カフェサンタマリア 和み(cafe saintmaria NAGOMI)
姫路/カフェ

カフェサンタマリア和み姫路姫路駅北口のバス停近くのキュエルビル1階に構えている和みさん☕️今回メニューがリニューアルしたということで訪問💕朝活民には嬉しい7時半オープンなのも嬉しいし、ランチメニューがめちゃこだわってて最高🥺地産地消をコンセプトにした食材は地元の美味しいが詰まってる👏田隅養鶏場の卵🥚末廣醤油の醤油とポン酢ひょうご雪姫ポークの豚肉坊勢漁業協同組合の海苔武内食品の豆腐と豆乳内藤味噌の味噌これらの食材は全て兵庫県産で、店主さんが直接交渉を行なって使用しているそう!こういうこだわり本当好き過ぎる!!だし巻き玉子や豆腐ハンバーグも食べたかったけど今回は一目惚れしたせいろ蒸し❤️定食は嬉しいおかわり一杯無料で最初の一杯もおかわりも好きなご飯6種から選べる🍚■せいろ蒸し定食・季節の野菜と豆苗巻いた雪姫ポークほくほくなジャガイモにシャキシャキのヤングコーンやパプリカに全てのお野菜が甘くて美味し過ぎる🥺柚子味噌が濃厚だけど爽やかな柑橘の旨みと甘みで後味スッキリして、普段はタレやソース苦手だけどダイブして付けちゃった👏・季節の野菜入り豆乳味噌汁今回はオクラとモロヘイヤでネバネバ兄弟💯進む〜!・自家製の漬物あっさりしてるの、めっちゃ美味しい😋・ご飯2種卵かけご飯はザクザクの味しっかりしたワカメとコクのある卵で醤油無くても美味しい海苔茶漬けのパリパリの海苔にほうじ茶は間違いなくあっさりしててシメにピッタリ!ドリンクセットで食後はコーヒーいただきました☕️食材へのこだわり、リーズナブルで大満足過ぎる定食これは絶対リピ確定です❤️不定休7時30〜11時(モーニング)11時〜20時(ランチメニューは18時まで)予約不可近隣コインパーキング有り現金orクレカのみ💳@saintmaria_nagomi様ご馳走様でした🙏

朝早くから開いているお店が少ない中、ここは姫路駅前という立地で7:30からオープンしているので朝活や観光のスタートにピッタリです。モーニングには姫路名物のアーモンドトーストの他にシンプルなトーストやハムチーズトーストも選べ、サラダ・ドリンクが付いてきます。店内は明るくて広々としていて居心地の良い雰囲気です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
倉庫(ロフト)
姫路/イタリアン、ダイニングバー、カフェ

「cafedining倉庫(ろふと)」さんの〝ブルーベリークリームチーズヨーグルトパフェ〟に大好きなオレオ🍪マシマシトッピング😋🍨🫐🍪💕大人の秘密基地に潜り込んだようなワクワク気分にさせて貰える🎶ガチ常連のカフェバー☕️ロフトさん🤗🪵注文したブルーベリークリームチーズヨーグルトパフェが運ばれてくると👩🍳🍨🫐やっぱ何回見てもテンションぶち上がる盛りっぷり😍👏🚀🚀🚀ランチのデザートや飲んだ後のシメパフェにも気軽に食べられるようにと🍨🥄💕コスパ設定だけでも抜群すぎるのに🥺👏7、8センチのオシャレなスクエアグラスには🥃✨溢れんばかりにアイスやブルーベリー🍨🫐背後には巨大クッキーがぶっ刺さり🗡️更にあたしの大好きなオレオの出血大サービス🤩🍪🎉🍪🎉🍪🎉🍪🎉仲良くさせて貰ってる店長さん公認・オレオloverのあたしはいつもオレオトッピングのサービスして頂いてるけど🍪🎶毎回、想像を超えてくるカスタマイズに🌊💕又々、目ん玉ハートに飛び出してしまう😍😍😍いつも太っ腹なサービスをどうもありがとうございます🙇♀️✨今回はあたしワールドで行こうかと😉持参したアメリカン雑貨でワチャワチャテーブルセッティング❤️🤍💙パフェのてっぺんにピックをぶっ刺し🇺🇸💕オレオ×セサミの夢コラボ🤩🤝アメリカンプレートの完成ーっ🥳🍪🇺🇸🎉🎉🎉てっぺんからスプーン山盛りガバッと乗っけて🥄💕思いっきり頬張るパフェはもうっ❣️むふーっっっっっ💖💖💖💖💖めっちゃ濃厚😍ほろ苦甘〜いっ😆🎉🎉🎉🎉🎉コクのあるあリッチな甘みのアイスクリームと🍨ザックザク砕けるオレオのasmrに酔いしれながら🤤🍪💞口ん中にたんまり入ってる美味し塊を逃すまいと❤️🔥言葉を発せず🙊もはや顔面くしゃくしゃになって美味しさ表現🤣🤣🤣店長自家製のクリームチーズヨーグルトはこってりしてるのに後味爽やかで✨甘酸っぱいブルーベリーと合う〜っっっ🤤🫐💕後ろにぶっ刺さる巨大クッキーでディップすると🍪一層ザックザク香ばしくって美味しさ炸裂🤩🚀🚀🚀後でこれはナニモノか伺うと👂ロフトさんがデザートで出されてるタルトの土台に使われてる物らしくって🧁あたしがハード系好きやからおまけしてくれたみたい🤩👏

昔からあるお店だけど、全く変わってなくてオシャレなまま☺️ランチメニューが16時半までしているのも嬉しいですね👏今回単品でクリームドリアと小海老のトマトクリームパスタ🍝そしてお目当てのデザートピザをいただきました🍕✨しかもプレーン生地じゃなくてイカ墨生地‼️イカ墨生地が気になっていたから嬉しい〜❣️トッピング3種、ソース1種、アイス1種選べてドリンクセットでも1500円切る破格のお値段😳‼️しかもめっちゃボリュームある❣️ボリューム満点💯✨トッピング3種はバナナ、オレンジ、ミックスベリー🫐🍊🍌アイスはバニラ🍨ソースはチョコ🍫中にはクッキーも入っててメープル?極甘です❤️めっちゃ甘いの食べたい時にオススメ☺️でもこれはシェアするスイーツです笑私1人で食べたらさすがに極甘過ぎてコーヒーおかわりしました☕️🤣駐車場はお店前と踏切渡ってすぐの駐車場(オレンジ色でNo.表示)が有ります🚗予約可能🆗ご馳走様でした✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
姫路まえどれ市場(【旧店名】姫路とれとれ市場)
姫路/定食・食堂、シーフード

とある日、友達の家で夜通し宅飲みして、お昼に起きて、めっちゃ二日酔いで、超塩気のあるものが食べたいー!!ってなって、友達の家から近いまえどれ市場へ😁なんか刺身に醤油ぶっかけて食べたかったんだ!!海鮮丼とかサーモン丼とかあったんだけどこの時の私には脂身ムリ!笑さっぱり赤身のマグロ丼と二日酔いの味方うどんのセットにしました❤️わさび醤油ぶっかけていただきましたがうんまぁぁあー!!🥹❤️食べたい時に食べたいものが食べれたから余計です!二日酔いじゃなかったら食べたかったメニューたくさん!ここは姫路にシュシュタビさんとぺたこさんが来てくれた時に本来ご案内したかったとこだったのですが、定休日と重なってしまって断念したところです。私の家の近所にも美味しくてコスパ良い海鮮のお店けっこうあるのでこちらには私もなかなか行かなかったのですが改めて美味しいお店でした🥰夏はハモ!そして秋には坊勢島の坊勢サバが美味しい時期なので絶対食べに行きます!

姫路まえどれ市場食事後にふらっとこちらまでお散歩。播磨灘で獲れた海の幸を購入できる坊勢漁港の直接販売です!魚の販売はもちろん、加工品などのお土産や、お食事できる市場です。ちなみに購入した海鮮をその場で捌いて頂くこともできますよ。BBQコーナーでは販売している魚介類、肉、野菜などを購入し、その場で焼いて頂けるんです。お魚だけじゃなく、お野菜やお肉もあるんだーそのほかには定食やどんぶりなどもあり海鮮丼などの定番メニューから春には華姫さわら夏には白鷺鱧秋には坊勢鯖冬には坊勢蟹と季節のお魚も楽しめます!今回はランチは食べてしまったのでエイヒレ、雑魚、牡蠣と大好物のナマコを購入して明日の夜ご飯に!!ナマコはその場で捌いてくれます!!待っている間に赤貝をその場で捌いてもらいつまみ食い♡くぅ。うまっ。シャコに蟹も気になるなぁ。。お魚と多いしあれ食べたいな、これ食べたいなぁこうやってお料理したいなぁとかお友達のお土産にこれいいなぁとか色々と楽しめちゃう。正直生き物見てるだけで幸せです!笑ご馳走様でした☆。
外部サイトで見る
星評価の詳細
天然氷のかき氷 ひめじ官兵衛堂
姫路・中播磨・西播磨/かき氷

天然氷のかき氷ひめじ官兵衛堂期間限定の苺畑のパンケーキ🍓🥞今年もいただきました😍たっぷりのいちご🍓💕とろとろ〜のクリームたっぷり👏中はふわっふわぷるぷる〜パンケーキ🥞数量限定で大人気なので夕方にはパンケーキが売り切れる事多いみたいです😳!なので予約、取り置きオススメいたします✨次回は南アルプス・八ヶ岳の天然氷を使ったかき氷もいただきたいな🍧美味しかった〜🍓🥞💕予約、取り置き可能近隣コインパーキング有り🚗定休日月火(臨時休業有り)平日12時〜17時土日11時〜17時ご馳走様でした🥰

【ひめじ官兵衛堂】栗スマスベア氷1600円*お久しぶりなひめじ官兵衛さんに🥰このくまちゃんシリーズ食べたかったから行けて嬉しい🐻♪真っ赤ないちごシロップにくまちゃんが可愛いぃ😂トップの栗がなくなってしまって焼き芋モンブランに変更なって正確に言えば栗スマス氷ではないけど…焼き芋の方が好きやから嬉しみ💛ピスタチオツリー氷も少しもらったけどピスタチオが濃厚で美味しかった🤤🤤**#🍧
外部サイトで見る
星評価の詳細
一粋
赤穂・上郡/天ぷら、丼もの(その他)、居酒屋

所用で播州赤穂に、ランチにたまたま見つけた赤穂城近くにある食堂で穴子丼を食べました。最近穴子が不漁で庶民には高値の花になりました。久しぶりに食べたくなって思い切りました。やっぱり香ばしく美味しかったです。しかし昔食べていたお婆ちゃんの作る穴子丼には勝てません!久しぶりに作ろうかな?、お味は上品に味付けしてありさっぱり頂けました。タレに隠し味で山椒ノ身が入っていました。ワサビをつけても穴子の脂でツンと来ません。車やなけりゃ、間違い無くお酒ですねー^^
赤穂へ初詣にいってきました。観光ガイドの通りなコースになりました。お正月開いてないんです😂御昼は一粋さん穴子が名物穴子重穴子天ぷらいただきましたあんまりメニュー見てなかったけど目の前きたらo(T□T)oでかすぎるとんぶりから出過ぎ‼️穴子重と交換してもらった😂
外部サイトで見る
星評価の詳細
イルカリーナ (Ilcarina)
姫路/パスタ、カフェ、パンケーキ

敷地内にオシャレな写真スポットがあるイルカリーナさん☕️PayPay利用可能👍閉店は19時との記載ですが17時l.oです😊以前はサラダヴュッフェしていたけど今はどうなのかな?こちらのカヌレも沢山種類あって楽しいし、小ぶりで食べやすくオススメ☺️パスタも生麺使用でもちもちです♪でも個人的に1番オススメなのがパンケーキ🥞✨オーダーから焼き上がりは15〜20分程で、混み合っていたらもう少しかかるかもです❗️季節のフルーツ&バニラのパンケーキ🥞+ドリンクSETふぉわふぉわのふかふかのパンケーキ🥞そこにたっぷりのクリーム❤️フルーツもたっぷり嬉しい😆⤴️ふぉわふぉわのパンケーキって口当たり軽過ぎてもはや飲み物みたいじゃないですか!笑だから私ぺんってなってる(平たいパンケーキ)ものが好みなのですが、こちらのパンケーキはふぉわふぉわで軽いけど中がしっとりむっちりしててシフォンケーキのようなカステラのような〜満足度が上がる食感です🥰そしてクリームがめちゃ好み〜❤️すっごく美味しい👏✨久しぶりに食べたけどこんなに美味しかった?ってなった🤤←失礼過ぎるフレッシュフルーツが沢山なのも嬉しい😆❗️これからちょこちょこ行く機会増えるかも〜❣️ご馳走様でした🥰

最近カヌレにハマっていて、カヌレが売っているところを検索したところ姫路で美味しそうなところを発見!サイズは写真では伝わりにくいかもしれませんが、ミニサイズです!逆にミニサイズだからこそ何個でも食べれていろんな味を楽しむことができました✨店内でランチなども出来ますが今回はテイクアウトました〜!!店内も綺麗でゆっくりできそうだったので、次回はイートインしたいと思います😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
豚屋とん一 姫路駅前店
姫路・中播磨・西播磨/かつ丼・かつ重、豚料理、とんかつ

14時に訪問したらピークタイム過ぎてるけど結構お客さんいました😳!というのも15時までお得なランチメニューがあるからみたい☺︎11時〜15時の得ランチタイムメニューの中から名物とん一定食の3t(3トン)いただきました☺️ご飯、味噌汁、キャベツ、生卵おかわり自由👏!すごいサービス✨キャベツの上の玉子も丁度良い半熟加減テーブルの上に生卵とドレッシングや岩塩(ピンクソルト🧂)、お漬物?もありました♪味噌汁は濃かったけど玉ねぎ入って美味しかった❗️厚切りで柔らかいトンテキは濃い味でご飯進む♪厚切りトンカツはサックサクで、下味しっかりしてるからソース要らない❤️前は唐揚げ定食もあったからメニュー変わって無くなってて残念(;;)でもリーズナブルだしまた行こうかな❣️ご馳走様でした✨

姫路に行くと必ず行くチェーン店の1つ、豚屋とん一。丸亀製麺のトリドールホールディングスのブランドです。このブランド、個人的にはトリドールグループではぶっちぎり1番のブランドではないかと!まず、安い!そして満足できるボリューム(ご飯、味噌汁おかわり可)、当然、カツも柔らかくて美味しいし、店員さんのホスピタリティもグー!いつも1人なので必ずカウンターに座って肉の下処理からパン粉付け、揚げ、油切り、提供までしっかりと勉強させてもらってます。パン粉は食パンから作ってたり肉の片面にウイスキーを塗って香りを出したり…ご飯は極力控えているのに、美味しくてついおかわりしちゃいます。家の近所にあったらいいのになぁ…
外部サイトで見る
星評価の詳細