マティーニバーガー(MARTINIBURGER)
神楽坂/ハンバーガー、カフェ、バー、ダイニングバー

ハンバーガー好きな私です。子供達もハンバーガー好きです。いつもは長男と出かけがちだったけれど、今怪我をしているのもあり、たまたま次男とコミュニケーションをとれるタイミングがやって来たので「お母さん、これからハンバーガー食べに行こうと思うんだけど来る?」って聞いたら、「行く!!」と。よしっ(*˙ω˙*)و前から、夜いこうと思っていたお店がこちら、【マティーニバーガー】さん。電車だと非常に行きづらいのだけれど、車だと家から20分かからないくらい。日中は道路も混んでいるので、夜近くのパーキングに停めるにもこの辺りは遅い時間は安いのです(*´艸`)たまたま?先客なしの貸切。「うわ!バーじゃん。ハンバーガーあるの?」と次男が思わずいうオシャレな外観。中に入ると「店内でお召し上がりですか?」とスタッフのお姉さん。誰もいなかったからもしやテイクアウトのみかな!?と「中で食べられますか?」と聞くと「勿論です」と快く迎え入れてくださいました。奥のソファー席へ。私はお店の名前のマティーニバーガー、付け合せはポテトで、刻みピクルスありで!ドリンクは車だからクラフトジンジャーエールを。次男はブロンクス。付け合せはチーズマカロニ、ドリンクはマウンテンデュー!缶ごときたよ、なんか懐かしい!!お気づきだろうか...次男は私と食の好みもよく似ているの。なので、こういうチリバーガー好きなのよね♡中間試験のことや面談のことなど、家の中だと話さないけど、美味しいバーガーを食べながら話が出来ました。美味しいと色々話してくれるよね(*´艸`)ちなみにセルフサービスのお水はレモン水。美味しかったです、ご馳走様でした!!

【神楽坂編】https://www.martiniburger.comMARTINIBURGER"マティーニバーガー"さん東京都新宿区中里町3103-6280-8920神楽坂駅から徒歩6分🚶♀️【グルメサイトRetty】で、GoToEatの500円分クーポンを使いました🎟マティーニバーガーさん人気のチーズバーガー"五番街"をいただきます❗️くぅ〜んっ🥺バーガーから溢れだす、チーズの独特の香り🤤✨見た目がとても綺麗✨そして、いつも通りハンバーガーを包み髪に置いて、上から力で思い切り押し💪食べやすいサイズへ。そして、一気にカブリ付く❗️肉汁がジュワッ〜❗️バンズがモッチリ❗️チーズがトロリ❗️う〜んっ…🤤うまっ🎶これと、お酒は合うだろうな〜今度は酒と一緒に頼もうか🍺【店舗概要】シンプルモダンな店内にはカウンター席を完備。種類が多数あるハンバーガーの他、サンドイッチやステーキを提供。アルコールメニューあり。NY出身のオーナーが、NYの味とお酒を楽しめるお店をということで2010年にオープンしたお店。こだわりは、ビーフ100%の手作りバーガーです。パンは焼きたて、ソースも、サイドディッシュもこちらのお店で作っています。そして材料もこだわりのある最高のものを提供しています。100%ビーフのパテはジューシーでお肉本来のおいしさを感じられます。焼きたてのパンやソースなどすべてにおいてこだわっております!食べた瞬間、パテ、バンズの旨みが口の中に広がります。お好みにカスタムできるトッピングも豊富◎ハンバーガーとお酒を共にご賞味ください🤤🍺
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
冨田書店
水道橋/イタリアン、ダイニングバー、ワインバー、ビストロ、居酒屋

富田書店前にランチにも来たことのある水道橋の古民家ビストロ【冨田書店】さん。前を通るといつも賑わっているので、今回は予約しての訪問。よく水道橋に遊びに来ている大学生の息子にここのお店を教えたくて!この日の利用はカウンター。デートや女子会等、この日もおそいじかんにしたけれど、それでも満席。お通しはフレンチおでん。まずは・シャルキュトリー盛り合わせハーフ¥1390生ハムやパテ、ローストビーフなど盛モリで絶対にお得!オーダーは、せっかくだからここでしか食べられない本の再現メニュー「あの本のあのメニュー」を中心に。・ハイジのパン¥690アルプスの少女ハイジ~ラクレットチーズがこんがりのったパン・トムとジェリーのエメンタールチーズサラダ¥990ふたりが好きなエメンタールチーズを使ったサラダ!・アマゾンリリーのペンネゴルゴンゾーラ¥1290ONEPIECEに出てくる女人国の宴で出てくるパスタ!・サンジが作るジャガイモのパイユ¥890ONEPIECEに出てくる料理上手なサンジが出航した後に海上作ったパイユ!・調査兵団のジャガイモのローストとビーフステーキ¥1990進撃の巨人のオマージュメニューだけれど、やわらかなステーキにスパイシーなじゃがいものローストが後を引く美味さ!・スパゲティ・ウィズ・ミートボール¥1490ルパン三世カリオストロの城で逃走中のルパンと次元が食べた、アレ!アテに人気メニューの・ブルーチーズとナッツのハチミツ漬けスタンダードなおつまみだけど、ワインにあうよね!デザートはおすすめの・サツマイモのブリュレ¥890サツマイモほぼ半分を使っていて、焦がした表面の上に更にバニラアイスものっていて美味しい♡お店はワインも豊富で素敵なビストロ。本日のワインは¥590とソフトドリンクと同じなの★フランスやイタリアのバルはそんな感じだから海外のお客様にも親しみやすそう。再現アレンジメニューだけでなく、とにかくお料理が美味しいのが嬉しい。早速息子も友人にお店のリンクを送ったりしていたし、ここは本当にオススメ。人気のお店だから予約がマスト!ご馳走様でした。

🏷『保存』しておくと便利です☺︎他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurume📍冨田書店/水道橋---------------------------🏷️@tomitasyoten2022🚃水道橋駅徒歩5分🕚11:30〜23:00💰¥4,000〜/1人📫東京都千代田区神田三崎町2-21-91F・2F📞050-5595-2268---------------------------外観があまりにも本屋すぎてびっくり!笑中に入るとオシャレなビストロ風🍷本の中のメニューが食べれらる夢のようなお店。ルパン三世のカリオストロの城が好きだったので、ミートボールパスタをチョイス‼︎🍝トムとジェリーのサラダや進撃の巨人の肉とか、ハリーポッターのシェパードパイとか好き😂まず、メニューの絵本を開くときワクワクする📕炭火焼き肉も柔らかくて本当に美味しかった…ワインとの最高すぎる組み合わせ🥩🍷---------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店を紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
アーティスト カフェ
水道橋/イタリアン、炭火焼き、バー・お酒(その他)、ダイニングバー、カフェ

家族の誕生日祝いのランチで利用しました。予約サイトからお祝いプレート付きのランチコースを予約してお伺いしました。窓際席確約プランだったので、文京区から池袋エリアの景色が席から見渡せました。ちょっと混んでいるかな?と感じましたが、メニューの提供に15分、ドリンクや各お料理の提供に30分以上かかり、12時の予約でお伺いして、お店を出たのは3時前でした。子供のお料理はパスタかピザから選べて、先に持ってきてもらうようにお願いしました。お料理はプレゼンテーションを頑張っているなという印象で、お味も素材の風味を生かしながらイタリアテイストに寄せている仕上げ。デザートが豪華な上に、誕生日用にメッセージプレートとろうそく付きの小さなホールケーキを用意して頂きました。お祝いした方はお料理も雰囲気もとっても満足していました。平日のランチタイム少し前開始とかでお伺いすると、待ち時間も少なく快適に過ごせるのかもしれません。

水道橋の絶景カフェと言ったら、東京ドームシティホテル最上階にある「ARTISTCAFE」・ランチブュッフェはメインを選んで、前菜やデザートはブュッフェで楽しめます♬・入り口には歴代のドームでのライブを行ったアーティストの名前が年代別にずらり!推しを探すのも楽しみのひとつ♡・何より眼下に東京ドーム、晴れた日には、遠くには東京スカイツリーも見えて絶景が広がります💙この日はランチでしたが、アフタヌーンティーも是非行ってみたいです♫
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
東京餃子 あかり 飯田橋(akari)
飯田橋/餃子、居酒屋、バル・バール

@飯田橋飯田橋の居酒屋で検索すると上位に絶対ある餃子居酒屋。胡椒の入ったジントニック最高、まずキムチとかナムルも注文。でもやっぱり圧倒的に餃子がうま過ぎた。。。高菜マヨ、トマトチーズ、色々変わり種があって美味しかった。

大好きな餃子が今だけ!全20種類90分食べ放題の夢のようなランチに行ってきました。飯田橋駅から徒歩2分創作餃子か人気のバル【東京餃子あかり】さんへ隠れ家的な店内はお洒落でテンションが上がります✨こちらお店は定番の焼き餃子から一風変わった創作餃子までバリエーション豊富でクラフトビールやワインも充実してます✨今回いただいたのは♦餃子食べ放題今だけ!全20種1500円・トマトチーズ炙り餃子・明太マヨ炙り餃子・ジェノベーゼ炙り餃子3種類計15個-季節限定クラフトビール-♦おさるIPA880円大人気のトマトチーズ炙り餃子はトマトソースにチーズがとろける絶品イタリアン餃子です✨明太マヨ炙り餃子は餃子に明太マヨがこんなに合うの!!と感動した個人的に1番好きな餃子です✨ジェノベーゼ炙り餃子はジェノベーゼの塩味にナッツの風味と食感がたまらない美味しさです✨こんなに感じで色んな味が楽しめるので飽きる事なく無心に食べました満腹です😊手作り餃子は皮はもちもち餡はシャキシャキ食感で噛むと肉汁溢れる餃子好きにはたまらない餃子です✨ビールと餃子最高ですね😊お店の方も話しやすくおひとり様でも居心地の良いお店でした😊おひとり様の普段使いから少人数の宴会や女子会、デートにおすすめです😊。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍東京都千代田区富士見2丁目2-9OSビル1階☏05054847139営業時間月〜金曜日11時30分〜14時30分16時〜23時30分土曜日、日曜日11時30分〜23時30分美味しかった😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
嘉賓(カヒン)
四ツ谷/中華料理、広東料理、居酒屋

四谷にある中華料理店の嘉賓。広東料理のお店で、具なしのカキソース和えそばで人気のお店です。個人的に広東料理は舌馴染があって好きな中華料理。今回はランチをいただきに行きました。ランチは16種類。やっぱり初回は名物をいただこうと思い、半カキソース和えそばと半五目チャーハンセットをいただきました。炭水化物のみというお腹いっぱいになれて食後眠くなるメニューですね。カキソース和えそばは具なしのとてもシンプル。オイスターソースを麺に和えてるだけなのですが、そのソースが麺に染み込んでおり旨みを楽しめる逸品です。クセになる味ですね、これは!五目チャーハンはレタスも入っててシャキシャキ感も楽します。どちらも量もしっかりとあるので、お得感もあって良いです。夜は本格的な広東料理が楽しめるので行ってみたいですね。嘉賓〒160-0004東京都新宿区四谷1-7-10第3鹿倉ビル2F

【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.49💰2人で6,000円くらい🚶♀️四ッ谷駅から徒歩3分の老舗のさん✨🇨🇳1枚目はカップ焼きそばじゃないよ💦名物🦪オイスターソースの味付け美味しく更に食べるラー油で味変も楽しく🤤町中華より少し高級感あるけど値段抑えめの高パフォーマンス💮👍2人で瓶ビールとハイボール飲んで、6,000円弱で大満足です✨日曜日の11:30入店。12:15くらいには満席になっていたので、12時前入店がオススメだよっ👲とりあえず食べるラー油は何でもマッチするので、店員さんに出してもらうのが良き🎯🐼😭
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
神楽坂 山せみ
神楽坂/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、とんかつ、そば

神楽坂山せみ食べログ3.502009年に神楽坂でオープンした「山せみ」外のメニューを見ると、豚カツ屋?蕎麦屋?と思いますがランチタイムを逃した私には有難いお店なので即決!入店すると清潔感ある綺麗な奥行きある店内です。・粗挽き田舎蕎麦924円蕎麦の実を粗く挽いた黒太麺。鰹のお出汁が効いたつけ汁にたっぷりつけても蕎麦の香りを感じます。お塩で食べても美味しそう。・二枚せいろ蕎麦1386円蕎麦湯はドロドロタイプで、あっという間に飲み切ってお代わり頂きましたwベビーカーの方や、子連れも多くアットホームな感じも居心地良く過ごせましたよ。今度は豚カツも食べに来たいですね。※代々木上原と目黒の人気店「山せみ」(渋谷区)、「川せみ」(目黒区)の姉妹店であり、中野で営業していた「白さぎ」を移転するかたちでのオープンだそうです。ご馳走さまでした。住所東京都新宿区神楽坂5-311階電話03-3268-7717定休日無休営業時間<月~金>ランチ:11時00分〜15時00分ディナー:17時00分~22時00分(東京都の時短要請中は~21時00分)<土・日・祝>11時30分~22時00分(東京都の時短要請中は~21時00分)その他予約可クレジットカード可電子マネー不可車椅子要確認ベビーカー可(2台まで)子供可

《神楽坂山せみ》@牛込神楽坂★☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、半個室有、カード可、PayPay可、外喫煙所有B.ヒレとんかつセットヒレとんかつ(ご飯付)+お蕎麦のセット1,400円体調:夏バテ、二日酔い神楽坂にある、とんかつとお蕎麦のお店です。昔ながらの上品な食堂といった雰囲気で、居心地良く、入りやすいお店でした。お昼時はけっこう混んでいました。残念ながら、二日酔いでお蕎麦の味はよくわかりませんでした…一方、とんかつの美味しさには二日酔いでも驚きました!薄色の衣で、ピンクのヒレ肉で、蕎麦屋のとんかつのレベルじゃ無いなと思いました。神楽坂には有名なとんかつ屋さんがいくつかありますが、(他行ったことないけど)ここのとんかつは推せると思いました。このとんかつのソースカツ丼なんて贅沢で食べてみたいけれど、次来ても同じ定食を頼んでしまいそうです。ご飯少なめは、ちょい少なめ、半分、極少から選べるの、とってもありがたい。お蕎麦もあるので、ご飯半分でもかなりお腹いっぱいになりました。猛暑日だったので、エアコンの無いお手洗いは死ぬほど暑かったですが、そう思ったってことは、店内が涼しかったってことですね。ハイクオリティのヒレのとんかつに、お蕎麦も付いて1400円はコスパ良いと思います。また行きたいです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
とびうし
飯田橋/ステーキ、焼肉、バル・バール

飯田橋にある【とびうし】さんを訪問。以前、別の店舗だった際にも来たことのある場所、時の過ぎゆく速さに驚愕...この日いただいたのは、①前菜三種盛り②プラチナローストユッケ③名物ねぎたん巾着④和牛三種盛り⑤ヘレ飯(イクラ、ウニ玉子、トリュフ卵黄)※三種からお一つお選びください。⑥テールスープ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆キムチとナムルの盛り合わせは、白菜キムチ、トマト、もやしナムル。ユッケはトリュフやウニ、イクラ、芽ネギが飾られて綺麗。名物のねぎたん巾着はスタッフさんが焼いてくれたよ。たん巾着の中にもねぎがどっさり!和牛3種盛りはシンシン、ザブトン、ミスジ。ケーキ型で現れたお肉は女子ウケ間違いなし!!私の中ではシンシンがいちばん好みだった(*´艸`)ヘレ飯は好きなのを選ぶことができたよ☆〆のテールスープは優しいお味。ドリンクはソフトドリンクで¥660~だから、約¥10000/1人あたりで個室で楽しめるのはいいね♡ご馳走様でした

今回は、「とびうしコース」を頂きました。飲み放題付きなのがうれしい。まずは、生ビールで乾杯した後に、コースのスタートです。【前菜】ナムル、白菜キムチ、蓮根のナムル?・・・いずれもさっぱりとしています。キムチは、焼肉の合間に食べるようにとっておきました。【菜物】季節のサラダドレッシングが優しい味です。肉をこれから食べていくのに、胃腸が整いますね。【牛舌】いきなりユニークな物が登場しました。「名物ねぎたん巾着」タン料理なのですが、ニラみたいなもので十字に縛っています。中は何だろう?ねぎたん巾着は、女性スタッフさんが焼いてくれます。焼き方にコツがあるようです。タレは3種用意されています。タンなので、すだちソースで頂きます。焼きあがって、いざ実食・・・中は、ネギでした。しかもたっぷりで美味い!実にヘルシー・・タン自体もヘルシーなのに、ネギたっぷりにより、よりヘルシーさが増します。【塩焼】塩焼の特上ハラミです。ハラミは、タレが食べることが多いので、新鮮でした。タンの次にハラミ・・・私の中での焼肉食べスタイルの王道をいっているようです。違うのは・・塩焼ということ。食べてみると・・・美味いことには変わりありません。【タレ焼】タレ焼のお肉はザブトンです。卵が出てきたので、当然のごとくすき焼き風に食べます。ザブトンから適度な香りがたまりませんね。良い具合に焼きあがってきました。器に少しよそられたご飯とともに食べます。ご飯をお肉で挟むようにして食べてみました。美味い!肉汁の旨味がご飯に染み入り、たまらないです。サブトンは、美味いですね。サシと赤身の匙加減が最高です。またまた、インスタ映えしそうな肉の登場です。【塩焼】肉の巻き方が、バラの花びらのようですね。イチボ、カメノコ、ミスジです。どれもたまらん部位ですね。ではイチボから焼いていきます。こげないようにさっと焼きます。少したたんで、塩焼きなので、皿に添えられていたワサビを少し載せて食べました。サシの脂とワサビの絡み具合がうれしい!美味い!!カメノコです。こちらもさっそ焼くのがコツのようです。カメノコは、あまり食べられない部位ですね。でも、赤身肉で美味しい。
ネット予約可能な外部サイトで見る
神楽坂 囲炉裏 肉よろず
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷/ろばた焼き、居酒屋、牛料理

お店に入ると火が灯る囲炉裏を囲むカウンター席神楽坂の路地裏にある肉割烹の人気店肉よろずコース¥6,600-をいただきましたまずはスプマンテMARTINIで乾杯蒸し暑い梅雨の入り口の様な日でしたがそれを吹き飛ばす泡の爽やかさ純生牛肉刺しももすりおろした甘めの玉ねぎが添えられてます取得がかなり厳しいと言われる認定生食用食肉取扱店だからこそのこの味わい純生赤身の牛たたきランプ美しいサシの赤身は肉肉しい美味しさが広がります自家製ポン酢に醤油和辛子をつけて本日のサラダ自家製卵ドレッシングお肉屋さんのサラダは美味しくて正義雲丹肉の手巻き海苔も極上で贅沢な手巻き寿司です次にいただいたのは黒胡椒トマト¥650-レッドアイなどトマトカクテルは暑くなると飲みたくなる1杯リブとろ椀しゃぶじゅんさいも入った季節感あるお椀出汁がかかりお肉も色づきます本日の温菜はがんものあんかけ出汁が溢れてきます原始よろず焼き赤身モモ焼いているところから楽しみにしてました豪快に串刺しでまさに原始焼きこれ写真で見て憧れてたんです本日の土鍋ご飯(お漬物と赤だし付)お漬物はしば漬けでしたもも、イチボ、サーロイン、ランプに青ネギと温泉卵でお化粧された炊き立てご飯長野のコシヒカリで木島平米心の底から温まる〜本日の甘味ミルクジェラート自由が丘にある有名スイーツ店のものアイスではないジェラートの口当たりが良き通いたくなる大人がゆったり楽しめる肉割烹これで¥6,600-なら大満足のおもてなしディナーとしてデートや夫婦の時間に友達との語らいにもばっちりな時間が過ごせると思います

【囲炉裏肉よろず】神楽坂 🔸肉よろずコース:6,600円▫️純生牛肉刺し▫️純生赤身の牛たたき▫️本日のサラダ▫️雲丹肉の手巻き▫️リブとろ椀しゃぶ▫️本日の温菜▫️原始よろず焼き赤身モモ▫️本日の土鍋ご飯(お漬物と赤だし付)▫️本日の甘味 🔹牛肉刺しと赤身の牛たたきモモとランプ。小豆島のオリーブを食べて育った上質の黒毛和牛🐄柚子のおろしやカラシなどの薬味もあり、スタートなら期待ができる🥹 🔹雲丹肉の手巻き海苔がね、手巻きにしやすいようにカットしてあるの。こういう気遣いがうれしいよね☺️上質なお肉と新鮮な雲丹のおいしさが、お口の中で弾けます❤️ 🔹原始よろず焼き赤身モモじっくり丁寧に火入れされ、美しい断面😍炭火ならではの香ばしさがあって、お肉の表面はカリっと、中はしっとりジューシーという絶妙さ。マルドン海塩、わさび、生胡椒、甘い醤油と食べ方いろいろで、だるまはわさび岩塩がすきでした❤️ 🔹本日の土鍋ご飯(お漬物と赤だし付)モモ、イチボ、サーロインがごろごろ、九条ネギがたっぷり、そして卵🥚お米は長野県で金賞を受賞したコシヒカリ。おこげもたまらなくて、とってもおいしいです🥰 🔹本日の甘味自由が丘の名店「AmiCono」から取り寄せたイチゴのジェラートが〆を飾る🍨さっぱりしていて、爽やかな食後になりました🌼 自慢のお肉以外にも1品1品のクオリティが高く、前菜から土鍋ご飯、デザートまでのフルコースが6,600円と、とてもリーズナブルなんです😳🥰 店内はオープンカウンターが囲む中央には、囲炉裏があり、厳選牛にじっくりと火入れする姿を見ながらお食事を愉しめますよ!🏡店名:神楽坂囲炉裏肉よろず🏣住所:東京都新宿区津久戸町3-20イサミビル1F📲TEL:050-5868-8997🛺交通手段:飯田橋駅より徒歩4分/神楽坂駅より徒歩7分⏰営業時間:17:00〜23:00🗓定休日:無休💴予算:¥6,000〜¥8,000🪪支払方法:現金可/カード可/電子マネー不可/QRコード決済不可
ネット予約可能な外部サイトで見る
曾さんの餃子
水道橋/中華料理、餃子、居酒屋

..「曾さんの餃子」JR総武線水道橋駅徒歩3分。..六本木の人気店『餃包』の姉妹店が水道橋にあると聞き、伺いました🥟.店内は綺麗でどことなく通いたくなる雰囲気がありました😆笑..早速焼き餃子をいただきましたが、一口食べると溢れんばかりの肉汁が出てきて、まるで小籠包のようでした🤤笑.生姜に黒酢をいれて餃子にかけていただきましたが、肉汁と良い感じに合わさってとても美味しかったです✨..水餃子は熱々の小鍋に入って出てくるのですがシズル感があって食欲をそそります😌水餃子はモチモチの生地で、こちらも肉汁たっぷりでした!.白湯のようなスープとの相性も抜群でしたね😊..餃子大好きな私としては最高のお店ですね!またリピートします🏃♂️..

好きすぎるので小籠包だけでなく焼き餃子も載せちゃお🥟曾さんの餃子食べなきゃ人生半分損してるといっても過言ではない。溢れる肉汁ったら🤤💕
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細