SALVATORE CUOMO & BAR 人形町(サルヴァトーレ クオモ & バール)
人形町/ピザ、イタリアン、バル・バール、ステーキ

日比谷線「人形町駅」から徒歩1分の所にあります。サルヴァトーレ・クオモが手がけるピッツェリア&バールに行ってきました。ピッツァ、パスタはもちろん、リーズナブルな価格で色々食べることができます。デザートもあるので女子会におすすめです。満席の事も多いので予約が確実です。今回は、至高のマルゲリータ、カッサータをいただきました。!2024年最初のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

水天宮から人形町をぶらぶら。さすが人形町というだけあって、人形焼の店もあちらこちらに。とても香ばしい香りと、顔にいろいろあっておもしろい。町並みは、なかなか雰囲気があります。焼肉屋の看板も、めだっていますが、まちのふんいきにあっていました。ビルもありますが、老舗も多く江戸の情緒が感じれます。イタリアンレストランでは、手頃なビュッフェを楽しみました。
星評価の詳細
キッチンまつむら
門前仲町/ハンバーグ、洋食

ワイルドなハンバーグとしょうが焼食べました! まずは量がワイルドで写真見ての通りわんぱくな仕様です。 そして調理もワイルドで、ハンバーの玉ねぎは超ザク切りで、しょうが焼の豚バラは切られていないので、セルフで噛み切るタイプ! 噛み切らないと喉に詰まるぐらい長いです! 味はどちらもすごくおいしい!とにかく米が進む濃い味です。 ご飯は普通盛りにしましたが、大盛りにすると500gぐらいになるとのことです。 味・量ともにこちらのお店をおすすめしたいのですが、少々人を選ぶかもしれません。。 店内も結構ワイルドな仕様で、よく言えばレトロ・ヴィンテージ、違う表現を使うと雑多・荒ぶる店内という感じです。 物が多く雑多で、床や壁がなかなかの荒ぶり具合です。 ちなみに店主さんはやさしい方です! 個人的には大満足だったのでまた行きます!インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet

【門前仲町キッチンまつむら】✔️ハンバーグとチーズカツ¥880✂︎----------------------------------------- 『店舗情報』📍住所江東区牡丹3-9-1第一グリーンハイツ1F 🚃アクセス門前仲町駅より徒歩5分 🕰営業時間11:15〜14:00、18:00〜22:00 🏡定休不定休 💰予算〜¥999 💳支払方法現金のみ 🍚食べログ3.49(2022.6) 📖一番人気メンチカツ -----------------------------------------✂︎——備考——✏️門前仲町の住宅街にある大衆向けの町洋食屋さん✏️ガッツリ系メニューがほとんど、コスパ良し!✏️キタ○シュラン的なお店——席、客層——席はカウンター3席、2人掛け・4人掛けテーブルが2席ずつ。客層は年代幅広で男性一人客多め、若いカップルも何組かいた——待ち時間——日曜13:00着で入店までの待ち時間は5分ほど。ワンオペのため注文してからやや時間がかかる——ログ——メインとなるおかずが2つセットになったボリュームランチが人気のまつむらさん。今回頂いたのはハンバーグとチーズカツのセット。ハンバーグは長めの楕円形という独特な形。粗めの挽肉とタマネギが使われてて食感はふんわり柔らかめ。だけど肉感もある。これがたっぷり濃厚なソースと合ってかなり美味い!チーズカツはササミか豚から選べるとのことだったのでササミでオーダー。チーズとササミって合うんだね。こちらも濃厚なソースとよく合って美味い!他にはご飯と味噌汁とキャベツとマカロニも付いてくる。これで1000円切るのは破格...店内はお世辞にも綺麗とはいえないけどあくまで大衆向けの町洋食屋さんなのでそれもまたご愛嬌。門仲でコスパ良くがっつり食べたい時にはおすすめ!ごちそうさまでした!@toku.gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
不二楼(ふじろう)
茅場町/魚介料理・海鮮料理、焼鳥、ステーキ、居酒屋

〜鮨・焼鳥・BAR不二の桜は永遠なり〜皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏。今回は焼き鳥屋さん。ご紹介したいと思います♪♪以前、鮨屋さんでご紹介した茅場町にある「不二楼」さんにお邪魔します🖐🏼。3Fが鮨なんですが、、1Fは焼き鳥屋さんとなっています☆相変わらずおもてなしは一級品✨。店内は賑わっていますね😄使用した鶏は名古屋コーチン🐔名古屋、、そろそろ行きたいなあ🤤。。★おまかせ焼き鳥¥9680頂きます🙏。☆生ビール★突き出し3種本ズワイガニ、京水菜のお浸し、パテ、冷製茶碗蒸しの3種。どれも良き良き☺️★焼物麹に漬けたものを炭火焼きにした料理。パリッとした皮目に柔らかい身の美味さがたまらない🤤。★椀ツクネ、蓮根、獅子唐。出汁は鶏ガラを7時間炊いて抽出。蓮根は片栗で揚げツクネは柔らかく仕上げている。雑味のない純な味。★ふりそで★せせり★ハツ★鴨サラダどれもこれも身厚なのにしっかりとしていて表面はパリッと、中は肉汁溢れる仕上がりで火入れも十分❣️技術も素晴らしい✨。★うずら★ねぎまポーション、ネギ、火入れ。文句なし‼️👍👍やっぱり焼き鳥は鶏の良さではなく調理の技術で左右される料理だな🤔。★レバー★箸休めササミに柿酢のジュレ、キュウリ、穂紫蘇をかけたもの。もはや箸休めなどではなく一品の料理。。★白茄子アッツアツの白茄子🍆🔥🔥。口に頬張った瞬間、火傷しないようご注意を😂😂💦★スカルモルツァチーズ★つくねご馳走さまでした🙏。お値段の割にコースの中身がしっかりとしていて一枚板のカウンターで食べる焼き鳥は雰囲気も最高✨。これで不二桜の完全制覇🌸🙌🙌。。夜桜も綺麗に咲いてらぁ❗️(今は秋だよ😑)皆さんも美味しい焼き鳥屋さん。是非利用してみてください。ほんじゃあ、まったねぇー👋👋

3F鮨不二楼利用。20,000円お任せコース。室内に入ると、何と靴を脱ぐシステムです。L字のカウンター席です。掘りごたつ式になっており、かつ座椅子がついているのでゆったりと食事ができます。日本酒とも思いましたが、まずは生ビールで乾杯です。生牡蠣からスタートです。「生牡蠣」北海道仙鳳趾(せんぽうし)の牡蠣です。大きくてつやつや、プリプリです。大きいので、職人さんが食べやすくカットしてくれています。滅茶苦茶みずみずしい・・・牡蠣好きにはたまらないですね。ここで、酒のアテが7種類でてきました。日本酒にしなかったことを多少後悔しながらも、でも生ビールにもしっかりと合います。「鯨の囀り」鯨臭さが全くない、粒皮の食感とネギもアクセントになっています。「あん肝」とても濃厚です。でも美味い・・・間違いなく日本酒に合う逸品です。日本酒は、他の方の注文しているのをみていて、おまかせがベストに感じました。「蟹味噌」煮詰めて、煮詰めて濃厚にしています。10kg→3kg位になるまで煮詰めているとか・・・美味いわけだ・・・それ以外のアテです。「岩もずく」青森県産です。みずみずしい・・・ヘルシー!つるっといけます。「芽生姜」ガリです。こちらは、鮨の合間に食べました。「明太子」自家製のものです。芋焼酎につけたとか?九州出身の私には、とてもうれしい逸品でした。穏やかな味わいでした。「千枚漬け」さて、握りのスタートです。一番手は何か?大トロでした。「大トロ」北海道戸井産です。2週間熟成したものです。不二楼さんの特徴は熟成鮨も使っていることです。元々の江戸前寿司は熟成が当たり前だったようです。鮨の原点である熟成にこだわっているあたりもいいですね。味が実にまろやかですね。シャリの適度な硬さにトロのとろけ方が合っています。美味い!「勘八」2週間熟成しています。カウンター内の握り光景を見ていると、ネタにつけ出し汁を塗ってくれていあmす。カツオのお出しなど・・・どうりで旨みが増すわけです。カンパチも非常に柔らかいです。食べた後の口の中での旨みの拡がり方がいいですね。その他、続々と続きました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
びっくりドンキー 中葛西店
葛西/ハンバーグ、ファミレス

秋限定のマロンデザートが食べたくて、びっくりドンキーへ🚗💨多彩な甘みと栗のまろやかさが織りなし思わずほっぺが落ちそうな😆笑🌰栗という名前を聞くだけで、秋の訪れを感じさせてくれますね。お値段690円とてもリーズナブルですね♪そして、運転は娘がすると言うことで、ビール🍺を注文しちゃいました♪♪♪もう9月‼️早いですね。それでもまだまだ🥵暑いです。🍺

西葛西にあるびっくりドンキーへ!子供がハンバーグ食べたいと言ってわざわざ来たのに、子供たちはピザとうどんを注文する暴挙。(てかそんなメニューあったのね。。)自分はチーズカレーバーグディッシュを注文しました。安定の美味しさで、5分で食べ切りました。150gにしたのですが300gでもよかったかも。おしぼりのパッケージもドラえもん感があって可愛かったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
スエヒロ館 東葛西店
葛西/ステーキ、ハンバーグ

スエヒロ館へ行ってきました🚘国産肉100%とうたってるだけあってとても美味しい😋駐車場🅿️は無料ですエレベーターがあるのでお年寄りやベビーカーなど利用する方は便利ですね店舗は見渡しがよく個室やボックス席があります!小さなお子様用にも壁側に椅子が添えてあり利用するならセルフで持っていくことができますので良いですね♪メインをタッチパネルから注文するとスープ、サラダパンなどバイキング無料です!スープ5杯もおかわりしちゃいました。🉐笑本日のスープはオニオンスープとコーンポタージュ🌽濃厚で美味しかったですねぇ夜でしたがお値段ハンバーグ1800円前後で注文出来ますランチならもう少しお安く食べれそうです!

.『スエヒロ館南砂店』.最近は焼肉率が多いですがまたランチで焼肉。.住宅地にある町の焼肉屋さんらしくランチセットは780円とお財布に優しい。.お肉も種類が多く、ランチも8種と豊富。.ファミリーでの焼肉にピッタリ!.
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
君のハンバーグを食べたい 葛西店
葛西/ハンバーグ

前から🚗こちらのお店の前を通りますがなかなか行けず、今日行く事が出来ました❣️名前が面白いですね。君のハンバーグを食べたい‼︎でキミハンなるほど〜笑入り口入ると右手にお米の山と精米機があります。毎月お米の種類が変わるそうです。今月は佐賀県の夢しづくだそうです。毎日精米機してから羽釜で炊き上げるご飯はなんとおかわり無料💖🍚とてもツヤツヤで美味しいのです。こだわりのご飯です。ハンバーグの種類が、色々あります。今回食べたのは、濃厚玉ねぎの和風ハンバーグ1529円テーブルに届けてもらってその場でタレをかけてもらいます。白いご飯でハンバーグ食べた後にさらにご飯をおかわりします。ウヅラの卵が1人2個用意されていますのでおかわりしたご飯に専用のハサミで切ってお茶碗へ😘🥚とっても黄身が黄色くて味も濃厚で美味しかったです。──────access───────君のハンバーグを食べたい葛西店 📍住所:東京都江戸川区東葛西6丁目2-6第二須三ビル

2度目の訪問です!極上炭火焼きハンバーグと精米したての羽釜で炊いたご飯はツヤツヤです😆本日は「淡路玉ねぎの和風ハンバーグ」!ご飯とお味噌汁そしてウズラの卵が2個付きます!お代わりのご飯は卵かけご飯です!大変美味しくいただきました!ごちそうさま😋屋号と同じメニューの「君のハンバーグ」はデミグラスソースとカマンベールチーズの2種を使用したソースです!「僕のハンバーグ」はトリュフのデミグラスソース!他にもレモンバター、柚子おろし、テリヤキなど◾️店名君のハンバーグを食べたい葛西店◾️場所東京都江戸川区東葛西6-2-6◾️営業時間11:00〜22:00◾️定休日なし◾️電話03-6240-5066◾️席数42席カウンター、テーブル◾️最寄駅東京メトロ東西線「葛西駅」近く
外部サイトで見る
星評価の詳細
COMMONS STEAK PREMIUM(コモンズステーキプレミアム)
茅場町/ステーキ、鉄板焼き

・COMMONSSTEAKPREMIUM茅場町駅から徒歩5分。沖縄のソウルフードと熟成肉を味わえる「コモンズステーキ」が2022年12月にオープン。店内は、白い壁と木の温もりを感じるナチュラルな空間。先ずは入口でチケットを購入してオーダー。店内奥に行くと、壁には沖縄のサンセットビーチを思わせるオレンジ色が美しい海が描かれていました。・オリオンビール(小)¥500さて沖縄と言えばオリオンビールは鉄板です☆☆☆・コモンズステーキ150g¥1400肩ロースのスジと脂を綺麗に取り除いた赤身肉ステーキ。ステーキ肉は一度も冷凍されていない熟成肉を丁寧に下処理したものを使用。桜島溶岩石プレートは通常の鉄板と違い温めた溶岩から出る遠赤外線効果で焦げ付かずにふっくらと焼くことができるそうで、実際に食べてみると、ふっくら弾力がありながらも、しっとり柔らかい食感なのでお肉の旨味をシンプルに味わえました。ランチから贅沢をしましたが150g1400円でこの質の赤身ステーキを食べられたのは、リーズナブルだと思います。ライス、スープ、ステーキソースはセルフサービスコーナーでおかわり自由なので、ガッツリ食べたい方はもちろん、体重制限中の方にも調節しやすいですよ。卓上調味料はヒマラヤ岩塩、ブラックペッパー、コモンズスパイスが置いてあり、この「コモンズスパイス」とはお肉の旨味が引き立つようオリジナルで配合された秘伝のスパイス。このスパイスが美味しくて、サラダやご飯にもかけて食べてしまいましたwしかも美味しいのはお肉だけじゃない!滅多にないことですが、食べ放題の白米が美味しいのです。東京駅八重洲口のYANMARTOKYOにあるお米専門店「米心」のお米を期間限定で使用しているそう。更にランチを食べた方限定キャンペーンがありランチを食べた当日にディナータイムの予約をして訪問すると、なんと会計から半額になるとのこと。ドリンクも泡盛や残波スパークリング、泡盛サワーなど沖縄ドリンクも充実しているので夜も楽しめそうですよ。ご馳走さまでした!住所東京都中央区日本橋兜町16-5Y'sビル1F無料Wi-Fiあり

♡----日本橋、茅場町、八丁堀----♡日本橋、茅場町、八丁堀の間くらいな新しいお店。このあたり、飲食店ひしめき、ランチいっぱいあるね✨😅新しいお店のランチへ。タッチパネルで食券購入ハンバーグはナイフ入れたら、びゅー‼️‼️て、中から肉汁が溢れだして、、キャー(≧▽≦)凄い✨びっくりしたよー。しっかり目のハンバーグは肉肉しい味わいで、めっちゃ美味しかった❗一番デカイのオーダーしたはずなんけど、なぁんと、ペロッと一気になくなりました🤣あと、白米が、セルフの釜なのにも関わらずめちゃくちゃ美味しかった‼️これにカレー🍛あったら、最高過ぎる(笑)6月の火曜日はカレーがブッフェに凄いサービス👏ディナーも使えるお店です。あと、PayPayとか各種お支払い可能COMMONSSTEAKPREMIUM⌚ランチ11:00~15:00(l.o14:30)📍東京都中央区日本橋兜町16-5Y'sビル1F✼•
星評価の詳細
穐(シュウ)
葛西/ハンバーグ

和牛ハンバーグを使用したスープハンバーグ!こちらの穐さんは何度かお世話になっていて、家族にオススメされて行ったのがきっかけです。看板メニューと言っても過言ではないくらい美味しかったです。また他のメニューも食べに行きたいと思っています。席数も比較的少なめで、平日のランチはスムーズに入れた印象ですが、土日祝のディナーは予約しないと入れないこともあるので、確実に食べに行くならば予約して行くのがベストですね👍

この前載せ忘れた和牛スープハンバーグセット1500円江戸川区の一之江駅から5分ぐらいのところにあるお店!夜に行ったことありますが、今回はランチに行ってきました❣️スープがさっぱりしているので最後にご飯にかけて完食できました!ハンバーグはスープに浸ってるので最後までジューシーでした🍚おしんこも手作りで良いお味🥰でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細