すべて
記事
3
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県750投稿
エリーチカ
のれん街のみゆき通り側の端にあるこちらのお店は、姫路名物の姫路おでんや、生姜ハイボール等いただく事が出来ます✨姫路おでんは生姜醤油でいただくのですが、私は姫路住みですがちょっと苦手(⌒-⌒;)こんにゃくは姫路城をかたどっています♪こちらのポテトサラダは手作りゴロゴロ系でした☺️ソーセージが入ってるポテトサラダは私は苦手なのですが、同伴者は美味しくいただいていました❣️タココロッケはタコの風味もあり、じゃがいもとの相性も良く美味しかったです🐙✨お酒飲む人には良いお店かも😆ちなみに私はソフトドリンク笑ご馳走様でした😊
投稿日:2022年3月20日
紹介記事
姫路おでんが美味しいご当地店9選!生姜醤油で食べるおでんとは?
ご当地グルメ、「姫路おでん」をご存知でしょうか?今話題の素敵ご当地グルメとして口コミで広がりつつある「姫路おでん」を今回はピックアップ!「お酒にぴったり!」「さっぱりしていて女性でも食べやすい!」と評判の美味しい有名店をたっぷり紹介します♡
ユーザーのレビュー
兵庫県300投稿
おでかけ探検部
.🍽️訪問☛ランチ🍽️店内状況☛混雑🍽️当日のメニュー🍽️☛日替わり定食🍚🍚🍚🍚🍚.--------------------------------------------------🟥店舗概要🟥🏠店舗名:name☛☛🆔アカウント:account☛-.🏞️住所:access☛兵庫県姫路市南町5山陽姫路高架下C-3✴️詳細✴️山陽電鉄[山陽姫路]駅西☎️電話:TEL☛079-222-0246✔️予約:book☛不必要💺席:seat☛カウンター席/テーブル席🚙駐車場:parking☛🈚️⚠️定休日:closed☛日曜日💴価格:averageprice☛700円@hyogo_gourmet_navigation様、ご協力いただきありがとうございました☺️
投稿日:2023年8月3日
兵庫県200投稿
影の戦闘隊
^^デー!やはり我々にはガード下の居酒屋🏮がよく合う❣️てことで、ハイ赤星大瓶‼️姫路おでん🍢に、スルメの天ぷら@(・●・)@、串カツにタコ刺し🐙!やはり落ち着く🤣🤣美味く、安く❣️いただきましたよ♪
投稿日:2023年1月21日
紹介記事
【兵庫】生姜でほっこり♡姫路おでんを召し上がれ
姫路のご当地グルメ、生姜醤油が効いた姫路おでんが気軽に食べられる♡山陽姫路駅から徒歩約3分、「姫路食堂」さんをご紹介します。
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
影の戦闘隊
所用で播州赤穂に、ランチにたまたま見つけた赤穂城近くにある食堂で穴子丼を食べました。最近穴子が不漁で庶民には高値の花になりました。久しぶりに食べたくなって思い切りました。やっぱり香ばしく美味しかったです。しかし昔食べていたお婆ちゃんの作る穴子丼には勝てません!久しぶりに作ろうかな?、お味は上品に味付けしてありさっぱり頂けました。タレに隠し味で山椒ノ身が入っていました。ワサビをつけても穴子の脂でツンと来ません。車やなけりゃ、間違い無くお酒ですねー^^
投稿日:2020年10月11日
兵庫県5投稿
happy_chie_photo
赤穂へ初詣にいってきました。観光ガイドの通りなコースになりました。お正月開いてないんです😂御昼は一粋さん穴子が名物穴子重穴子天ぷらいただきましたあんまりメニュー見てなかったけど目の前きたらo(T□T)oでかすぎるとんぶりから出過ぎ‼️穴子重と交換してもらった😂
投稿日:2020年1月4日
紹介記事
赤穂市のランチを安いお店から人気なお店まで4店舗厳選してご紹介!
兵庫県西南部の岡山県との県境に位置する赤穂市。赤穂市の有名な塩を使用したラーメン屋さん、予約が取れない大人気イタリアンなど、このエリアには様々なお店がランチのお店があるんです!今回は筆者おすすめの安いランチ店をご紹介します!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県750投稿
エリーチカ
転石姫路今回はアラカルトでいただきました🥢・造り盛り合わせ・帆立造り・牡蠣バター醤油焼き・蓮根饅頭・天ぷら盛り合わせ・阿波尾鶏の塩焼き・湯豆腐・特上握り盛り合わせ天ぷらの盛り合わせが1番美味しかった!れんこんとさつまいものほくほく感、玉ねぎの甘みが良かった〜🧅🍠こちらで1番人気とされている蓮根饅頭よりも天ぷらのが好きでした🥰阿波尾鶏の塩焼きもジューシーで弾力あって美味しい🐔あと付き出しの酢の物美味しかった〜!定休日月曜駐車場有り🚗現金orPayPay支払いのみタッチパネル注文ご馳走様でした🙏
投稿日:2023年2月23日
兵庫県200投稿
影の戦闘隊
撮り溜めしていたのを吐き出しています。お誕生日🎂にお祝いしていただきました。@(・●・)@もう祝う歳では無いけど、まぁ飲み会🍻の種になってるな、きっと、
投稿日:2022年11月29日
9
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
カラン
姫路での飲み歩きによく3、4件目くらいに利用するのれん街にあるまるまさ家。ちょっと離れたところにある焼き鳥が美味しいまるまさ家本店は昔から好きでよく行ってますがその分人気店だから席が空いてない時もけっこうある💦こちらも店内狭いからすぐ埋まるけどまぁ座れる率高いかな。この日飲み食べして3件目だったからアルコールとアテだけにしようと思って友達がニラ玉を注文。来たのが写真1枚目。いや待ってwwニラ玉炒め!炒めてるやつを想像して注文したんだけどwww和え物バージョンの方だったの?笑これがニラダレでご飯にかけたら美味しいやつならわかるけど、和え物だった😅これは口の中が苦々しくなっちゃうから食べられませんでした😅ビールはおいしくいただきました!笑
投稿日:2023年8月23日
15
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
フラミンゴ
昭和49年創業唐々鍋発祥の店「本家砥堀まるよし」唯一の正統継承店である、姫路三左衛門店へ。🍖🍖姫路近郊に似たような店名のお店ありますが、別物です。まるよしの味は唯一無二です‼️まずは鳥皮‼️ピリッと辛い濃いめの味で、ビールがすすみまくります笑止まりません‼️笑全て下味ついてるので、タレにはつけずに、焼いてそのまま頂きます😋鳥のタタキもごま油風味で美味しいでーす‼️〆は唐鍋🍲✨子供も食べるので1番にしましたが、それでもけっこうピリッときます笑大人向けですね笑娘は卵で中和して笑、食べれてました😋数年前に本家で、6番いきましたが、辛すぎて記憶が無いです笑とにかく‼️姫路で焼肉と唐鍋を食べるなら、ぜひぜひ‼️こちらのお店、行かれてみて下さい👍✨‼️🍅も隠れた名品
投稿日:2023年10月21日
18
19