転石
姫路/懐石・会席料理、寿司、居酒屋

転石姫路今回はアラカルトでいただきました🥢・造り盛り合わせ・帆立造り・牡蠣バター醤油焼き・蓮根饅頭・天ぷら盛り合わせ・阿波尾鶏の塩焼き・湯豆腐・特上握り盛り合わせ天ぷらの盛り合わせが1番美味しかった!れんこんとさつまいものほくほく感、玉ねぎの甘みが良かった〜🧅🍠こちらで1番人気とされている蓮根饅頭よりも天ぷらのが好きでした🥰阿波尾鶏の塩焼きもジューシーで弾力あって美味しい🐔あと付き出しの酢の物美味しかった〜!定休日月曜駐車場有り🚗現金orPayPay支払いのみタッチパネル注文ご馳走様でした🙏

撮り溜めしていたのを吐き出しています。お誕生日🎂にお祝いしていただきました。@(・●・)@もう祝う歳では無いけど、まぁ飲み会🍻の種になってるな、きっと、
外部サイトで見る
星評価の詳細
韓国料理 ビビム ピオレ姫路店.(bibim’)
姫路/韓国料理

ピオレ地下一階にある韓国料理屋提携駐車場は何箇所もあります♪電子決済可能(๑˃̵ᴗ˂̵)こちら人気店でオープンから30分程で席が埋まります❗️客層は女性が多く感じます(*´꒳`*)コールスロー、もやしナムル、ニラチヂミ、白菜キムチがセルフサービスでおかわり自由✨お得なチキンのランチセットやビビンバのセットもありました!スンドゥブがメインで種類豊富(*^^*)辛さは0〜5辛まで選べますトッピングも可能以前は釜でご飯がきましたが今は小盛り白米に切り替わっていました石焼きビビンバ&ハーフチキンセットは姫路店限定みたいですね♫石焼きビビンバは別添えでソース2種きました❗️チキンは塩胡椒別添えです☺︎ザクザク食感で美味しい✨山芋スンドゥブにしましたがすりおろした山芋だけかと思いましたが厚切り山芋が入ってて嬉しかった❤️ほくほくの山芋はとっても美味しい✨駅からすぐなのも良いし、リーズナブルなのも嬉しいですね❣️ご馳走様でした✨

ビビムってけっこう支店あるからご存知の方も多いでしょうがここの韓国料理美味しい🥰姫路店もいつも店内満席です。ここはもやしナムル、キムチ、チヂミも食べ放題。チーズラーメンスンドゥブや石焼きビビンパ、チキンが人気メニューですが、私はサムゲダン😆❤️チーズラーメンスンドゥブとめちゃくちゃ悩んでサムゲダン!美味しいー😍❤️ランチタイムのハッピーアワーでアルコール210円だから1時間ほど滞在で6杯は飲んだwwこの後超良い気分で2件目に向かいました😁飲んだくれて写真1枚だけなので姫路駅前にある黄色いポストの写真置いときます。昼飲み行く前に郵便物出したくてポスト探してたのに全然見つからなくてこのポストの付近何度も通ってたのに赤じゃないから気づかなかった😅オリンピックで金メダル取った人の出身地のポストが記念に黄金色になってるのは知ってたんだけど、姫路のは今年姫路城が世界遺産登録30周年だからその一環として設置されたらしい。朝日が反射して黄金色に見える感じの色合いにしたとか。歴代姫路城主の家紋入りwどうせなら他の県みたいにお城上に乗っけてたらカワイイのに😆
外部サイトで見る
星評価の詳細
クレープは別腹
姫路/クレープ

またまたクレープ行ってきた💭👀✨私はチョコバナナ!このボリュームで500円台は安いと思う…!中にアーモンドとかもはいってて最後までクリームたっぷりで生クリーム好き的には最高やと思う🔥🤝溺れる系クリーム🙌個人的には巻き方がくるくるより包む系?のが好きやからそれだけ惜しいって感じ😂!でもクリームの多幸感はすごいご馳走様でした🙏😋@gohan_bakkari様、ご協力ありがとうございます😊

久しぶりの訪問♩期間限定のいちじくとシャインマスカットのクレープが食べたくて行ったけどめっちゃ迷ってシャインマスカットにシャインマスカットの甘さが幸せすぎる中までシャインマスカットが入ってて良きもちもち生地は個人的に好きだからいちじくがある時期にまた再訪しようかな☺️ご馳走様でした🙏
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェダイニング&バー コーニッシュ
姫路/ダイニングバー、カフェ、バーベキュー

姫路にあるトリノミュージアムさんへ夜中2時に出て姫路手前で事故渋滞にハマったが朝10時に無事到着とても貴重なクルマばかり建物は立体駐車場をリノベーション独特な雰囲気ですイタ車アメ車イギリス車ドイツ車国産車が展示されてますどれも目の引く物ばかり珍しいランボルギーニのトラクター🚜スネークモータース196RS北野スペシャルが印象的でした😆ミュージアムご利用で2時間無料でしたこの後しばらく歩いてお買い物に

トリノミュージアムこの車のミュージアム、自走式立体駐車場を改装して増えてきたコレクションを展示したそうですが、こんなに沢山のヴィンテージカー!オーナーって凄いお金持ちですよねー!!4階から7階までがミュージアムエレベーターを7階で降りると姫路城がよく見えるレストランに出ますそしてその奥にミュージアムの入口があります初めはフェラーリエリア、次はランボルギーニ、ランボルギーニって初めはトラクターを作っていた会社なんですってーポルシェやフェアレディZ、2000GT等スポーツカー好きにはたまらないでしょうね〰️♡私は世界に1台しかないスネークモータース196RS、Kのマークの北野武と所ジョージが作った車とかビートルズリンゴ・スターのためにカスタムされたド派手な黄色のシボレーベルエアなどが見れてよかった!後、7枚目のベンツ、石原裕次郎や力道山が所有したという赤いシートの内装に赤いトランクが乗せてあってとってもオシャレ🎶そんなに車好きではないけれどなかなか見る事のない車が見れて良かったですよ❣️
星評価の詳細
白めし爆食処 姫路 一本堂
姫路/とんかつ、定食・食堂

すっごいボリュームのランチ食べてきました!姫路市にある白めし爆食処一本堂。私が食べたのは見た目がインパクト大の大人様ランチ。チキンカツと唐揚げ2個(内1つはコロッケに変更可能)、20センチのエビフライにドリンクとごはんとスープがついて1680円(LINEお友達登録で1490円)ごはんとスープはおかわり自由!私は唐揚げの1つをカニグラタンコロッケに😋20センチの大きなエビフライはタルタルソースが入ったグラスにドボンしてます🥰エビ好きにはたまらんビジュアル❤️タルタルと一緒に入るたまごは味玉、半熟、固茹でたまごから選べます。私は味玉!これを好みの大きさにスプーンで潰しながら自分のタルタルを作ってエビフライにたっぷり浸けていただきます😋衣が大きいだけかと思ったら中身ぎっしりぷりぷりエビでめっちゃ嬉しい😆❤️正直このエビフライ一本とごはんだけでお腹いっぱいになりかけました😅ボリュームがあるだけではなくチキンカツも唐揚げもエビフライもコロッケもちゃんと美味しい!!グラスに入ったタルタルをどばっとかけていただきますよ😋一緒に行った娘は唐揚げ4種のレディースランチにしてましたがソースの種類が10種ほどあってその中からソース4つ選べてました。鶏肉がメインのお店だけど牡蠣フライもあるし辛さが選べるラーメンがあったり種類豊富なカレーうどんなどもあってメニューも豊富🥰驚いたのが、1グループにつき10歳以下のお子様2名までお子様ランチ無料!😳(写真3枚目)白ごはんを炒飯に変えると390円になりますがそれでも安い!ソノが数年後モリモリ食べるようになったらここは行かなきゃ🥰写真4枚目は息子にテイクアウトした1キロ弁当!笑もりもりごはんに生姜焼きとチキンカツと唐揚げがどっさり乗ってます😱これで980円。ソースは2種選べました。息子はわりと少食なので残すだろうなと思ってたんですが唐揚げとチキンカツ1切れずつ残しただけでした😳美味しかったらしい😋

白めし爆食処姫路一本堂気になってたお店😊オープン前からフォローしてくれてて、ようやく訪問できました👏ピリ辛もやしとご飯はおかわり自由🍚ピリ辛もやしは結構辛めでご飯めちゃ進む😆限定の大人様定食注文🍚(ドリンク付き)LINE友達orインスタ投稿したら割引だけど同伴者いたから言えずに通常で🤣20cmのエビフライ🍤味玉or半熟orゆで卵が選べて半熟に🥚エビフライを一口かじってから卵潰してタルタルをチキンカツにかけていただきましたが美味しい〜💕唐揚げは2個のうち1個を3種のクリームコロッケに変更出来たから海老クリームコロッケに🦐好みのとは違う唐揚げだったから変更して良かった😆海老クリームコロッケ美味しいし、揚げ物サックサクで全部美味しい😋チキンカツもタルタルに合うけどご飯と食べるおかずが自分的になかったから、本当にピリ辛もやしに救われた🥹💕月火水木金9時〜15時17時〜22時土日祝11時〜15時17時〜22時不定休駐車場近くに有り🚗ご馳走様でした🥰
外部サイトで見る
星評価の詳細
もちもちうどんの巌流島
姫路/寿司、うどん

姫路にも美味しいうどん屋さんはたくさんあるんですが、最近のお気に入りはここ!「もちもちうどんの巌流島」うちから車で10分ほどにある店なんですが行ったことなくて、よく美味しいって噂は聞いてたから友達と初来店😀ランチタイム早めに行きましたが私らが入ってすぐ満席。カウンターの中では職人さんがお寿司握ってるしこれは確かに期待大!こちらメニュー見たらわかりますが、(写真7枚目)お寿司や丼とうどんのセットで、うどんのサイズもミニとかじゃなく普通サイズだし選べるしお寿司もボリューム大!なのにランチタイムのセットがかなりお値段お得!コスパ最強ー!!鉄火巻きとうどんのセットが1番人気らしいですが、私は贅沢握りセット¥1250!うどんは釜玉うどんに❤️友達は巌流島御膳¥1080にしてたけどこれだけうどんが小サイズだったから追加でざるうどんも頼んでた笑笑写真1枚目が贅沢握りセット釜玉うどんで2枚目が巌流島御膳昆布うどん❤️釜玉うどん‥めっちゃ美味しい😍❤️❤️❤️お店の名前通りもっちもち系のうどん!!コシじゃなくてもっちもち❤️そして見ただけでわかる絶対美味しいお寿司!特にたまご!!😍友達は昆布の温うどんとざるうどん両方食べたけどやっぱりもっちもちで美味しかったそう。ランチセットめっちゃボリュームあって安くてコスパ最強。何よりお寿司もうどんも両方とっても美味しい😍❤️めっちゃお腹いっぱいになったー🎵そりゃ人気あるのも納得。次はまぐろ丼のセットできつねうどんにしようかなぁ🥰いやでも釜玉うどんおいしすぎたし迷うなー☺️

並ぶの苦手だからオープンすぐに訪問11時のオープンだと待ちゼロです最強メガ鉄火丼は温白飯か冷酢飯を選べて冷酢飯にしましたたまり醤油と出汁醤油が付いてきますたっぷりのまぐろで満足度高い選べるうどんはやはりいつも通り釜玉にもちもちのうどんに卵が絡んで美味しいご馳走様でした
外部サイトで見る
星評価の詳細
igu&peace VERANDA
姫路/イタリアン、ダイニングバー、バル・バール、居酒屋

@(・●・)@以前ユーザーさんの投稿を見て、やってきました。おじさん、おばちゃんペア❗️二組、お友達夫婦と飲み会🍻!お洒落〜💕連発❗️ブランコ席は、多分体重制限に引っかかってまう!🤣美味しく雰囲気も隠れ家見たいでした。

せわしなく行き交う人々を上階から眺めながら平日の昼間に飲む酒は罪悪感‥‥もあるけどやっぱりうまー😁笑こちらのお店、前からよく通うお気に入りのお店でだいたい2件目に使うことが多いですが今回は1件目にこちらを!ここお肉系が美味しいし店内がおしゃれで好きなんです🥰だいたい2人で行ったら窓辺のブランコ席に案内されます。写真3枚目のようなお席で見晴らしは写真1枚目の感じです。奥にあるミニクーパーもちゃんとした席なんですよ🥰以前ここにも載せましたが、イグピーがオープンしてまもない頃に友達の誕生日祝いにミニクーパー席を利用しました😊(もう5年前の写真ですが)1番最後の写真はお店の入り口です。画面中央の棚がドアになってます。今は出入り口やトイレなどが隠し扉になってるお店増えましたよね😊
星評価の詳細