォローやコメントを宜しくお願いします!!

札幌味噌ラーメン専門店 けやき✨札幌といえば味噌ラーメン!という事で超有名なけやきさんに行ってきました🎶この時はまだ10時くらいだったので何とか並ばず入れました👍厨房を観察すると一杯一杯中華鍋で作り込んでいて丁寧さが伺えます⭕️「けやきの原点」と言えば「味噌ラーメン」なので一択でチョイス👀スープの旨味とコクのある味噌が最高に美味しく中のひき肉も美味しいです👏ラードと味噌の半端ないとろける旨みが出ています😍麺は太いちぢれ麺でスープによくからみます💯チャーシューは1枚ですがひき肉でカバーです👌流石の味噌ラーメンごちそうさまでした🎶味噌ラーメン1100円🔷札幌味噌ラーメン専門店けやき新千歳空港店🔷国内線ターミナルビル3F営業時間9:00~21:00(L.O.20:30)定休日無休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
外部サイトで見る
星評価の詳細
らーめんや天金 四条店(てんきん)
旭川/餃子、ラーメン

旭川ラーメン🍜旭川らーめんといえば醤油。めちゃ濃厚なスープが絶品!!かなり好きなラーメン❤️お土産に乾麺販売してたので大人買いww子供は塩ラーメンでしたがこれまた絶品!また絶対食べに来たい🍜👍@tomomi.higu様、ご協力ありがとうございました😊

北海道旭川市四条通にある、らーめんや天金です!こちら、「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で、旭川市民に美味しいお店を聞いて、出川哲朗さんが、訪れていたお店です!前回、来ようと思っていましたが、稚内から、宗谷本線で、旭川に帰ってくる途中、鹿と接触し、電車が2回止まったため、営業時間に間に合わず、食べられなかった😭念願かなって、やっとこれました😆正油ラーメンいただきました!見るからに美味しそうでしょ〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
蜂屋 五条創業店(はちや)
旭川/餃子、ラーメン

2022/11訪問、北海道旭川市北海道に旅行した際、旭川に宿泊。旭川といえば…新子焼きに旭川ラーメン!(個人的見解ですが)ということで新子焼き後の〆で旭川ラーメン"鉢屋"さんに伺いました。"鉢屋"さんは創業80年近い、現存する最古の旭川ラーメン店。旭川ラーメンの特徴の低加水麺とスープ一面を覆うラードは勿論のこと、とんこつと魚介系のダブルスープが特徴です。鉢屋"のラーメンは"クセがあるけどクセになる"と言われるそうですが、わかる気がしました。

旭川ラーメン蜂屋五条創業店です!出川哲郎さんの、充電させてもらえませんか?で、旭川に来たときに、地元の人に美味しいラーメン屋さんを聞いてて、名前が上がってた、お店です!テレビでは、天金ラーメンか、蜂屋か悩んで、結局天金ラーメンに行ってました!写真は、醤油チャーシュー、ねぎトッピングです!スープ、黒いです!ほんと美味しかったです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
中国料理 布袋 本店(ホテイ)
すすきの/からあげ、中華料理、ラーメン

-【お試しセット】¥950(税込)【最強セット】¥1,380(税込)美味しいザンギが食べたく、調べたらとっても美味しいと評判だったので伺いました🍗お試しセットは、”ザンギ2個➕ミニ麻婆飯(ご飯を炒飯に変更)”最強セットは、”ザンギ2個➕マーボーメン”の人気セットです🥢ザンギは評判通りジューシーで味付けも最高で、何よりもとっても大きい!!拳よりも大きいサイズで食べ応えたっぷりです!一緒に付いてくる生姜タレを付けると、さっぱりと食べることができ、味変で楽しめます!マーボーメンと麻婆飯は、マーボーの味付けが絶品です!こんなにも美味しいザンギを食べたのは初めてで感動しました!お昼時は行列なので、時間に余裕を持っての訪問をオススメします!また行きます!**************************************************中国料理布袋本店北海道札幌市中央区南一条西9-1⚫︎地下鉄東西線「西11丁目駅」3番出口から徒歩5分⚫︎市電「西8丁目電停」から徒歩2分⚫︎ランチ11:00〜15:00(L.O.14:30)ディナー17:00〜22:00(L.O.21:00)**************************************************

札幌で有名な唐揚げのひとつといえば!布袋です♬北海道では、からあげ=ザンギと呼びますが、北海道に来たらぜひ食べてもらいたいのが、布袋本店のザンギです。特徴は、とにかくデカイ🤣‼️女性なら4個でお腹いっぱい😂でも、おススメねねランチメニュー、ザンギ定食にはザンギが7個も付いてくるので、お持ち帰り必然💦そこで、おススメなのは、コロナ禍なのも加えて、お持ち帰りです!人気店なのでコロナ禍なのに混んでます。スマートに食べるならまずは電話で予約します!出来上がり時間をおしえてくれるので、取りに行きましょう。待ち時間無しで買えますよ😆✨コロモはザクザク、肉はジューシー!温かいうちにお召し上がりください!さめたら、オーブンで温めると美味しく食べれますよ😋✨ちなみに、5個と8個に分けて買ったら、5個には大サイズのタレ1個。8個には、大サイズ1個と中サイズ1個がついてきました。このタレがすっごく美味しいです!たっぷりかけて食べてみてください。味覚的に似てるのは…冷やし中華のタレかな🙄❓コロナ禍で外出もままなりませんがお近くを通る時に、ふっと寄って買ってみてはいかがでしょうか。ちなみにわたしも。4個でお腹いっぱい💦男性は5個位ならイケるみたいですがそのあと、何もしたくないみたいです。https://zangihotei.com/free/hotei_honten1403023135⬆️このページをスクロールすると、黄色いメニューのバナーがあるので、参照してみてくださいね!ちなみに、美味しくて大きいので大食いとかやればいいのにね!と、言ったら、旦那が…え、こんな旨いもの勿体ない。いくらでも食べれるでしょ。と、言われちゃいました。笑※コロナ禍で大通公園も2条市場もガラガラのGWです…。車で通りましたが、早くコロナが落ち着くといいですね。
外部サイトで見る
星評価の詳細
らーめん空 新千歳空港店(ラーメン ソラ)
千歳・石狩・夕張・深川/餃子、ラーメン

北海道旅行の際に利用しました。新千歳空港内の北海道ラーメン道場にあるラーメン屋さんです。平日の15:00ごろにお邪魔しましたが、店頭には行列ができていました。席数がそこそこあり、回転が早かったのであまり待つことなく入店ができました。今回は味噌らーめんと生ビールを注文。注文してすぐに生ビールが提供されました。生ビールの銘柄はサッポロクラシック。これを飲むために北海道に来たと言っても過言ではありません。香りも喉越しも良く、とても飲みやすい一杯で美味でした。味噌らーめんはラードが入っているためスープは熱々。胡椒が効いているのでスパイス感はやや強めで、濃厚。麺は細めのちぢれ卵麺。茹で加減はやや硬めで僕好みでした。チャーシューは甘みがあり美味しかったです。チャーシュー丼も提供しているようで、機会があればそちらも注文してみたいです。ボリュームとしてはちょうど良く、満足度も高め。ご馳走様でした。

らーめん空新千歳空港店まっぷる📕で見ていたらーめん空の味噌らーめんが食べたくて主人と空港で合流してからラウンジにスーツケース預けて食べに行きました。主人は、焼きとうきびラーメン1530円味噌らーめん1100円どひゃ〜美味しかった〜😋しかも時間帯が良くてすぐに着席🪑また食べたい🍜です。新千歳空港では、ドラえもんがお迎えしてくれていました。大山のぶ代さんの訃報を聞いた後だったのでちょっと🙏手を合わせてしまった…あの声は、永遠ですよね♾️御冥福をお祈りします。
外部サイトで見る
星評価の詳細
雪あかり 新千歳空港店(ゆきあかり)
千歳・石狩・夕張・深川/餃子、ラーメン、からあげ

北海道旅行で新千歳空港に着いてまず初めにラーメンを食べに行きました!数々の有名店があるラーメンストリートのような場所が空港内にあります。評価が高かったので雪あかりにお邪魔しました。席についてから、店員さんに口頭で注文します。味噌ラーメンに味玉トッピング、サッポロクラシックを注文しました。雪あかりの味噌ラーメンは、濃厚な味噌スープが特徴で、一口飲むと、口いっぱいに広がる深い味わいが感じられます。豚骨ベースのスープに粒味噌を加えることで、コクと旨味がより一層引き立っています。さらに、野菜や香味油が加わり、奥深い味わいが楽しめました。麺は中太麺で、もちもちとした食感があります。スープとの相性も抜群で、スープをよく絡ませて食べると、一層美味しさが増します。噛むほどに味が染み渡ります。具材には、チャーシュー、メンマ、ネギ、もやし、味付けたまごがトッピングされています。特に、チャーシューは肉の旨味がたっぷりで、柔らかくてジューシーです。味付けたまごも、トロリとした黄身が絶妙な味わいを与えてくれます。また、雪あかりの味噌ラーメンはボリュームもたっぷりで、満足感があります。食べ応えがありながらも、重たさを感じさせないバランスが絶妙です。雪あかりの味噌ラーメンは、新千歳空港で手軽に味わえる美味しい一杯です。素材の良さを活かした濃厚な味噌スープと、もちもちとした麺の組み合わせは、北海道ならではの味わいを楽しめました!

北海道旅行の際に利用しました。新千歳空港の北海道ラーメン横丁にある味噌ラーメンに特化したラーメン屋さんです。メディアに露出したりと知名度が高いラーメン屋さんで、土曜日の15:30ごろにお邪魔しましたがそれなりに混み合っていました。店内はカウンター席のみです。今回は味噌ラーメンのコーントッピングとサッポロクラシックを注文。サッポロクラシックはジョッキがよく冷えていて泡がきめ細かく、美味しい。クラシックのすごいところはラーメンにも海鮮料理にも肉料理にも合うというところ。料理とぶつかり合うことがないややあっさりめな一杯です。味噌ラーメンはボリュームとしてはちょうど良く、ほんのり辛味がありながらもコクがあり口当たりも良いスープ。シャキシャキのねぎとコーン、薄切りのチャーシューと札幌味噌ラーメンならではの卵麺。北海道に来たという実感を感じさせられテンションも上がります。気付けば完食してしまっており、箸が止まらない一杯でした。北海道の味噌ラーメンにしてはあっさりめに感じましたが味噌感はちゃんとありますし、麺の食感がやや硬めで自分好みで、それでいてなかなかにリーズナブル。満足度は高めです。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
末廣ラーメン本舗 秋田駅前分店
秋田市/郷土料理(その他)、中華料理、ラーメン

末廣ラーメン本舗、秋田駅前分店。永楽食堂を予約してたのですが予約の順番(19時半だったけど電話が来たのは21時過ぎ(泣))で多分孫が待ってられない、と近くのこちらへ夕食に。私はチャーシュー麺にヤキメシ(1/2黄身のせ)のセット1,730円。妻はあさり醤油1,200円。雪がちらつく寒さだったので身体が暖まる。孫があさり醤油の出汁と細麺が特に合ったのか、ずっと無言で抱えて食べてました(笑)何より店主の方がめっちゃ孫に気を遣ってくれて何度も声を掛けていただいて気持ちよく食事出来ました。/2黄身のせ

三吉神社参拝し秋田駅まで戻ってきました。何か美味しいものはないかと検索したところこれはラーメンだなと。心ひかれた末廣ラーメン本舗に伺いました。中華そば並と半チャーハンのセットを頂きました。こちらは京都の新福菜館の味を受け継いでいるそうで新福菜館の味もこんな感じなのかなと今度は本家で食べてみたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
八仙(はっせん)
仙台駅西口・一番町/中華料理、餃子、中華麺(その他)
仙台駅からは徒歩だと20分ほどの場所。人気店だけに、17時オープンの前から行列が出来ます。ただ、平日ならオープン10分前くらいで1巡目に入れます。注文した焼餃子は、しっかりと下味のついた餡がやや小さめの皮にたっぷり入っています。ジューシーな餃子は、お酒にも合います。〆に頂いたチャーハンは、ネギたっぷりの香りの良い昔ながらのチャーハンで最高です。
仙台で初めて餃子を提供した歴史あるお店、八仙(ハッセン)で先日初めて頂きました。カウンターメインでthe昭和な雰囲気で落ち着くお店。食べログ餃子100名店に入っており、いつも並んでいるイメージでしたが、蔓延防止期間のためアルコール無しの影響もあり平日の17時10分ですんなり座れました。(開店17時)初めてノンアルコールのレモンサワーを飲みましたが美味いですね。ビールのノンアルで旨いのには出会っていませんが、これなら良いなぁと思いました。焼き餃子は美味しいですが、期待しすぎたみたいです。タレをカウンターの叔母さまが小皿に調合して出して下さいます。初心者なもので、ラー油を少なめ酢多めとリクエスト出来ず、残念に輪をかけておりました。しかし‼️水餃子が美味しい‼️ゆでた水餃子にタレをつけて食べるタイプじゃなく、野菜たっぷりスープと一緒に食べます。スープが優しいあっさりパイタンスープで、モッチリ餃子とピッタリ美味でした。次は蒸し餃子にもチャレンジしたいです♪そして‼️チャーハンも美味い‼️パラパラのチャーハンで昔ながらのシンプル具材。卵、チャーシュー、ネギ、これ最高😋見た目より味が薄めのスープはチャーハンの味を引き立てナイスアシスト👍餃子以外も色々美味しい予感がプンプンしました😉文化横丁の八仙で夕飯を頂き、となりのいろは横丁のバーで軽く飲んで帰る。そんな事を想像しながら、平穏な日々よ早く来い!と願わずにいられませんでした😉お休みしているお店が多く寂しい横丁😢全国の横丁の皆様!頑張って下さいね‼️🥟🍚なぜか嬉しくなりました😆🍻
外部サイトで見る
星評価の詳細
餃子 照井 飯坂本店(ギョウザ テルイ)
福島市・飯坂温泉/餃子、居酒屋、ラーメン

6月22日宿から歩いて数分餃子🥟の照井さんへかなり並ぶとの事で開店に先客2名お店の横に足湯があるが手で確認したが熱くて入りませんでした😅17時開店お目当ての餃子の前に🍺生ビールで喉濡らし待ってました餃子🥟いただきます🙏表面カリ中モチモチジューシーで美味しい😋👍👍👍野菜炒めはボリュームがあり香ばしくソースの香りが食欲を誘います大変美味しいいただきましたごちそうさまでした🙏この後は凄く熱い温泉♨️で汗💦を流しに行きますか〜

円盤餃子ハーフで11🥟個ありました。餃子は揚げており、外はカリッと中の餡はキャベツなどの野菜多め!!三元交配豚も使用されていて甘みがあり美味しい✨✨タレもお店特製の酸味のある感じで餃子にとても合っていました😋
外部サイトで見る
星評価の詳細